Switch2が発表された

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:58:09

    microSD Expressカード1TB発売だGOーッ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:58:52

    で?お値段は如何程なんです?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:59:23

    >>1

    今んところSwitchくらいしか対応機器無いのは大丈夫か?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:59:32

    >>2

    その額…199.99ドル(約2万9,000円)

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:00:05

    >>3

    ああそのSwitch2だけで需要が莫大だから問題無い

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:00:18

    お言葉ですがアメリカのAmazonでは既に取り扱いしていて売り切れですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:00:31

    switch2って本体256GBだし言うほど必要っスか?
    普段やらないゲームは削除すればいいだけですよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:01:48

    >>7

    容量多い方が速度速いしガチゲーマーは買うんじゃないスか?

    まあワシには理解不能なんやけどな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:02:48

    昔はこのサイズのカードに1MBしか入らなかったのになぁ
    お前は成長しないのか? 今は500GBくらいはそこそこあるんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:05:35

    >>9

    この前買ったM.2SSDのチップが小さすぎてたまげたんだよね

    技術の進歩ってのは早えなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:05:50

    >>4

    どないする?まぁ(他メーカーも開発を進めてそのうち安くなるから)ええやろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:06:44

    >>7

    1TBのゲームが出たら遊べないのは大丈夫か?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:08:53

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:12:07

    Switch2になってマリカーも20GB超えたって聞いたから大容量なのは嬉しい反面...
    どう考えても1本100GBもある訳ないんだから持て余す衝動に駆られる!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:13:52

    >>14

    COD並にデカいゲームでも作る予定なのかもしれないね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:31:23

    今のSwitchに入れてるSDカードが256GBでまだまだ容量残ってるから普通のオタクは本体ので十分だと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:40:09

    >>6

    へっ

    親分が無茶苦茶するから発売遅れてる国でなんか買い込んでるよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:21:41

    >>14

    ちなみにマリオカートworldは23.2GB, ドンキーは10.0GBらしいよ

    パッケージ版での購入も考えると256GBでも結構持ちそうだよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:24:34

    メモリーカードの定石だ…ちょっと待つだけでかなり安くなる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:46:04

    正直PS4相当のゲーム複数買うなら結構心許ないサイズだと思う
    それが僕です

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:10:06

    >>7

    この前のPVで発表されたFF7リメイクが80GBで

    続編のFF7リバースが約150GBなんだよね 怖くない?


    まっSwitch2用に軽量化されるとは思うけどね!

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:20:24

    多分そんなソフトは滅多に出ないだろうけど4Kを出力するソフト出るならそれなりの解像度のテクスチャ必要になるだろうしソフト容量がデカくなりそうなんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:21:20

    >>12

    最大で64GBらしいからそこは大丈夫ですよ🍞

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:24:37

    すぐに起動できるようにデータ置いておきたいタイトルなんて4,5本あればいいだろうからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:27:03

    多分録画機能あるだろうから整理めんどくさいし容量はいくらでも欲しいんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:28:55

    任天堂み
    ドックにソフト退避用の外付けSSDを刺せるようにしろ

    今ならスレ画のmicroSDより普通に速い外付け用のSSDもいっぱい有るからついでに起動も出来るようにして

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:30:17

    >>20

    うむ…PS4でも悩みどころだったんだなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:31:15

    >>23

    …パッケージ版の最大容量が64GBなだけですね🍞

    switchではパッケージ版の最大容量が32GBだったのにダウンロード版の容量が50GBを超える様なソフトがあったし、switch2でも64GB以上のソフトが出てもおかしくないと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:32:11

    なんでも任天堂は本体と同様に周辺機器を日本人プレイヤー向けに安く売る予定で、そのラインナップの中にはメモリーカードもあるらしいッスね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:45:48

    サイズもそうだけど読み込み速度ももう少し頑張って欲しかった
    それが僕です
    Switch2対応のmicroSDの読み取り速度が900MB/sだからソフトメーカーもその速度を基準にしてそうだしロードが無くなるレベルまでは行かなそうなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:58:14

    ソフトの容量は年々インフレしてってるから256GBじゃ不安だよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:59:26

    例えばフロムのダスクブラッドみたいな対戦ゲーは常駐させておきたいから消せないし
    そういうゲームが複数できたら256GBじゃやっていけないんだよね
    買い切りゲーでもDLCみたいなアプデで地味に容量増えていくしな(ヌッ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 03:01:48

    >>9

    お言葉ですが昔はスイッチの半分ぐらいの大きさで1Mちょいでしたよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 03:03:12

    私はこれでも慎重派でねスレ画のお値段を調べさせてもらった
    その結果約約2万9,000円と分かった
    たけーよ
    普通にSSD使わせてくれって思ったね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 03:11:50

    ゲハスレすげえ
    switch2のソフトは絶対滅茶苦茶重いとかほざいてる輩が必ずいるし
    転売屋諸共死んでくれと思ったね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 03:20:03

    >>35

    いやっ聞いて欲しいんだ

    PS3やPS4でカツカツになった経験があってだね…

    switch2も覚悟した方がいいんじゃねえかなと思ってんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 03:22:32

    >>36

    つまんねーよ消えろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:36:20

    >>35

    このスレで一番ゲハ板の匂いがするのはお前のレスに見えルと申します

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:37:59

    将来的にROMを拡張したPRO版が出るかもしれないね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:57:52

    >>30

    PS4相当の性能ってことで仮にメモリ容量が8GBとするとメモリ埋めるのに8秒かかるだろうからね

    ロード無しは厳しそうだよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています