140文字で書いた場面から何のポケモンか当ててほしい

  • 1いち25/04/06(日) 23:40:41

    ポケモン世界の住人目線で140文字の文章を書くので、それが何のポケモンか当てるクイズ的なスレです
    世代はごちゃごちゃ、思い付いた子を書いてます
    ちなみに視点の主は多少バトルの心得がある、ポケモンが好きなだけの一般人
    相棒ポケモンを一匹連れていて、その情報も小出しにするからそっちも当ててもらえたら嬉しい


    ↓↓↓


    1.
    近道をしようと薄暗い路地へ足を踏み入れた時だった。背筋を氷でなぞられたかのような強烈な寒気に襲われる。辺りはしんと静まり返っており、気配もない。ちらりと自分の影を見やったが今のところ変化はないようだ。犯人は分かっている。大丈夫、私の相棒は彼らに相性がいい。だから恐れることはない。

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:41:18

    ゲンガー

  • 3いち25/04/06(日) 23:43:55

    >>2

    当たりです



    2.

    急に降り出した雨から逃れようと軒下に駆け込む。ついてないなと俯いた視線の先、足元には小さな先客がいた。もっとも、彼は私とは逆にそれは嬉しそうに雨の下へと出ていく最中だ。その表情は笑っているようにも見えて心が和む。撫でたい衝動に駆られたが、除菌ティッシュの持ち合わせはあったかしら?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:45:07

    ヌメラ

  • 5いち25/04/06(日) 23:47:33

    >>4

    早いな、当たりです

    もうちょっとぼかしてもいいかも

    ストックが尽きるまでこの感じが続きます



    3.

    キャンプ休憩中のことだ。狙われている、と思った。私は手作りの辛口カレーを、あまりお腹が空いていないらしい相棒はきのみを満喫していたのだが、ものすごく視線を感じる。辺りを見れば近くの樹木のきのみは刈り尽くされていた。この視線の主のほっぺや尻尾に戦利品として収められているに違いない。

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:48:58

    エモンガ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:49:17

    ホシガリス

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:54:56

    ヨクバリス

  • 9いち25/04/06(日) 23:59:07

    >>6

    エモンガではないです!


    >>7

    >>8

    想定はヨクバリスだったんですが生態的にホシガリスでも当たりですねこれ

    ヒントの出し加減が難しいな



    4.

    相棒はいつだって澄まし顔をしている。進化前はもう少し表情豊かだったのだけれど。そんな彼は今、コンセントの差し込み口を遠巻きに見つめている。どうしたのかと視線を辿ればそこには食事中の小さな侵入者の姿。私の服にくっついてきたのだろうか。可愛らしく見えるが、相棒は気が気じゃなさそうだ。

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:59:50

    二択だが服にくっついてきたならバチュルだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:01:21

    デンチュラ?

  • 12いち25/04/07(月) 00:10:16

    >>10

    バチュル正解です

    お気付き頂けた通り服にくっつくがヒントでした


    これも択が発生するかもしれない


    5.

    夜、仕事で遅くなってしまった帰り道。頭上をふわふわと付いてくるまん丸の影。少し前に群れを見た気がする。この子は一人なのだろうか?心配になってその手を取りそうになるがいけない。代わりに鞄に常備しているピッピ人形を差し出す。人形を抱えて離れていく姿に思う、仲間達の元に帰れますように。

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:10:56

    フワンテ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:11:26

    相棒ポケモンを当てに行きます
    ブラッキー?

  • 15いち25/04/07(月) 00:31:32

    >>13

    想定はフワライドですがフワンテも当てはまるよなと思っていたので当たりです

    バチュルくらいわかりやすい違いがないと進化前後の差異をつけるのが難しいのでちょっと考えてチョイスしよう


    >>14

    ゲンガーに抜群をつけて、バチュルに怯える

    ブラッキーではないですがタイプ自体はあってます!



    6.

    どうにも寝不足気味だ。相棒は催眠術が得意だが、あれは人に使っていいようなものじゃないから睡眠導入には使えない。眠れない時にうってつけのものといえば、かの有名な子守唄。多種多様なCDが発売されている。高らかなシャウトを織り交ぜたロック調のものまであるのだから、その器用さに驚かされる。

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:32:34

    >>15

    プリンかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:37:16

    催眠術得意な悪タイプかぁ…
    アローラペルシアンとか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:40:47

    相棒カラマネロかな?

  • 19いち25/04/07(月) 00:48:13

    >>16

    プリン当たりです!


    >>18

    相棒、カラマネロ正解です

    悪タイプ、強力な催眠術、バチュルに怯える(虫4倍弱点)がヒントでした



    7.

    この時期にしか見れないからと来た甲斐があった。冷え込む冬の早朝、湖のほとり。水上では美しい光景が繰り広げられている。一際大きく立派に見える一匹を中心に広がるダンスの輪。優美さと裏腹に、彼らはとてつもない力強さをも秘めている。何千キロもの移動を果たす逞しさこそ、美の秘訣なのだろう。

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:50:22

    スワンナとか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:50:47

    スワンナかな?

  • 22いち25/04/07(月) 00:58:08

    >>20

    >>21

    スワンナ正解です


    ストックが尽きたのでまた朝にでも投下しに来ます

    よろしければまた付き合ってやってください

  • 23いち25/04/07(月) 08:51:07

    やっぱりだいぶわかりやすくなっちゃうな

    8.
    友人から連絡があった。『前、愚痴に付き合ってもらったお礼を送ったから食べて』とのこと。間違いない、彼女の相棒産の果物だ。彼女はアローラ出身、相棒もまた同じくだから、その果実は格別に甘くて美味しい。年にたった2回の貴重な機会をお裾分けしてもらえるなんて、きっちりお返しをしなくては。

  • 24いち25/04/07(月) 12:08:29

    追加

    9.
    職場の後輩に貸していた本が返ってきた。後輩の手持ちが悠々と空を駆けて届けてくれる。大きく開かれたくちばしから覗く綺麗な包み。記された私と後輩の名前。空の運び屋という異名にふさわしい働きを見せた彼から荷物を受け取る。お礼に渡したポフィンを口の中に仕舞い込んで、飛び立つ姿を見送った。

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:14:51

    >>24

    ペリッパー?

  • 26いち25/04/07(月) 12:26:49

    >>25

    正解です!



    10.

    緑生い茂る森の中。足元に見つけたのは雑草ごと焼け焦げた跡だった。しゃがみこんで観察してみれば、それは稲妻のようの形をしている。なるほど、きっと近くにこの跡を作った主の巣穴があるのだろう。その生態を観察するために訪れたのだが、今はやめたほうがいいかもしれない。ご機嫌斜めだろうから。

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:42:52

    >>23

    トロピウス?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:45:56

    >>26

    ライボルトかな?

  • 29いち25/04/07(月) 13:02:45

    >>27

    トロピウス、正解です!


    >>28

    ライボルトではないです

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:49:03

    >>26

    ライチュウ

  • 31いち25/04/07(月) 16:26:08

    >>30

    ライチュウ正解です!



    11.

    窃盗犯のニュースを聞いた。見つかってしまい森に逃げ込んだらしいが、強い縄張り意識を持つポケモンと鉢合わせたのが運の尽き。無駄なあがきは厚い皮に阻まれ、酸の唾と強烈なキックをお見舞いされてのされたところをお縄になったとか。無事だったのか心配になるほどだが、自業自得だから仕方がない。

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:33:12

    >>31

    エンニュート?

  • 33いち25/04/07(月) 16:39:46

    >>32

    エンニュートではないですー

  • 34いち25/04/07(月) 20:01:00

    追加


    12.
    最近、治安が悪化しているとか。それを受けて隣町では自警団が発足された。そのエンブレムには勇者と名高いポケモンの姿がある。そういえば故郷の山にも主と呼ばれていた個体がいたっけ。巨躯にたくさんの向こう傷。勇ましいと同時、血の気も多く、山に入る際はみんな頭を悩ませていたことを思い出す。

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:15:21

    >>34

    ルカリオかな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:18:52

    >>31

    ズルズキン

  • 37いち25/04/07(月) 22:25:24

    >>35

    ルカリオではないです!


    >>36

    ズルズキン正解です!

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:17:20

    >>34

    山暮らしで巨体&血の気が多い…バンギラス?

  • 39いち25/04/07(月) 23:30:31

    >>38

    バンギラスではないです……!

    要点を挙げるなら、

    ・エンブレムに起用される

    ・向こう傷

    ですかね

    あとアーマーガアと比較されたり

    だいぶ分かりづらくなってしまった



    もうちょっと分かりやすそうなやつを追加


    13.

    虫ポケモンが多い草原を散策することになった。相棒がどんよりとしていて可哀想だったので、牧場を営む知人からポケモンをレンタルさせてもらう。パチパチと電気を纏わせながら、私の足元を跳ねるように駆ける姿が愛らしい。『怠けたらおやつで釣ってね、カラマネロにもどうぞ』とポフィンをもらった。

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:33:10

    >>39

    オドリドリ(パチパチスタイル)

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:34:40

    >>39

    …トゲデマル?アローラに主がいた気がする

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:34:55

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:39:51

    >>34→おk把握、ウォーグル

    >>39

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:39:53

    うーん何だろ
    そもそもぬしポケモンの時点で12+5種に絞られてるんだよな

  • 45いち25/04/07(月) 23:47:47

    >>40

    オドリドリではないですー


    >>41

    >>42

    >>44

    ウォーグルが正解でした

    何気なく書いた主という単語がすごい邪魔になってしまって申し訳ないことに……

    最初からアーマーガアのくだりを入れたらよかったな


    主観が入りすぎないように図鑑説明から引っ張ってきて書いてるんですが、むしろ主観込みで書いたほうが伝わりやすいのかもしれない

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:49:00

    >>39

    ワンパチ?

  • 47いち25/04/07(月) 23:55:12

    >>46

    ワンパチ正解です!



    14.

    相棒よ、視線をそらしてあげてほしい。立ち並ぶ街路樹の中に妙に背が低いものが紛れ込んでいる。私も相棒もすぐにその正体に気付いた。私は見て見ぬふりをすることにしたが、相棒は容赦なく見つめている。困惑顔でたまに小さく揺れているのが不憫だ。ついでに言えば今日は雨の予報だが大丈夫だろうか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:57:02

    >>47

    ヒトモシ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:57:19

    >>47

    ウソッキー

  • 50いち25/04/08(火) 00:08:36

    >>49

    ウソッキー正解です!


    ウォーグルの文章がだいぶややこしくなって申し訳なかったですがお付き合いありがとうございます

    また朝にでも投下しにきます

  • 51いち25/04/08(火) 08:55:31

    15.
    くるりと一回転、手の鎌はまるで扇の如く。艶やかに舞う姿は昔ジョウトで見たまいこはんのように美しかった。彼女を育て上げたお爺さんは腕のいい庭師だったと聞く。その腕前が生かされているのだろうか。体色を保つのは非常に難しいとされるにも関わらず、色褪せた瞬間を一度たりとも見た記憶がない。

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:01:07

    >>51

    おはようございます

    ラランテスですかね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:01:11

    >>51

    ラランテス

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:53:18

    このレスは削除されています

  • 55いち25/04/08(火) 11:05:19

    >>52

    >>53

    ラランテス正解です


    また書けたら投下しにきますが、クイズとは別に「このポケモンで書いてほしい」みたいなのがあれば書きます

スレッドは4/8 21:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。