- 1二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:59:43
- 2二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:01:26
桜多先生版は人の心がない…w
- 3二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:06:34
甲児→サイボーグ化
鉄也→殉職
デューク→ゴールドスリープで超未来送り
ゲッターチーム→ミチルを残して全滅 - 4二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:15:52
スパロボでは量産型グレート周りがたまに拾われる。
- 5二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:53:12
- 6二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:01:39
鋼鉄ジーグもこの人?
- 7二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:08:44
- 8二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:08:28
どんな心境で描いていたんだろうと思えるほど尖っているな。
- 9二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:08:29
ダイナミックプロはさぁ…。
- 10二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:11:50
- 11二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:12:35
基本アニメベースで児童誌連載らしくギャグシーンもかなり盛られてるんだが、
本筋は異様にドライかつ生々しい方向に進んで最後はビターに終わるかなり独特な読み味なんだよね…。 - 12二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:18:09
グレンダイザーのラストは人類文明が崩壊。
ゴールドスリープで超未来送りになったデューク、マリア、さやかとの再会を信じて、復興の為に旅立つ甲児くんとひかるさん。
そして敵ネームドでは唯一生還して地球環境を甦らせることを決意するズリル長官というね。 - 13二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:14:55
半世紀前に飛ばしすぎです先生。
- 14二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:28:28
そもそもコイツラの侵略のせいで生身の肉体捨て去って脳髄以外完全機械化するわ、そこまで必死で戦っても何か周りから化け物扱いされるわ(改造したの誰だよ)と地獄も地獄なのに何か敵さんが「いや子供なんだから見逃せよ人の心ねーのか」みたいに抜かしてくるんだからキレて当たり前だ…
- 15二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:14:45
- 16二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:21:16
- 17二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:58:56
- 18二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:27:34
ちなみにグレンダイザーの例の回は桜多吾作版オリジナルプロットが逆輸入された形なので、あんな感じになっているのだ
- 19二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:30:38
- 20二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:32:20
永井豪「面白ければセーフ!」
- 21二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:36:48
- 22二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:24:05
- 23二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:38:07
- 24二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 06:55:01
時事ネタや社会派ネタ多い。
- 25二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 13:42:48
比較的アニメ準拠だったマジンガーZからして、人道支援の為に海外に派遣されたら現地のゲリラに襲われる回とか、
出撃が多すぎて留年する回とか、あしゅら男爵もブロッケン伯爵もDr.ヘルに愛想つかして離反するとかやってるし…。