敵の強さのバランスって難しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:17:05

    そんなことを学べる漫画である

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:18:09

    強さのバランスというか話の展開の仕方というか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:23:43

    始祖は見た目がぽくないとか六騎士に負けるのかよとか超神も塔ではほとんど勝ってるしそこまで強くなくね?と言われ続けしっかり強さ描写したらふざけんなとか負けろとか言われるのは端から見てる分には面白いよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:26:26

    過去の悪魔将軍の言動を全て背負い、始祖たちの強さを再確認させてくれた偉大な敵

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:31:04

    超神戦は展開上負けさせづらいの多かったから揺り戻しが来た感じだな
    この調子だとネプも落とされるかね
    メタ読みが通らないのは、ここ2戦で思い知らされたし

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:44:20

    >>5

    鳴物入りの五大刻のデビュー戦だからな

    パピヨンは二戦目だから可能性あるがネプがマグパという負けフラグ出してきたから読めん

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:46:02

    流石にダラダラ戦って四連敗はみたくないなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:47:19

    負けるなら負けるで5週くらいでサクッと終わらせてくれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:49:02

    始祖も強さの株は後出しで上げて行ったところがある
    そういう意味では出たばかりの五大刻と始祖を比較するのも野暮かもね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:50:22

    みんな信じないだろうけどミラージュとかアビスとか相手に将軍が連勝していってそのあとの始祖も六騎士に負けたりしてたあたりだと「完璧超人始祖も大したことない」みたいな風潮あったんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:52:12

    ガンマンが出てくるあたりまでは始祖とかそんな強くないわだったのでな
    ペインマンとかミラージュとかは後付けで格を盛られた

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:52:24

    オメガの六鎗客の負け戦闘話って各何話ぐらいだったかなあ
    まあ戦ってるのが正義超人の二軍扱いの連中だったから今と比べるのは違うかもしれんけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:53:01

    とりあえず物事や予想は悲観的に考えておけばいい

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:53:34

    >>13

    読者がペシミマンになっちまった!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:55:08

    ペシミマン人気出たけど次の出番は何年後になるかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:55:51

    >>12

    長めだったカレクックが1週多かったくらいで後は視点移ったら2〜3週で決着付いてなかったっけか

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:56:00

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:57:23

    1億パワー+超再生の組み合わせはガチで駄目だったと思う
    ペシミマン奥義は見せたけどあれでも超再生温存してるじゃん

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:57:53

    >>17

    明らかにその話題に誘導したがってるスレでそのことに触れないように遠回しなレスをしている中で

    そういうレスをするのは誘い水とか逆効果っていうもんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:58:16

    >>16

    いやカナダとベンキがだいたい4話ぐらいでカレクックとティーバッグは3話ぐらいやね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:58:47

    ぶっちゃけそこ学ぶなら最近の時間超人よりも究極タッグの時間超人を見る方が圧倒的にオススメや

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:59:37

    >>19

    そうかも…消すわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:01:21

    今回のは敵の強さがどうこうよりもウォーズが勝ったほうが色々綺麗にまとまっただろう事の方が大きいと思うが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:02:53

    次のペシミマン戦の内容がめちゃくちゃ良くなければあの時ウォーズに勝たせておけばよかったじゃねーか…ってなるからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:03:15

    ウォーズマンの最大のアンチ、ゆで先生説

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:03:20

    これでネプとかテリーとかが勝った時にも語気荒くなる人が出てくる可能性を考えるととてもつらい

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:03:28

    >>23

    それはこれからの展開次第ではないんかな?

    ウォーズマンは負けてもこの試合があったからこそという話で締めるかもしれないし

    自分は試合には満足してるから気長に見守るわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:03:37

    二世の時間超人はそこまでの格に超回復や道具まで使ってたけど五大刻って基礎からして強い上に慢心しないでナーフありとはいえ超回復持ってるから勝つことに違和感ないから強さより話長くて連敗がデカいんだと思うぞ

    後は負けるキャラの人気も正直あると思うなオメガの時とかウルフマンすら負ける扱いされて勝ち予想の方が少なかったし

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:04:56

    >>26

    このへん気にしなきゃいけないのは今回の問題もあるが読者の問題もある

    人気ある超人は負けさせて人気ない超人をそれより勝たせるのかっていう方向の文句にも通じるので…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:05:14

    最新の敵幹部の五大刻初勝利がウォーズマンなのはどうなんだろうというゆで先生の意思を感じる

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:06:13

    >>30

    いいじゃねぇかウォーズマンが大金星を挙げても!

    今までそんなこと無かったんだからさぁ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:06:31

    >>28

    話が長いし連敗だしでフラストレーション溜まってるんじゃないかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:07:09

    >>23

    ロボ超人同士でお互いロボ超人の悲哀を知っていたが今のスタンスは逆でウォーズはわかりあう戦いを望み

    ペシミマンもどう見たってこの試合でウォーズに負けたほうが救われてたからな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:08:51

    ゆで的にスグル>ロビン麺テリー>ウォーズブロ>ジェロくらいの関係図があるのはまあ分かってはいたが…そういうのも全部覆せるのがクソ力だった気がしている

    敵だけではなく正義超人の強さバランスも難しいよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:09:58

    年単位で勝ち星ないから話も大して進まないんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:10:48

    >>28

    言うてオメガも最初はカレクックとか殺したから文句言われてたよその後の王子戦や星のためやアリステラとの友情で挽回しただけで

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:11:20

    >>14

    実際どうせネプもテリーも負けるという悲観的な感想がちらほら目に入ったりするし

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:11:46

    つまりこの後のストーリー次第ってことになる
    それはそれとしてウォーズマンリベンジ待ってるよ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:12:52

    まぁネプが勝ったらとか言われてるけどそもそもネプはマグパなしであっさり神超えしたのに対してウォーズは引き分けで自力違うしな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:13:56

    >>38

    敵の数や出番待ちの他のメンバーのこと考えるともうウォーズマンの試合は無いんじゃないかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:18:06

    >>28

    >>32

    負けるなら負けるでトゲトゲフォームの部分いらなかったんじゃねーかなと思う自分がいる

    あとオニキスマンとのやりとり的にも勝ってほしかったところだけどやっぱ自力的にきつかったんかねえ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:18:10

    >>40

    真の五大刻が出る展開すれば問題ないでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:21:44

    まあスグルロビンネプは自力で神越えしてるけどウォーズは1発限りの技を横綱相撲で受けてもらった上で引き分け止まりだから順当と言えば順当なんだけどね…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:27:02

    別に負けは負けでいいんだよ、ロビン組が特訓展開ってことは最悪キン肉マン以外負けるまであるだろうなとは思ってたし
    ただあんだけ勝ちor最低でも引き分けって展開重ねといて結局負けるのはさすがに萎えるわ
    掘り下げもしちゃったしペシミどう処理すんのこれ?としか思えん

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:28:47

    >>44

    ペシミマンは時間超人としてのギミックは見せてないからまだ掘り下げ出来るという意見は見るな

    あと相手するのは多分ロビンじゃないかというのも

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:32:05

    多分終わってから読み直したらマジで面白いタイプだとは思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:34:58

    >>46

    内容自体は結構好きなんだよな

    ペシミマンもいいキャラしてた

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:37:19

    >>45

    ロビンはウォーズマンとの関係は深いけどペシミマンとは噛み合わない気がするなぁ

    弟子の敵討だ!って感じだとペシミマンは救われない

    個人的にはロビンはパピヨンマンとじゃないかと見てる

    ネプが負ける前提になっちゃうけどマリポーサ→ネプとロビンと因縁のある超人が続いてるから

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:37:34

    >>46

    なんかBLEACHの最終章の評価みたいだな、あれも連載中は色々と言われてたし

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:38:07

    ネプはまあ神に勝ってるし元々ロビンと同格以上のやつだからな
    一番展開が心配なのはテリーかな…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:39:01

    >>49

    いやそっちはアニメで深掘りされたりアニオリの+αで再評価だからまた別だと思うぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:26:46

    >>46

    週刊(時々休載)だから単行本ならそこまで悪くないとは思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:35:58

    メタ読みとかしちゃアカンと思うけど無料大数軍と超神で直近二連勝やってるウォーズマンが負け役背負わされるのはまあバランス的にそうだろうなって意見は前々から出てたからなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:39:24

    これでもしスグルとネプだけが勝ち残ったら面白いな
    絵面的に

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:40:17

    勝ち確なのはカオスもいるスグル、テリーは来る前に義足の話してるから引き分けには持ち込むだろう、ネプは読めん…超神に勝ってるからパワーで押し負けるのはあんま無いはずだし、ウォーズは第三発動前に固まった(200%だから発動してたのは第二?)からで納得は出来ん事もないが…

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:47:41

    正直勝てるか怪しいし負けるのは設定の強さ的に仕方ないなとは思ってるけど試合終わった後に一言も会話しないのは残念だった

    試合の長さと前回までのお膳立ての割に決着があっさりだったのが荒れてる一因だと思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:50:14

    >>53

    試練通っただけで超神には勝ってないっての

    ちょいちょい勘違いしてる奴いるな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:52:42

    >>56

    Xでも言ってたけど多くの読者がペシミにここまで入れ込むと思ってなかったからだろうな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:00:07

    >>41

    入れるなら友情モード発動するけどトゲトゲフォームが原因で機能不全が起きて負けるが良かったと個人的に思ってる

    他者が介入してきたせいでの敗北だとペシミマンの諦めの部分にも触れるだろうし

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:03:32

    正直テリーも2連勝してるから相当怪しいとは思ってる
    塩戦のアレを勝ちに含むのかって問題はあるが

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:58:55

    >>60

    でも義足作って貰って負けられてもなんだかなあって思うからなあ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:00:36

    >>4

    こいつをこの強さで塩と戦わせて章ラストのバトルを盛り上げるとか


    創作者としての俺には逆立ちしてもできないと断言できる

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:02:23

    ペシミがウォーズを連れ去って改造しようとして刻の神の想像を超える仕打ちに気付いて慌てて身を張ってウォーズを逃がすなんて可能性もまだあるから俺はまだ結論を出さずに先を見守るぜーっ!

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:07:10

    どうも調和の神の言う通り系譜の指導を受けるなりしてレベリングしないと勝てないっぽいんだよな
    ロビンアシュラすら時間稼ぎ呼ばわりされてる

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:08:06

    >>63

    とりあえず何事も悪い方向に行くと考えておけ、そうすれば実際にそうだった時にまだ楽な気持ちで受け止めれる

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:12:19

    >>65

    悪いが俺はお前程ペシミストじゃないんでなー!

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:12:52

    >>65

    >>66

    ウォーズとペシミ、ここで2回戦はじめるのはやめろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:17:10

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:19:51

    >>65

    ???『明日「死ぬ」とわかっていても「覚悟」があるから幸福なんだ!』

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:29:24

    カオスいるんだし二世キャラ達が助っ人参戦して五大刻と闘うんじゃだめだったんかな
    正直負けさせやすいし不遇だったスカージェイド辺りに花持たせとけばインパクトもあって

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:33:24

    ドラマを描かないと盛り上がらない
    ドラマを描きすぎると負け展開にできない

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:50:24

    >>67

    嫌だな掲示板でレスバする機械超人二人

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:52:14

    ウォーズマンはエクストリームバトルモード込みでも完全に負けてたからなぁ
    ペシミマンがそこから長い会話に入って隙できたから偶然二度目のチャンスができちゃっただけで

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:06:52

    因縁の組織からのエクバモードのがあったのが良かったから勝ちましたやペシミマンがウォーズと簡単に分かり合って仲良くなるのにモヤるのはわかる観点からなら負けるのはわかる
    ただ、「カタルシスのあるウォーズマン戦」的にはこれ微妙よな
    まあ、自分は好きなキャラだけど惹かれた部分が性格だから、「強いウォーズマン像」自体は求めていないタイプだけど、爽やかに勝つ話を彼にもあって欲しいと思うなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:23:25

    >>70

    一対一だと地力の差で分が悪い上に新規製造で時間超人が増えて大ピンチ

    そこで二世キャラが助っ人に現れて新旧タッグを結成し戦いを挑む

    というのを妄想した

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:28:00

    ウォーズとブロッケンってどちらが強いの?
    まあ、ブロッケンだと章ボス務まらない、ポーラマンとよくて相打ちになりそうだけど
    ただ、メンタルやノリはブロッケンがウォーズに勝ってるからよくわからない

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:37:10

    ダラダラ長い・これが恐らく最終戦・徹底してウォーズ用のキャラ作り
    この条件で負けさせちゃったから全然違うんだよ、始祖に負けた組とかテンポ良く負けてるし

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:58:29

    >>76

    普通にウォーズマンじゃね?

    ウォーズマンは何だかんだでオニキスマンと引き分けたし、今ならメンタル面でも引けを取らないし

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:03:52

    >>61

    そんな事を言ったら、火事場のクソ力を発動したネメシスや強化形態やその他勝利フラグを積み上げてたウォーズマンが普通に負けてるじゃん

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:19:37

    >>70

    ケビンがウォーズマンの仇を取る可能性がワンチャン…?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:20:38

    まあでもこのスレは色々予想が出来て良かったです。

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:22:29

    真面目に敵補充して他のメンバーにも出番与えた方がよかったんじゃねぇかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:23:54

    >>82

    ネメシス回収されたしウォーズマンも回収されて、色々とされて敵方に…とかあるかも

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:28:10

    ロビン、アシュラマン、牛、ラーメンマン、五王子
    ここらへんがまだ残ってる連中?
    ブロッケンとか何やってるんだっけ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:33:37

    いくら友情パワーがあると言っても1億パワーの相手なんて100万ぽっちの正義超人軍に勝てるわけないやん
    →思ったより善戦しとる……!

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:41:42

    勝ち負けよりもその戦いで何が変わったのかが大事なことって結構あるよね
    そういう見方で見ると今回のウォーズマンは負けたとはいえでかい成果を残せたと思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:46:15

    ウォーズマンvsペシミマンはロビンvsネメシスのセルフオマージュだと思う
    こっからペシミマンが五大刻側のキーマンになるなら

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:49:34

    今回の問題、ころころ視点変更あったのと連敗なとこよな

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:02:03

    今は良き味方になってくれてるネメシスやジャスティスマンだって一試合だけでは分かり合えなかった
    ペシミマンだってまだこれからよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:04:02

    >>84

    あとオメガの方からも来るかもしれない

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:40:04

    >>84

    アタル兄さんと一緒にキン肉マン応援していたのが最後の出番でしたね。

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:43:06

    負けたから今までの試合の出来事が無駄になりましたはなんか違うと思う
    ブロッケンなんか良い例だし

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:43:16

    >>76

    確か超人オリンピック当時だとウォーズが勝つ、しかしブロッケンが握力を活かしたベアクローを決めればあるいは…みたいなのがおまけで描かれてた気がする

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:55:10

    >>93

    ベアクローじゃなくてアイアンクローか

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:55:49

    >>92

    うむ、負けることから逃げるなとステカセも言ってるし

    負けたとしても全力を尽くして戦う事で伝わるものがあるというのもこれまで語られてきたことだ


    つまり、今後のペシミに何が刻まれているかが大事なわけやな

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:01:19

    負けそのものに文句言ってるわけじゃなくて、

    >>77って事に落胆してるのよ…


    邂逅から15話(試合だけでも13話)場面転換や休載含めたら20週くらい掛けてのこの結果だもの…

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:23:46

    >>89

    そいつらよりダラダラ長く試合してるけどな

    一体何周分やってんだよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:24:40

    個人的には超神の中でもエクスキューショナーが1番過小評価酷いと思う… 本気でやるとは言ってたけど明らかにジェロニモに負ける前提で闘ってたようにしか見えなかったのと、そもそもジェロニモはカピラリア持ちで闘ってたのに加えてサンシャイン戦の気概を思い起こして闘ってた… これで弱いならサンシャインも弱いってことになるし、そもそもジェロニモの過小評価がひどすぎるだけの気もするけど…

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:29:17

    世の中いかに結果でしか物事を見れない輩が多いのかって話だけど… 今回ウォーズマンの負けにしてもペシミマンに何も残してとか言う人いるけどそんなわけないだろとしか… まぁそれはそれとして話の流れ的に勝って欲しかったってのも今回は解りはするけどさ…

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:32:11

    単純にクソ長いネメシスとか挟んでこれかよっていう
    クロエ服着たの去年の4月だぞ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:35:12

    まあ確かに視点変更何回もせずにもう少しスムーズに話が進んでればここまで言われなかったのでは

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:37:42

    そもそもテンポ自体は別に気にならないな…いい試合なら… 今回に関してもウォーズマンの勝ちならテンポどうのという人はほぼいなかっただろうし、寧ろペシミのキャラ立ち的に必要だったと好意的ですらあった… この長さで今後の話的にも作者の年齢的にもウォーズマンの次があるかどうかわからない上での「負け」が1番響いてるから荒れてる感じ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:38:07

    >>84

    マリポーサとゼブラはメタ的に出番終わったし戦わないかもね

    ビッグボディとフェニックスとソルジャーは神から情報得てると思うから何らかの動きはしそう

    あとニンジャとブラックホールとジャンクマンも魔界に居るけど留守番だしな

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:39:22

    なんじゃみんなせっかちじゃのう
    単行本一気読み勢のワイ低見の見物

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:39:40

    >>102

    勝敗が気になる人、テンポが気になる人、その両方が気になる人と色々といるのよな

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:40:16

    3連負けと言えば短いが1年以上かけてこれだからな
    せめて勝たせたれよと

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:40:26

    ウォーズ負けるのはしゃーないけどまあならオニキス戦は普通に勝ちで良かったなとは

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:42:03

    ってか作者どのくらいネットの意見知ってるの? 少なくともTwitterではエゴサとかしてるらしいけど。 ペシミマン人気なのも知ってる?感じの発言したっぽいけど、今回負けたら荒れるの流石に分かった上での敗戦なら次に期待してもいい気は全然するけど。 どっちにしろ分かった上ならそれなりの覚悟はしてそうだけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:42:48

    マリポーサが負けても人気投票で上位に入って時間超人や超神の新キャラも人気が出るストーリーにしたいというゆでの考えの結果がこの展開なのかも知れん…

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:42:49

    >>108

    レスバばっかして炎上芸やってるくらいには

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:44:14

    とっくに才能なんて尽きてるんだわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:44:30

    テンポとは違うけど俺みたいにアニメのドラゴンボールの引き伸ばしすら気にした事のない人間もいる…(流石にチチヒステリーパートはちょっとうざいと思ったけど)流石に駄目だこりゃってなったのは鷲巣麻雀くらい

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:45:02

    というかキン肉マンってバトルの根本がプロレスだから強さ加減やテンポ管理が滅茶苦茶難しそう。
    プロレスだから技はほぼ受けてリアクションしなくちゃダメでどうしても独特の間ができるし普通のバトル漫画と違って序盤中盤終盤のプロレスチックな盛り上がり具合も一試合ごとに意識しなきゃダメだし

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:45:05

    てかペシミ勝たせてもこれ以上何するんだ?
    まだ謎解きというやることがあるファナのが説得力ある
    予想以上に人気になって土壇場で勝たせたんじゃないの

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:46:10

    >>114

    超回復で蹂躙

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:46:44

    >>114

    時間超人としての能力は使ってないからそっち方面で掘り下げできると言われている

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:47:01

    ファナティックもペシミマンも最初に脱落するようなポジションではないのは確かではある
    それならなんでこの順番で描いたって話にはなるし試合が長すぎるのは擁護しようがないんだが

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:47:03

    >>113

    相手の大技耐えてからいきなり勝つ方の大技ムーヴしてそのまま終わる味方側の勝ちパターンを敵にも適用するのが悪いと思うわ

    過程良くてもこのやりとりで冷や水ぶっかけられる

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:47:28

    テンポなら試合系の他作品も微妙だからなぁ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:47:43

    スクリュードライバーをテクニックで返してたりと普通に実力でペシミ>>戦争だったし

    ネットの反応で勝敗決めたってのは違うやろ

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:48:27

    テリーやネプがクソ力発動させても逆転されるんだろうな

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:48:46

    >>120

    単にゆでがバカなだけだよな

    はじめから面白い展開なんて描く能力がなかっただけ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:49:14

    >>76

    流石にウォーズだよ、そもそも麺がウォーズに敵わないのに


    ただ超人師弟コンビとフルメタルジャケッツならフルメタルジャケッツが勝つ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:49:17

    >>120

    ウォーズマンが押した場面も言っちゃ悪いが凶器攻撃だしな

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:49:34

    >>121

    テリーは勝たせるだろぶっちゃけ寵愛枠だし

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:50:00

    キン肉マンがプロレスだっていうならこんなブックプロレスとして最低だわ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:51:19

    ペシミマン戦の結果も人によって解釈異なる感じだよね… 単純に「引き分け」と見る人と、引き分けだけど実質打ち破った上で認めさせたウォーズマンの「勝ち」と見てる人と、引き分けだけど本来なら最後の賭けに付き合う必要なく勝ってたであろうオニキスマンにほぼ「負けてた」と思う人… ゆでて気にも「勝ち」よりだからこそ今回負けなのかな?って思ってる

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:53:36

    展開に不満があるからと作者の人格攻撃するような阿呆は流石にNGだろ… まぁただ単に荒らしたいだけの輩かもだけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:55:47

    昔は予想を裏切り期待に応えるとか言われたけど今じゃ予想通り期待を裏切るばっかりになった

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:57:05

    ただ今回の負けでどんなに熱い展開でも「でもウォーズマンも負けたしな」ってなるのはモヤりそうではあるな

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:59:19

    まあ冷静さを取り戻しましょう。
    強さの話に戻すとワンは最強格ですが、強化されたバッファローマンが再戦とかするんでしょうか。

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:59:30

    >>130

    ネメシスの時点でそうなってただろ

    絶対勝つだろって熱い流れで負けさせる

    それを二度打ちしてくるとか呆れる

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:59:47

    あれはあれでよかったとかまだわからんよって意見にもしつこく噛み付く人はもはやただのアンチになってるよ
    長い展開のフラストレーションが爆発して裏切られた気持ちになってるんだろうけど少し冷静になったら?
    人格攻撃とか口汚い言葉で罵って品位を落とすようなことはやめなよ…

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:01:40

    溜めの期間って長過ぎるとダメなんだな

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:01:50

    >>130

    というかネメやゼブラの時点でそうやって感想スレ腐すやついたし今更定期

    まあウォーズマンはこの2人よりヨシヨシしてくれるファン多いから発狂して荒らすやつ増えそうだけど

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:02:54

    >>135

    結局そいつらの意見って正しかったな

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:03:19

    ファナとネメに関してはあそこで重要そうなファナティック負ける方が変だったし、ネメシスが負けるのもやむ無しなのよく分かってたけど、今回はネメファナ戦以上の盛り上がりや「勝たなきゃいけない」要素あって負けたからこそ驚きとショックが大きいんだろうな まぁペシミマンが一線で終わらせるには勿体ないまで成長したキャラなのはよく解るんだけどさぁ

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:05:24

    時間超人の回復能力使ってないんだから実のところウォーズマンが勝てる流れでは全然なかったんだけどね
    何か勝つ流れだったと言ってる人いるけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:05:34

    >>136

    これを正しいと思うなら作品から一旦離れた方がいいよガチでただの無自覚荒らしだし

    楽しんでる人達に水を差す行為は正しいもクソのねえよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:06:26

    ウォーズマンが負けたのもショックだけどペシミマンの次の相手とか終着点がわからない
    仮にロビンとやるにしてもそもそもロビンが勝てるのかが怪しい位強い

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:06:33

    そもそも始祖編以降ずーっと問題が何も解決してないんだわ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:06:36

    そもそも勝たせたところでペシミの次の試合がいつになることやら
    少なくとも年はまたぐ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:06:47

    >>117

    7人の悪魔超人vsアイドル超人だと決着は

    ロビンvsアトランティス 負け

    ブロッケンvsカーメン 勝ち(モンゴル乱入だから実質負け)

    ウォーズvsバッファ 負け

    テリーvs魔雲天 勝ち

    の順番だから味方の連敗から一矢報いてキン肉マンの出番へって順番

    今回も同じ感じじゃないか?

    試合が長すぎて連敗イベとしてはテンポが悪いけど順番そのものがおかしいわけじゃないと思う

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:06:57

    >>138

    完全に舐めプされてたわけだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:06:58

    個人的に好きな超人が今全然活躍なくて寂しいなあと思ってるけどこうやって出てきても負け試合にされそうな気がするしそれでこんな風に荒れてるの見たくないから活躍なくてもいいかなとか思ってしまう…

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:07:09

    急に第一印象からかけ離れてテンション高くなったニキニキマンのままだったらネタ人気で終わってウォーズマンが負けたら多少はざわつくだろうけどここまで否の意見が多くなることはなかったかもしれない
    試合の中で普通に好感度が上がっていき名前の通りペシミスト要素が強く描写されてウォーズマンが勝って救うべき相手だってみんなが思ったからここでウォーズマンが負けちゃうんだって落胆する人が大量にいたからこそなんだろうなって

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:07:17

    >>125

    これを連呼してる人がごく一部にいるが

    そもそもテリーとて新肉以降でしっかり勝てた試合はラジアル戦だけで

    次のジャスティス戦は勝ちこそ譲られたが試合内容は完敗だし

    その上で超神編はまるまるお休みなんだからいまのところウォーズマンとほぼ互角どころかウォーズマンより扱い悪いまであるぞ

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:07:19

    これでネプまで負けたら四連敗のうえ完璧超人が二連敗とまったくいいとこない結果になるな…
    でも今のゆでならやりかねないという負の信頼ができつつある

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:07:57

    今では絶賛されてる始祖編だって連載中に否定的な意見が増えた時もそこそこあったし
    あまりブチギレすぎずに先を見守れば良いんじゃないかね

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:08:12

    なんか逸れまくってるけどスレタイのこと話すなら正直読者って勝手よね
    好きなキャラには勝って欲しいのに勝てば敵は〇〇より弱い〇〇でも勝てるんだ…敵sage始めたりとか敵の人数少ないのに倒してこれからどうするのか考えてないとか言い出すし敵が勝てばこれはおかしい!〇〇が勝つべきだったとか言うからね

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:09:10

    ここまで来たらマッチングの段階では誰も予想してなかったであろうネプチューン(とキン肉マン)だけ勝つ展開にしちまえよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:09:13

    >>148

    これが現実なのさ

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:09:17

    結局誰が次戦えばしっくり来るんだ? ロビンだと1番正統性はあるけどそれだとリーダーになったのにまだロビンに…って意見も解るし、自分もそう思うけど… それならかつてウォーズマンに酷いやられ方したラーメンマンが払拭も含めて闘った方がいい気するけど… 誰が闘ったとしても魅せ方によるのは確かなんだけど…

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:09:24

    >>147

    ジャスティス戦は実際には引き分けにすらなれてない内容だよね

    もし同じ展開をウォーズマンでやってたらまた「お情けで勝ちもらえただけだしやっぱりゆではウォーズマンを分かってない!」になるように思う

    相手がテリーだから贔屓だっていう意見が出てくる感じ

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:09:27

    >>149

    そうだよな

    長い目で見れず毎週一喜一憂振り回されて暴れ回るような奴は毎週読むのやめてコミック派になった方がいいぞ

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:10:23

    >>149

    始祖編、ぶっちゃけ許されざる世界樹編で名作になったパートよな

    最も今の刻の神編よりもテンポは間違いなく良かったが

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:11:19

    >>143

    五大刻の順番はいいんだけど負ける流れでウォーズマンぶつけたのがどうなのかなって

    負けても分かり合えるって展開ならそれはそれで良いんだけどどうなるかね

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:11:50

    テリーマンのことはどうせ贔屓で勝たせるんだろって憶測で悪くいうのはもはやただの他キャラへの八つ当たりなのでウォーズマンファンの印象を悪くしてるよ…
    ウォーズマンもテリーマンも好きだからそういうのやめてね

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:13:35

    ついこないだまでアニメでウォーズマンのいい流れがあったタイミングでこれだからね
    アニメとタイミングかぶったのは偶然らしいけど

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:14:40

    やっぱあれかね… ケビンマスクとか出すのかな? それだと文句言う人少なそうだし、2世もっと絡めるならそうなりそう… もっとも個人的には勘弁して欲しいけど、あくまで個人的にだけど2世キャラって無礼だったりあんまりいい印象ない… 人気のケビンも序盤で罪もない人殺しといて音沙汰も償いもないような奴だし

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:14:45

    >>158

    そういう展開にしてるゆでが悪い

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:15:53

    >>161

    作者をそういう風に言うようになったらさすがにちょっと作品から離れた方が良いんじゃないかなあ

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:17:02

    なんか…幼稚に暴れてる人がいると冷静になるよな
    個人的にとても残念だったがゆでなりの考えがあってのことという方に賭けるわ

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:17:06

    >>99

    まだ最新話後月曜日だし、

    「結果でしか物事を見れない輩が多い」

    は真理だよなぁ

    まあ、ペシミマンかっけーとは別に、ウォーズのカタルシス的には残念だけど

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:17:26

    >>153

    絶望から希望に向かったパイレートマン、神に翻弄された王子、見た目に同じ相手と戦った上にどちらもウォーズ負けだがウォーズ認めた牛、ウォーズと戦った麺、推定カオスのグレートにクロエ出したりぺシミと逆で前を向いたことで未来に繋がったと繋げればケビンとやりようによってはいくらでもありそう

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:17:42

    キャラが立ったスニゲータと違って噛ませ犬にすらならない六騎士最弱のプラネットマン
    自爆した上に体を描き忘れられたカーメン
    悪魔超人の恥晒しどもよりマシだろ

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:18:18

    暴れてる人はたぶん同じ人だろうしその人を冷静に見守るスレにしてもいいんじゃないかな‪w

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:18:52

    >>157

    負けたけどペシミマンの精神に影響を与えてるし、次戦に繋がる負けだと思う

    ジャスティスvsアシュラみたいな

    次の試合の内容まである程度予定して今回の試合になってるんじゃないかな

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:19:08

    オニキスにも認められたのにそれじゃオニキスの株まで下がってしまうのが痛い
    試練に挑んで神に認めさせた真の男たちとは何だったのかと

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:20:43

    ウォーズマン、ここまで言われるのは単に人気のあるキャラだからじゃなくて「昭和に始まった作品で令和も連載してるのにまだキャラクターとして完成してないから」だよね
    ロビンに後を択されもしたけどまだ一人前じゃありませんっていう弱さや未熟さが描かれていたからここまで言われてる
    そのウォーズマンがこの試合でついに成熟するはずだっていう期待があったんだね

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:21:22

    勝手に先の悪い展開を予想して勝手に絶望して勝手に暴言吐いたりするのはみっともないよ
    この先予想も出来ない展開がやってくる可能性がいっぱいあるんだから
    そう思うことができないのならもう離れて違う好きなものを見つけた方が君の人生にとって有意義だよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:21:34

    >>170

    この後多分試合無いだろうしな

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:24:40

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:28:01

    結局ウォーズマンはスグルとの試合がベストバウトで
    その次がバッファローマン戦で
    そこからは永遠にベストバウトが更新されない
    そんな感じなんだよな…
    ジェロニモと似たような現象だなこれ

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:28:41

    単純に試合が長いんだろうな
    新肉は特に回を重ねるごとに「分かり合うための戦い」というテーマが色濃くなるから、お互いの主張をひたすらぶつけ合って語り合うからどうしてもね
    でもそのやり取りがいいとこでも有るからな

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:30:16

    »170ウォーズマンも色々吹っ切れて良い感じに成長してるし、負けに冠しても五大刻が強過ぎるのも確かだし、そんな負けた事で成長ひっくるめて全てがなかったことになるわけじゃないから何もかも無駄ってことはないんだろうけど、この展開では確かにしっかり勝つべきだったかもね…

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:30:37

    >>169

    オニキスより五大刻の方が強い可能性が大いにあるからそうは思わないな

    それにウォーズマンがオニキスに認められたのは精神面込み

    その部分はペシミマンにある程度届いてたから

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:31:16

    >>174

    後輩キャラなのも同じだし人気のあるジェロニモって感じ

    アイドル超人の後輩役ばっかしてないで血盟軍の方に傾いてったブロって正しい選択したよな

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:32:35

    >>174 いやオニキス戦も十分ベストバウトだろ… 勿論人によって違って来るんだろうけど

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:33:28

    >>169

    オニキスは精神も込みだしその理屈だと将軍が後を託したサンちゃんや牛が超神に負けたから将軍の株も下がったみたいに結構滅茶苦茶じゃね?

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:33:43

    次の誰かの戦いに繋がるのはわかるが、それがウォーズマン自身のものではないのと、そもそもその戦いはいつになるんだよってのはどうしても頭にちらつくことでは有るだろうな
    まあでもこの試合そのものは面白かったと思ってる

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:33:52

    >>175

    多分今の半分くらいの長さだったらここまで言われてないんじゃないかな

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:33:53

    >>179

    まあ人によってはジェロニモvsエクスキューショナーを名試合と考える人もいるしな

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:35:01

    >>181

    今のペースだと2、3年後かな

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:35:30

    >>174

    ポーラマンがしっかりプロレスしてくるパワー系なのもあってアニメの最後もベストバウトだと思うけどな仮面外れても取り乱すことなく技かけ続けたり成長描かれてるし

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:35:49

    始祖編の悪魔超人もだれか1人は(扱い的に)ハズレ枠いたんだよな
    7人の悪魔超人しかり、悪魔六騎士しかり
    正義超人軍にも扱い的なハズレ枠がいたってことよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:37:03

    展開に不満があって不満点上がるのは結構なんだけど、それはそれとして「これは叩いてもいいから叩いてやる」って輩が一定数以上いそうなのがな…刃牙とかそれが特に顕著な気がする ここより無駄スレとかのが特に酷いけど…

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:37:08

    >>166

    頬が破れるまで吸うカーメンとマグネットパワー一発でサイコマンに人面プラネット使うプラネットマンと頭もかなり残念だしな

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:38:21

    >>186

    ゆでがうまく料理できないキャラは結果的にイマイチな試合内容になるのはずっと変わってないっちゃ変わってないな

    ぶっちゃけ今回もなんかペシミがウォーズを気に入って自分語り始めたら逆転できそうな隙が出来たって感じの流れだし

    ペシミが魅力的だっただけじゃんって言われたらそれまでかも…

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:40:36

    なんかパピヨンも残念になるフラグが立ち始めてる気がする
    マリポーサ相手にしてた格が消えつつあるっていうか
    そんなにマスクに触れられるの嫌だったのか

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:41:21

    >>188

    それでも将軍様が直々に鍛えた高弟なんだぞ!

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:42:10

    これでペシミマンの次の試合がめちゃくちゃ名試合でペシミも救われちゃったらそっちの方がウォーズマンファン苦しみそう

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:42:27

    逆にゆでが気にいったキャラはとにかく試合が増えて
    流石にそろそろ見飽きたよ…ってなるのも
    サイコマンとかテントウムシマンとか

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:42:59

    ここやXでぺシミはウォーズありきで作ってるからここで決着つけるべきとか言われてるけど普段ウォーズファンが嫌がるロビンありき云々と同じ扱いしてるのがな…まだ1試合しかしてないから始祖と同じくぺシミのキャラは終わるまでわからんやろ

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:43:45

    >>193

    ただサイコもテントウムシもなんだかんだそれなりに人気出たよな

    やっぱゆでは才能涸れたとかは言い過ぎだわ

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:43:51

    >>191

    それであのザマか……

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:44:23

    やっぱネメシスと順番逆でよくね?

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:44:37

    何事にも期待し過ぎずにある程度悲観的に見てた方が気が楽だぜ

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:44:53

    >>190

    ぶっちゃけそこは面白い

    超人レスリングなんて精神的優位に立った方が強いみたいなところあるし

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:45:14

    終わり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています