この子さ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:04:42

    多分パラドやジーンみたいに痛みを知ったら味方になってくれる枠だな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:06:46

    仮面ライダーになってほしい
    今のところ令和の伝統ではあるし継続という点でも
    あとせっかくダークライダー増えたのに怪人路線に戻してしまったのが残念すぎる そのためにも必要

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:08:29

    自分から狭い所に住み着いたデンテと逆なんだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:15:19

    この子がサプライズ枠でライダーになったら女性ライダーにもカウントされるしな。
    ダークライダーならプレバンでも文句言われない

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:17:03

    すっげえ個人的に女性敵ライダー見たいです(小並感)
    まぁビターガヴ化に白羽の矢が立ってるジープやニエルブ兄さんと違ってこの子生身でも普通に強い枠っぽいけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:17:55

    今の所世間知らずで他人の痛みが分からないだけって感じ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:18:10

    つーかそもそもライダーが少なすぎるんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:18:56

    >>7

    少ない(5種類)

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:20:41

    >>8

    普通に少ないし、実質3人で争わないから今の時代のライダーとは思えん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:21:41

    というか今回敵幹部の怪人態≒仮面ライダーみたいなところあるから……

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:24:40

    言うほどライダー多ければ良いってもんじゃないだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:25:18

    ビターガヴはライダーと言ってもメイジやアバドンに違いポジションだしな
    強敵と呼べる奴が酸賀しかいない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:31:07

    ストマック家は全員仮面ライダーにしても良かった
    作劇上問題ないし、仮面ライダー同士の戦いのほうが
    ウケがいい
    何よりキャラが濃いのに怪人で終わるのはもったいなさすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:37:28

    >>13

    スタッフかバンダイに就職すれば実現できるよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:38:11

    >>11

    多かったら多かったで色々言われるからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:16:28

    ジープとのファーストコンタクトの時点で壊れたミミックキーを"壊れた人形"と認識して可愛いと言ったりゾンビ映画のポスターを見て可愛いと言ったり恐らくただのワガママ娘に見せかけて根本から価値観や倫理観が壊れてるキャラだと思ったから寧ろ改心からの味方化って一番薄そうだと思った
    今まで欲しいものは権力で手に入れてきたっぽいしこれからもやらかすだろうしそういうキャラを香村さんが味方にするかな…って感じ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:25:29

    >>13

    そうしてないってことは

    その需要がないって判断されたってことだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:47:03

    お菓子にも興味持つらしいから改心しなかった場合のルートのデンテおじさんみたいな感じにするかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:50:44

    >>8

    内二人敵(一人退場済み一人量産(変身者ごと))な上に今のところ三人は仲良しだし一昔前のライダー味を感じる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:51:13

    ぶっちゃけニャル様モチーフだからどう転ぶかわからん

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:58:04

    結婚言うけど思ったよりジープに対してLoveじゃないせいで
    ワンチャンストマックはストマックでもショウマ辺りにガチ恋したりすんじゃねえかなって

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:04:16

    なんか普通にラキア怪人体くらい強そうなオーラ出してる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:06:15

    >>8

    ここは何でか知らんが謎の基準で多い少ないとクレーム言うやつ多いんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:10:15

    >>23

    どっちに偏ろうと文句言うやつはいるから放置で

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:11:59

    >>21

    ジープの遺品(シータとジープのミミックキー)なら可愛いとか言いながら大切に保管しそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:12:11

    というか、怪人体のまま頑張る枠に収まる可能性もあると思うんだよな。メタ的にバンダイが専用アイテム商品化しているか分からんというのもあるが

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:12:37

    >>18

    このお菓子がただのお菓子か闇菓子かで色々変わってくると思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:13:16

    >>21

    少なくとも、自分含めたグラニュートの異端児であることを知って何としても捕獲したい珍獣扱いに昇格する可能性はある

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:17:10

    >>25

    ゾンビ可愛いと言ったり真っ二つのミミックキー見て可愛いと言ったりしてるから、壊れたものを可愛いと思う癖なのかもしれん

    直したシータのキーをまた壊して「これで可愛くなった」とか言いそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:44:35

    リゼルって現在の描写だけ見た上だとお菓子に興味を持つから改心する!よりもお菓子に興味を持ってしまったので人間の世界のお菓子を手に入れる為に人間の世界を支配するの方が自然じゃないか

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:00:37

    >>29

    言われ見るとジープもぶっ壊れてるからそこが可愛いのかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:10:05

    シンプルに性格悪い女が好みなのといい子ちゃんチームはショウマ達でお腹いっぱいだから中途半端に改心されるのが一番萎えるまである

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:45:18

    今のところ改心しそうには見えないな…
    根っからの無邪気な邪悪感がある

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:47:46

    実際の所、まだ1話しか出ないので「改心する」も「改心しない」も妄想と願望にしかならないと思う
    妄想と願望と分かって語るならそれはそれで良いんだが

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:34:00

    手に入れたものをずっと手元に置くのか飽きやすくてすぐに手放すのかどっちのタイプなのかね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:45:56

    >>21

    壊れたものが好きなのであって珍しいものが好きな訳じゃなさそうだからなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:52:39

    お菓子に夢中になって改心だとデンテおじさんの二番煎じになるし家族がいなくなって嘆く人間を見て改心だとラキアの二番煎じになるんだよな
    今までのガヴ見た感じ、仮にショウマに恋をしたとしてショウマが好きになったから改心(?)します味方になりますだと理由として弱くないか?
    ショウマ"だけ"が好きなら人間の絆斗と幸果さん、貧困層のラキアは見下しの対象になりそうだし
    そうじゃないとしてもリゼルが人間も全てのグラニュートも好き!な博愛主義に目覚めるのって現時点だとちょっと想像できん

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:54:07

    なんかショウマより絆斗の方が好みに近そうなイメージある

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:56:23

    この子ベロバちゃんとすごく仲良くなれそう
    スピンオフでそういうの見られたら良いなぁって意味でも改心オチよりは好きなものとやりたい事を貫いて欲しい感

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:18:00

    案外、大統領ともどもツバサ大僧正やキバ男爵並みにさっさと退場しそうな気がしないでもない。
    むしろ旦那に後ろから刺されて実権だけ奪われたりあってもおかしくないし。
    なんか裏切られ枠の感じがする。

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:25:25

    >>40

    大統領はこのクールで退場がむしろ本命じゃね? ラスボスになられても困る立場だし

    この子は大統領退場後も単体で残る可能性は否定できないがちょっとレギュラー人数多すぎるかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:19:25

    ぶっちゃけ悪役のポジションがストマック社から30話でいきなりのポッと出に変わる方が困るし、
    ライダー達はストマックの被害者だけどグラニュート社会には恨みがあるわけでもないから(闇菓子の需要が高い社会を構築してるのはまた別として)
    ストマックが倒すべきボスってのはブレないで欲しくはある

    個人的には大統領がクーデターで落ちた後にストマックが支配者になるって部分はブレずに兄姉弟3人は良い感じに退場して欲しい
    リゼルとジープはまぁ良い感じの着地点なら死んでも生きてもどっちでもいいや
    社会を復興させるのにリゼルが改心するのも良いし、リゼルが暴走して大統領が流石に止めようとしたら反逆されるでも良いし、リゼルが中ボスとしてジープに背中から刺されるとかでも良いや

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:08:41

    一度はジープみたいに落ちぶれてほしい気はする
    そこからはどう転んでもおいしいと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 05:11:28

    食パンマンに惚れるドキンちゃんみたいに味方チームの誰かに惚れたりとかはって思ったけど
    さすがにジープという結婚した相手がいるならそういう展開にはしないか

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 05:58:05

    >>44

    婚約とかじゃなくて結婚なんだよね

    仮面ライダーWebでも夫婦表記で紹介されてんのよ

    例えばWでも冴子が霧彦生きてる間に他の誰かに惚れる描写ってなかったはずだし、少なくともジープとの婚姻関係がある間に誰かに惚れるってニチアサではやらないんじゃないかと思うんだよな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています