王道遊我の正体見たり!

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:25:50

    窮屈で堅苦しいデュエルを皆が楽しめる一発逆転のデュエルに変えたイカれた小学生として知られる王道遊我の正体は戦国時代から続く宇宙人の血筋の家系だったのかあっ!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:27:18

    ううんどういうことだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:27:41

    ま……まさか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:29:45

    キュークツ、糞…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:30:36

    結局セブンスのアーティスはなんだったんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:32:39

    >>5

    オーティスって言う遊戯好きの多次元的こどおじが錯乱しながら自分勝手にやってただけの男…

    ゴーラッシュの派生やらはこいつのアースダマー…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:40:02

    王道の始まりがユーディアスなら必然的に家系図の始まりがユーディアスからになるんだよね
    異常ロード愛者の正体が宇宙人の末裔だなんて…刺激的でファンタスティックだろ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:45:04

    ゴーラッシュ…聞いています
    セブンスのキャラの先祖がげきえろだと
    エポックとユウナとアサカと遊歩が特にげきえろな先祖だと

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:46:50

    でも俺今でも納得いってないんだよね
    ゴーラッシュの不本意な遊我強制帰還からSEVENS最終回のやり遂げた感のある帰還になるの
    まぁ歴史は少しずつ進行形で変わってるって話だからSEVENSの最終回は無かったことになったと無理やり飲み込んだんやけどなブへへ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:06:21

    >>9

    遊我本人は未来に帰還する姿を猫になって見た時にある程度心持ちとしては受け入れる的なノリになってたしちょっと違和感ある点を除けば一応道理は通ってそうではあるんだよね

    まあ違和感が肝心なんやけどな ブヘヘヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:22:27

    ユウナはあやつ展開の暴走で引っ掻き回されたのに特に山も谷もない感じで終わったのまじでなんだったんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:30:13

    >>8

    逆に激えろじゃない先祖は誰なんだよえーーーッ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:31:49

    本編はアニメシリーズ随一の安定感を誇るとお墨付きを与えられるレベルなのに続編でケチが付くようになるなんて…
    こ…こんなの納得できない

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:50:05

    遊我の時代にもペラペラユウディアスはいるんスかね
    遊我が話しかけてた相手はユウディアスっぽかったんだァ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:53:51

    >>12

    安立マニャ…まあ子孫が属性過多だからバランスは取れてるんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:55:36

    セブンスのオーティスにいたロボットがカイゾー疑惑があるから余計に混乱すルと申します

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:55:49

    結局ユウディアスと遊飛が本気のデュエルせずに終わるとは思ってなかったのは…俺なんだ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:58:03

    遊飛とガチデュエルはいつかデュエルオペラとかでやって欲しいスね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:58:44

    あれっ俺は?
    あれっ俺は?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:59:46

    なんかまとまった気配だしてたけど本当に気配だけなのはルールで禁止スよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:59:56

    アルティメット・トリニティ・スターゲイザー
      U       T      S …神

    最終エースでUTSのフレーズを拾ってくるのはこれまでの猿展開をある程度帳消しにするくらいには激アツだったんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:03:05

    ご先祖になりましたまではわかるんスけどUTSに戻らずに土産物屋やってた理由を教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:06:26

    >>22

    途中で半端に会ったら二人の歴史に影響があるからじゃないスか?

    少なくとも現代のユウディアスが居なくなるまでは大人しくしてないと過去編を経た二人には会えないんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:07:45

    >>22

    もちろんめちゃくちゃ辻褄和合わせで最後に再会する感じにしたかったから

    普通に会ったらなんか影響あるんじゃないスかね

    それかもちろんめちゃくちゃあの場所から遠くに行けないくらい消耗してたか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:15:18

    ラッシュデュエルを何より大事にしてるとは思ってたけど
    流石にベルギャー人全員と天秤にかけてラッシュデュエルを選ぶとまでは思ってなかったのが...俺なんだ
    もううろ覚えなんだけど死者蘇生での復活が無理なのって遊我にもわかってなかったっスよね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:30:01

    結局オーティスのチンカスは尊大な野望掲げて無茶苦茶やってたけどユーディアスにボコられて出る杭は打たれるされて結果的にオマケみたいなノリでクァイドゥールがオーティス埒ってったりしてマジでただの迷惑なおじさんだったんだよね アホ臭くて面白くない?
    オーティスはアホ程迷惑を掛けて生きとったんやその話数…300話近く

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:33:15

    >>26

    あんなオチにするなら5年も引っ張るなって思ったね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:36:10

    >>27

    ゴーラッシュ継続が決まってしまって良い感じにぶん投げてたオーティスの謎を扱うことになる展開禁断のn度打ちすることになったんだ丁寧に練らないといけない場所をどうにか扱うしかなかったんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:42:08

    大いなる成長...糞くらえ
    マジで糞くらえなんだよね
    作中の95%くらいの期間全肯定ユウディアスでそれをこっちは好きになったのに
    最終クールだけキャラ変すんなやっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:43:45

    遊歩は誰とボボパンしたのか教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:48:10

    1-2クール目の子供向けにしても下らなさすぎる展開が無くて最初からこのオチを目指してたのなら分かるけどそうじゃなさそうだから最後にデカい風呂敷で全部丸め込んだようにしか見えないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:51:18

    >>30

    ワシ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:52:57

    クァイドゥール...すげえ
    最後の最後までマジでやりたい放題だし

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:04:05

    でも俺ユウディアスが最後に戦国時代の領主になったの好きなんだよね
    某とか其方とかやたら古風な口調がここに来て活きてきたでしょう?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:52:22

    >>34

    戦国時代ENDだけは当初からの構想通りだったのかもしれないね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:37:53

    お言葉ですがルークも先祖に箱入り娘のあの女と恐怖の大王的北海道訛りの漫画家が居そうだからあの辺の奴ら基本宇宙人の子孫っぽし誤差ですよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:39:29

    しゃあけどあの大王がボボパンできるとは思えんのです……

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:41:09

    制作はそこまで考えて無いと思われる
    まぁスターゲイザーがカッコよかったからええやろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:46:16

    あの犯罪者一歩手前のような気がする異常メェ~グちゃん愛者は子孫残せそうなのか教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:47:58

    >>25

    あの時点で明言されてなかったからおそらく知らない可能性が高いけど仮に知ってても遊我ならおかしくないのが怖いところっスね…

    まぁ知ってたなら知ってたでちゃんとそのことをユウディアスたちに言えよえーってなるんだけど当時のUTSならやってみなきゃわからんだろって聞く耳持たなそうなのがね…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:49:13

    あまりにも色々とブン投げすぎだけどね
    OPED全部流して「はい大団円!!!!」って勢いでなんかもう許しちゃうの
    遊歩が激えろだったからなんでもいいですよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:50:56

    >>39

    あいつは無理です

    だってあいつダークマターの異常性癖者達よりもストレートにキモいですから

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:52:43

    >>25

    お前遊我をなんだと思っているんだ

    自分の好きなルールを公式にするためにサーバーハッキングした上に月に違法建造物を作る異常者やぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:57:25

    >>21

    確かにカブトボーグの必殺技みたいでリラックスできますね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:58:56

    まぁ結局いつもの遊戯王アニメ特有の
    「ストーリーは荒いけどキャラは好きやで!」ルソルソ
    「主役の声優のこれからが楽しみですね…ガチでね」
    って評価で落ち着きそうっスね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:59:35

    >>45

    ウム…いつも通りなんだァ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:42:05

    >>41

    セブンスのときもそうだけど終わりよければ全てよしって言うしな(ヌッ

    まぁ実際全てよしじゃないにしてもああもいい感じ風に締められたら…まぁええやろって気分になるよねパパ


    あとラストのペラペラのユウディアスを見てはうって思わず泣いちゃったのが…俺なんだ!

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:44:00

    >>47

    ほんの1〜2年程度のオウドウブラザーズとの思い出と約束を胸に数百年生き続けたんだァ

    そろそろ休んでもらおうかァ


    なにっ遊我の未来でも生きてる疑惑がある

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:51:13

    最終ED…神
    やっぱここはラストの場面だったんスね…

    ◇この翁丁臼を拉致してどっかいったはずのクァイドゥールは…?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:55:06

    (多くのキャラクターのコメント)
    今現在過去未来の災いの元に居る翁丁臼とか言う迷惑野郎の殺し方を教えてくれよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:58:37

    >>47

    ウム…そもそも名作扱いされてるGXや5D's、ZEXALですら途中でグダッたり伏線ぶん投げてたりしてるけど終わりよければ全てよしだったんだなァ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:03:32

    うーっ教えろマナブとニャンデスターはボボパンしたのか教えろ蒼月おかしくなりそうだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:06:13

    というかAVやVRが叩かれてるのも
    遊矢柚子だけ復活とかAiぶっ殺しエンドとか
    後味の悪いラストだったのが一番大きいと思うんだ
    遊我やユウディアスが帰ってこないまま終わったら評価更に下がったと思うんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:11:57

    >>43

    待てよ SEVENS初期の頃はラッシュデュエルを守る為とはいえ

    ルークロミンガクトのIDカードを使うなんてダメだよ...くらいの分別はあったんだぜ

    まぁあそこで仲間への信頼と色々なブレーキがもう一段階壊れた感はあるんやがなブへへ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:12:06

    >>52

    蒼月家の血筋には関係ないと思われるが…(マグロ描き文字)

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:54:28

    >>55

    王道家...すげえ 宇宙人の子孫だし

    上城家...すげえ 宇宙人の子孫だし

    蒼月家...すげえ マグロか宇宙人の子孫だし


    あれっ霧島は?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:00:06

    >>56

    カレー…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:02:08

    >>29

    お言葉ですが子供は反抗することを覚え大人になっていくのですよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:11:19

    >>58

    そもそもユウディアスは2話の時点でアドバンス召喚の為のリリースすら躊躇うくらい何かや誰かを犠牲にするのを嫌がってるし、遊我の未来を守る為に自分を犠牲にしようとしてる遊歩とその遊歩を守る為に自分が犠牲になった遊飛を助けたいのに目的の為には時には犠牲が必要でそれを受け入れるのが大いなる成長なんて言われたらそりゃクソ喰らえってなるんスよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています