- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:55:08
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:56:51
ここまで弱いまにわには見たこと無かったよ(虚刀・鑢書き文字)
実際コイツに持たせて良い刀が思いつかないんだよね - 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:00:07
せめて振り下ろしの際に重さを消すくらいやっても良かったのになぁ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:00:53
何をやってるこのバカは?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:01:28
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:06:41
- 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:09:06
うーんまにわには暗殺専門の忍なのに護衛なんてやってたらセンスが鈍っても仕方ないを超えた仕方ない
- 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:16:39
お言葉ですが、頭領クラスが修得する真庭忍法をちゃんと使いこなせてはいるから、奇天烈な刀なんて持たせないで普通に戦わせるか
千刀なり使わせて無数の軽い千本の刀を振り回させればかなりマシな足止めになりますよ - 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:18:32
- 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:20:05
重力の操作タイミングなんかを操れたらかなり強かったと思うのが俺なんだよね
まあできたとしてもやってないからバランスは取れないんだけどね - 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:20:16
- 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:23:52
使うなら常に足軽使用→振り降ろしで足軽解除するしかないよねパパ
それでも10方向ある攻撃の方向の内上側から振るう3つしか使えなくなるからいずれにせよダメだったとは思うんだ
まっいきなり双頭の狗出すよりはまだ幾らかマシなんだけどね - 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:29:24
- 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:34:35
はーっなんだか穏やかな気持ちだなぁ
ここは王刀楽土だからね - 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:38:16
御側人の誰が持っても弱そうな刀と何を持っても弱そうなまにわにの組み合わせなんだよね
悲惨じゃない?
っていうか常人が持てそうにない刀渡してんじゃねえよ忌憚のない意見ってやつっス - 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:40:00
中身の無いを超えた中身の無い
- 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:41:43
せめて放り投げて七花の上で足軽を解除すれば良いと思われるが…
- 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:44:03
- 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:44:22
ほああああああーーーッ!!!(毒刀書き文字)
- 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:44:44
- 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:45:38
はっきり言ってメスブタがめちゃくちゃ邪魔、しかも狭い室内で日光も届かねーし話になんねーよ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:46:29
邪魔だクソゴミ(七花意訳書き文字)
- 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:47:50
- 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:47:57
- 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:48:13
嘘か真か知らないがそもそも完成形変体刀自体が最後の障害になる十一人衆にデバフをかけるために作られたと考える尾張幕府直轄内部監察所総監督もいる
すべては歴史改変を目論んだ悪魔のようなあの刀鍛冶が仕掛けたこと - 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:49:01
なんか・・・王刀と毒刀の使い手逆じゃない?
- 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:50:40
- 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:50:45
- 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:52:06
- 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:52:23
早さに夢見てるやつに現実見せるの嫌なんだけど質量ってえのは力なんだ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:52:26
- 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:53:44
とりあえず投げて使えば良いと思われるが…(七花書き文字)
- 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:56:15
- 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:56:48
き…君に将軍の座をプレゼントするよ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:57:17
- 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:57:49
せめて指摘されたときに重さをもとに戻すとかそういう応用できなかったんスか?
- 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:58:53
銀閣に苦戦した理由の一つが完全に場を作り上げてた事なんだよね、あの広い部屋じゃ流石に銀閣も一瞬で死ぬんだ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:59:03
- 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:59:41
- 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:00:04
- 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:00:50
- 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:01:23
殺して死なないということは、殺し続けて死なないわけじゃないってことやん
- 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:01:55
死にかけのキー坊とチンゲではそもそものレベルが違う・・・それだけだ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:02:00
- 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:02:55
お前は272回死んだ…ただそれだけだ
- 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:03:34
混成接続ってなんだよ!?
- 47二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:04:19
あっ一発で折れたッ!(鈍書き文字)
- 48二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:04:23
うむ…いくら七花でも校倉を片腕で持ち上げるのは多分不可能なんだなぁ
- 49二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:04:55
さあね…ただ、技をなんか良い感じに合わせたということだけは確かだ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:07:15
- 51二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:07:28
アニメの見栄え重視な派手破壊描写…神
千刀を律儀に全部薙ぎ払ったり賊刀をコミカルなくらい膨れ上がらせたり爽快感を伴うんや - 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:07:39
そもそも足軽他の使い手の蝶々とかも攻撃時に足軽解除してるはずなんだよね
しないと姉ちゃんがあえてヒント教える時使った様に威力がゼロになるのは分かり切ってるのん
恐らく元々足軽を移動以外使わなかったか刀振り回す以外頭から抜けていたと思われるが?バカじゃない? - 53二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:08:16
- 54二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:08:21
型もそれぞれどんな技か説明はあるけど、どんな動きはアニメ見ないとわかんないんだよね
我が生死流には七つの奥義がある|『〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン』第10話 #物語シリーズ #西尾維新 #シャフト
- 55二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:08:32
- 56二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:08:42
- 57二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:09:53
- 58二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:10:28
よく見ると校倉が着てた時より鎧が細いと思うのは…俺なんだ!
- 59二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:10:54
- 60二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:11:49
王道を行くなら薄刀の人に斬刀じゃないっスか
- 61二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:12:19
- 62二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:12:41
待てよ、流石に薄刀の人は元の刀より斬刀持たせた方が強そうなんだぜ
- 63二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:14:44
- 64二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:16:03
- 65二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:17:09
語られない番外に悲しき過去─
小説版だといい人そうだったから鋸を持たせてたらかなりいい線行きそうだよねパパ - 66二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:18:59
デバフくらった墨ヶ丘黒母や浮義待秋と呂桐番外、そもそものフィールドが悪い巴暁、馬鹿な使い方した真庭孑孑と灰賀欧、情報伝達不足の般若丸と伊賀甲斐路と胡乱、どうしようもない皿場工舎より得意分野×それ用の刀×限定奥義発動済みでボロ負けした鬼宿不埒が一番ヤバいってネタじゃなかったんですか
- 67二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:21:14
- 68二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:24:14
- 69二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:43:10
- 70二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:47:40
中身のない中身のない中身のない
- 71二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:58:37
お前自分を何やと思うとるんや“暴虐だけが取り柄の人殺し”やぞ
- 72二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:10:22
- 73二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:14:23
- 74二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:15:01
あらーっ しっかり"毒刀"を植え付けられとるやん
- 75二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:27:29
薄刀の人以外あんま強そうに見えないんスけど…いいんスかこれで…
- 76二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:38:12
まてよ誠刀の人は唯一使いこなせてたんだぜ
- 77二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:54:11
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:15:22
誠刀の人はデバフが酷すぎて最初からほぼ戦意喪失してたんだよね、怖く無い?
恐らく真っ当に戦ったら七花でも怪しいレベルのかなりの強者だったのだと思われるが…
まっそのおかげで誠刀防衛発動して死亡確定ェ゙じゃない程度の怪我で済んだからバランスは取れてるんだけどね - 79二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:29:56
焦んなよッ今楽にしてやっから!!
- 80二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:58:30
刀の毒に侵されても名乗りをあげる理性を残してるんだよね、すごくない?
- 81二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:00:16
コイツらが本来の実力を発揮してるとこが見たいのは…俺なんだ!
- 82二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:53:07
双刀には致命的な弱点がある
御庭番衆に合う刀を持たせたらというたらればを考えた時結局コイツか筋肉騙しに持たせるしかなくない?ってなる事や - 83二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:02:17
まてよ筋肉騙しは体格を変えるだけだから膂力への影響は出るのか不明なんだぜ
- 84二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:56:23
- 85二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:56:57
しかも意外とめっちゃ可愛い…!
- 86二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:59:40
一本でも壊れたら千刀じゃないってそんなのあり?
- 87二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:17:32
欺瞞だ。普通に強いから足手まといがいる内に奥義叩き込んだということになっている
- 88二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:35:24
いやー面倒くさいのぉー
- 89二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:41:39
孑孑をひらがなで書くとぼうふら……
西尾維新は名前で死亡フラグの塊であることを伝える主義です - 90二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:08:22
般若丸に斬刀…神。剣士でしっかり前情報も得ているから狭い部屋を用意したり斬刀の弱点である空中を頭に入れて戦えるんや
伊賀 甲斐路に双刀…神。筋肉騙しで双刀の重さをそのままに活かせるんや
真庭 孑々に千刀…神。何でもありが得意の小柄で素早いまにわにが千刀のフィールドの中で縦横無尽に襲ってくるんや
浮義 待秋に絶刀…神。錆白兵に匹敵する剣術が刀の消耗なしという純粋なバフで戦えるんや
墨ヶ丘 黒母に毒刀…神。もともとの気性の荒さが毒刀でブーストされて狂戦士になるんや
皿場 工舎に微刀…神。日和号の邪魔をしないんや
呂桐 番外に賊刀…神。作中で描写されるほど恰幅の良い男で賊刀を普通に着こなせるんや
あとは……涙 - 91二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:23:34
- 92二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:32:06
タイマン形式…糞
多勢に無勢だいっけぇすれば楽勝なのに1人ずつ処理されてるんだよね酷くない?
しかも意外と後のやつほどメンタルにしっかり刀の毒を打ち込まれていて前のやつらが抜かれた意味すら理解できない… - 93二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:38:24
- 94二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:46:34
日和号で体力を削った後に変に刀使ったりせずに多勢に無勢だいっけぇするのが最善策だと思われるが
- 95二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:56:44
どうせチンカスしかいないから11人連続でぶつけて、階段も登らせて体力少しでも削って本命が相手すればいいと思っているからどうとも思っていない
- 96二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:05:17
将軍様もびっくりしたと思うよ、今まで全幅の信頼を寄せてた部下が刀持った途端なんかおかしくなったんだからね
- 97二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:09:13
針鎧鎚は御側人ではあいつらでしか扱えないよね。しゃあけど本来の得物の方が絶対強いわ
- 98二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:23:03
姉空間送りにされた話だけどとがめ曰く錆白兵は刀の毒に中てられても自我を見失ってなかったらしいんだよね
他の元所持者たちや左右田の言動も考えるに相性の良い刀と強い目的意識があれば正気を保って万全の技量を発揮することも可能だったんじゃねえかと思ってんだ
まぁ否定姫がこのマッチアップ仕組んだ時点でそんなことありえなかったんやけどなブヘヘヘ - 99二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:13:27
般若丸…糞
鉋の耐久力を信じるのはいいが、鉋が破壊されることなく蒐集されたということは大げさに言えばお前は蝙蝠以上の戦闘力を発揮しなければ勝ち目はないということ
なにを悠長に勝ち誇っているこのバカは?
鬼宿不埒…糞
ククククク恥ずかしがることはあるよ 限定奥義まで発動して銀閣以下の抜刀速度なのに悦に入るうぬぼれは老害の特権よ
巴暁…普通
相手が自分の流派を苦手と誤解するのはええわ…しゃあけど…残念ながら千刀流に適したフィールドではないわ!
あらゆる武器を使いこなして変幻自在に戦えるのが強みっぽいのにクソ狭い室内にまったく同じ刀が千本あるだけなんだよね 酷くない?
浮義待秋…糞
いやっ聞いてほしいんだ 確かに十一人衆では上位だけどね、「怒らないで聞いてくださいね、錆ならこんな小手先の策は対応できましたよ」とか評価されてるんだ
おそらく錆からは「誰なんだ」という認識だと思われるが…
伊賀甲斐路…神
ちゃんと持ち前のスキルと変体刀を組み合わせてるんや
あれっ鎧の弱点は? ごめーん、報告書に書き忘れちゃった
孑々…ジャワティー
自分の忍法の性質も理解せずに何をやってるこのバカは? - 100二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:13:37
胡乱…普通
鐚の不死性にかまけて油断しまくっているのが透けてるんや
お客さんここはジャンプ漫画じゃないんだよ タフさを誇りたいならそういう少年漫画をいくらでも紹介しますよ
灰賀欧…糞
一対多ということは大げさに言えば同士討ちの可能性が付きまとうということ
愚か者めっ、弱いエンジニアは更に後方に控えて戦いを挑め!
墨ヶ丘黒母…糞
でも俺こいつってキライになれないんだよね
獰猛者から毒気を抜いたら空っぽとか滑稽でしょう 鋸を握って弱くなるような己の悪因悪果を呪え
皿場工舎…神
ムフフかわいいのん…
しかも意外と中の人は売れっ子に登りつめている…
呂桐番外…哀
流石に可哀そうを超えた可哀そう
本来は人格者だったとかいう設定が悲劇を支える…ある意味最哀だ - 101二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:49:01
ああーっ家鳴将軍家御側人十一人衆の設定資料をくれェ
キャラデザが好きなんだ、興味が深まるんだ - 102二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:07:11
皿場工舎…神
不憫キャラ好きにはたまらないんや - 103二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:39:13
ウム…まず戦わせもらえない奴すらいるんだなァ
- 104二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:44:33
初めて見た時は爆笑したのになぁ
お前は成長しないのか、今は刀に操られた奴らを憐れむようになったんだよ - 105二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:14:33
- 106二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:31:32
放送当時に見ただけのワシも刀の初期持ち主は大半覚えてるのにこいつらは“刀の破壊が許される状況でなら七花の敵ではない!”みたいなナレーションしか覚えてないんだよね、酷くない?
おそらくよほど個性がないと思われるが…… - 107二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:30:16
ウム…何なら刀壊すための舞台装置なのかと思ったくらいなんだなァ
- 108二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:19:27
わ…私はこいつらの二次創作小説を書いたことがあるんだッ!
それの行方は知らない、知ってても言わない