ワンチャンアニオリでセントライトたち出ないかなと思ってたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:36:53

    なんか代わりにTTGとシンザンきた

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:54:17

    なんかもうちょっとこう、もうちょっと・・・和風な感じじゃあかんかったやろか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:56:47

    あと十中八九暴言になりそうなんだけど、顔がこう…
    他ソシャゲのレア度N(ノーマル)とかC(コモン)みたいな感じというか…
    モブ…よりもちょっとアレというか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:57:47

    凡庸モブデザインなんだからしゃーないプレイアブルに期待すればええ
    それよりサイゲからのサービスを喜ぼうや!

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:58:15

    明らかにモブの流用だしオリジナルのを新造するのも手間だったんやろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:58:58

    ネームドモブがモブ顔なのは仕方ない
    推定TTGもスパッツ勝負服やったし

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:00:12

    考察勢に与える餌とみれば丁度良いだろう

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:02:14

    むしろモブデザインな事で中途半端に実装か!?って期待して落ちるよりゃいいじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:04:43

    スレ画見てると2期のモブニンゼファーは可愛かったなと

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:04:54

    >>8

    まあ確かにゲンジツスチールちゃん最初に背中見た時、偽名とは思わんかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:07:23

    >>2

    サイピクは基本デザインがないモブはゲーム基準のデザインになるからなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:08:25

    描かれただけでもええやん、ワイらはそうやって勝手に落胆しては登場でアホほど盛り上がるマッチポンプの擬人化なんやで

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:03:57

    >>9

    だいぶちっぱいだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:10:47

    キタサンブラックシナリオのブリュスクマンみたいなポジだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:20:06

    久住のモブはもっと可愛い

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:22:44

    シンザンは元ネタから見かけはパッとしない馬扱いだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:23:14

    シンザンは「外見地味」「モサッとしてる」「全然強そうに見えない」「パドック詐欺」「ウメノチカラのほうが見た目強そう」とかさんざん言われてるのでモブ臭いのは解釈一致
    勝負服はもう少しかっこいいのがいいな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:25:54

    まあシンザンとは言われてないしな。なんとかマウンテンちゃんかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:27:18

    そもそも最初に作品世界観説明のために出てくるだけであとは出番もない名無しキャラのデザインに凝りすぎる方が作品としてはまずい
    本当にシンザンなりTTGなりとして公式に参戦してくる時はリデザインされるのは間違いないんだからそれを待て

    だからお願いしますよサイゲさん(切実)

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:35:36

    ビヨーンマウンテンちゃん(仮名)

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:48:55

    パインウインドちゃん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:12:10

    >>15

    久住先生に依頼すれば作画コストの低いそれでいてカッコいいか可愛いキャラが出て来たとは思うが

    ただでさえ忙しそうなところに仕事増やすのもなあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:13:06

    >>17

    「史実がそうだからアレな見た目でええやろ」論はあんまり同意できんな・・・

    どんな馬でも可愛く擬人化するウマ娘だからこそシンザンレベルのレジェンドは相応の見た目にしてほしい

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:15:52

    >>19

    これなんだよな

    「あ、シンザンか!?」なんて思う視聴者は異常者側で

    日曜夕方になんとなく見てる層は「あの冒頭のやたら凝った子って何?なんか伏線?」って無駄に混乱するだけ

    モブ顔嫌だとか言ってる人は自分が異常者側であることを自覚しよう

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:22:06

    ガチ初見っぽい人の感想で1話から長い名前の凝ったデザインのキャラがワラワラ出てきて大変って感想見たからなあ
    ガチ初見の事考えたら本当はルドルフシービーマルゼンとかゴールドシチーとかもわざわざ1話で名前出さない方がいいんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:24:32

    >>23

    自分は逆に「戦績悪いのは地味でいいだろ」論に賛同できないなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています