- 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:28:30
- 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:30:22
席取ってないと特にそうなるね
- 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:35:32
近場なら見に行ってもいいんだけど遠征だとキツいんだ…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:41:20
GII 見に東京から中京競馬場まで行ったら「相当物好きですね」って同僚に言われたよ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:42:22
どっちにしろギャンカス定期
- 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:42:32
ガン無視されるマスコットほんとすき
- 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:46:14
まともにフードコートで飯食えないのなかなかつらいんだよな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:49:42
G2でも札幌記念はえらい混雑するんだよね
G1の無い小倉や新潟、函館でもそういうレースあるんだろうか - 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:50:04
このマスコットなに…?毛の生えた栗?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:51:01
- 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:54:19
行きたい時に行けばええ
その日メインがG1だろうが2勝条件だろうが - 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:54:19
- 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:55:17
今俺の推しのアイオライトの話した!?!?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:55:19
- 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:55:48
中京はクソ暑い時期でさえなければ名鉄杯の日が珍しいもの見れて混んでない良い日なんだが
- 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:58:58
- 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:00:29
- 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:02:14
- 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:02:16
ちゃんと顔出す所あるの素敵だね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:03:32
ご当地レースの日だと特産品の販売とかあったりして面白いよね
ちょうど中山は昨日が大阪杯の裏で美浦ステークスだったんだけど、美浦トレセンの馬の蹄鉄とか売ってた
マスコットが表彰式に来てくれるのもいい
ただ中山だとスレ画みたいな状況で映されないんだよなぁ(レース開始時は関係者エリアの定位置で決まってるっぽい) - 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:03:45
馬券買うのにも時間かかるんだよなぁ
ウマカ?そんなものはない - 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:04:34
半分くりちゃんスレになってるじゃねぇか
- 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:04:45
ちゃんと毛を保護しててえらいね
- 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:05:50
中山割と近いんで気が向いたらさっといけるのがいい
- 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:06:18
- 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:06:32
栗東ステークスはファンファーレがちょっとだけ違うんだっけか
- 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:08:51
- 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:10:41
- 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:13:40
- 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:43:24
メインが重賞の日でもめちゃくちゃ混むんだよな最近
- 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:48:42
ご当地ゆるキャラが表彰式要員で現地に来てるレースはだいたいそのキャラのアップからファンファーレがはじまるのよね
ご当地ヒーローのアップからはじまって「誰これ?」ってなったのおぼえてる - 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:51:41
- 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:52:42
G2でもメインレースが近づくと意外と混むよね…
- 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:00:42
去年の佐賀のJBCですら人多すぎってなったワイからしたら東京や阪神のG1は無理やなって……
でも一度でいいからダービーや有馬は現地でみたいもん…… - 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:07:15
若い時はゴール前で立ちっぱなしもできたんだけどなぁ…
今やったら次の日死ぬ - 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:16:39
- 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:20:50
人酔いしがちだから前に春天行った時もう淀駅の時点で若干心折れそうだった
- 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:21:36
小倉とかはまじでGIIIでもかなり混む
基本それが最上級のグレードになるからまあ人が来る来る、そして携帯の電波は絶望的になる
GIとかマジで指定席取れなかったら諦めるレベル、おれは行くと決めたら入場券取ってでも行くけど - 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:24:50
(ほんのちょっとだけキュンと来た)
- 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:31:51
最近腰痛くて面倒になると場内の椅子(座席じゃない)に座りながら見てるけど競馬場来てる意味あるんかな……ってなっちゃう
- 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:37:14
競馬場行く時って「レースを楽しみたい」以外で飯とか博物館とか含めた「競馬場を楽しみたい」時があるからな...どっちつかずで競馬場行くと「なんかイマイチだなぁ」となってしまう
- 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:02:35
- 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:03:29
- 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:57:03
今年アイビスと名鉄杯同じ日なんだよね
楽しみだなあ - 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:43:01
栗東ステークスは大体5月半ばにあるからあと一ヶ月もしたら新しいくりちゃんが見れるぞ
- 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:46:49
指定取れてると結局殆ど座れなくても安心感が違うよね
- 47二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:52:56
G1は指定席取れてこそやで…
いやほんまキツいのよね人の多さ - 48二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:03:15
- 49二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:03:18
G1の日は指定取れなかったらメインだけ見に行くわ
12Rガッツリはあの混雑じゃきつい - 50二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:05:13
昔より券売機減った気がするから並ぶ時間増えたのが地味に答える
即PATで買えばええやんって言われたらそれまでなんだけど競馬場に来たなら紙馬券を買いたいんだよわかってくれ - 51二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:07:36
ノンビリ飯食うならそっちのほうがいいな、府中や中山でもG2はそこそこ人いるけどコミコミじゃないし
一度日本ダービーいってみたいけどどんだけぎっちぎちか見てみたい - 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:12:36
中山競馬場、やけに女性タレント使いたがるのよね…
- 53二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:16:34
土日に遠出するのしんどくなってきたから仕事帰りにローカル重賞くらいの
適度な混み具合の地方でビールともつ煮食べるくらいが最近ちょうどいい - 54二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:16:47
- 55二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:18:11
今年に美浦Sは会長がプレゼンターやってたんだっけ
- 56二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:18:23
くりちゃんって栗東ステークスだと確定?
- 57二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:19:43
- 58二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:24:55
毎年来てるかは知らんけど16年、18年、去年一昨年は来てるっぽい
- 59二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:29:58
世代戦の重賞なら大して混まないやろという気になっていた俺の姿はお笑いだったぜ
普通に人多くて飯にありつけなかった - 60二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:37:43
1月の川崎競馬場いったときはめっちゃ人いてびっくりしたな、G3だぞ
あ、ラーメン美味しかった - 61二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:42:17
去年見に行こうと思ったらチケット落ちたわ…
- 62二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:43:21
- 63二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:57:08
新潟はいつもそんなに混まないのにアイビスSDの時は駐車場から道路に出るまで1時間くらいかかって大変だったな…飲み物切らしてたから車の中で脱水症状になるかと思った
- 64二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:03:22
くりちゃん子供に人気ありそうな見た目してるよね
- 65二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:06:37
周りに誰もいないのかわいそかわいい
- 66二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:07:22
くりちゃんとうなりくんは毎年来てほしい
- 67二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:08:49
- 68二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:09:31
テレビで酒飲みながら見るのが1番楽だなに帰結するぞ
- 69二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:10:04
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:10:38
ニコニコしてるのが哀愁漂う
- 71二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:39:44
偶に競馬場飯が食べたくなるよな
- 72二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:36:50
紙の馬券欲しさに競馬場まで行ってる
ガソリン代節約の為、早朝3時出発で原付(125cc)で下道オンリーでトコトコと
なお、自宅から一番近い中央競馬場まで280km、地方競馬場はさらに倍近く離れている
ネットで馬券買ったら紙の馬券を印刷して後日自宅に郵送してくれるサービスとかあればいいのに… - 73二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:39:45
- 74二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:46:29
- 75二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 03:26:20
形が土器っぽいし書いてある文字はローマ字だけどどこか文様っぽいなと思ったら当たったか
- 76二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 06:14:08
数少ない、というか現状唯一
- 77二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:22:49
- 78二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:30:51
- 79二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:31:53
府中は特に多いよね。子供連れ
- 80二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:51:41
新潟競馬場で土曜日に仮面ライダーショーやプリキュアショーをやるときは、日曜の重賞の日よりも子供がいっぱいいるね。
- 81二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:09:28
G1の裏開催の競馬場だとそれほど混んでなくてなおかつ盛り上がるから好き
- 82二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:46:27
- 83二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:25:32
なんだかんだゆったり見れるから重賞のない土曜に行くの好き
食い物とかもあんまり並ばず買えるし - 84二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:30:40
外のキッチンカーの方が早く飯食えるんだよな
- 85二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:32:47
- 86二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:34:49
かわいいおうまさんがんばれ〜するためには殺気立った人間は少ないに越したことないしな…
- 87二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:36:28
去年の今頃は年唯一の近場のG1見に行くつもりだったのになあ…
生活が忙し過ぎて気付いたら当日だったわ - 88二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:19:56
子供って障害レースの方が好きっぽいな、通常より結構見入っている子供結構いる
- 89二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:27:28
- 90二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:44:13
食事とかトイレとか座席とか電波とか嫌な気持ちになることも多いけど大混雑のメインレースで人気薄の馬が先頭で四角を回ってきたときの熱狂からしか得られない栄養が確かにあるんだよな
- 91二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:27:06
やっぱ盛り上がりが違うよなGⅠ以外ではちょっと叫ばないけどGⅠだと熱気にあてられて自然に叫んじゃう
- 92二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:29:56
府中在住だけど普段行くなら平場の土曜派だわ
飯食いながらダラダラ観戦するの快適なんだもの
ダービーとかJCはさすがに行けたら行くけど指定席取れるのが前提だわ - 93二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:55:40
YouTubeのコメントでも周りに人いないの心配されてて草
- 94二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:00:02
- 95二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:01:41
なんかこのスレ見てたらくりちゃんのこと好きになってきたわ
- 96二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:04:14
他の場所にもクリちゃんみたいなマスコットっているの?
- 97二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:25:41
でもOPやLでもなんやかんやで盛り上がるからな最終直線
- 98二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:03:56
- 99二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:05:32
2023年の栗東Sは後続と7馬身つけての勝利なんだな。
…1400mで7馬身? - 100二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:38:07
- 101二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:45:50
G1の熱気ってどういうのか興味はあるけどなぁ、フェブラリーSはいったけどさ
- 102二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:17:11
プスカのダービーでもみくちゃにされてからG1の日は指定席以外では行かないわ
土曜のメインが重賞じゃない日が気楽にお散歩がてらで丁度いい - 103二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:11:37
散歩コースみたいな感じでウォーキングしている人達は見たことある
- 104二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:17:38
一人称ジジイになっててワロタ
- 105二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:20:16
- 106二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:26:04
- 107二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:13:37
- 108二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:17:47
大阪杯はG1の割にはごった返す一歩手前だったな
まあ飯屋は当たり前に行列だったが
ダービーと秋古馬3戦は流石に指定席なければお辛いレベル - 109二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:39:08
秋華賞でまぁまぁえらい目に合ったよ。
前の方はミチミチで、午後一で人ごみに突入して何らかの用事で離れた人を埋めるようにして前に進んで秋華賞の一つ前でようやく最前列の一つ後ろまで行けた。
その間ずっとトイレ我慢。
最前列はなんかお高そうなカメラで席取りされてたから無理だった。
観戦する場所って若干坂になってるので常に若干踏ん張る必要があったのでそういう意味でもきつかった。