ゲームキューブラインナップが来てもあの頃には戻れない

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:32:19

    放課後にゲームキューブを持ち寄って死合いをしてた放課後は戻ってこないんだよなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:33:04

    ゲームキューブは鈍器にピッタリだもんな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:34:08

    持ち手もあるからな、あの持ち手ほんとになんなんだ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:36:03

    >>3

    そりゃ勿論相手を殴りやすくするために決まってるだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:36:52

    豪鬼おるやん

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:37:26

    >>4

    なるほどなあ、ありがとう

    じゃあ殴るね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:37:55

    >>6

    どうして…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:38:31

    だって殴るものだって言われたし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:46:31

    思い出は億千万スレかと思ったら違っ…
    いや合ってるのか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:48:02

    Switch2で殴ったっていいだろ!
    リチウムイオンバッテリーだし、火力は出る筈だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:49:11

    エアライドで負けたら切腹、そういうルールだもんな
    友達は減るよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:52:07

    スマデラで誰の指を詰めるか良く決めてたわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:52:15

    ゲームキューブ持ち寄るのはもう完全にそういうことじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:55:02

    当時はワザップにあったソウルキャリバーⅡを入れるとゲームキューブの攻撃力が上がるって裏技に騙されたなー

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:56:02

    赤い本体持ってるやつ居てそいつとやる時だけレイドだったわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:56:51

    相手の差し込み口にアドバンス刺して洗脳するやつやったのは多分俺だけじゃないはず

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:00:04

    >>16

    ウチの地元はビューティフルジョーを入れてVFXパワーで戦うのが主流だった

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:01:41

    ポケモンボックスに友達閉まったなあ、まだ元気なんだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:02:23

    >>15

    シャア専用のやつか…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:06:22

    >>15

    返り血で染まってるじゃん

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:14:29

    でも実際マジでゲームキューブって持ち運びしやすかったんだよな…
    自転車の前かごに安心していれれたゲームなんてあれくらいだぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:50:45

    >>7

    任天堂といえばどうしておじさんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:10:11

    エアライドを入れる事で乗り物にもなるからそれで相手に突撃するのも楽しかったな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:07:54

    お前ら最大何人抜きした?
    俺は3人

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:51:43

    100人組み手(リアル)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています