- 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:59:50
- 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:00:55
鯖によるおじさん「鯖による」
- 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:01:24
作家系は割と出番多くない?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:01:46
医療班も増えたけど婦長の扱い困ってるようには見えんが
- 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:02:48
そうじゃない人もいるのでただただライターになかなか描いてもらえないだけだゾ
つらい - 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:04:55
喋れないバサカ(ダレイオス等)とか違う霊基の方が出しやすい(EXヴラド)功績もあり交友関係も広そうなのに出番ない(俵藤太)とかいるし、鯖ごとに色々あるだけ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:05:34
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:06:16
一括りにして語るのやめたほうが良いぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:08:36
シンプルに少ないだけだろ
生物学的にそもそも人間の女性は筋肉が男性より付きにくいから武勇に関する逸話が少なくなる
魔術とかが入れば話は変わるけどそれはどっちかというと創作・神話の類だし
史実という観点なら本当にただ少な目以上の結論は出るはずもない - 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:09:49
文化が違~う!年代が違~う!で済む話が理由になるわきゃねーだろ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:11:41
強いだけなら他に幾らでも居るから
スレ画を選出する理由にならんのよな - 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:14:07
- 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:18:22
そもそもスレ画は初期の初期に作るだけ作っておいて宙ぶらりんになってた所を虚淵がとりあえず拾い上げてみたくらいの感じだと思う だから最初からんな固めてないんじゃない
- 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:24:14
- 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:28:02
- 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:36:39
型月だとぼやけるのニュアンスがわからんが
そもそも文字も歴史も学問も男が男のために作って残してきたから逸話が残り難いのもあるし
残っててもセンシティブな話題(ブーディカとかカイニスとかジャンヌやコルデーの検査とか)と切り離しにくいから女体化の方が気にせず使えるのはあるわな - 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:50:20
- 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:57:05
単純にキャラ付けが戦士キャラなのが目立たないだけでは?
ベオウルフとかもそうだし - 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:00:03
これスレ画、ベトナム姉妹、ラクシュミーあたりはまず近い地域や年代や出典の絡めるような人物がいないピン芸人みたいなポジションになってるからじゃね?
掛け合いができる平安文学組は頻繁に出てくるし - 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:02:38
でもそのためだけに選出するかって言われたらな…
- 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:06:00
- 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:07:26
作者より頭のいいキャラはたく破壊はね
- 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:22:11
ただしその+αが頭脳な場合は結局持て余しがち