- 1二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:22:33
- 2二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:27:13
アンチヒーローと言っても色々と種類あるんじゃない?
自分の知ってる作品だと主人公補正の理不尽さや物語には写されない巻き込まれたモブの悲哀を描いた作品とかあるし - 3二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:28:16
アメコミみたいの範囲がデカすぎるんよ
まあアンチヒーローダークヒーロー大体やってるけどさ - 4二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:28:33
「正義」の理不尽さとかを描きたいならまだわからないでもない
- 5二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:30:20
NGワード 戦隊大失格
- 6二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:40:34
- 7二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:40:41
アメコミ見たいってのはむしろその言葉の通りで書いてる側も漠然としたイメージのアメコミっぽさをだそうとして火傷してる感じ
- 8二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:41:37
- 9二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:41:46
アンチヒーローといっても色々あるし
ワンピだって海賊が主人公なんだから分類するならアンチヒーローじゃないか - 10二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:43:57
ヒーローと怪人(ヴィラン)の枠組みは多分共通してるはずだが在り方みたいなとこですれ違いは感じる
- 11二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:44:13
ただ否定するだけのアンチと肯定しつつ反対意見を提示するアンチテーゼは別物だからね
- 12二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:44:56
アメコミヒーローはよく善悪反転をやってるとかそういう話題は聞くから日本でもやっちゃえを単純に考えてしまうみたいな?
- 13二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:48:10
思うけどワンピースとかって大半の読者はピカレスクとかアンチヒーローものって認識はないと思うな
- 14二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:50:01
- 15二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:57:14
まぁ参考の一つにはされてそう
- 16二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:01:09
ここで言うアンチヒーローってヒーローもののアンチテーゼ的な作品のことなのか単に純粋な正義の味方ではない主人公のことなのかよく分からん
本来はワンピースのルフィとかバットマンみたいな奴のことらしいけど
アンチヒーロー - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 17二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:05:50
Fateで反英雄にアンチヒーローってルビ振ってたのもあって、
その辺原体験にしてる人のイメージは悪役にされた存在、みたいになってたり - 18二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:06:52
- 19二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:30:48
正義の味方はあくまで正義を味方する者で正義じゃ無いよって月光仮面が大元な日本のがヒーローアンチテーゼにはうるさいイメージ有るわ
- 20二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:33:42
- 21二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:35:54
- 22二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:40:44
- 23二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:44:56
近年増えてるアンチヒーローって、アンチヒーローっていうかヒーローディスってる作品だよね
アメコミでアンチヒーロー学ぶならクライムファイターを読むのが適切だと思うね - 24二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:15:31
最近はアンチヒーローものは戦隊とか敵組織を題材に扱った漫画とかに対するレッテルになってるからな
>>1みたいな奴が使う類の
- 25二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:28:54
待て今更だけど、このスレカテ違いじゃねえの?
いつもの流れで、1をアンチヒーローものを書きたくて相談しに来た作者と誤認してたけど、
これ創作何も関係無い批評お気持ちスレじゃねぇか その他話題行きでしょ - 26二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 07:17:41
ボーイズに憧れてる?ってなる