- 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:18:22
- 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:20:44
PS5やXSXみたいなCSのハイエンドと同じ値段になるし
そいつらは世代の交代の時もっと細かく値段刻んで値上げしてきたからね
Switch2はいきなり値段上げすぎだし拒否反応も出るよ - 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:20:50
- 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:21:58
まあこれ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:22:22
- 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:22:36
なにそれうんちじゃん
- 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:22:44
騒いでる奴はどうせ買うから問題ないよ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:22:58
- 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:23:18
- 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:24:00
- 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:24:06
大抵の人は円安とかにおける違いって理解してそうだと思ってたけど違うのかね?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:25:09
ドラクエ1、2、3の頃は一本一万円もおかしくなかったって聞くけど海外もファミコン時代は高かったのかな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:25:09
ぶっちゃけ8割ぐらいはミームになってるから言ってるだけやろ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:25:18
実質二重価格みたいだしそこに引っかかってる人いるんじゃない多分
- 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:25:22
本体よりもソフトの高さで怒ってる人の方多い印象だったな
最初はソフト価格が80ドルじゃなくて90ドルって広まってたせいでもあるだろうけど - 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:25:53
- 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:25:57
逆の立場なら自分も憤慨してるかもしれんから海外の人を悪くは言えんな…
- 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:26:45
値段よりも買えるかどうかを考えろよ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:27:03
- 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:27:53
- 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:28:30
普通に大炎上だろうな
- 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:28:36
メディアの規格が普及帯のやつじゃないから値段上がったんかな
- 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:28:58
他の商品は値段上がってるのにゲームだけは認めないのは普通に考えておかしくね?って思う
- 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:29:12
日本も7万なら、ここまで炎上しなかったかも
- 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:29:22
- 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:29:22
日本でもことあるごとに詫び石詫び石言う奴がいるからもう国籍関係なくそういう人種はいる
- 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:32:31
と言うよりスペックが一気に上がったから値段も上がった感じ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:34:35
売り手の商売も妥当なら買い手の文句も妥当だと思うよ
ここで外国人愚弄に走る連中達に対しては流石に
「トゥームレイダーで日本語をわざわざ引っこ抜いてから別売り30ドルにしたのに文句言っとったの忘れたんか」とは思う - 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:38:07
というかswitchの販売実績的に日本ってswitchが3000万で割合なら一番売れた国だし
北米で5300万、EUで3600万で人口比で1番買ってるまである - 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:40:22
- 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:40:53
PS5も販売需要の高い北米や欧州に優先的に供給しただけでソニーは日本を捨てただの何だのと喚かれたんだからどの国にも文句を言う手合いはいるものよ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:42:58
- 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:43:13
- 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:45:14
- 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:45:28
アメリカは経済面で色々ありすぎて一周回って落ち着いてて今騒いでるのは主にEU圏の方々だという噂を聞いたけど実際どーなの詳しい人
- 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:46:48
トランプ爆弾が強烈すぎて色んなもんへの反応がそっちに持ってかれてるのは事実や
- 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:46:54
拾ってくるのがどうしてもネットニュースやら伝聞や噂だから情報って難しい
- 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:46:58
スイッチの買取は、倉庫の大きさにより、
おひとり様、5000台までとさせて下さい。 — 【公式】買取ルデヤ (kaitorirudeya) 2019年03月12日<a href="https://twitter.com/magicnori0218" target="_blank">@magicnori0218</a> 大久保通の逆側からお越し頂けます!日頃から4トントラックが出入りしておりますので、大丈夫ですよ! — 【公式】買取ルデヤ (kaitorirudeya) 2019年03月12日
おひとり様5000台って意味が分からないレベルだよ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:47:14
- 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:48:31
韓国は流石にちょっと気の毒だな…
- 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:49:12
なんか普通にかわいそう
- 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:49:56
- 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:51:37
- 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:52:19
韓国も言語ロック使用出した方が良かったんじゃ…?
韓国語って他には北朝鮮や中国の朝鮮族くらいしか使ってないから、転売対策として見ても有効だと思うし - 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:53:47
- 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:53:52
日本が同じ値段で売られてたらどうなってたかねえ
- 47二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:54:09
よく言われるが海外の反応とか見てあいつらすげー楽しそうだからこれに関しては素直にザマァ見ろとかは思えんわ
転売ヤーがやばすぎる - 48二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:54:41
日本は絶賛、海外はブーイングなんて反応は任天堂も予想してただろ
- 49二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:55:02
- 50二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:55:03
ソフトに関しては開発費高騰にメーカーが耐えられなくなっただけだから転売は関係ないよ
- 51二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:55:22
まぁ誰が悪いかっていえば100%転売ヤーなんだけどね
次点で円安 - 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:56:47
普通に今の海外勢と同じ反応してたやろな
- 53二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:56:58
今円相場146円だから130円台まで下がらんかな
- 54二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:57:39
海外は高くて自国は安いなんてよくあることだからしゃーない
- 55二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:57:43
- 56二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:00:31
Switch2の値段に関しては日本が逆の立場だったら理論って任天堂が日本の会社って点や円安とかもあるから値段だけ逆にしても意味ねーんじゃ?って思ってしまう
- 57二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:00:35
アメリカはさらにここからバカ高い関税がかかるんでしょ?
そりゃ文句は言いたくなるけどそれは転売ヤーとトランプを恨んでくれとしか - 58二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:01:01
ハードもそうだけどソフトの値段がPS5のソフトと並ぶ、若しくは越えてきたので荒れてる
海外はソフトの値段に厳しくて高くするとクレームくるし実際売れないんだよね
メーカー側からしたらもっと上げたいのにそこが悩みの種に - 59二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:02:15
- 60二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:03:42
- 61二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:04:31
マリオカートが高いだけって気もするけどどうなんだろう?
他のカセットの値段って分かってる? - 62二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:04:57
発売から月日が経って為替レートが動くことで価格差ができるのはしょうがないけど
Switchは税抜29980円/299.99ドルで当時は1ドル110円くらいと
差がほぼなかったからなぁ
もし日本が高い側だったら普通に日本でも大荒れしてたと思うよ
マリオカートパッケ版は12000円ですとかなるわけだしね - 63二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:06:57
- 64二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:07:40
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:08:28
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:09:33
いや価格は転売関係ないでしょ
転売無かったら海外価格が350ドルぐらいになる訳でもないし
日本だと7万じゃ売れないと判断しただけでは - 67二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:11:21
- 68二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:11:21
某大統領の話題は禁止
何故か本題からそれて荒れるから - 69二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:12:42
- 70二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:12:57
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:13:13
マリカ80ドルは普通に高い
switch2の価格でかき消されてたけど日本円でも高いと思ったもん - 72二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:13:47
ドル価格って税抜きだぞ
- 73二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:14:03
今まで価格低めだった任天堂タイトルですら千から二千上がってるから他のメーカーは更に上がっても変じゃない
- 74二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:14:05
薬と同じ
- 75二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:14:55
アメリカのps storeとか見ると大体大作でも69.99ドルなイメージだわ
- 76二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:15:12
今回はトランプが更に跳ね上げたし……
- 77二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:16:37
ソフトもサードに関しては過去作の移植かマルチばっかりだからPCやPS5あたり持ってたら別にいらないんだよね
PS5の性能フルに使う最新の大作ゲーはSwitch2でも無理だろうし
現状任天堂タイトル専用機だけど直近で見えてるのがマリカドンキくらいなのもマイナス - 78二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:16:42
ドル円はここ数字で一気に下がったから多分150から155ぐらいで計算してると思う
- 79二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:18:33
あの人「Wowゲーム?そんなものよりゴルフやれよガハハハッ」と言いそう
- 80二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:19:46
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:20:36
- 82二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:21:18
- 83二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:21:51
もう公式サイトで価格出てるよ
日本はDL版は税込7980円/パッケ版は税込8980円
海外は70ドル(約10200円)+税
日本でも海外でも等しく高くなってるし日本の方が安い
文句言われてるとこはそのまますね
- 84二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:22:15
万が一にもファーストタイトルの投入が滞るとWiiUの二の轍を踏みそうな気がする
だから年度内にファーストのキラータイトルをどれだけ出せるからがかなり重要になってくる - 85二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:22:47
Nintendoですらリスクあるやり方と自覚しているからな
マジでどうなることやら - 86二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:23:16
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:24:16
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:24:32
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:25:11
春の次は夏ですね、成功しますね
- 90二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:25:17
今発表されてる以外のファーストタイトルも
3Dマリオ→(正式発表はないけど)おそらく同じチームがドンキを作ってるから当分でない
スマブラ→桜井さんがエアライダー作ってるから当分でない
ゼルダ→ティアキンから間が空いて無さすぎて当分でない
だから意外と選択肢ないんだよね
仮に出るとしたらどう森スプラくらい? - 91二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:25:34
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:26:08
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:26:47
ソフトの価格に関しては割とマジでDL版のセール常態化で正規価格って何だろうなってとこあるし……
- 94二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:26:54
根拠を出しなさい、持論だけでは陰謀論と変わらない
- 95二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:27:23
なんというか息苦しい世の中が続くが、世界の皆でワイワイ盛り上がれるようになってほしいよ
- 96二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:27:38
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:28:19
マリオカートワールド ¥8,980- 79.99USD
フォルツァホライゾン5 ¥7,590- 59.99USD
同じオープンワールドのレースゲームでこの価格差はアメリカ民が怒るのもわかる気がするし、日本人がそこまで高く感じないのもわかる気がする
- 98二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:28:58
ティアキンはローンチに回した方が良かったんでは
と思わなくもない - 99二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:28:59
ファースト少ないとは言わないけど縦マルチとは言えブレワイにマリオオデッセイ、スプラ2、ゼノブレ2とかがあった前世代と比べるとやや弱いのはまあわかる
- 100二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:29:48
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:30:11
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:30:17
それいい出すとSwitch2自体出すのが2年は遅い
- 103二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:30:44
国内はPS5の普及率そこまでだからあの大作がSwitchで遊べるの!?ってなるけど海外は別にそうでもないからまぁファースト弱いとキツイわな
- 104二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:31:17
アメリカだけ州によって税金違うから税抜価格だしトランプ関税もあるから発売日にはエグい価格になってそう
- 105二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:31:31
- 106二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:31:53
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:32:55
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:34:18
これを見越してソニー(SIE)は最終組立工場の米国移転を進めてたから、大統領が任天堂に名指しで文句付ける可能性も否定出来んのよな…
- 109二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:36:31
マリカドンキーはともかく海外人気ない無双とディスカバリーですら海外600万行ってないそこそこタイトルのカービィだからな…
- 110二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:38:55
- 111二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:39:24
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:42:15
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:43:31
steamdeck 価格:約 ¥93,570 から ¥113,500
PS5 Pro 希望小売価格:119,980円(税込)
PS5 希望小売価格:79,980円(税込)
PS5 デジタル・エディション 希望小売価格:72,980円(税込)
・・・・・高い - 114二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:45:02
あっちのメーカー視点だと開発費は天井知らずなのにお値段据え置きはめちゃくちゃキツイと思う
この手のお値段据え置きが年々負担になるの問題は日本ばっかり言われるけど意外とどこでもありえる風潮で、米はゲームっていう日本人にもわかりやすいもので起こってるのよね
- 115二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:47:41
ダスクブラッドをswitch2専売にしたのは少しでもswitch2買う人増やしたかったのかなぁって
- 116二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:51:45
ゲームジャンルが違いすぎるから互いに競合しないと思うけど
- 117二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:53:30
ダスクブラッドはPvPvEなのが微妙
フロムでワクワクしてた人もPvPvEって聞いて露骨にガッカリしてたし - 118二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:54:48
- 119二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:55:19
- 120二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:01:11
- 121二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:03:29
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:11:50
まあ仕方ないにはなっただろうけど盛り上がりは今より少なかっただろうね
- 123二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:13:11
Xとそれ以外での温度差が酷すぎるなSwitch2関連
- 124二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:27:07
生きるための必需品ではないからなぁ…
- 125二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:29:31
ソフトはそこまで高くしなくてもとは思う
- 126二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:31:23
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:43:57
- 128二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:45:33
- 129二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:46:04
「海外が高い」というよりは「かなり無理して日本を割引してる」って感覚なんだよな
上の韓国とかは普通に可哀想とは思うが本拠地向けにわざわざ値引きしてくれてるのには素直に感謝しかねぇ
世界的大不況も合わせて皆Steamの安値に慣れすぎちゃった感がある - 130二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:48:30
「良い物作るけど強欲」「クソ美味い料理作る人種差別主義者のおばあちゃんみたい」って言われてるの見ると基礎好感度って大事なんだなぁ…としみじみ思う
- 131二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:49:20
発売当時なら値段性能全部込みでコスパ最強だよ。ラインナップどうこうとか全く気にならないレベルに最強of最強
- 132二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:50:16
- 133二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:51:43
- 134二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:53:15
ディスクなし版4万とかだったからな初期PS5
今だってSwitch2とほぼ変わらん値段だし - 135二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:53:17
- 136二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:54:44
「欲しかった時に手に入らなかった」
はけっこう遺恨を残すので初動が全てやな…… - 137二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:55:06
値上げした値上げした言われるけど日本は為替に合わせただけで海外特に変わってないし…50ドルだけ上げたんだっけ?
それこそ値上げというよりはSwitch2国内版売るのやめたみたいな状態 - 138二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:55:19
給与と同じく物価も遥かに高いからトントンかむしろ大幅マイナスや
- 139二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:57:32
- 140二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:57:52
為替と同じくらい給料が上がってりゃ良かったんだが
現実は税金増えて手取り減ってら - 141二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:58:58
食品の価格上がってそれに応じた給与が増えたとして、有利になるのは金持ちだけで貧乏人はエンゲル係数上がって生活苦しくなるだけなんすねぇ…
- 142二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:59:11
日本に来てる品も意味分からんくらい値上げしてるの結構あるから諦めてくれ
- 143二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:00:18
俺らにできることなんて結局買い支えることだけや
海外のことなんか考えるのは任天堂の仕事や - 144二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:00:27
ゲーマーの俺らからすると5万安すぎ!7万でも適正価格だなってノリだけど
一般層からすると5万もクソ高いとは思うよ。旧Switchから2万値上げされちゃってるし - 145二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:01:39
値段が高いから騒いでるんじゃない
自分よりも安く買える国が存在するのが許せないというセコい理由で騒いでる - 146二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:01:56
どうやっても海外比率の方が高いし色々とマズいのでは
ポケモンのリストラとかスマブラDXの騒ぎとかとはわけが違う
中国で販売できない、某訴訟で好感度下がり気味、実写ゼルダも監督が世情的に大問題
そして今回の値上げパンチだ - 147二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:02:58
良くも悪くも任天堂って存在が特殊すぎて値段の評価ができん
任天堂好きなら国内版なくても安いと思うだろうしそんなでもなかったら多分4万3万でもいらん - 148二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:03:02
- 149二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:03:11
- 150二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:03:24
- 151二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:04:01
物価上がりまくってるから仕方なくね?
- 152二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:04:06
アメリカとか日本と比較して給料高いように思えるけど
実際は家賃光熱費医療費物価etcの出費もクソ多いんで庶民が普通の暮らしをした上で娯楽に回せるお金の実質的な量で言えば
日本の方が上なんじゃなかろうか
- 153二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:04:12
個人的にハード5万は全然良いんだけど過去のswitchみたいな扱いはちょっとできないかなぁ…
小学生が外に持ち出すとか考えたくねぇ… - 154二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:04:16
Switchが世界一売れた国を市場として計算しないとか自殺かな
- 155二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:04:53
そもそもアメリカ今発表してる金額で売り出せるのか?
- 156二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:05:13
- 157二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:05:18
アメリカとか養育費バカ高くなってると聞くが……
- 158二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:05:44
これって日本だけ先に発売して一年後くらいに海外版とかじゃだめだったんかな
- 159二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:06:10
間違いなく今より荒れる
- 160二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:06:27
出すのが2年遅かった
もうそれだけだ - 161二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:07:31
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:07:36
正直今の経済方面の混乱は任天堂にとっては最悪の状況じゃないかな
格安の日本版は海外での販売を含めた総合的な利益でカバーするって感じだっただろうに - 163二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:07:36
サイズとバッテリー時間と価格的に携帯性があんまり評価点になってない気はする
- 164二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:07:40
パのつくあれと監督がイスラエル支持のシオニスト
- 165二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:08:47
- 166二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:08:48
Switch2の件で関税分を払うのが自分たちだって気付いたアメリカ人結構いたってのが与太話であって欲しい
- 167二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:08:53
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:09:11
- 169二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:09:38
PS5もコレもそうだけど
行き着くとこまで来たなって感じする
次世代機なんてないんじゃないかって - 170二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:10:26
売上の4割ぐらいアメリカ大陸なんですが
- 171二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:10:59
WiiUみたいなハードが特殊すぎてサードソフトが集まらなくて詰むみたいなパターンは起きえないんでぶっちゃけ安泰である
- 172二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:11:29
- 173二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:11:51
- 174二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:12:03
俺達おま国されまくってるけど言うほど怒ってないぞ
- 175二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:12:51
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:12:57
- 177二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:13:06
結局海外理由にしてゲハりたいだけなのでは?
- 178二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:13:08
なんかネガキャンしてるやべー奴が目立ってるだけに見えてきた
- 179二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:13:17
- 180二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:13:29
日本はグラボの値段可笑しくないですかは最近良く聞く
- 181二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:14:30
- 182二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:15:33
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:15:37
マリカワールドとバナンザやりたいから買うけど不安よな
- 184二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:15:46
カプコンが生成AI活用し始めたし発展次第じゃ開発費ちょっと減るかもしれん
- 185二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:15:46
2時間ってゲームボーイかよ
- 186二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:16:40
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:16:45
1年くらいで国内版のSwitch2の発売を打ち切って
多言語版のみにするって事はありえる? - 188二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:16:48
PS6はどうなるんだろうな
12万円くらいになってしまうんだろうか - 189二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:17:00
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:17:02
アメリカで値上げしたら詰むししなかったら日米2大市場で利益ないハード売らなきゃいけないから結局詰むやん
- 191二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:17:17
それすると国内も荒れちゃうだろ
- 192二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:17:38
正直今まで海外のおま国を涙を飲んで受け入れてきたから可哀想とは思うけど同時に仕方ないよねとしか思わないんだよな…
- 193二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:17:39
なんもかんも不況が悪いんや…昔はソフト1万とか普通だったのに
「日本だけでも割引しないと皆買えないなこりゃ」ってなる経済状況よ - 194二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:17:57
なんか同じ奴が複数人に見せかけるかのようにコメしまくってるような臭いがするな
- 195二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:17:58
買うから一通り文句いうターンなんだよ
- 196二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:18:12
- 197二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:18:31
- 198二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:18:51
円安と輸送費高騰を呪えとしか言えん
- 199二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:19:03
任天堂だって対策してくだろうしこっちが過剰に心配する必要なし
- 200二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:19:05
このレスは削除されています