後手番一手損角換わり……

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:16:50

    付け焼き刃の奇策じゃタキオン名人には勝てないよポッケちゃん……

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:17:21

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:17:32

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:17:42

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:17:58

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:18:04

    >>2

    >>3

    >>4

    負けたんだねポッケちゃん

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:18:08

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:18:09

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:18:36

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:18:45

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:18:46

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:19:20

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:21:42

    なんでスレ主でも無いのに自演してスレを伸ばすのポッケちゃん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:22:55

    何があった?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:24:56

    名人戦もそろそろやな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:25:46

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:26:32

    つまんね連投しても荒らし効果はさほど無いよポッケちゃん

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:51:11

    ポッケは将棋指せるイメージがそもそもあまり…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:51:34

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:51:47

    >>17

    ポッケが荒らしてるみたいな言い方やめーや

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:52:23

    >>19

    お前が消えること

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:54:35

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:02:48

    >>20

    >>21

    悔しいからって通報連打して私を消すのは醜いよポッケちゃん

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:04:23

    一手損角換わりが奇策?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:05:00

    >>24

    振り飛車党だったんでしょきっと

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:05:41

    ポッケちゃん愚弄スレってことでおけ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:08:05

    >>26

    お前愚弄スレ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:11:05

    >>18

    出たな保守トレ何を企む

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:44:41

    >>25

    kksかと思ったら62銀来たんか

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:14:36

    >>24

    ダンツのクラシック(01年)はまだ流行ってなかった

    淡路九段が升田賞受賞したのが第33回(05年度)

    前例自体は90年代にも棋譜が残ってるけど後が続かなかったからこの時代ならまだ棋理にない手、奇策の範疇


    ただし、ダンツの存命中に名人戦7番勝負で後手番一手損が現れたのは第62期(04年)名人戦第3局▲羽生名人△森内と第63期名人戦第2局▲森内名人△羽生しかない

    ポッケの現役が02年までということを踏まえれば少し時代がズレているためシチュエーションの詰めが甘いように感じる

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:17:02

    >>27


    これらのレス見てそんなこと言えるのウケる

    アホなら掲示板やめとけ

    >>6>>13>>17>>23

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:20:55

    >>30

    名人戦7番勝負とも限らないんじゃ

    新聞に載るならなんでもいい訳で

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:24:54

    名人と戦うの名人戦だけじゃないもんな
    他棋戦の予選でいくらでも当たるし
    予選の棋譜も新聞載るし

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:32:59

    >>25

    野生の藤井聡太が薙ぎ倒したそうにそちらを見ている

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:34:47

    ウマカテもといあにまん全体が荒らしと冷笑系の温床とはいえ春休みも開けたと思うのだが多すぎる

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:35:08

    >>32

    リアルが4月だからかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:37:24

    スポーツ新聞に載ってたタイトル戦とすれば王将戦かなあ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:40:16

    >>37

    じゃあ勝利者罰ゲームのコスプレもやったのか


    多分勝ったタキオンが

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:53:18

    現代の将棋における一手損角換わりのスペシャリストです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています