- 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:59:54
モグモグの実の覚醒者である説
元々、どんな物でも食べられる&肉体に再現可能なのがバクバクの実の能力がデフォで、本人も自覚ないまま覚醒、他(食べた物)にも影響を与えるようになった
ワポメタルもチェスマーリモも覚醒による産物
このスレのレスから発想した
モグモグの実|あにまん掲示板多分字面的にバクバクの実の下位互換なんだろうけど、どんな能力になると思う?bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:00:39
モグモグは既にあるよ!!
- 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:23:24
このバッ!元スレにも書いて有るだろバッ!
- 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:37:44
元スレの事はおいといて、バクバクの実は覚醒みたいな事はしている気がする
- 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:40:47
覚醒できるほど心身は強くない気がするがやってる事は「食べる能力」じゃないよなと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:41:51
いったい元スレの何を読んでの発想なんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:49:17
- 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:18:49
「どんなものでも噛み切り咀嚼して飲み込める」「飲み込んだものを変換して血肉にする」
だから、別に食べる能力として正しいぞ
実在の動物でいうと、食べた生き物のDNAを反映したり、食べた葉緑体を表皮に出したりする感じ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:19:11
- 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:49:51
そういう事か
- 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:52:45
生物の根幹たる〝食〟が持つ弱点を克服しているような実だからな、バクバクの実
実際、ルフィに飛ばされた先で生きていけたのも実の能力で食べる事には困らなかったからだし