- 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:01:49
- 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:03:09
自衛隊を信じろ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:04:21
下手したら皐月賞までに出てきたりするんじゃなかろうか
さすがに桜花賞は無理だと思うけど - 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:05:17
ウマ娘3期のアニメ1話が10月5日、ソシテミンナノが競馬場で演奏されたのはその年のJC(11月26日)
うーん…ギリいけるか…? - 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:08:03
劇場版の曲はもっと期間短いのに日本ダービーに間に合ったはず
- 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:12:29
- 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:14:11
楽譜さえあれば何とかしてくれると思う
世の中には、演奏当日に演奏する曲の楽譜(もちろん新曲)出してくるモーツァルトっていうおかしい人もいたくらいだ - 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:14:12
曲自体は結構前から完成してるだろうからやれるっしょ。たぶん
- 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:16:15
下手すりゃ皐月賞でお披露目あるかも…?
というか皐月賞の日って中山でお昼の演奏会ありましたっけ - 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:31:29
- 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:33:16
それよりも前のライブで発表してること忘れるな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:35:28
新時代の扉をほぼ即日で演奏してたから自衛隊側が事前に楽譜ちょうだいって言った説はかなり濃厚なんだよね
流石に演目は自衛隊とJRAが決めるだろうからサイゲが送りつけたわけでもなかろうし、仮にも人前で演奏するにあたって公開日から練習したはありえないだろうし… - 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:36:17
でもぶっちゃけ、オグリの曲だとクラシック関係ないしやるなら有馬じゃね?
やるならlegend-changerかstarting forceだろ - 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:38:14
主に三冠馬が歌唱対象だしダービーでやるならLegend-Changerの方が合ってる気はするな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:49:24
自衛隊の音楽隊入れるクラスなら楽譜あれば初見である程度の形にはしてくるよ
自分のパートぐらいならすぐ楽譜起こせるような人達じゃないと音大入れんし - 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:24:31
これで桜花賞で演奏始まったら笑う
- 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:30:37
あの人達、自分で編曲できるのも凄いよな
銃の扱いそんな上手くないけど - 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:36:48
- 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:09:59
- 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:21:54
幹部枠で入った人は、どんくらい他の幹部と同じ過程なんだろう?
- 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:23:00
安田記念でもイイゾ