これどっちの考えの方が共感できる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:52:55

    個人的にはパワーちゃんかなー

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:53:35

    場合と性質による

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:01:27

    今の自分が死んでるならどちらにせよ関係ないからなんでもいい

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:04:13

    パワーちゃんはこちらで死んでも血の悪魔というベースが維持されてる
    FFは体を構成していた微生物もスタンド能力も途切れて無くなっている
    けっこう条件が違わないか

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:13:32

    パワーちゃんの方は割と相手のために言ってやってる感がある
    共感としてはFFだけどお別れする相手がへこたれてたらパワーちゃんの方で声かけてやりたいかもね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:34:59

    てか血の悪魔って回収されるのかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:40:38

    血の悪魔と支配の悪魔探しにいってくれるのかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:54:10

    6部はテーマ的に記憶こそ知性で人格みたいな所あるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:55:42

    パワーの方は別に理屈で話してるわけじゃないでしょ
    それこそ天国や地獄でまた会えるさ、みたいな話

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:04:33

    >>9

    契約だから探してパワーに戻せって破ったら死が待ってる約束したので

    天国とか地獄とか比喩的な意味じゃなくてね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:07:27

    ファイルーズあいが言ってる事が正しいわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:15:19

    >>11

    徐倫が言ってる事とパワ子が言ってる事同じような物だから答えは決まったような物だな

    個人的意見だと伊瀬茉莉也がいなくなる方の作品が正しいと思うわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:19:25

    ファイ⚪︎ーズが正しいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:26:20

    パワーはチェンソーマン世界上、記憶を失ってようとこいつは血の悪魔ってことは保証されているから同一人物ではある

    FFは逆で、ホワイトスネイクが緑色の赤ん坊のことを尋ねる際に「diskは記憶を読めるけどお前の感想まで保持してない」的なこと言ってるから記憶は保持できてもそれ以外が駄目なんで同一人物にはなり得ない
    承太郎のDiskを他人に入れても承太郎にはなれん

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 04:27:53

    >>2

    似てるようでシチュエーションがちょっと違うよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 04:33:08

    FFはDISCに依存した存在ではなく、一個の生命として徐倫のために死に向かうところなのと
    FFののDISC奪還という目的を徐倫に課すと徐倫が危険になるからやめて欲しい

    パワーはデンジには目的が必要なケースだからちょっと違うよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:05:25

    チェンソーの悪魔も生まれ変わりは同一の個体なだけで同一人物とは言えなくないか?
    同じ種類の犬とか猫とかいてもどれも同じ見た目の別の生き物なのと一緒よ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:13:07

    >>17

    マキマさんとナユタで一回実例出てるから例えとして微妙だな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:16:12

    正直このパワーもさよならを言う自分じゃないパワーのために言ってる感じないか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:17:38

    >>18

    マキマさんとナユタは別人だろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:30:33

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:30:58

    パワーの方は優しい嘘に感じてしまう

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:20:36

    どっちも悲しいけどパワーみたいに希望持たせるよりはっきりさよなら言ったほうが置いてかれた人の為になるかも

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:32:06

    どちらかというと去る方のパワーとFFの問題というよりは、残される方のデンジと徐倫の状況の差な気がするな
    この時のデンジはボッキボキに折られてる最中だったから嘘でも希望が必要だった

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:43:05

    どっちに共感できるかというとFFだな
    これから死んで、数年後にもしかしたら生き返るかもしれないけど記憶は継続しない
    なら今から死ぬ自分と蘇った自分は別人だと感じる
    何なら「二度目の死」があるなんて希望にすがって、今から訪れる「たった一度の自分の死」を濁らせないでいて欲しいとすら思ってしまう
    次の自分の事じゃなくて今までの自分の事を思って看取ってほしい

    「さよならを言うあたしなのよ」
    凄く端的に気持ちを表現できている名台詞だわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:35:56

    この2人の答えは真逆だけど
    相手の状況とか精神面の具合が違うからなケースバイケースで希望持たせるのもはっきり切り捨てるのもありだと思うが

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:22:29

    そもそも状況も内容も全然違うじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:33:40

    FFはこれまで神父に言われた通りの人生しか歩まなかったけど
    自分の意思を持って初めて自分の終わりを決めた、って事に意味があるんよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:00:40

    >>23

    それはそうなんだがこの時のデンジは

    アキを手に掛けた後パワ子しか居ない状況で

    目の前でパワ子殺されてるからな

    パワ子がどんだけ考えてたかは分からんがデンジは

    これが生きる意味の一つになってそうなのが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:19:50

    >>29

    それぞれ場面に合った返事なんだよね

    本編読めばこれが良い判断なのは分かる

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:23:19

    パワーは本体が一回死んでてデンジの中から復活したから
    バックアップと何らかの機会があれば復活できるんじゃないの?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:25:48

    >>6

    一応最近ヨルに話してたから忘れ去られてはない

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:15:50

    >>6

    デンジがずっと探してたらしいからそのうち見つかるでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:24:42

    >>31

    それはデンジの中に残ってた悪魔の血をポチタの肉片で強化して悪魔に戻しただけだから

    もう一度同じことするのは無理

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:36:54

    ジョジョは誰の自己が一番強いかって話だから命より自己を尊重する方がそれっぽいし
    チェンソーは自己を確立するまでの話だからまず命を優先するのがそれっぽい

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:10:44

    >>34

    パワーの血採血したものでも公安で取っといたら何か変わったかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:16:32

    パワーも地獄から再び戻って来た血の悪魔が自分じゃないことはわかってると思うよ
    デンジがアキもパワーも失って寂しいって生きる気力も失いかけてるから再会を約束して元気づけようとしてるんだと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:38:31

    ここはFFとパワーどっちの考えが共感できる?ってスレじゃないの?なんでパワーが分かってて言ってるとか元気付けるためとか言う話になってるの?
    誰もパワーのこと責めてないよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:45:49

    >>20

    同じだよ

    指を噛む力が同じだった

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:54:05

    >>39

    最近もヨルが言ってたじゃないかこれと似た台詞が他にもあるので別個体なのは確定

    デンジとポチタ見分けられない人みたいな事言ってるんじゃありません

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:20:45

    >>38

    責めてるとかじゃなくて本心から同一の存在と思ってるのと真偽はおいて相手の為に言ってるかで共感するかどうか変わってくるからじゃないかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:24:37

    スレの目的に合わせてどっち派とか言ったら
    どっち選ぼうが角が立ってあれこれ反論される奴だから放っておいた方がいいぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:30:00

    パワーは自分の核を血の悪魔としてるから血の悪魔はパワーになれると思った
    フー・ファイターズは自分の核をサヨナラを言うアタシにしてるからスタンド能力からアタシになるとは思わなかった
    自分に再現できる核があったならパワー派かなあ
    同じ核から同じ自分が生えると信じたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています