ガンダム三大悪女とかいうのなら

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:14:33

    三大とか言わず、この人が唯一無二でよくない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:15:10

    恩人を裏切ってぽっと出のガキと交歓し
    そのくせ死んだ後は二人とも自分のものにしたがるとか…

    普通にアムロだけを選ぶならまだ分かるんだが

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:15:46

    ララァが良い女ならまだしも別に取り合われるような魅力を感じないから困る
    ただの電波じゃん

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:16:29

    戦場に毒電波を振り撒いていたイメージしかない
    ニュータイプのネガティブなイメージって、元を辿ればこの人のせいでは…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:17:16

    別に悪女ではないべ
    ジオンやシャアを裏切ったわけでもないし

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:17:22

    ララァじゃなくてシャリア・ブルの「ちょっと勘の良い人」のルートを押し進めていけば、人と上手く付き合えるというポジティブな意味のニュータイプ論を広げていけたのでは

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:19:04

    現代の感覚で見るとララァの存在って
    有色人種を入れろと言われて突如捩じ込んだポ…コ…レ枠にしか見えないんだよね

    それが最強のニュータイプで二人の男に取り合われて悲劇的に死亡ってメアリー・スー感ある

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:19:14

    シャアなんてこの娼婦に骨抜きにされて最終的には大虐殺するんだもんな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:20:00

    アムロsageの次はララァsageかよ懲りねぇなぁシャアシャリ腐は

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:20:54

    ララァは悪女ってよりは悪霊だろ
    二人の男の心に消えない傷を残して精神世界の中で纏わりつき続ける過去の影でしかない
    生きた身でもっと無茶苦茶やってもらわないと悪女とは呼べない気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:21:13

    後世のシャクティが電波と叩かれてるのにララァはそうでもないのがよく分からん
    死んだから?でも死んだ後も出しゃばってくるよねこの人

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:21:49

    少なくとも生前の本人は特に問題のある事はしてないと思うが……

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:22:04

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:22:36

    この人は悪女じゃなくて悪霊だから
    暇だからシャアとアムロにクソリプを送り続けるやべーやつ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:24:21

    シャアのために戦って死んだパイロットでしかないぞこの子
    戦場の伝説にはなったけどその程度でしかないし

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:26:40

    そういえばあの幽霊みたいなララァ結局何なんだろうな?
    ZやZZだともう演出の一環にしかなってなかったし

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:26:54

    ニュータイプは隣人を思い遣れる人の事とか言われるけれど
    最強のニュータイプと言われるこの人には特にそういう描写がないので説得力に欠けると思うんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:28:05

    シャアを思い遣って命がけで守って死んだだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:28:06

    >>17

    そもそも最高のニュータイプ能力者はカミーユだし……

    戦闘能力という意味でもアムロ以下だし……

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:29:17

    >>17

    この人ニュータイプではあるけど公式からあんまり言及されない人なのよ

    最強のニュータイプみたいな言い方も特にされてない

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:29:26

    まともにアニメ見たことない人達が批判してそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:30:20

    うーーん、メアリー・スー

    元々メアリー・スーは、1973年に出版されたファンジン『Menagerie』2号に掲載された、編集者の一人ポーラ・スミス(Paula Smith)による『スタートレック』の二次創作小説「A Trekkie's Tale」(トレッキーのおとぎ話)に登場するオリジナルヒロイン、メアリー・スー大尉(作中の描写によれば「(略)艦隊で最年少の大尉であり(中略)年はまだ15歳と半年」)の名前から取られた。
    この小説自体、当時のスタートレック・ファンダムの活発な層である思春期の少女たちが書いていた二次創作小説に登場しがちな、非現実的で思春期の願望を具現化したようなオリジナルキャラクター(艦隊でも最年少かつ最優秀で、原作に登場するクルーらから尊敬され、想われ、しかも驚くような能力を持ち原作のクルーをさしおいて大活躍し、実は他人と違う外観や出生の秘密があり、死ぬときは劇的に死んで全員が悲しみに包まれる)を揶揄した小説だった。

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:30:38

    ララァは生きてるうちは別に悪女じゃない
    アムロとは惹かれ合ったけどあくまで先に救われたシャアに操立ててるし
    死んでからが性質が悪すぎるから悪霊

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:31:49

    >>23

    死んでからすごいはっちゃけたよなララァさん

    死後の生活のほうが楽しそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:31:50

    死んだ後も一応アムロ自身が夢と言っているから本当に悪霊になっているか不明なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:32:54

    ララァメインの小説の密会とか読んでから発言してほしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:33:14

    ララァ(生前)と
    ララァ(死後)で
    分けた方が良いんじゃないかと思うわ
    悪霊呼ばわりされてる方は見た側の事情も大分絡んでる気がするし…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:35:17

    シャアとアムロの間に挟まりたい女

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:35:44

    死後のララァ本人っぽくないんだよな
    罪悪感からみる幻覚見たいな
    Zのラストに出てくるのは知らん

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:38:40

    アムロもシャアも夢で都合のいいララァ見てるだけでは
    ちゃんと意思持って出てきたの ZZのラストくらいだよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:40:45

    >>9

    現時点でのジークアクスだと

    シャリアが一方的にシャアに入れ込んでるような印象を受けるから

    シャアが入れ込んでいたキャラを排除して…シャリアへの矢印に限定したいって事…?

    (そもそもジークアクスはIF世界だからあまり関係ない気はするけど…)

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:41:56

    いや死後だけならともかく「君の才能しか愛してない」って言われたのに「それはかまいません。大佐は男性でいらっしゃるから。ですから私は、女としての節を通させてもらうのです。 これを迷惑とは思わないでください」って宣言通りシャア庇って死んだ生前含めて悪女呼ばわりは無理があるだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:42:27

    >>29

    どこかのスレにあった

    「NT能力が高すぎてキラキラ空間に焼き付いてしまった影」みたいな表現はなるほどなと思った

    本人の影響ではあるけど本人ではないみたいな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:42:29

    >>1

    NTRってオタクにとっては

    寝取るほうが主人公や感情移入しやすいキャラなら諸手を挙げて歓迎なんだと思われる

    ニナやカテジナもその反対

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:42:37

    ララァは決して聖女ではないが悪女と呼ぶにはいい女すぎるだろ
    悪霊ではある

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:43:07

    >>31

    どっかのスレでララァ消してシャリアの方をピックアップするべきだったみたいな意見あったなぁ。

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:44:51

    悪女というより悪霊

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:45:12

    >>36

    歴史修正主義すぎるだろ

    あんなポッと出落ちのおっさんになんで執着するんやろな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:45:26

    >>35

    生前のララァは「恩人に恩を返そうとする『女』」だよね

    多分運命の相手はアムロのほうなんだけど、それすら無視して「今好きな恩人」のために命すら捨てるくっそ重い『女』

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:45:27

    「シャアにとって都合のいい女のNT」として戦って死んだ子
    それ以上でもそれ以下でもない
    本人もそのつもりでいたと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:47:23

    後にシャアに嫌われる女と違うのは「あくまで自分が思って恩を返すのであってシャアに見返りを要求しないところ」かなって
    ハマーンとレコアは男としての好意を、クェスは父代わりの包容力を求めてたとこあるし

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:47:55

    >>40

    死後十年以上経ってるのにララァは私の母になってくれるかもしれない人だった!

    とか言ってるので、アムロはともかくシャアは完全にララァにクソデカ矢印むいてる

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:50:06

    >>39

    自分の人生捧げてシャアを愛すると決めた後に運命の相手と出会ったからララァも絶望してんだよねあそこ

    三者三様大事故だから狂ったというか男2人の運命を決めたというか

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:50:38

    >>42

    あれは「死んだから心のなかで存在が肥大化した」パターンじゃねえかなって

    もしララァ生きてずっと隣りにいたら多分そんなことにはならず、どっかで致命的な亀裂入ってたんじゃないかと思ってる

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:50:52

    >>42

    極めて高いNT能力持った女が自分の理想を読み取って

    そういう風に行動してくれたからね

    その後あった女の大半はエゴばっかり自分に向けて来るからそりゃドはまりするよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:51:24

    >>38

    それな 1stのシャアにとってシャリア・ブルは自分とララァの立場を脅かすギレン派のおっさんやからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:52:24

    >>42

    良くも悪くも、自分を曝け出せて新人類としての可能性を見ることができて自分もそれに続く、導いてもらえると思ったら

    アムロと共感しあって自分は蚊帳の外、それは嫌だからガンダム倒す!手伝って!したら自分庇って退場してしまったので

    自ら絶対に覆せない絶対的存在であると同時に自動的に一生ついて回る傷にしてしまった感

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:52:42

    あかん
    みんなのレスを読めば読むほど「ララァが悪女」は無理としか思えん…悪霊扱いされてるのは何となくわかったけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:52:54

    >>44

    密会でララァ本人も自覚あったぽいからな

    それでもシャアを愛していたからシャアが望むように行動してた

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:53:03

    >>44

    そういう「もしも」でわざわざキャラを貶めすのは性格悪いぜ

    そもそも亀裂入るかどうかなんて誰もわからんしな

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:54:11

    >>48

    ぶっちゃけ「悪霊」扱いはネタ込であちこちでされてるけど、「悪女」呼ばわりはほぼ聞いたことないレベルだからな

    ララァが悪女ならフレイどころかラクスすら悪女になってもおかしくない

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:57:02

    とはいえ、よしんば別れるなり決別なりしていたとしても
    本来人間ってのはそれらの出会いと別れから自分の立ち位置決めたり自分の自己を確立していくもんだけど
    なまじ戦場で奪われる形で唐突な永遠の別れになってしまったから
    シャア本人の自己や自分の立ち位置がずっとふわふわしてたり今一安定しないようになってしまったんだと思うわ
    まあ死ぬ事になったのはシャアが戦場に駆り立てたせいなんだけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:58:06

    アムロは「シャアは否定しろ」って言ってたけど
    寧ろお前がララァを否定しろよと言いたくなるというか…
    取り合うような魅力的な女には全然見えないんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:59:12

    >>22

    ジークアクス版シャリア・ブルの事ですね分かります

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:59:20

    ララァが悪女はなんでそうなったのか聞きたいレベルなんだが…

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:59:48

    そもそも男女に限らず人間関係なんてのは多少なりの妥協がありつつやっていくもので何から何までわかりあって受け入れられて通じ合える運命の相手なんて居るわけがないし、じゃあ最も好ましいと思えた人と譲歩しながらも寄り添って生きるのが幸せじゃないかと納得してた所に
    いや運命の相手はいますよなんて事が起こって10代後半女子が場を丸く納める術を持ってるかってそんなわけないっていう…

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:01:39

    ラクス一択

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:02:05

    拾ってもらった恩があるしこれで自分がアムロのもとへ行ったらそれでは大佐が一人ぼっちになって可哀想という気もあるのさ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:02:06

    >>53

    アムロ視点でシャアの行いって民間人の才能だけを見込んで戦場に投入するような残酷な男だからそら否定しろって言うだろ

    ララァがシャアに見出される前に何やってたか知らない人?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:02:32

    >>57

    フリーダムで払拭したのでセーフ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:03:18

    >>56

    どうなるかまではわからない、シャアが妥協という言い方は良くないけど譲ることを覚えたかもしれないし

    上手くいかず決別したとしてもそれはそれでNTというものに囚われない普通の人間性を得られる結果になったかもしれない

    どちらにせよ前触れもなく唐突に戦死という形で死別してしまった以上シャアはララァ本人ですらないしララァ以上の何かに囚われてしまったんだろう

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:03:47

    こんなコト言うのは1stエアプだけだろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:03:47

    こう見ると、やっぱカテジナさんほんま強いな
    誰も異議を唱えない

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:03:47

    >>59

    ミハル…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:04:04

    普通に自分が娼婦として働いてるところに立場のあるイケメンが掬い上げて良くしてくれたら普通に惚れると思う
    ララァってなんかとてつもないNTみたいな感じだけど本人は割と普通の女の子だからな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:04:59

    >>64

    カイさんはちょっと黙っててください

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:06:26

    >>64

    地球人なのにジオンのスパイやらないと生きていけない貧困さよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:07:07

    ララァって生きていたらジオンでニュータイプ教の聖女とかになってたのかね

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:09:16

    >>68

    シャアがどう扱うかだろうな

    僕だけのお母さん扱いならそんなことならないし、オールバックにしてジオン・ズム・ダイクンの息子として「ララァこそ真のニュータイプである」とか言い出したら面倒くさいことになりそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:10:45

    今更だけど三大悪女って
    紫豚、カテジナ、ネーナ、ラクスの四人で回してるからララァが入る余地なくね?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:11:50

    >>68

    無理やね

    マリアが宗教で担ぎ上げられたのは、ヒーリング能力あってこそなんで、即物的効果を持たないララァでは宇宙世紀の人たちになんら訴えるものがない

    廃人から復活したカミーユ教が生まれなかったことと、アムロがニュータイプについて説いても誰からも理解されなかったからな

    ある意味俺達より精神的な存在を否定してる

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:12:32

    CCAの最後で成仏したかと思いきやユニコーンで出てくるし
    この分だとジークアクスにも出て来そう
    ほんと唯一無二の悪女(悪霊)でいいよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:13:05

    >>68

    ララァ自身が自分でどうこうは無理だと思うしやれてもやらないと思う

    隣の宇宙世紀に影響力のある金髪仮面が変なことしたら変なことになるかもしれない

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:13:34

    悪女ではないだろ
    シャアアムロへの影響力が強すぎるだけで

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:14:00

    >>72

    その理論はよくわからない…

    ジークアクスが1stのパラレルなら、ララァが出てきてもなんも不自然じゃないが…

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:14:41

    あージークアクス時空で大佐がまたおイタしてるから連れて行ったのかもね

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:14:47

    すでにジークアクスにも歌?で登場してるララァ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:16:35

    本当にメアリー・スーっぽいと思う
    敵との交流なら既にランバ・ラルやククルス・ドアンでやっていたし
    女性もイセリナやハモンがいたのに
    このインド人を出してくる必然性ある?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:17:11

    >>36

    一個人の感想ですね

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:18:17

    >>78

    NT(悟り)=インドだったんじゃない?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:19:20

    >>78

    イセリナやハモンがシャアとアムロ、特にシャアに何か影響をもたらしたか?

    メアリー・スー認定するには雑すぎる。本当に1st読んだか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:19:23

    キラキラ空間は男女じゃないと見栄え良くないし

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:20:32

    >>78

    もうお前黙ってろ

    せめて原作見てから語れ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:21:25

    >>82

    アムロとララァのキラキラ空間は海だったり楽園で裸の男女が走り回るアダムとイブのイメージ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:22:19

    >>83

    メアリー・スーって言葉使いたいだけなんじゃない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:22:35

    令和の時代に原作ロクに見てないララァのアンチが見れるとは草

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:23:04

    そんだけ美味しい役どころなんだなララァって

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:23:37

    まあこんな露骨にアレなスレで真面目に議論するものでもないけど、誰か1人だけ選べと言われたらこの人を挙げる人はかなり多いと思う
    三大悪女にリストされてないのは単に知名度の問題でしかないし

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:23:53

    「二人の間で永遠に漂っていたい」を十代の女の子らしい欲張りとみるか死んだ時の心にとらわれすぎている無邪気な亡霊の妄執と見るかで受け手への印象の差はありそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:25:19

    >>88

    不倫育児放棄おばさん!不倫育児放棄おばさんじゃないか!!

    鉄仮面がやった行為の中で、一番の善行になったおばさんじゃないか!!

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:25:20

    どっちも愛してるよって悪いことじゃないから
    女だっていくつも愛を持ってるってことを表現してくれる富野はいい人

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:25:22

    >>70

    ラクスもフリーダムで完全に脱落したから本格的にニナカテジナネーナの3人じゃねえかな


    全員ケツにナが着くな……

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:25:37

    ララァって大人びてるようでまだ17歳の少女なんだよなぁ…

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:25:58

    悪女というかたまたま死後にまっとき全体に残留思念が引っかかってしまった感じなだけで
    ララァに悪意がある訳じゃないのでは

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:27:26

    >>94

    この画像ペタペタする奴よく居るけど何がしたいん?

    今全く関係ないでしょその画像

    まっとうき全体って言葉覚えたから使いまくりたいだけか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:27:58

    >>94

    まっとうき全体は作品としてNTに与えたテーマであってまたちょっと違う話じゃないか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:29:22

    このままだとカミーユの最高のNT設定にもケチつけてくる新作ファンがいそうだなw

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:29:22

    ポリ/コレとかメアリー・スーって言葉使ってる人って中高生くらいのキッズ?
    ストーリーはもちろん、ファースト当時の世相とか理解してなさそうだし
    極端な意見を論じたいなら対象をきちんと分析するのは必要なことだよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:30:26

    >>97

    アムロ→ララァときてるから有り得るかも…

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:30:45

    >>78

    メアリー・スーの意味間違えてて草

    原作者が出すメアリー・スーってなんだよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:31:39

    >>97

    既にシャアはアムロなんて大した感情持ってないとかいうやつは出てきてる模様

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:32:02

    富野監督がガンダムという作品を通じて表現したいNT論と
    宇宙世紀内におけるNT論の扱いは別の話だからな
    分けて語れない奴は相手にする価値がない

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:33:22

    >>101

    まぁGQX時空なら好きにすりゃいいんだけど正史のほうにちょっかい出してきて欲しくはないな

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:33:34

    まぁ、結論として
    ララァを悪女とするには全然悪行が足りてなかったな
    途中で貼られたナディアはカテジナよりやべぇクソ女だし、せめてそれくらいやってこないと議論にならん
    あと悪女の話でメアリー・スーが出てくるのは草
    メアリー・スー=悪女とか思ってる奴は、メアリー・スーについて調べてこい

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:33:52

    男二人が忘れられてないだけですよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:34:41

    >>86

    見た上でアンチになった可能性

    ほらTV版だと例の緑の人一話で退場するじゃん?その上で最終話でもシャアの中で全く話に上がらず、

    なのにララァは最終話どころか最後までシャアの内心占めてるわけで…

    邪推かな?

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:35:31

    >>105

    なんなら逆シャアのララァはアムロが勝手に見た悪夢でしかない可能性も十分あるからな

    NT能力落ちていたらしいし

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:35:55

    >>106

    さっきから緑の人ファンと推測してるけどそれもどうかと…

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:36:43

    キャラsageに見せかけたスレの流れの持っていき方が雑すぎる
    シャリアsageしたいならもう少し上手くやってくれスレ主

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:36:50

    ファム・ファタールかと言われたらそうだけど別に色気で男たぶらかして意図的に破滅させたわけでもないしなぁ…

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:38:31

    >>86

    逆シャアまで見た上でアムロは冷徹な戦闘マシーンのNTって説ぶち上げてそれが支持される界隈やぞ

    宇宙世紀シリーズ全部履修済みでコレの可能性も十分ある

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:38:40

    >>110

    むしろシャアに引っかかって破滅した側だよね

    つまりシャアはオム・ファタール……?

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:39:28

    >>110

    ファム・ファタル自身には男を破滅させる意図はなくてもオッケーよ

    それに振り回された男たちが(勝手に)破滅する様が重要なので、そういう意味ではララァはアムロとシャアの運命の女

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:39:34

    >>112

    あ、うん…シャアと関係を持った女性達をみるに…

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:39:48

    >>108

    確かに良くないんだけど

    実際そういう人でXとかで派手に暴れてた方も居るらしいので思われても仕方ない所はありそう

    こうやって一部のヤバい人の印象まで押し付けられて普通のファンが迷惑していくんだろうなぁ…

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:40:22

    死後はしがらみがないから平気で二人の間をって言えるだけで根っこではそう思ってようが愛情と良識から生前はそう言えないってだけの話じゃね?死後ララァって
    生きている間はそういう当たり前のしがらみに縛られた判断しか出来ないけど、それは生きていく上でとても大切なことでもあるから平然とそれが言える死後ララァは生きている人にとっては常識外れの悪霊にしか見えない

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:40:25

    >>112

    シャアは男女関係なく引っ掛けて(勝手に引っ掛かって)破滅した人の人数が多すぎる

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:40:36

    >>42

    ララァ・スンは私の母になってくれたかもしれない人だ!


    これなんとなくだけどシャアの周囲は男も女もシャアに対して求める人ばかりで誰も与える人がいなかったけど、そうした中でただ1人シャアに対して母親みたく無償の愛を注いだのがララァだったからこの発言なのかなと思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:41:00

    >>112

    シャアとララァとアムロの三人は三人が残り二人に対するファム・ファタールでオム・ファタールっていう酷いトライアングル

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:41:14

    >>109

    対立煽りってある程度は人となりが出るよね

    雑な奴は何やらせても雑な仕事しかできないんだろう

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:41:25

    >>115

    ファースト履修済みのファン達はどちらかというとシャアの両脇をララァと緑で固めるといいよな論が強いからマジで一部の変な人達のせい

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:41:29

    >>114

    シャアと関わった女ってビックリするレベルでろくな末路迎えてないからな…セイラと描写がないだけのナナイぐらいか?

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:41:43

    ララァって特別好きとか嫌いという人がつくようなキャラじゃないと思ってるしここでそれは違うだろと言ってる人たちもシャアや1stを好きな気持ちから訂正してるんだろうから

    ララァに対してこんなうがった目線で見るようなのはやっぱり>>9なのかと疑ってしまうところある

    だとしたら闇が深いな。そもそも別に同一人物じゃないんだからさ

    ジークアクスの世界だけでクソデカ感情でもなんでも妄想してればいいのに

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:42:12

    ララァって上司のキシリアや同僚のジオン兵とも
    特に対話を試みたりはしてなかったよな…
    それが隣人を思い遣れる人?最強のニュータイプ???
    違和感しかねえ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:42:32

    悪霊呼びは生者に絡むから致し方ないが悪女はなあ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:42:46

    最近緑のおっさんファンだけじゃなくてシャアのことをメサイアコンプレックスだの博愛主義だの牛にも優しいとか言ってるシャアに聖女()要素を貼り付けたいシャア受けの奴も暴れている印象

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:43:23

    >>126

    えっ、いるんかそんな奴?

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:44:02

    >>126

    えぇ…

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:44:30

    >>97

    もうシャリアはカミーユやララァと同等の才能!と言ってる奴はいる

    マチュはカミーユ以上の才能!も結構見た

    バナージやリタでもカミーユ以上の才能!は見たから毎回そんなもんだと思ってる

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:44:38

    まともに語るならどのキャラもシコスレが一番だな

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:44:38

    同じニュータイプであるシャリア・ブルに対する淡白さと比較すると
    単にアムロが好みのピュアボーイだっただけにしか見えないんだが…

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:44:51

    >>123

    なまじ一年戦争そのままで持ってきてイフにしてるから本編でもジークアクス序盤と同じ行動してたら

    そのままジークアクスの世界になってたんだ、だからほぼ本編に設定なりキャラ関係は反映していいんだって言い張る人は今後もずっと言い続けると思うよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:44:54

    >>124

    最強のニュータイプでもなんでもないし、当時でも未成年の子供が大人に気安く話しかけるような世相じゃないぞ

    どうした急に

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:44:57

    >>123

    それな

    ジークアクスは1stの分岐・パラレルワールドなんだから一々1stのキャラに絡んで来なけりゃいいのに

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:44:59

    >>124

    だから作品のテーマとして表現したいNT論と

    ジオン軍がNTとして扱った能力は別のものでそれをごっちゃにして語るからおかしいんだよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:45:36

    荒らしにしても文体隠す気もないやつも珍しいな

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:45:36

    >>127

    それ多分1人が複数ポストした妄想を暴れてる!って言ってるやつやそんな奴そっとしておけばいいものを

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:45:46

    聖女はエゥーゴほっぽり出して逃げないしアクシズ落とししないやろ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:45:57
  • 140二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:46:36

    >>138

    ちょっとコレマジでなんの話かわからん

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:46:38

    隣人云々はしらんがララァは普通に良い子だろ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:46:42

    聖女は自分の父親の仇に直接は関係ない友人を謀殺したりもしないな

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:47:04

    クソスレすぎる

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:47:28

    はいはい爆破爆破

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:48:01

    ちんちん

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:48:11

    ここまで読んで持った感想は
    「ララァって良い子だな…」だった…悪女扱いはかわいそうだ…

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:48:11

    >>140

    これは偽物

    わざとらしすぎる

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:48:16

    ちんちん

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:48:23

    春だなあ…

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:48:26

    元ネタにマウント取りたがるような奴が出るとさすがに迷惑よな
    別物としてどっちも楽しめよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:48:28

    >>129

    まだ始まってもないのに活きがいいな

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:49:04

    ララァsageが失敗したからって下ネタに逃げなくてもいいじゃない…

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:49:14

    コロオナスレ覗いて悟り開いたほうがいい

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:50:14

    >>151

    活きが良いどころか腐ってやがる…早過ぎたんだだよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:50:40

    思い通りにならなかったから荒らすってマジでしょうもないな

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:50:44

    ジークアクスTV版が色々な意味で楽しみになってきた
    とりあえず思い通りの展開にならなくても暴れるのはやめてくれよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:51:10

    名作という色眼鏡無しでファーストを観てみたら
    普通にララァがいない方が面白いなって…
    それまでは戦場に翻弄される現実寄りの人間模様を描いていたのに
    急に宗教のプロパガンダアニメみたいになるんだもの
    ジークアクスがわざわざシャリア・ブルを引っ張り出してきたんだから
    このまま最後までララァを出さずに終わってくれねーかな

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:51:19

    >>137

    アムロがクェスに優しくないだのララァが唯一無二の悪女みたいな糞スレがここ最近連日で立ってるからな

    同じ奴か?と思われても仕方ない

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:52:28

    まともな人らはシコスレに引きこもってるから暴れてるのはよほどおかしな人なんだろうな…

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:52:34

    >>146

    結局愛する男のために戦い最期は愛する男をかばって死んだ女パイロットでしかないからな

    なお残された男は生涯引きずった模様

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:53:43

    >>159

    シコスレの方が健全ってよく考えるとすんごいな

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:53:46

    >>157

    はいはいもういいよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:54:02

    というか現時点のジークアクスの方だけ見てもシャアの方はシャリア・ブルに特別強い感情抱いてるように見えないがまあそれは関係ないか

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:54:42

    シャリアブルに脳が焼かれた人の妄想はすげえぞ〜
    別世界介入というか観察者みたいなノリでシャリアが後方保護者として乱入してカミーユにシャアのこと理解してない!とか
    ジオング整備兵のシャアのNT能力保証できません!に対してシャアを侮るな!とか
    実質オリキャラ乱入者になってるし

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:54:49

    >>63

    あっちもあっちで悪女かって言われると…みたいなそもそもガンダムシリーズがあんま悪女って言葉のイメージと噛み合ってるやついなくない?みたいな論調の人はちょいちょい見る

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:54:51

    >>163

    シコスレにも馴染めぬ魔物め

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:55:10

    いうてシャリア・ブルも二次創作で見るほどの矢印は出てないというか……まあ二次創作だし多少誇張されるのはしょうがないけど

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:55:17

    >>163

    シャアとしては共犯者が欲しかっただけっぽいよな

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:55:37

    あにまんにID機能が実装しないかぎりこの手の馬鹿は消えない
    黙ってお問い合わせしろ

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:55:40

    まあ強いてララァから悪女要素を探すなら密会の「このまま生きてたら自分がシャアを殺す事になっていたからアムロに殺されて正解だった」的な発言くらいかな
    初見時思わずマジかお前って思った

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:56:02

    シャアにしては信用してるっぽいが本編が出ないうちはどうにも

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:56:04

    ララァもだけどこういうのに大体いつもいれられてるラクスも別に悪女では無いだろって思うんだけどどういう基準…?

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:56:05

    >>163

    逆にそっちのシャアがシャリアに対して

    自分に向けられてるのと同じくらいの矢印を向けてたらこんな暴れなかったんじゃないかな…

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:56:37

    >>164

    なんか古き良きハチマンを思い出すな…

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:57:10

    ジークアクスのシャアとシャリアは別に特別な関係じゃないって言われてるのに

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:57:15

    >>172

    見ている自分が不快に思ったから以上の理由はないぞ

    スクウェアの三大悪女と同じ

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:57:28

    何となく平和主義の聖女みたいな先入観があったけど
    戦艦沈めて普通に喜んでた

    怖い

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:57:35

    ウマカテでも似たような暴れ方してるスレあるよなあ
    同じ奴か?あっちはさっさと爆破されたけど

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:57:40

    なんかこの前も別スレでひたすらシャアはシャリア信用してないって言ってるのがいたけどそれよっぽど主張したいんか…?

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:57:52

    >>172

    ラクスは種・種死放送時は戦争を遊びにしている悪女という風潮があったんよ

    風化しつつあったところ、FREEDOMで完全に死滅したから当時を知ってるおっさんおばさん以外には通じない概念

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:58:15

    まぁ、実際シャリアはララァどころかガルマにすら親密度負けてるんだよな。

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:58:15

    >>173

    新作出るたびに発生する伝統芸枠がコイツなだけのような

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:59:08

    正直まだ始まってもないアニメにこのキャラはこのキャラを信頼してないとか言われてもわからんとしか…これ正史じゃないんだし…

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:59:17

    >>170

    シャアのために自分を殺してシャアが望む女として生きてたから

    割と無理してたんだと解釈してる

    破綻する前に戦死したんでシャアはララァが割と無理してたの気づいてないっぽいが

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:59:30

    ジークアクスシャアシャリ腐が警戒すべきはアムロララァじゃなくてガルマやろって思う

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:59:41

    >>181

    まぁファーストTV版からしてポッと出のNTキャラだからな…

    ぶっちゃけいくらでも弄る余地があったからジークアクスで拾われただけだし

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:59:51

    >>176

    ネットでよく見るカテゴライズしたがりと取り敢えず伝えやすくなるよう表現を盛りたがるが合わさって適当に悪女って言葉が選ばれた感

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:59:53

    >>181

    出会ってそんなに経ってなさそうだししゃーなし

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:00:36

    このスレ見るとシャア取られた別のカプが暴れてるようにしか見えないんだが

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:01:04

    ネカピン寝てんのか?

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:01:41

    ネカピンすやすやで草

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:01:54

    >>190

    むしろネタにしたいんだろ

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:01:56

    >>189

    正史もジークアクスも別世界なんだから喧嘩する要素なくない?と思うんだけど違うんかな

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:03:13

    閃光のように煌めいたクソスレだったな
    スレ主には糞スレへの反省を促すダンスを見てもらうしかあるまい

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:03:19

    >>193

    ぼくちんの解釈が正しくてそれ以外は間違ってるって時期は誰にでもあるよ

    20歳以上で言ってたら痛いなんてもんじゃないが

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:03:21

    ファースト世界ではこうだったけどジークアクス世界ではこうだった!
    って違いがあるのがIFならではで面白いのにね

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:03:31

    >>193

    正史のシャアとジークアクスのシャア全然違うからなんかそこんとこよくわからんよな。これはこれじゃあかんのか

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:03:31

    まあまずキシリア、ハマーン入れずに昔はシャクティとか今だとラクス入れようとしてた時点で単純に嫌いな奴選手大会でしかねぇ括りだし

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:03:44

    ちんちん

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:03:58

    アホしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています