スターがいないんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:32:49

    取れば輝き出して一定時間無敵になる、当たっても相手を吹っ飛ばす、そしてその間特殊BGMが流れてくる……

    そんなスターが……

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:40:44

    ちょうどマリオ3が大売れした時期か

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:58:08

    >>2

    マリオ3は88秋天の前だからもう少し後やね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:59:12


  • 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:02:54

    ちょうどSEGAがメガドライブ出した頃

    CM 1988 セガ メガドライブ いとうせいこう


  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:18:14

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:19:17

    (無敵)キャンディじゃ駄目か?と思ったがカービィ産まれてないか。

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:24:10

    ファミコンをやる北原かぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:24:34

    スターを夢見る
    星を見る
    つまり

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:32:42

    中央にはいるみたいな言い方だな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:36:39

    地方の字幕をキノコに変えれば面白そう

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:40:22

    キタハラは発売日にドラクエ3買えてなさそう

    ファミリーコンピュータ CM集 1988年


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています