ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6006層

  • 1アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 00:01:20

    テンプレは>>2にあるよ…ちちんぷいぷい…

    …それともビビディ・バビディ・ブー?

  • 2アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 00:01:31

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6005層|あにまん掲示板時間の流れか……テンプレは2レス目だよbbs.animanch.com

    設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ102α|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時点での現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/4572121/姉妹スレhttps://bb…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その72|あにまん掲示板エラーの危険性があるためテンプレは2レス目bbs.animanch.com

    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()or(※)で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止

    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!

  • 3アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 00:02:09

    こういうのは短杖を振るってやるものだよね…

  • 4隣森の魔女25/04/07(月) 00:08:14

    (※立て乙です)

  • 5〈月喰み白鈴〉25/04/07(月) 00:15:48

    たておつです にゃー
    【自分の分のフルーツクレープを食べている】

  • 6同化のテロル25/04/07(月) 00:16:34

    立て乙です
    それじゃ、俺はこのあたりで失礼しますね
    明日も学校ですから
    【バイトマンはギルドを後にした】

  • 7表我術師25/04/07(月) 00:17:45

    立て乙だ

  • 8〈月喰み白鈴〉25/04/07(月) 00:18:11

    >>6

    にゃー お疲れ様です

    学校頑張ってください

  • 9隣森の魔女25/04/07(月) 00:19:21

    前スレ199
    では失礼して……【両手でおずおずとフルーツクレープを持ち、ぱくり】

    ……!…………!
    おいしい、とてもおいしいです。甘くて……ミルクがたくさんで、甘いです!
    【ぺかー】

  • 10アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 00:19:24

    私は挑むダンジョンでも決めてから

    …ううーん、やっぱり友好系は外せないよね


    >>6

    テロルさん…お疲れ様。お休みなさい…

    【スクロール越しに手をフリフリ】

  • 11〈月喰み白鈴〉25/04/07(月) 00:23:50

    >>9

    にゃふ 気に入ってもらえて良かったのです

    甘いものと牛乳が好きならこれだと思ったのです

    【ほにゃーっと笑う】

  • 12隣森の魔女25/04/07(月) 00:27:39

    >>11

    はい、とても、とても、美味しいです

    森のおともだちにもきっと食べてほしいです

    【にこにことフルーツクレープを食べている】


    教えてくれてありがとうございます、すごく、嬉しいです

  • 13イビルナイト◆85m2FRFiao25/04/07(月) 00:29:09

    立て乙よ
    寝る人はいい夢を

  • 14表我術師25/04/07(月) 00:31:21

    ……ふう
    しかし、魔術のヒントでも無いかと思って見てたけど……むしろ高度すぎて全然参考にならないな
    そもそも「魔術を使う」って特別な意識すら無さそうな感じだし……
    【端末を操作する。ページを捲る操作のようだ】

    ……ただ、それでも『裏切りの魔女』の力は特別視されてるのか
    やれ「ただ拳を握るだけで万の軍勢を焼き尽くした」だの「ただ見つめるのみで悪しき者どもは燃え盛った」だの「それはまさしく太陽であった」だの、規模が如何にも神話って感じだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:32:51

    ……たておつ

    【真っ白な鳥人は「立て乙」を口にした】


    >>前スレ193

    ……アノマス。アノマス、アノマス……

    【真っ白な鳥人は何度か繰り返してみる】

    ……うん。なめらかで、きれいなおと


    >>前スレ197

    ……ミルクとおかしは、すてきなもの。だれかを、えがおにできるもの

    ……すきなものがおなじだと、うれしい

    【ふふふ、と真っ白な鳥人は笑う】


    >>6

    ……おやすみ

    【真っ白な鳥人は翼を振って見送った】

  • 16隣森の魔女25/04/07(月) 00:39:36

    >>15

    ええ、私共は良き隣人ですから


    ……それでは、日付が変わりましたから今日の取引はおしまいにします

    ありがとうございました、また遊びに来ます

    【ぺこり、と頭を下げて扉を開ける】

    【すると、向こうにはいかにもメルヘンチックな森の風景が見えて、少女はその先へと消えていった】

    【すでに扉は元に戻っている】

  • 17アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 00:43:32

    >>15

    ふふ、なめらかで綺麗って感じるのは私を呼んでくれるましろちゃん達のおかげだよ…

    私も呼ばれると嬉しくなるもの。とってもね…

    >>16

    お休みなさい…

    …今度はクッキーでも用意しておくね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:46:07

    冒険者として関わる妖精って変わり種やろくでもないのが多めだから正統派な妖精さんってちょっと珍しい気がする

  • 19アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 00:51:13

    トラブル解決とか、依頼上そういうところがあるけど…あとは妖精國くらいかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:51:53

    まあ妖精と関わるとしたら依頼先ってのが多いだろうし、そうなるとイタズラっ子みたいなのが多そうだし……
    良い子の妖精は冒険者に使役されるような小さめサイズが多い気がする
    【個人の感想です】

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:53:00

    魔法使いやそれこそ魔女は家にブラウニーやシルキーが居ますってパターン多いよね

  • 22表我術師25/04/07(月) 00:55:23

    魔術師ギルドじゃよく見かけるな、使い魔の妖精
    妖精自身が登録してるケースも結構あるけど

  • 23アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 00:58:05

    ブラウニー…美味しいよね
    【チョコレートケーキの方を想像してる】

    ええと、魔女の使役する方だと…家精霊の一種でゴブリンの仲間だったりもするんだ…?
    …家にはサニーと清掃員さんしかいないけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:58:26

    お礼に砂糖菓子とミルクをってのは妖精との契約だと定番なんだっけ?

  • 25〈不死身の黒百合〉25/04/07(月) 01:00:53

    こんばんは
    調べ物が長引いてね……この時間はギルドもだいぶ静かだね?
    「無理もありません、夜目の効かない方々は皆眠る時間ですから」
    【オリーに大きな荷物を持たせて入ってきた】

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:02:24

    >>23

    住み込みな女の子と植物ってのも乙なモノじゃないか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:04:30

    魔女と人間の女の子と魔法植物の三人暮らしって考えるとなんかの児童文学みたいだよね

  • 28表我術師25/04/07(月) 01:07:12

    >>23

    「魔女に"使い魔の妖精"を貰って可愛らしいフェアリーを想像してたら小鬼が来た」なんてのもよく聞く笑い話だよ


    >>25

    随分大荷物だな。前話してた件か?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:09:31

    ブラウニーやハウスゴブリンも慣れるとマスコットみたいで可愛いんだけど最初に妖精のお手伝いさんって聞くとシルキーやキキーモラみたいな美少女メイド妖精想像するよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:09:33

    ……ようせい……

    【人々の良き友であったり、人々を困らせるものであったり。在り方は様々で、神と人とのあわいにあるものとも言われる】

    …………せいれい……

    【精霊はモノに宿る魂、属性・元素の霊をそう呼ぶことが多いとされる。しかしこちらも様々であり、時に妖精と同じとされることもある】


    >>16

    ……ばいばい

    【真っ白な鳥人は翼を振って見送った】


    >>17

    ……うれしい? ふふふ、よかった

    【真っ白な鳥人は小さく跳ねる】


    >>21

    ……ブラウニー……シルキー……

    【人々の家に棲みつき、その営みを助けるとされるモノたち】

    >>26 >>27

    ……ふむ

    【真っ白な鳥人は何かを考えている】


    >>25

    ……こんばんは、ナイトリリーさん

    【真っ白な鳥人は翼を振って挨拶をした】

    ……おおきな、にもつ……おもそう……

    【真っ白な鳥人も時折配達の依頼を受けるので、重い荷物を運ぶ大変さは少しだけ知っているつもりである】

  • 31アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 01:10:45

    >>24

    お菓子をあげる代わりにお手伝い…とか?

    お菓子を置いておくとそれが食べられてて自然と手作業が進んでる、みたいなお話もあるよね…

    >>25

    こんばんは…

    静かな雰囲気のギルド、私は好きだよ。それに夜行種族の方も丁度出てる時間帯だものね…その大荷物は?

    >>26

    自分の部屋までくれた清掃員さんには感謝しかないね…お庭もサニーにとってはいい遊び場だし…

    【気温の変化が大きいのでまだお家の中で遊ばせてるが】

    >>27

    それだと魔女はお母さんの様なイメージがつくね。魔法植物は女の子のお友達で…

    …実際はすっごく可愛い魔女なのだけれど

    >>28

    でもってその子鬼に愛着が湧いちゃうのもよく聞くよね。働き者で、嬉しそうに笑う顔もいいって…

  • 32表我術師25/04/07(月) 01:13:27

    >>31

    「その話をする主人の横で小鬼が申し訳なさそうに苦笑している」ところまでセットってやつだ。誰だって自分のために甲斐甲斐しく働いてくれる相手を嫌いにはなれないさ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:17:30

    猫さんが売ってる…なんだっけ、お局人形だっけ…も、ずっと世話になってれば愛着も沸くんだろうね
    …たぶん

  • 34アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 01:19:20

    【小鬼と子鬼、いつの間に現れたかしらない誤字の悪魔へぺかっとサニーの光が直撃】

    ちょまぶしっ【アノマスにも直撃しました】

    >>32

    自分の為に働いてくれる…とても好きになるね。ディーノさんのお話にも綺麗にオチが付いてて楽しい…!


    …嫌いになれないのはそう

    【嫌う要素はどこへ?と不思議な顔】

    >>30

    もちろん…とっても嬉しいっ…!

    【名前を呼ばれるのは好きだ。それが友達や仲間、好きな人に呼ばれるのなら尚更に】

    >>33

    あれ、は…相当強靭なメンタルじゃないといつか尻に敷かれる日が来るよ…

    【カカア天下ならぬお局天下?】

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:20:13

    使ってる人達のコメントがことごとくメンタルに来てるからなアレ……

  • 36アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 01:21:02

    …と、そろそろ私も失礼するね?皆も良い夜を…
    お休みなさい…!
    【手を振ってスクロールを切断した】

  • 37〈不死身の黒百合〉25/04/07(月) 01:22:24

    >>28

    ああ、今日の昼頃にアタシより前にあの漂白の力をもつ木を取りに来たやつがいたけど貰ったのが苗木だった話をしてね

    いくつか時間の流れが早いダンジョンや中のものが大きくなるダンジョンを紹介してもらってそこをみて回ったのさ


    >>30

    オリー……この人形っぽい精霊なんだが、この見た目でアタシより馬力は強いみたいだよ

    今まで続いてる名家に特別に仕えていたというだけはあるらしいね

    【オリーが荷物を下ろすとごしゃりと何か固くて重いものの音がした】



    >>31

    あるダンジョンの付近で見つけたものだよ

    山野に急に打ち捨てられているにしては妙なものでね

    【荷物を解くと、錆まみれの部品の山が現れた

    もはやなんだったかぱっと見ただけではわからない朽ち方はまるで何十年と放置されたかのようにも見える】

  • 38〈不死身の黒百合〉25/04/07(月) 01:23:03

    >>33

    ……それはちょっと持ち主に並ならぬ面の皮が求められそうだね?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:28:36

    >>34

    >>35

    >>38

    うむ…

    つまりは「ずっとお世話になれる程の剛の者なら」ということなのだな…

  • 40表我術師25/04/07(月) 01:28:47

    >>33

    ……まあ、しばらく使った後に手放す時にちょっとだけ寂しくなったりは……する……かも……?

    【苦笑】


    >>36

    ああ、おやすみ


    >>37

    錆びてる……となると金属、人工物か

    少なくとも自然に出来るものではないと

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:29:56

    深夜…ですねェ……

  • 42〈不死身の黒百合〉25/04/07(月) 01:34:01

    >>40

    ああ、おそらくは蒸気か何かで動く魔法を使わないゴーレムの類いだと思うんだが

    ただ……この歯車この形の規格は調べたところつい2年前に発表されたものなのさ

    他にも機構としては……まあ推定だが、比較的近い頃に作られたものと考えられると見せたソワスレラの技師も言っていたよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:34:25

    錆びる金属ってことは金やオリハルコンみたいな特殊な金属ではなさそうかな?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:35:00

    >>41

    ですなぁ

    とはいえふざける感じの空気でもありませぬが

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:39:46

    >>34

    ……ふふふ。わたしも、「ましろ」ってなまえが、すき

    【分かりやすく、言いやすく。そしてもう一つ】

    ……『アノマス』に、ちょっと、にてるきがして

    【極東では親から子に名の一部を継いでいく文化があると言う。『アノ"マス"』と『"まし"ろ』にそれを感じたらしい】

    >>36

    ……おやすみ、アノマス

    【真っ白な鳥人はスクロール越しに翼を振った】


    >>37

    ……だいだいつづくめいけの、しようにんさん

    【歴史ある家柄ともなれば、そこに仕える者に求められるものも多い。成程、それはとても頼りになりそうだ】

    >>42

    ……あたらしいカタチなのに、こんなにふるそうなの?

    【近年の技術力で作られたモノならば、耐久性も悪くはないだろう。にも関わらず、残酷な時の流れを思わせる風化ぶりに見える】

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:41:46

    ましろちゃんの名付け親な意味ではアノマスちゃんが親だもんな

  • 47騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA25/04/07(月) 01:46:29

    …………名前の一部アノマスさんにも入れとくべきだったひまかね

  • 48表我術師25/04/07(月) 01:46:50

    >>42

    なるほど……それは確かに妙だな?

    「最近発表された」ってのが過去の遺物の"発見"の類に過ぎなかったか、その辺りに何かしら錆びを促進する要素でもあったか……

    "錆ブレス"なんてのを吐いてくる魔物なんかもいたりするらしいが、そんなのが近くに生息してるなら気づかないものじゃないだろうしな

    【ふむ、と考えつつ】


    (※ウヌゥ、しかし中の人がタイムリミットなのだ……落ちます)

  • 49〈不死身の黒百合〉25/04/07(月) 01:58:30

    >>43

    ああ、調べてもらったがこれは特殊な要素は一切ない鉄だそうだよ


    >>45

    >>48

    そこが妙なんだ、作りは間違いなく最近作られたものなのに経年劣化でこれほどに傷んでる

    ……つまり、近くの時間の流れの早いダンジョンで使われたものじゃないかってね

    (※おやすみなさいませ〜!)

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:59:20

    昼間言ってた「時間がすごく早く過ぎる」ってのとか
    ……自分が踏み込むと危険だから機械にやらせた?

  • 51〈不死身の黒百合〉25/04/07(月) 02:26:02

    >>50

    その可能性は高いと思う

    目的として木を育てられても自分が老いて死んだら目的は達せないわけだからね

    ……明日はこれをもう少し調べてみるよ

  • 52『至宝詩編』◆mHqJ7otKZM25/04/07(月) 06:25:57

    塩漬け「おはようさん」


    絶壁「おはようございますよー」


    熱剣士「おはよう」


    掃除屋「おはようございます」


    ・幻影闘技場

    フィールド:1森林2砂漠3荒野4大海原5草原6沼地7高原8雪原9雪山10洞窟11火山地帯12市街地13無重力14闘技場

    dice1d14=3 (3)

    塩漬けdice3d100=56 16 15 (87)

    絶壁dice3d100=30 59 21 (110)

    熱剣士dice3d100=88 33 84 (205)

    掃除屋dice3d100=34 79 38 (151)

    『至宝詩編』dice3d100=40 33 35 (108)


    ・本日の仕事(セントラリアで塩漬け依頼を中心に受ける)

    クエスト数

    dice4d10=8 5 1 7 (21)


    平均難易度

    30+dice1d50=14 (14)

    (80でイベント発生)

  • 53謎子25/04/07(月) 07:41:48

    おはよう
    今日は調合の講習を受けるよ
    薬が作れるようになるんだって

  • 54〈月喰み白鈴〉25/04/07(月) 08:23:23

    >>53

    にゃー おはようございます

    薬ですか 難しそうなのです そういうことも教えてもらえるのですね

    【鳴らない硝子の鈴をロボ犬ハティの首につけている】

  • 55謎子25/04/07(月) 08:28:04

    >>54

    鈴音ちゃんおはよう

    難しいのかな?でも回復魔法はあんまり向いてなかったからこれができるといいよね

    その鈴は音がしないの?

  • 56騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/07(月) 08:42:55

    【妖力を込めた魔石を送って貰うように赤舌に電話で頼む神】

  • 57〈月喰み白鈴〉25/04/07(月) 09:04:41

    >>55

    にゃー 妖精さんから買った鈴です

    危険が迫ると鳴るそうなのです


    鈴音は薬は買ってるけど、自分で作れたらお金が浮きそうなのです

  • 58煉󠄁獄の戦鎚より25/04/07(月) 09:52:14

    【騒々神当てに荷物が届いている】

    【ザ・スリースターズ】
    トリプルスターをあしらったバイザーと、漆黒の革で作られたマントのセット。マントの裏地は星空のようにきらめいている。
    過去・現在・未来を表すと言われるトリプルスターにより、バイザーを通して見たものの性質を見通す事ができる。また時と星の力を増幅する効果がある
    追加効果:回避アップ(特大)、命中アップ(特大)、星属性強化(大)
    装備中、加速および減速の効果とコストが2倍になる
    装備中、『看破』が使用可能になる
    『看破』:中程度までの隠蔽、透明化されている対象が見えるようになる
    トリプルスターに力がチャージされている場合、消費することで強度の隠蔽を看破するか、対象の情報(能力、弱点、行動目的等)を一つ得ることができる。
    情報一つにつきスター一つ分のチャージを消費する。チャージはまる一晩の間、星の光に当てておくことで復活する

  • 59【D・S】◆LXse3il6fw25/04/07(月) 10:01:15

    おはようございまーす。

    昨日紹介しました試作、《光晶の鏡盾》の試用依頼を出そうかと思うのですがー。

    複数出した方が良さそうですねー。


    一番難しいのは《砲竜》のブレスでぇ……。

    【とても不穏】


    >>58

    星詠み型の看破を宿したバイザーと外套ですかぁ、相変わらず良いお仕事しますねー。

  • 60煉󠄁獄の戦鎚主人25/04/07(月) 10:10:12

    >>59

    あの戦士が倒したスリースターゲイザーの能力でもあるからな……

    武勇に相応しき品を……それがオレの誇りだ……

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:34:46

    そろそろおやつの時間ですねー

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:38:12

    ああ……"ヤツ"の時間だ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:40:38

    おやつ、体を使う冒険者的にとても大事

  • 64騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/07(月) 14:42:03

    >>58

    おおおおお!!!!

    【めっちゃテンション上がってる神】

    あいつ看破だったのか使ってたの!!んで早速使いたいけどなぁ……!!!

    今使えねぇ……

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:43:15

    俺たちみたいな『幼児(ベイビィ)』にとっちゃ身体を作る大事な食事さ……欠かさねぇでくれよな
    【でっけぇグラサンをかけた赤ちゃんがたまごボーロをパクパクしている】

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:45:34

    ハードボイルドな赤さんだなあ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:47:08

    >>66

    俺ももうじき一歳になる……いつまでも『若輩(ガキ)』じゃいられねぇのさ

    【おしゃぶりを咥えた】

    【チュッパチュッパチュッパチュッパチュッパチュッパ……】

  • 68騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/07(月) 14:54:33

    【丸い棒付きキャンディを舐め始める神】

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:01:54

    今は昔の話なんだけどさ、CランクやAランクみたいた階級の境目の依頼って初めて受ける時すごい緊張したよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:33:48

    >>69

    わかる

    実際そこらへんの階級分けはちゃんとやってるし節目はより精査してるらしいけど怖いよね


    ダンジョンの環境自体が過酷になったりもあるし

  • 71アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 15:40:14

    環境含めての難易度、モンスター自体の討伐難易度の違いでも変わるよね…
    管理者なしのダンジョンは何が起きるか分かんない…

  • 72アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 16:03:01

    花束になるぐらいに数がないとダメ、なのよね…
    【数の少ない花はあまり使えない?と呟きながら採った花を束ねていく】

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:07:05

    昨日のポジーホルダー?ってやつ?
    妖精の道具だけあってちょっと変わった雰囲気の魔道具が多かったね

  • 74騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/07(月) 16:08:51

    なーんか面白そうなダンジョンないかなー
    【力が戻ってから閉店後に行く予定のやつえらんでる】

  • 75アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 16:19:07

    >>73

    そうそう。やっぱり買ったものはすぐに試したいじゃない?期間も限られてるらしいから、ね…

    【銀の指輪を見せ、そこに黄の花を付け…構える】


    これはエコーオーキッドっていって…ポーションにして飲むとと耳が良くなるんだよ…

    【効果も聴覚強化だったようでいつもよりも風の音がよく聞こえるみたい】

  • 76先遣隊の隊長25/04/07(月) 16:26:31

    (前131)
    (※了解です、ではそのように)
    おーう、冒険者諸君!元気そうだなー!
    【ギルドのカウンターから書類を受け取りながら】

    そんで、ランクか。俺も難易度、危険度の指標についてはそこまで詳しい訳ではないが……裂け目の森の難易度は、どの程度だろうな?

    未踏大地の「大規模な魔法や異能の行使が阻害される」性質を除けば、現状そこまで極端に強大なモンスターは確認されていない。されているのも巣の近辺から動かなそうな者と非積極的な者だけだしな。……とはいっても、現在確認されている範囲での、という注釈は付くが

  • 77アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 16:29:15

    戦闘向きな魔道具ばかり考えてたけど支援や採集向けなものもいいなー…って。考えが広がった感じ…
    清掃員さんも『アノマスさんの役に立つ魔道具、どんどん作っていきましょうね…』って言ってたし…

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:35:02

    >>76

    中級向き……というか性質的にむしろ上級の方が活動難しそうだから実質Aランク相当のEX(ランクが当てにならない特殊枠)とかじゃない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:35:59

    支援魔道具や生活魔道具もなかなか面白いのが多くていいよね
    魔術師ギルド行くとそういう直接戦闘向きじゃない魔道具も色々見られて楽しい

  • 80先遣隊の隊長25/04/07(月) 16:41:43

    >>78

    うーむ。上級、とは言っても上級冒険者も高位の、大規模な魔法や異能「しか」使えないという訳では無いんじゃないか?制限こそされても、少なくとも上級冒険者として戦えはする……と、自分は考えてる


    まあ、冒険者側の事情に関してはさっぱりなんで実際どうかは上級の当人らに聞くしか無いだろうがな!ハッハッハッ!


    >>79

    ああ、うちもそういう魔導具は多用するな。なにせ調査を生業としている物でな、探査や鑑定の魔導具などは生命線だ。

    未踏大地内では大規模な物や高出力な物は使えないとはいえ、それでも無いと有るでは大きく違う

  • 81アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 16:44:30

    お家も結構な生活魔道具で囲まれてるし…

    【住み始めて暫く、不自由しないか心配と清掃員さんは話していたが】不自由のふの字もなかったけど


    【冷蔵魔道具まであった】

    >>79

    無垢糸とかの魔術触媒を買いに顔出したりするけど…ついつい見ちゃう…!

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:46:47

    たしかに大規模な神秘以外も使えるけど環境要因で強制的に全力が出せなくなると考えると大分立ち回りめんどくさいなーって思う、決め技とかは基本的に大規模術式相当だし自主的な縛りじゃないからどの程度使えるか分からないし【一般上級魔術師並感】

    あと異能系の人とかは根っこが同じ力だから異能そのものが使えなくなる可能性あるし戦えはするだろうけど結構キツいよ

  • 83アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 16:51:16

    植物なら薬草とかも付けられるのはとてもいい…!期限ありって言ってたし『気がついたら使えなくなってる!?』みたいな事態には気をつけなきゃね…
    【高位な植物であるほど効果も高い、とメモを取り】

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:54:26

    はっきりした基準がないからね
    これくらい行けるやろで行けなかった時が怖いよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:55:22

    (※あ、ポジーホルダーの期限は取り付ける植物の方で本体の方は特に使用期限は無いです。しいて言うなら壊れたら壊れるってくらい
    最初から植物の方の期限を言っているのでしたら勘違いすみません)

  • 86先遣隊の隊長25/04/07(月) 16:57:07

    >>82>>84

    なるほど……事前確認などでどの程度までなら問題無いかを確認する……などといった事も人によっては難しいか


    参考になった……とは言っても根本的に環境の問題だから俺に何かが出来る訳では無いがな!まあ、出来る限りはこちらでもサポートをするとしよう!

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:57:22

    戦闘中にどの程度の神秘なら許されるかに思考リソース割かれるのもキツいな
    基本戦闘時は体に動き染み付かせるのが大事だから余計なこと考えてる分真っ当なパフォーマンスも落ちそうだ

  • 88アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 16:58:21

    >>85

    (※教えてくださりありがとうございます〜!使用回数みたいな設定はありますか?魔法を使う毎に付けた植物がどんどん萎れていくみたいな…)

  • 89騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/07(月) 17:00:41

    俺とかはそもそも入れない可能性もあるしな

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:03:35

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:04:06

    >>88

    (※植物ごとの具体的な使用期限は決めておりません、妖精の不思議な指輪なのでそのあたりは都合が良いように適宜好きなように調整していただいて大丈夫です

    使用期限が過ぎると花束にした植物は枯れます)

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:04:38

    存在が超大規模な神秘みたいなもんだからね、不定族も神も

  • 93アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 17:08:56

    魔力消費、よし…と

    >>91

    (※了解です〜!ありがとうございます…大切に使わせていただきます…!)

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:12:24

    活動出来ないってほどじゃないけど大分めんどくさいってかんじ
    純フィジカル系や妹ちゃんみたいな非魔法依存オールラウンダータイプなら得意分野だとは思うけど、上級ともなるとなんかしらマジカルパワー持ってる人が多いからなあ

  • 95先遣隊の隊長25/04/07(月) 17:14:54

    >>89>>92

    そういった存在が踏み入ったらどうなるのかは……正直、未知数だな。流石にうちの隊にもそういう人材は居ないしな!

    (※メタい話をするとインフレ対抗策的な設定(モン◯ン的なモンスターや環境だとそのままじゃ魔法やら何やらフル解禁の冒険者(特に上級とか)の相手を出来なさそう)なので、別に踏み込めるキャラ制限とかは特に無いです)


    >>94

    ああ、こちらも現在進行形で苦しめられている最中だしな。転移門などの設営が出来たらどれだけ楽だった事か……

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:18:47

    まあそういう意味で全体的に上級より中級の方が向いてる稀有なフィールドなんだろうな

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:22:07

    (※ぶっちゃけメタ事情を察しては居たけど、キャラ側にそれを察知する手段はないし、発案者さんのインフレ基準がわからないからやっぱ事故る可能性はあるし、逆に「これがいけるならあれもいけるだろ」で設定的に大規模とはなんぞやになる可能性もあるし……)

  • 98先遣隊の隊長25/04/07(月) 17:35:01

    >>97

    (※大規模探知だとか転移だとかのあっという間に調査を終わらせれるような物以外だと、地形破壊みたいな規模感の攻撃とか大型のモンスターを一撃で葬るような攻撃とか、まあそういうのですかね……?)

  • 99風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/04/07(月) 17:40:53

    立て乙ー

    「立て乙よー」

    >>76

    (※ありがとうございます!!!)

    こんにちはー!

    うーん…………森は難易度C+、洞窟はC-とか?

    「こんにちはー!

    食虫植物や巨象、木の洞に潜む蟹などの生き物、そして森という踏破が比較的難しい土地……森の方は、総じて下級上位くらいはありそうね?洞窟は壁面にあるから、そこまで辿り着ける者は中のウチヒガマたちも捌けると思うわ」

    >>98

    (※了解しました!!!では白烏の《闘爪獣モラドンガ》へのトドメの1つ

    魔力を変換させた、岩をも分解するような凄まじい電撃を纏わせ増幅させた雷属性の丸鋸

    は大丈夫…ということで宜しいでしょうか?

    ダメなら雷属性は炉の素材で熱を物理的に変換したことにします)

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:40:54

    (※地の文は大規模云々ではなくて、未開拓領域のためこちらの存在が他の魔物等から察知されやすい行動、及び調査対象の環境に大きな影響を与える行動は禁ずる、みたいな書き方の方が良いのでは?と思ったり、そこをメタで補足するとかで)

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:50:01

    >>98

    (※うーん、その意図自体はわかってるんですが、例えば「魔力をただ単純に放出し、それへの反応を音波ソナーのようにして探知するすごく単純な技を使うがもとの魔力量がバカなので範囲がキロ単位」というキャラがいるとします

    大規模探知なので当然アウトですが、「魔力を放出するだけ」がアウトになると魔法がまともに使えません

    が、オッケーにすると「大規模なあれこれが無効うんぬん」に引っかかる。環境的なもの=絶対ルールなのでここがおかしいと突っ込まれるし違和感も出る

    という感じですね)

    (※別に制限自体が悪いとかではなく、設定や描写力でラインは容易に変わりうるので念の為アウトラインを厳し目に見積もりがち、みたいな話です)

  • 102【クエストボード】25/04/07(月) 17:52:18

    【EX:月の夜、透き通る玉を求めて】
    完遂条件:《ルナライト・アコヤ》の討伐
         《ルナライト・アコヤの透晶玉》の納品
    目的地:【無人島・フルーメジオ】
    報酬:1,900,000G
    依頼主:【ドルヴィ・スタジオ】
    〈依頼文〉
    海中に出現する大きな二枚貝型の魔物《ルナライト・アコヤ》は真珠ではなく非常に透明度の高い水晶を作り出す力を持っております。
    件の水晶が入り用となりましたので、討伐と納品を依頼します。

    《ルナライト・アコヤ》
    海中、かつ月の出る夜にしか出現しない稀少種、肉食。
    貝殻の内部、その中心には真珠ではなく透明度の高い水晶を生成する。
    水晶は月の光とそれに含まれる魔力を蓄積する力を有しており、高威力の魔力光線で外敵を一掃する。

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:55:21

    つまり水中で周囲一掃するビームばんばか撃ってくる相手に接近できる水中適性と威力減衰する海中でデカい貝も倒せるような火力出せる攻撃力も必要ってことか
    さすがEX、ヤバいな

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:55:52

    EXは階級無制限って意味やで

  • 105先遣隊の隊長25/04/07(月) 17:57:23

    >>99

    ふーむ……上でも言われてはいたが中々に特殊な環境下ではあるしな。……まあ、ランク付けに関しては冒険者ギルド側に任せるべきか!そちらの方が俺なんぞよりよっぽど詳しい!

    (※そのくらいなら全然大丈夫ですね、もっとガッツリ地形が抉れるとか風穴を開けるとか広範囲を吹っ飛ばすとかそういう規模とかでは無い限りは基本大丈夫です)


    >>100

    (※そういう内容も追記した方が良いですかね?

    今後の将来的な展開の話にはなるんですけど、異常気象発生が発生して一部地域が一時的に立ち入り不可に→それじゃあしょうがないから代わりに別の地域を調査し始めよう……みたいな展開をやる予定なので、魔法や異能の制限はなるべく残したいんですよね

    無いとゴリ押しで異常気象突破して調査を続ける、とかも多分出来ちゃうので、予定とか順番とかが狂いかねないですし)


    >>101

    (※それに関しては出力側に制限が付く形にできるかなと。出力を下げて範囲も限定すれば問題無くやれる、といった形で)

    (※そもそも衝合由来の現象なので、理由付けに関しては「衝合でやって来た未知の法則下の空間だから」で最悪ぶん投げられますし)

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:57:34

    EXにも色々あるけど今回は純粋にクソ難しい方のEXだなあ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:57:41

    そりゃわかってるが階級無制限にされるだけのものはあるってことだろ?
    これ明らかに対応可能な水中適性冒険者少ないから階級無制限にしとけってタイプの高難易度依頼じゃん

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:00:54

    (※そもそもを言えば、魔法と異能を主体とする冒険者が多い中で、それを制限かつ「大規模なもの」という字面では分かりにくいラインだと、受けられるキャラがかなり狭められる上に、そのキャラも受けようにも受けづらい部分が発生すると思うんですが……?)

  • 109強欲デブザラシ25/04/07(月) 18:02:17

    14日まで待ってくれるなら、マロリーナちゃんがと〜りに行けるんだけどねえ
    1週間残ってるかはわ〜からないねえ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:03:26

    水ごと熱して熱湯にすれば茹で貝に出来たりしないかな
    問題は……それが可能な火力が俺には無い事だ
    【キリッ】

  • 111風纏いs+n◆UwIgwzgB6.25/04/07(月) 18:03:45

    >>105

    (※了解しました!!!ありがとうございます!!!そして以後はより一層気をつけます…!!!)

    ああ、その方が良いと思うぜ…

    「ギルドの職員さんは厳正よ、こういう時も頼りになるわね!」

    【頷く二人】

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:04:59

    >>110

    それできたらもう天変地異側だよ

    ……と思ったが、水使いちゃんみたいな精密操作特化型ならアコヤ貝周辺だけ沸騰させるみたいな芸当もできそうな

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:05:31

    >>105

    (※そういう展開にしたいのなら、それこそ「環境変動の影響が大きいため、しばらく該当エリアは立ち入り禁止、今後は他の未開拓領域の調査を主体とする」みたいな文面を入れる方がすんなりと行くかもしれません)

    (※それとゴリ押しで解決というのは流石に最悪の想定をし過ぎです、予めメタで説明していればそのような行動をする人もいないでしょうし、何もかもを制限してしまうのは、かえって間口を狭くしてしまう悪手になりかねません)

  • 114【クエストボード】25/04/07(月) 18:07:44

    (※裂け目の森に関して、ちょっと中の人の体力が怪しくて受けられなかった側(※〈火薬庫〉)ですが魔法使い型のキャラでも割とどうとでもなるかなぁ、と。
    自己バフするとか、遠距離攻撃は小型の魔力球ひとつだけ一点集中するとか。

    魔力が一定規模を超えると霧散する異常領域とでも付けておけばそれで良いかと。)

  • 115アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 18:08:46

    このくるくるっと変な模様がついた草は何かな…

    【スピンリーフ:混乱薬などに使われる薬草】


    >>109

    あ、満月のマロリーナさんだよね…?

    【満月にはパワー全開、新月はピンチになる月の加護を持った人を思い出しつつスピンリーフを指輪に付け】


    【魔術行使と同時にぐるんっと自分の体が急回転!】


    へぶっ

    【木に打ち付けられてしまった】

  • 116謎子25/04/07(月) 18:09:13

    講習受けてきたよ

    初歩ってことでいろんな物を潰して練るだけのやつだけど

    それでも結構色々あるのね

    【使った薬研と乳鉢と乳棒を掃除してる】

    できた度dice1d100=37 (37)

  • 117【D・S】◆LXse3il6fw25/04/07(月) 18:09:44

    >>109

    うってつけの方がいらっしゃるので?

    では……1週間後まで残っていた場合は指名依頼とさせていただきます。

  • 118謎子25/04/07(月) 18:10:20

    それだけだけどやってみると難しいのね
    普通の薬作ってる人ってすごい
    【まだらマーブルな均一に混ざってない軟膏を手にしょぼん】

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:10:47

    (※これに関してはメタと作中世界で情報量に差がある&どういったものが大規模な特殊能力にカウントされるかわからないから厳しめに想定して動けないの二コンボが一番の原因でしょうね
    上での上級冒険者絡みも行こうと思えばいけるけどどれくらいが出来るかわからないから動けないというのが主体でしたし)

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:12:08

    (※だとしても結局どうやってもアウトラインと対策考えなきゃいけない。その分労力が増えますのでハードル上がってる感じですね。
    悪いというわけではなく気軽にはしにくいだけ

    あとやっぱ「キャラ視点ではメタ的なラインを知りようがない」ってのは結構デカくて……
    慎重なキャラ、安全思考の強いキャラ、自信のないキャラ等はよっぽど強い動機がないと向かわせられない)

  • 121アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 18:14:26

    >>116>>115

    ぶ…分量調節を間違えると…

    効果が弱くなったり、ちゃんと使えなくなっちゃう…ものね…【不運にも目回し効果までついてきて立ち上がれなくなったままぷるぷるしてる少女】

  • 122強欲デブザラシ25/04/07(月) 18:14:42

    >>115

    そうそう〜、《月狂い》マロリーナちゃん

    今は半月だからね〜、普通にお仕事してるね〜


    >>117

    むふ でっかいビジネスのチャンスだねえ

    マロリーナちゃんは強〜い月の加護があるから、満月には無敵に近いし月属性なんか浴びたらパワ〜アップしちゃうからね〜

    新月前後はほぼ動けないけど〜

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:15:59

    ポジーホルダー、手札が無尽蔵レベルで増えそうなのはいいけど植物の性質ごとに色々あるから覚えるのがややこしそうだねぇ

  • 124〈月喰み白鈴〉25/04/07(月) 18:16:53

    >>116

    >>118

    にゃー やっぱり難しいですか

    力も根気も注意力も要りそうなのです

    【ひょこ】


    >>121

    >>115

    大丈夫ですか にゃー

    たんこぶで来てませんか

    氷嚢いりますか

  • 125先遣隊の隊長25/04/07(月) 18:18:00

    >>108>>113

    (※では、制限関連に関しては丸ごと消す事にします)

    (※ゴリ押しに関してはPLが、というよりコイツら(先遣隊とかのNPC)が、という問題ですね……急遽出現した大規模な土地の調査に送られてきてるだけあって割とデカい想定なので、それこそ船上拠点とか用意できる位には設備も整ってますし)

    (※制限無くした分は一部強豪設定モンスターや異常気象の強化とかで対応できる……かな……?)

    >>111

    (※取り敢えず制限関連は消す事にしたので上記の内容は忘れて貰えれば……)

    >>114>>119>>120

    (※取り敢えずは異能は魔法の制限を無くす手段が見つかった、もしくは制限を受けるのが特定の内容の物だけだった、という事にしようかと思います)

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:19:09

    あとドライフラワーじゃだめだから生花の調達の手間自体はいる=季節や設備に左右されるよね
    ドルイドの術みたいなのが使えればその場で生やせたりするのかな

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:20:08

    >>125

    (※あっ制限がある事自体は悪い事ではないんですよ本当に、キャラ設定上やりづらい人もそりゃいますがそんなのどんな設定にも言えますし)

    (※メタとの情報差が一番の原因だと思いますので調査の結果制限がどの程度かわかる、とか追加設定して中級冒険者くらいなら特に制限なく活動できるよとかふんわり上限決めれば問題無いと思います)

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:21:17

    森術師さんとは相性良さそうだけど、使いすぎると花が枯れる妖精の魔道具ってあちらの教義的にセーフだったっけ
    主に花が枯れる部分

  • 129アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 18:21:37

    >>123

    高位な植物=強力な魔術を行使できるのは確かなんだけど…扱える魔力がないと不発、なんてことも…

    >>124

    た、たんこぶは大丈夫…

    【ここが安全なダンジョンでよかったと】

    >>126

    保存手段なしでは普段使いが難しい…

    …そこは魔法の雑嚢である程度どうにかなるね。私の魔導書も保存機能は優れてるし

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:22:46

    >>129

    そこは大丈夫だったはずだよ>魔力が不発

    イビルナイトさんに所有者の魔力には左右されないって説明してたし

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:24:17

    >>128

    森術士は植物の利用を否定してないから大丈夫だね

    というか場合によっては植物の駆除とかもするし

    彼らが守るべきとしているのは「森や植物とともにある暮らし」なのでむしろ植物利用は推奨してるほう

  • 132アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 18:24:56

    >>130

    あ、本当…!?【ホッとした顔】

    確かに減ってないや。不思議ね…

    (※見落としてました!ありがとうございます…!)

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:25:54

    >>131

    ほえーなるほどー

    てことは大分相性良さそうだねー

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:26:09

    訓練場や闘技場で使ってたらなんかいきなり女の子が回転して激突したみたいな絵面になってたと思うとな…
    スクロール中継されてるけど

  • 135【D・S】◆LXse3il6fw25/04/07(月) 18:27:30

    >>122

    ええ、では……指名にあたって報酬増額の準備をしておきましょう。

  • 136謎子25/04/07(月) 18:27:54

    >>121

    決まった量を均一に混ぜるって思ったより難しいね

    冒険者の先輩たちってすごいんだ

    【説明を聞くまではやれると思ってたんだけど……な顔】


    >>124

    あっ鈴音ちゃん

    うん思ったより難しかったの

    先生は練習あるのみって言ってたよ

  • 137吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/04/07(月) 18:28:19

    立て乙
    うわぁー!?加速する―!?
    【どっかのダンジョンで時間の加速罠に引っかかりどこまでも加速している】

  • 138先遣隊の隊長25/04/07(月) 18:29:12

    >>127

    (※上級冒険者の下から中、みたいな感じですかね……?)

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:29:24

    (※実際風纏いさんたちや旅人さん、重鎧さんとか楽しんでる方もいますし)


    >>137

    また変なことになっておられる

    ……まあ大丈夫でしょう彼女なら

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:30:46

    (※下の方とはいっても上級冒険者がラインに入るのなら、もう既に大規模なことはできそうな部分な気もしますが……)

  • 141〈月喰み白鈴〉25/04/07(月) 18:31:11

    >>129

    にゃー 良かったのです

    事前に安全なところで試すのは大事ですね


    >>136

    お勉強と一緒ですね

    何事も練習なのです にゃー

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:32:41

    (※戦闘系上級冒険者って上位ドラゴン(以前大体リオレウスと言われていた)単騎討伐可能が大ざっぱなラインだから思ってるより強いんですよね)

  • 143アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 18:33:50

    >>134

    その時は魔術の練習でごまかす…【できんの?】

    >>136

    こればっかりは回数の重ねになるね…意外と正確な分量じゃなくても作れるものは多いから…

    【エムちゃんが作れるようになるまではそう遠くないよ、と話す少女】

    >>137

    吟遊詩人さん自身が加速してる…?激突仲間に…?

    【引きずり込もうとしている!】

  • 144先遣隊の隊長25/04/07(月) 18:34:25

    >>140

    (※そうなんですよね、そこら辺の認識というか想定されるラインが。一般的なワイバーン(リ◯レウスとかみたいな)と真っ向から殴り合えるのはどのくらいか、と考えると個人的には上級の下らへんに入らないとキツそう(上級の更に上の方から規模が一気に大きくなるイメージ)と感じるんですけど、ここら辺の認識も人によって変わりそうですし)

  • 145アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 18:34:40

    >>141

    条件がいいダンジョンがあって私も嬉しい…

    お花をプレゼントしたいって依頼も受けられるからね

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:36:44

    (※モンハンを想定しているのなら、中級に収めつつ、出現モンスターが下位個体相当、みたいな扱いでいけばどうでしょうか、そして緊急で上級冒険者が必要となった時には、上位個体ではなく一気に「歴戦級の特殊個体」的な形でお出しする方向性で)

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:37:27

    (※前にリオレウスって多分大体Aランクくらいだよねみたいな話もありましたし野良リヴァイアサンとかもAランクって言われてますしそれが討伐可能な中級冒険者も思ったより強い
    なのでまあ、個人的には中級冒険者なら問題無いし魔法関係ないフィジカル系なら上級でも行けそうですくらいでも問題は無い気もする)

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:38:00

    ※一応冒険者の主力は中級で、上級冒険者は依頼攻略のスペシャリスト的な立ち位置なのが一般的かな?

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:40:01

    (※以前から言われてましたが上級冒険者って多分一番人数少ないエリートクラスなんですよね
    中級冒険者も普通に冒険者ギルドの主力で強いから相性次第でAランクも全然勝てるのもいるという)

  • 150先遣隊の隊長25/04/07(月) 18:41:28

    >>146>>147>>148>>149

    (※あー、成程……それなら上記の制限とかに関しては中級に合わせた方が良いですかね?消す宣言した後ではありますけども)

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:42:30

    ※脳内スレ相談がいいかと

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:42:34

    闘技場で怖い瞬間
    致命傷を与えた筈なのに時間が巻き戻らない
    ふと見ると攻撃が迫り……だと思います
    【毛布を被りガタガタモゾモゾと動いている】

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:43:40

    (※ワールドトリガーのAランクとBランクの関係みたいなってよく言われますよね
    個人的に一般中級クラスを動かしやすいフィールドが出来るのはありがたいなって気持ちですが)

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:44:29

    (※見てて思ったんですけれど、かけてる制限と想定している難易度が噛み合ってない上に、キャラとメタで伝わっている情報の差異が大きいから受けにくい・受けづらいものだったんだと思います)
    (※幸いにも現段階での描写では中級想定でも良さそうな範囲内で収まっていると思うので、制限中級・上級以上は緊急依頼のような展開にする、みたいなものでどうでしょうか?)

  • 155アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 18:44:43

    自分にとっての致命傷と相手にとっての致命傷が同じとは限らないものね。後は囮だったり…
    【やりたい事もやれたのでせっせと引き上げ中】

    …闘技場での戦いだからこそできる肉断ち骨切り戦法もありそう

  • 156吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/04/07(月) 18:48:27

    >>143

    えっ?なんだって!?

    【時間が加速しすぎて聞こえていないようだ、ちなみに丸い闘技場のようなところをぐるぐる回っているようだ】

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:50:04

    このレスは削除されています

  • 158謎子25/04/07(月) 18:53:06

    >>143

    うん、頑張ってみる

    ねりねりー

    【エア乳鉢で手をぐるぐる回す】



    >>141

    頑張ってみるね

    いつか手作りしたものをお母さんにプレゼントするんだ

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:54:45

    命が代償タイプの技を試せるのはここの闘技場だからこそだねぇ
    フィールド都市戦闘開始即セミアポカリプスに何度狩られたか【N敗】

  • 160アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 18:54:57

    >>156

    むむ…これは…

    …速いなら逆に遅く喋れば?

    【コホン、と咳払いをし】


    い〜ったぁーいぃーどぅぉしぃーてぇー…

    そぉんんーなぁーくぉーとぉにいぃー…?かぁいじょぉーすぅるぅー…ふおぉーぅふおぉーぅはぁー…?

    【彼女は真剣に『一体どうしてそんな事に?解除する方法は?』と激スローで聞いています】

  • 161〈月喰み白鈴〉25/04/07(月) 18:59:05

    >>158

    お母さんにですか にゃー

    それはいいのです きっととても喜ぶのです

    【一瞬遠い目をしてすぐににこっと笑う】

  • 162強欲デブザラシ25/04/07(月) 19:01:34

    (※あとこれ言っちゃうと自分にもブーメラン跳ね返るんですけど、設定を作っていい系依頼って自由度高いから大丈夫だろうと見せかけて頭を使うので流れる時はとことん流れます
    この前未踏大地の人がクエスト出される直前に出した鍛冶屋の特殊依頼は見事に全スルーでござったよ)

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:11:31

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:15:13

    闘技場でたまにわけわからん死に方する時あるけど、あれどういう原理でやってんだろうな
    なんかいつの間にか全身が溶けてたことあるんだが……

  • 165謎子25/04/07(月) 19:16:27

    隠密に長けた相手とかかも

  • 166アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 19:17:44

    …んん

    【真面目に遅くしなくても文字で伝えればよかったな?と気付きほんのり赤面】

    >>164

    徐々に溶けてく異能とか…?距離が近いと効果が高くなるような

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:20:11

    >>165

    ああごめん、わからないのは全身を溶かすような攻撃はどういう原理なのかの方なんだ


    >>166

    なのかなぁ

    呪いや魔術の可能性もあるし、ああいうのの理屈がわかると対応策増えるし解明したい気持ちはあるが

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:21:25

    それこそ上にも挙げられた業火女王なんじゃねーか?あまりの高熱で溶かされたみたいなさぁ

  • 169吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/04/07(月) 19:22:25

    >>160

    移動式トラップを起動させちゃってこうなったんだ、止め方はどうにか脱出することだと思うー!

    いっけー!

    【何とか聞こえたのか応答し、出かたが見当ついてたのか加速したままジャンプする】

    【すると、貼ってあったバリアを貫通し外に出れた】

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:23:54

    >>168

    そういうタイプの溶け方じゃなかったかな、体が液状化する感じ

    それに熱や痛みは感じなかったんだよ、本当にいつの間にか体が溶けてて

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:25:32

    >>167

    「茹であげる魔法と干物にする魔法とぺっちゃんこにする魔法なら私が使えるけど溶けない魔法はないわね

    アシッドボムは食らったら気づくでしょうし」

    「私のインスタント・デスも即死するだけで溶けないですね〜」

    【女性6人パーティのメイジとプリーストが物騒なことを喋っている】

  • 172アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 19:25:47

    >>167

    魔術で溶解させるようなものだと…水とか、詠唱による精神干渉だったり…色々多いね……

    【スネアの様な設置魔術等も、と話すが闘技場の様なフラット地形だと気づかれやすくなるのでそっと除外】

    >>169

    【あっ、良かった聞こえてた…と内心でグッ】

    す、凄いスピードと脱出りょ…着地にも気をつけてねっ…!

  • 173アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 19:34:38

    溶けてるって異常事態だからよっぽどの事じゃないと全身溶解まで決めるのは難しいイメージ。麻痺や眠りに落としたりしてじわじわ溶かして…
    【仕留めたほうが早くない?が先に出てしまう】

    …あとは認識麻痺とか?とにかく気がついたらなレベルだから高度な技だと思うよ

  • 174進我◆4CG2iiPzxo25/04/07(月) 19:35:53

    こんばんは、冒険者さん
    闘技場という場所があるのですか、講習にてギルド内の施設を紹介されましたが、我はギルドの施設をあまり使っていませんね

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:35:57

    >>171

    >>172

    >>173

    うーむ…………

    なんにせよ相当高度な技なのは間違いないよな、そんな冒険者がどっかにいるわけかあ

    【幻影はギルドデータバンクから作られるわけだからセントラリア所属かもわからないのだが】

  • 176吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/04/07(月) 19:37:17

    >>172

    だいじょう、グェー!?

    【着地失敗、そのまま摩り下ろされるのでは?と思うくらいに体全体ずっこけたまま擦れていった】

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:37:48

    >>174

    まあ、来たばっかりだしねーイずれ使う機会もあるさ

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:38:48

    >>174

    ああ、あるぞ

    腕試しに使う冒険者は多いな

    「戦いに気が進まないなら釣り堀で釣りもいいよ

    と思ったけどアンタ魚食べないんだっけ」

    【女性6人パーティのレンジャーとシーフが応える】

  • 179アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 19:41:56

    …えへへ【いつもの噴水広場で小さな魔女と再会し、一緒にベンチに座る少女】


    >>174

    進我さん、こんばんは…

    闘技場や訓練場は自分の技の試運転や手に入れた道具の使用感を確かめるのにもうってつけ…闘技場は巻き戻し機能がついてるからつかってもなくならない…

    >>175

    冒険者でよかったっていうのがホッとするポイントかも。…少なくとも敵にはならないじゃない?

    【同業者という安心感が強いらしい】

    >>176

    ひゃあ…大根おろしみたいに…

  • 180進我◆4CG2iiPzxo25/04/07(月) 19:42:33

    >>177

    はい、いわゆる鍛錬場のようなものならば是非に使わせていただきます

    >>178

    はい、我たちオルシャナ人は果実や植物、そして水を主食とし、それ以外のものは食みませんし、身体構造上摂取することもできません

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:43:00

    今、闘技場ファイトでの隠密アサシン式闇討ちがアツい!

    「っぱ幻術ッスよね」
    「いや迷彩だろ」
    「ステルス!!!1!!!111」
    「認識阻害が一番だと思っててぇ……」
    「超高速!」
    「キルポジション(死角)移動でしょ」
    「可視光線歪曲デスネ」
    「予想不可能な動きでの錯乱だよね」
    【パーティーメンバー怒涛の割り込み】

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:45:22

    >>181

    幻影闘技場で負けたらしばらく唖然としたあと悔しくてめちゃくちゃ腹立ってくるやつ!

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:49:47

    巻き戻るとはいえ一応死ぬけどそこを許容するなら冒険者というあまりにもデカすぎる母数からランダム選出だからほぼ初見の事前情報なし、対応力と観察力を伸ばすトレーニングにもなる………といいつつもまあまあ見覚えのあるメンツができるんだよな
    一応は選出基準があるんだっけ?

  • 184アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 19:49:52

    皆、闘技場好きね…
    【いざやる時は観戦者も集まるし、外せないイベントなのかもしれない】

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:50:01

    >>180

    「鍛錬場なら別の場所だよ

    あっち(※精神と時の部屋)」

    闘技場は全てが巻き戻る故に、経験や精神以外の成長もリセットされるんだ。経験だけで強くなるような特殊な体質なら話は別だが……

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:51:13

    >>183

    わずかでも勝つ可能性があることだね

    なければ勝てる可能性が出る程度に弱体化される

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:51:38

    >>184

    セントラリアの冒険者は闘技場目当てに来たのもそこそこいるからな

    一般市民の方にも娯楽として親しまれてるし、セントラリアといえばの一つよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:53:29

    >>183

    マジで見覚えが無い相手はそもそも分からないから話題に出しようもないのだ

    「誰か分かんないんだけどあれ誰?」するにもその状態で印象に残るほど特徴のある相手じゃなきゃいかんしな

  • 189進我◆4CG2iiPzxo25/04/07(月) 19:54:17

    >>185

    なるほど、では我はそちらを使うことにしましょう

    有限たる時間を常よりも長く有意義に使えるとは、ギルドの施設は非常に整っているのですね

    >>179

    そうなのですか、しかしお相手が同じ冒険者というのは気が引けますね

    我は戦闘は魔物、または先日のオルシャナ人のような邪悪なる者相手にしか行ったことがないので

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:56:01

    「Mentis revelare scientiam

    解け 『Identify item』


    ……あら、これ次スレだわ」

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6007層|あにまん掲示板鍛錬ならば訓練場のほうが多機能ではあるが、その様子はそこまで掲示板には流れないからなbbs.animanch.com

    【メイジが鑑定したアイテムが次スレだった】

  • 191アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 19:56:35

    スレ立てお疲れ様…!

    >>187

    特色の一つ…鋳悉火さんもセントラリアの闘技場に惹かれてる一人だったよね

    【寝場所まで闘技場のどこかだったらしいし】


    やる時にくる売り子さんの商品も楽しみの一つ…!

  • 192〈月喰み白鈴〉25/04/07(月) 19:58:12

    たておつです にゃー
    鈴音はまだ使ったことはないですが 戦ってる皆さんはかっこいいのです

  • 193未完白兎◆LXse3il6fw25/04/07(月) 19:58:15

    スレ立てお疲れ様ですっ。

  • 194吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/04/07(月) 20:00:08

    スレ立て乙

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:00:56

    立て乙です

  • 196謎子25/04/07(月) 20:04:56

    立て乙だよ

  • 197進我◆4CG2iiPzxo25/04/07(月) 20:07:45

    お疲れ様です
    しかし、これから先の魔物や「邪悪なる者」との戦いを考えると、他の冒険者の戦術を考察したり、武器の扱い方を見るのは学びにつながるかもしれませんね
    【闘技場見る専になるようだ】

  • 198アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 20:09:29

    幻影闘技場は体力の配分、とても学べそうだものね…

  • 199アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 20:09:54

    …こっちは埋めちゃう?

  • 200アノマス◆UBru6zWM0.25/04/07(月) 20:10:04

    よいしょ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています