- 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:01:50
- 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:08:32
キラ否定派も別に今の世の中を肯定してる訳じゃないし、何なら犯罪者を裁くという法が最も問題にしてるであろう行為より冤罪や独断、キラがいなくなったその後の方を指摘してるしな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:09:45
松田がニアの計画に疑問を抱くシーン入れたのはスレ画のこともあるよな
- 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:33:11
ドライだけど他人にも押し付けない考え方
- 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:42:57
自分が正しいことを信じ正義とするという考え方はマジで同じなんだよなニアと月は、ニアの場合はそれを強要したりはしないけど
- 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:09:52
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:10:10
法も正義というよりはルールだしなぁ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:11:23
この「自分で考える」って部分に重点置いてるからやっぱニアはノート使ってない派だわ
使ってたらダブスタだしな - 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:35:08
もし神が「この国の人間だけを残し、他は滅ぼしてもいいでしょう」なんて言い出したら
それが本当に正しいかどうか考えたくはなるよね - 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:31:29
自分で考えた結果法や倫理から外れてでもライトは殺さないといけないと思っただけじゃね?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:38:57
それぞれが思う正義はあっても「正しい」正義なんて何処にもないからな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:31:47
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:32:52
夜神月の末路は原作が一番無様で悲惨だけど、キラが最も理解されたのも原作なんだよな。ドラマや映画だと総一郎や警察側から断じて正義ではないとかやり方を間違えたとか徹底的に否定されてたけど、ニアの場合は新世界の神を気取る月を否定こそすれど正義を語る月に対しては「そうかもしれませんね」と言ってスレ画に繋がるし、原作最終回でも伊出や松田が完全否定出来なかったりキラ崇拝者の祈りで物語を閉じたり
- 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:35:41
誰もが幸せや世界平和を目指すのは『正義』だと思うがその過程で出る犠牲は何かと言われたら困る
- 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:32:12
- 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:26:53
正しいことがわからないことが正しいというのは世の中にとっても皮肉だよな
- 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:29:14
外伝で月を認めつつCキラをこき下ろしてるの好き
- 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:55:48
キラに屈した者に対してはチキンどころかウジ虫以下とめっちゃ厳しい評価するニア
- 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:12:14
高田のことも成績が優秀なだけの馬鹿とめっちゃ辛辣だからな
- 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:23:01
実写だと総一郎がキラだけじゃなくLのやり方にも反発していて原作だと蚊帳の外だった法律も尊重されてたイメージ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:30:51
評価ポイントが善行であれ悪行であれ、自分で考えてやっている事かって感じするよね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:55:43
Cキラに対して人殺しと指摘すればそれで自殺するけどそのやり方はLの後継者として正しいのか悩んでたり割と人間くさいところが見えて良かった
- 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:18:41
正しいことや常識なんて時代によっても違うしな。〇〇世代なんて言葉でその年代の特徴決めてるのも珍しくないし
- 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:35:47
実写は法やルールは人間讃歌って結論が好き
- 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:00:42
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:00:59
何が正義かわからない?じゃあ公平に支持率で決めよう!ってなったらキラに傾きそうな世の中
- 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:05:44
個人的にはやなせたかし先生の
「ひもじい者に食べ物を与える」ことが究極の正義って考えが一番納得できるかな
何が正しいかなんて人によって違うし時代と状況によって価値観が引っくり返るなんてよくあるし - 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:08:05
アニメの月の最後が大好き
ライトがLの名誉を背負ってニアと戦って、ニアがLを打ち砕こうとしてるという矛盾 - 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:09:24
ローマの頃より法は正義を実現する手段であって正義そのものではなかった
じゃあ何が法によって擁護され強制力を以てしても実現すべき正義なのかと問われれば社会によって共有されると観念される“公の秩序と善良の風俗”に帰結する
- 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:10:09
- 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:11:02
この手の話は結局デスノートから始まって結論が攻殻機動隊かPSYCHO-PASSに行き着きがち
- 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:13:06
マジでデスノートで悪人裁いて頭角を現しても結局バットマンと同じで感謝されるどころか新たなキチ ガイが現れたと思われるだけじゃろうな
- 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:29:15
それはマジで思う