- 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:24:42
- 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:25:45
- 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:26:11
断るというか話の機転を殺しに言っているのがあるんですか
- 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:27:11
人間年齢10歳ぐらいの子供に刃物を刺しにくいくのは流石ではある
- 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:27:21
ロックスはこれぞ一般的な海賊の対応って感じする
- 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:29:17
この容赦の無さは結構好き
まさに悪役って感じだ - 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:29:32
ロジャーとシャンクスはカッコ良すぎるしな
海賊らしさもあっていいよ>ロックス
- 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:35:00
子供といっても巨人だからそこそこ力強くてついムキになった説
- 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:36:42
勝負しろって言われたから勝負しただけ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:39:00
- 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:43:21
勝負しろと言われしっかり勝負してしっかりボコボコにしたロックスはある意味誠実かもしれない
- 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:43:28
子供とはいえこの時のロキでもロックスの倍以上は身長あるだろうしその辺の海賊よりは遥かに強そう
- 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:48:50
まあ聖者でもねェからね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:01:27
古代巨人族の血も引いてるし強めにやっても問題なさそうなんだよな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:03:14
まあ憧れる方が悪いし?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 04:19:51
言うてロックスも勝負しようとか言われなければ
自分から手を出すことはなさそうな雰囲気だった - 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 04:50:42
個人的にロックスは海賊の中でも相当イカれてて悪辣なイメージだったが思ったより…だった
- 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 04:58:20
堅気との関係は白ヒゲが口うるさくいってそうなイメージできたな……
ルフィとゾロともまたちがう、本来同船することのない覇王色同士が同じ船に乗っている……か。 - 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:12:48
ルフィの場合ボコボコにしたら何が飛んでくるかわかんねえのがあるな
ルフィ自身は望まないだろうけど - 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:11:30
>>19 それはそれとして大人気ないのでからかいはする
- 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:22:21
まあ海賊だからなロックス方式でもおかしくない
- 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:11:38
ちゃんと役割が今後あるって示唆してるからな
- 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:59:31
海賊としてのルールかな
- 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:02:42
- 25二次元好きな匿名さん25/04/07(月) 11:17:18
「餓鬼は餓鬼でも、武器を持った巨人族の餓鬼だぞ?
俺に勝負を挑んできたから、返り討ちにしただけだ。
それを大人気ないと言うのか、ニューゲート」 - 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:20:09
同じ顔で非道なシャムロックの事を思うとこの時のシャンクスはまぁ思惑はあるんだろうが本当に気のいい海賊だって確信出来て安心
- 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:34:15
基本的に子供をあやしてる様なノリっぽい
- 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:51:40
- 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:54:18
- 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:56:18
穏健派の白ひげも叩きのめしたこと自体は咎めてないからね
- 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:10:00
ロキはそういうタイプかな
- 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:48:20
- 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:02:05
- 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:18:58
ロックスと黒髭に匂わせというか黒髭からのリスペクト的なもの感じるけど場合によってはここからエルバフに黒髭参戦してロキが黒髭につく展開も?
- 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:43:46
- 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:46:25
- 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:08:36
むしろロジャー組が二人とも穏健派の冒険野郎すぎるんだよな
王の血を引く巨人族ってところが過激になるまでボコれてしまったところではあるがちゃんと海賊としての実力不足を教えてあげてるロックスのやり方も悪辣な外道とは思わない
事実無策無謀なわけだし
ハイルディンが今81だから仮にコロンたちぐらいとして20歳だとすると結構昔の話なのかな
子供のうちはまだあまり大きくないんだなロキも - 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:12:26
黙れニューゲート!!(巨人のガキを素手でどうにか出来るわけないだろ!)な可能性
- 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:27:02
なお、ここで、叱ったニューゲートは普通に古代巨人族のオーズJrを自分の子供に加えた
- 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:43:05
飄々と対応してるように見せてめっちゃ息切れしてたら面白い
- 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:07:51
こう、「一人の男」として扱ってくれた結果「海賊としてまだ力不足」だと分からされた形だから
ロキはそりゃ憧れるよねって - 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:40:15
カタギに優しいのが仇になったのがね…
- 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:41:11
アレで憧れる辺り、そういう対応に飢えていたのかもな
- 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:06:40
- 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:10:38
海賊にケンカを売ったなら命を賭けろ代わりに俺も命を賭ける
ある種の誠実さや潔さはロックスに感じた - 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:12:06
まあでも親父的には乗せるわな
- 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 06:53:57
>>36 最初は一応断ってんだよな「漁船じゃねぇぞ海賊船だ」って
でもどうしてもと言って聞かないし行く当てが無いとまで言われたから白ひげの親父さんも了承しちゃったんだよな…
- 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:00:59
ティーチに関しては行き場のない孤児を拾ったようなもんだから仕方ない
>>1の三人は特に不自由なく暮らしてる(少なくともそう見える)子供だからまあ言ってしまえばベラミーと大差ないしそりゃ断る
- 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:48:21
この時にロキを追い払うロックス思い出していたら因果だな
- 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:01:55
>>10 ペドロさんの物分かりが良いのもプラスしたな
他は純粋にクソガキって感じ
- 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:29:25
- 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:01:33
ルフィが大人になって同じ状況になった時の断り方はやっぱシャンクス風かな?
- 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:55:39
- 54二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:27:19
- 55二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:53:58
結果論としてロキはロックスに憧れてるからね
逆にこっちの対応によって憧れがヒートアップしてしまっているのでは?(生まれる時代を間違えたと言わしめるほどに)