- 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:44:25
イギリスのオックスフォード大学で行われた研究により、
懐かしいあのドット絵やBGMをいま改めて楽しむ“レトロゲーミング”が、
実は私たちの心にとって特別な意味をもつ可能性があるという研究結果が発表されました。
しかも、その“特別”が最大になるのは、どうやら「10歳のときに遊んだゲーム機」のようなのです。
最高のレトロゲームは「10歳のとき」に遊んだゲーム機にあった - ナゾロジー小学生のころ、友達と夢中になっていたゲーム機は何でしたか?ファミコンのコントローラーを握りしめていた人もいれば、スーパーファミコンやゲームボーイ、あるいは初代プレイステーションに没頭していたという人もいるでしょう。
イギリスのオックスフォード大学(University of Oxford)で行われた研究により、懐かしいあのドット絵やBGMをいま改めて楽しむ“レトロゲーミング”が、実は私たちの心にとって特別な意味をもつ可能性があるという研究結果が発表されました。
しかも、その“特別”が最大になるのは、どうやら「10歳のときに遊んだゲーム機」のようなのです。
一体なぜ、10歳前後の思い出がこれ…nazology.kusuguru.co.jp検証してみたいからマネモブ達が10歳で遊んだゲームが今でも特別なのか教えてくれよ
- 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:46:53
ポケモンサファイア…
確かに新作が一番面白いけど好きな作品で言ったらサファイアが好きっスね - 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:49:17
ドラクエ最高
- 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:49:26
10歳の頃のゲームか 94年だからクロノトリガーにマザー2にライブアライブだ
あれこれゲーム自体の当たり年なだけで10歳だから説関係ないんじゃないかな?
もちろんこれらも好きだけど普通にFCのドラクエ3やFF3に後のFF11のほうがずっと思い入れつよいしなっ - 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:49:59
えっ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:50:03
おはじき最高
- 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:50:49
巨大狂乱最高
- 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:51:09
妖怪ウォッチ無印なのん
2も名作やけど…やっぱ初代もキレてるぜ - 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:51:49
ダブルダッシュは麻薬ですね…
- 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:51:54
ウム…なほ詩が一番かな
- 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:52:01
ゼノブレイド(初代)最高
2よりもDEよりもあのwiiのリモヌンでやったゼノブレイドが至高なんですこの気持ちわかってください - 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:52:28
FFとかどれだけ続編がゴミになっても擁護しちゃうのって擦り込みに近いんですねぇ…
- 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:52:31
大美人最高
- 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:52:38
ドラクエ8最高
- 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:52:41
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:52:55
カービィのエアライド…
まあ確かにレースゲーの中では1番好きなのん - 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:53:21
うーん…ポケモンが売れてる理由がこれだから仕方ない本当に仕方ない
- 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:53:45
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:53:45
モンハンP2G最高
- 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:54:02
ポケモン金銀…神
カントー地方にも行けるのはのちのシリーズにすらない圧倒的な強みなんや - 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:54:25
Elonaにハマって今はElinやってるのん…
- 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:54:50
のびハザ最高
- 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:54:56
世代的にはBWだけど初プレイが遅くてXYが初見なのが俺!
ZAが待ち遠しい尾崎健太郎よ - 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:56:34
- 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:57:40
特別は特別だけどやれるソフト数少ないからトコトンやってたのも大きい気がするんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:57:41
世代がバレるけど妖怪ウォッチ2っスね
桜町のbgm=神 - 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:59:00
やはり鷹狩がいちばんやで なっ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:00:39
僕が遊んだグラディウスはナウいゲーム!
でも最近縦シューも横シューも新作少ないんだ - 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:01:05
ちょくちょくジジイいるやんけ
シバクヤンケ - 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:01:30
ロックマンエグゼ3……神
未だにロックマンエグゼ最後傑作なんや - 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:02:08
やっぱりリベサガが一番やで なっ ロマサガ最高
- 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:03:29
- 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:04:36
風のタクト最高
あーっトゥーンリンクの新作をくれぇ! - 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:04:42
3DSのマリオ最高
- 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:05:51
マリカワールド最高
- 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:05:58
バスターズ最高
- 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:07:19
マリオオデッセイ…
でもそれ以前にやってたBW2とかWii sport resortとかの方が自分は思い出深いんだよね - 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:07:37
否定意見が一個もないってそんなんあり?
ク.ソゲー掴まされても好きなのか気になるんだよね - 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:08:16
すごい数のおじさんとキッズが集まってきている
- 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:09:33
それ以外ってことは ま、まさか…ジジイか女の子…?
- 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:11:33
オトン…ワシがオタクになったのって今思えばちょうどこの頃アニキからもらったサムスピとか俺屍とかポポロクロイスとかサクラ大戦とかポポロクロイスとかシェンムーとかやってたせいなんじゃないかな…
- 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:11:39
思い出補正最高
- 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:12:27
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:13:08
10歳って小3〜4くらいっスかね
PS2のタイムクライシスやってたけどそこまで特別でもないっスね - 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:16:26
記憶に自信無いけど多分ピクミン2…
しゃあけど…そこまで特別な思い入れは感じられんわ!
延々と一人でやってて他の人とのエピソードが無いからなのかもしれないね - 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:18:23
デジモンワールド…
- 47二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:27:51
思い出補正、すげえ
思い出だと綺麗だけど今見るとグラフィックモザイクレベルだし - 48二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:28:03
ワシが10歳の時にハマってたゲームってま、まさか…
ロックマンゼロ…?
メトロイドプライムハンターズ…?
マリオカートDS…?
ポケモンHGSS…? - 49二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:28:27
自分の大好きなアンテは最近のゲームだからちゃうなって思ったけどundertaleって10年前のゲームじゃん。最近じゃないし自分が10代の頃だ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:29:31
家でやるゲームに思い入れが少ない それが俺です
AC音ゲー最高 - 51二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:31:03
学校にこっそり持っていってやねぇ学校帰りに公園で通信して遊ぶのもええけど滅多に人が来ない空き教室で友達とコソコソ遊ぶのも楽しいで!
- 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:32:13
モンハンXX最高
中一の頃に友達の家に集まってカマキリをシバいてた頃が1番楽しかったのん…… - 53二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:32:35
確かに10際の頃にやったカービィ64は今でも好きだけどね
5才の頃にやったカービィスーパーデラックスがワシの人生にいちばん大きな影響を与えてるゲームなの
ぶっちゃけ刷り込み時期が幼い程効くと思うの - 54二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:35:55
ソニックアドベンチャー1&2=神
ワシにソニックの幻魔を打ち込んだ元凶なんや - 55二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:36:49
思い出補正で叩き棒にされやすいがどんなに原作を持て囃してもリメイクには勝てないこれは差別じゃない差異だ
当時とは容量も画質も全て異なる、この差は製作陣の熱意や努力では埋まらないどうしようもないんだ - 56二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:37:27
- 57二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:37:45
ちなみにドットグラフィックに関しては当時のブラウン管では程よくボケるからいい感じに見えてたのが
現在の液晶だとドットがくっきりしすぎて劣化してるように感じて
一概に思い出補正だけというわけでも無いらしいよ
- 58二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:38:23
とびだせどうぶつの森……神
あつ森が解釈違いで1週間で売ったぐらいには刷り込まれてるし - 59二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:39:00
モンハン2Gドンピシャ世代だけどつまらなさ過ぎてクラスのヤンキーが勉強に目覚めたんだよね
- 60二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:43:45
多感な時期にプレイした
新しいゲームを頻繁に買えないガキっのお財布事情と時間も体力もあったことで今よりやり込んだ
友達とプレイしたことによるバフが思い出を支える…
ってことなんスかね - 61二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:44:12
- 62二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:45:48
おそらく川崎国だ
- 63二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:46:19
どっかで聞いた話だけど14の時に触れたコンテンツが好きになるとか聞いたこともあるんだよね
- 64二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:47:33
もしかして中学受験でゲームできなかったら思い出が消えるっタイプ?
- 65二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:50:03
- 66二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:50:10
- 67二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:50:41
つまんねーーーーーっ
- 68二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:53:58
小5中2高2で触れたコンテンツは再燃するらしいんだよね
小5、中2、高2ではまったジャンルは一度冷めても再燃する←たしかにそうかも「未だに大好き」「20年の付き合い」「ずっとポケモン」などの思い出続々どうだったっけなーtogetter.com - 69二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:54:36
ゴーバケーション…
- 70二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:56:07
ゼルダの伝説…ティアーオブ ザ キングダム=神
思い出補正もあってかワシが10代の頃にプレイしたゲームの中ではトップレベルの面白さだったかもしれないのん
もはや懐かしいですね…ガチでね - 71二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:57:53
中学受験するやつが頭いいのは勉強の記憶が長く残るからなのかもしれないね
- 72二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:59:41
おいガキ
- 73二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:01:41
うーん10歳ごろだとマリカDSになるけど正直微妙何なんだなァ
やっぱりエメラルドや初代リズム天国だよねパパ - 74二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:26:31
”10代”は確かに強く印象に残るよねパパと思う反面 今と比べておおらかな時代だったり大手も新作のスパンが短かったり
その時分くらいしかゲーム作ってないような会社のチャレンジャーなゲームも多かったって部分も大いにあるんじゃないかと思うのが俺なんだよね - 75二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:36:24
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:39:05
【ゆっくり解説】「バーンアウト3:テイクダウン」発売20周年記念レビュー
もちろんめちゃくちゃバーンアウト3:テイクダウン
- 77二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:15:34
今もカードヒーローは心の奥底で澱のようにたまっている
- 78二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:20:50
ムシキング...神
やらせろグレイテストチャンピオンへの道3やらせろ - 79二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:12:52
- 80二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:15:48
10歳のころに空の軌跡で遊んでやねぇ
20年経ったけどまだストーリー続いててやねぇ - 81二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:19:12
ペルソナ2罪罰…
世代じゃないけどたまたまやって脳が焼かれたのん - 82二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 06:28:20
テラリア…神
3dsのころから好きなんだよね - 83二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 06:30:45
サモンナイトシリーズ……神
百合もBLもショタもケモも全てこれに打ち込まれたんや - 84二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:22:12
友達の家でやったスマブラfor…神
ハマり過ぎてSPのプレイ時間が3000時間超えたんや - 85二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:25:00
もちろんダイパ極限までダイパ
10歳でPSゲーってタフカテ民は早熟なんだな