- 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:55:13
- 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:57:30
直径1mぐらいじゃなかったっけ?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:02:04
サッカーボールくらいのイメージだったわ 1mかぁ…うわでっか…大玉じゃん…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:03:19
さなぎの中身みたいにドロドロに溶けてるのかな
- 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:04:19
スマブラぐらいのを想像してると思っていたよりは大きい
だけどスーツ時のサムスが190cmとかいう情報があるんで圧縮率がえぐい - 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:07:21
- 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:07:27
- 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:25:20
バランスボールより少し大きいくらいか?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:43:13
1mと考えるとモーフボールが通れる場所って思いのほか大きいんだなと思ったがよく考えたらドレッドでモーフボールが通れる場所はスライディングできるからそこまで意外ということもないのかな?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:44:07
- 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:24:09
時代のハード性能都合やジャンル上の調整都合によって体高の1/2弱~1/4くらいまで差がある印象
- 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:28:32зªuwgChvC3 RvVxCV°Ì³Ü´ÜÈvWFNgÌoÜâwiðAз©çªJX^btÉuC^r [éæuзªuvÅ·Bwww.nintendo.co.jp
岩田
ところで田邊さんは、
原作の『メトロイド』をつくったわけではないですよね。
坂本さんら原作をつくった人たちから、受け継いだり意識していることはあるんですか?
田邊
坂本さんはすごく大らかな方で、何を聞いても
「おもしろかったら、何でもいいよ」って言ってくれました。
でも、「モーフボールになったときに、サムスがボールの中でどうなってるかは解説しないで」
とは言われました。
草
- 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:28:36
サムスは液体だから…
- 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:40:11
そもそもサムス自身が鳥人族の遺伝子持ち+訓練しているから可能になっているので
多分鳥人族でも訓練しないとバキボキになると思われる - 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:41:37
モーフボールのさわり心地はどんな感じなんだろう
金属質な感じなのかある程度ふんわりしてるのか
サムスにお願いして触ってみたい - 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:46:34
- 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:50:18
なんとなくサッカーボールぐらいの大きさかと
- 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:53:40
中身超きめぇってそういう…
- 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:55:11
- 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:56:37
身長の半分くらいだし、そのくらいよね
- 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:04:18
- 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:09:09
- 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:09:35
無敵のマリオブラザーズでも2人がかりなのに…
血の滲む訓練は伊達じゃない - 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:10:52
重さはそのまんまなのかな?
- 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:12:08
モーフボール状態から出すボムも正直よく分からない
- 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:20:13
- 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:48:43
そのままじゃない?スーツ装備時点で90kg有るみたいだが