えっエア味噌汁は愚弄されてたんですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:50:02

    これ以上ない終わり方と思われるが

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:50:54

    >>1

    あぁ 通しで見るとイチャイチャ親子喧嘩ではーっ なんか良かったなぁで終わるけど一年通して週間だとなんだよこのクソ展開のカーニバルだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:52:18

    今見ると親子喧嘩の決着は仲直りっていうのは納得できるけどね
    バトル漫画のラストバトルの決着としては肩透かしなのは事実なの

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:53:03

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:54:50

    エア味噌汁やったヒキのアオリが「先生打ち合わせと違うじゃないですか」だからねっ
    そりゃ愚弄されるってもんなんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:54:54

    刃牙をただの喧嘩バトル格闘漫画としか見ていなかったガキッの頃のワシには理解できなかったんだよね
    まっ かといってその頃はネットに漫画の感想書く習慣もなかったんだけどね
    親子喧嘩だと理解してから読むと味わいぶけーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:56:27

    >>6

    ウム…闘うことでしか本当の幸せになれない親父を闘うことしか教わってない息子が治療と介護を同時にするんだなァ…

    これはもう絶句ス以上の快楽だっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:56:36

    当時の刃牙ネット民なんか今のマネモブみたいにちゃんと漫画読まない馬鹿とつまらない連呼してれば通ぶれると思ってる阿呆しか居なかったからね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:57:13

    それはそれとして親子喧嘩がさすがに長過ぎて皆焦れてたのも良くなかったと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:57:58

    もしかして親子喧嘩で終わってれば一応綺麗に〆られたんじゃないんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:58:18

    決着としてはいいけど勇次郎にもう少しちゃんとダメージ描写が欲しかったと思うそれがボクです

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:59:51

    後追い読者の定石だ…
    一気読みすることで当時週刊で追い続けていた読者の感じ方をまるで理解できなかったりする…ワンピースの魚人島編とかブリーチのプリングルス編とか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:01:09

    >>11

    勇次郎が勝ってもいいけどもう一度戦えばどうなるか分からない、みたいなギリギリ感は見たかったっスね

    親子関係の決着は文句無いけど強さ比べの決着はちょっと不満なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:03:29

    当時の感想サイトを見ろ…鬼龍のように

    愚弄一色なんだよね ひどくない?

    yabou-karakuri.sakura.ne.jp
  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:05:08

    刃牙の定石だ…散々叩かれていた章も次の章に移れば後々再評価されたりする……

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:05:59

    勇次郎が味付けミスったのがご都合すぎないスか

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:06:08

    >>15

    嘘か真か最低値を更新し続けているという学者もいる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:07:02

    母親の件がなあなあにされた感あって個人的には親子の決着としても微妙に感じたのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:07:28

    昔読んだ勇次郎が母を殺したシーン含めて再考察みたいなことしてたスレが面白くて再評価出来たのが俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:08:18

    まぁ、確かに親子喧嘩の行き着く先は心底憎み合ってるなら56し合いだし、そうでないなら食卓だよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:09:29

    >>16

    味付けはオカン殺しのメタファーなんだ…

    えっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:10:03

    >>16

    江珠を殺したことについて悲しくない!って嘘ついてたことの暗喩だから味がしょっぱいかどうか自体は重要じゃないんだ

    地上最強の生物が「ワガママを押し倒せていない」ことを認めさせることが大事だったのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:11:51

    >>18

    うーん母の仇かどうかの話は親子喧嘩前に刃牙の中では決着ついてるから仕方ない本当に仕方ない

    栗谷川さんと刃牙の会話回を読め…鬼龍のように

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:35:43

    >>23

    怒らないでくださいね

    「なんか刃牙の中でいきなり解決済みってことになった」というのがなあなあと言われてるんじゃないですか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:50:16

    しょっぱい=悲しいなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:51:50

    あの頃になるともう刃牙のリアタイ部分は愚弄するものというノリが出来上がってたせいもあるんだよね
    まっアライJrと相撲以外についてはその後「はーっ前の◯◯は今よりはよかったなあ」モードに入って評価が上がるんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:52:40

    ふぅん、しょっぱいエア味噌汁はオーガの目にも涙ということだったのか

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:53:24

    >>24

    えっ あれだけ濃厚に前振りとして親父ィ…飯炊やろーぜって話やっといて

    自宅で卓を囲んで散々「ただの親子喧嘩ヤンケ皆騒ぎすぎヤンケシバクヤンケ」ってやっておきながら唐突に見えるスか!?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:37:16

    でもねオレ

    リアタイで7年ぐらい親子喧嘩するまで溜めた(なんなら幼年期編からカウントするなら十数年)のに親子喧嘩やんけ ガチバトルする訳ないやんけってスタンスで二人が1年近くやり合ってたらウム…ウムってなる当時の読者の気持ちもわかるんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:44:03

    リアタイで読んでたからガチでショックだったのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:42:15

    >>28

    だから母の仇でもある相手との戦いがいつの間にかただの親子喧嘩にスケールダウンしているのが「なあなあ」って言われてるんスけど理解できないタイプ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:45:14

    エア味噌汁なのに妙に美味そうなんだよね
    読むと味噌汁が飲みたくなるのん…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:50:12

    問題なのは刃牙らへんでもガチバトルをする気がなさそうなことだ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:52:52

    病気の親父を治すという趣旨に沿ってるしワシは好きな終わり方だけどね
    母親はともかく夜叉猿の因縁とか完全に忘れてるし延々完全決着を仄めかしておいてこのオチは愚弄されるのも分かるの

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:56:13

    刃牙親子の親子喧嘩の結末としてはこれ以上ないと思ってんだ
    しゃあけど格闘漫画刃牙に読者が期待してたのとは全然違うんだあ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:59:20

    冷静に考察したり過去の発言を勘案すると納得できるオチだけどね
    週間で追ってたり格闘漫画を期待してたりすると納得できないの

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:01:37

    アニメ見たガイ・ジンはどう思ったんスかね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:01:59

    >>14

    刃牙テラフォーマートリコキン肉マンII世そして俺だ当時のリアルタイムがよくわかるぞ

    特にトリコは今でこそオリチャーのアカシアがそこまで信じてもらえてないと伝わるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:02:02

    ・太古の昔に書かれたと思われる親子喧嘩の壁画
    ・「刃牙ちゃんや勝てるぜお前」と言いに来た範馬勇一郎の幽霊
    この辺の変なクスリやってるとしか思えない演出なんだったんスかね
    実態としては一つ叩いてはペラペラ、二つ蹴ってはイチャイチャの作中の指摘通りだったのも肩透かし感つえーよ
    後になって振り返るときはこの辺の記憶が上手いこと薄れているんじゃないスか

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:19:57

    ボクシング編ってよくわかんないことやってたせいもあるのん
    今は一応は納得してるけど親子対決は期待して週間の本誌で追ってた分辛かったのん…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:36:30

    >>39

    そういやそんなのあったスね・・・板先生覚えてないよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:51:24

    板垣がゆでを超えた瞬間です(親子喧嘩の数分の間に総理交代)腹筋がバーストしたんだっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:52:43

    刃牙シリーズ…聞いたことがあります
    シリーズ進めば進むほど猿展開になるので相対的に前のシリーズがましに見えて再評価されると
    ワシもエア味噌汁は嫌いじゃないんやけどなブヘヘ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:54:53

    >>31

    というか母親の話題そこら辺まで別空間言ってるレベルで出てこないんだァ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:55:00

    >>43

    あと休載の時間がどんどん伸びてるよねパパ…あと首がすごい太くなっているんだァ

    過去を見れば見るほど話しとスタイルの劣化で辛くなるんだァ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:57:31

    相撲デブは数少ない今よりつまらないという評価があるレアケースを超えたレアケース

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:00:12

    とにかく母親関連はバキシリーズで一番の名シーンなんだ
    このあとのもう少しだけ続けてくださいッッも涙腺にくるんだ
    そもそも敵討ちは昔からの目標だったのにあんまり軽くスルーされると刃牙ボーがそこまでスカすようになったみたいで悲しいのが俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:36:03

    お見事です江珠ボー
    あなたは強く美しい母親だ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:41:18

    常々思ってるんだけどピクル→武蔵→親子喧嘩でやったらトリケラトプス拳、先読みでうまいこと繋がると思ってんだよね(グビッグビッ)

    刃牙らへんはジャックのディナーが良かったから絶対に通っていい
    相撲は退場ッ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:41:59

    1番の問題はこの後男もいけるしな(ヌッ設定が開示された上、今までの描写と全く矛盾しないせいでこういう心に沁みるシーンまで変な目で見られるところなんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:45:10

    >>50

    (ジジイの例のコメント)



    あれ見るとやっぱり殺そうぜこのジジイからもう殺すしかないよねこの蛆虫になるの凄くない?一番気にしてそうな息子にくそを超えたくそみたいなモノマネ披露してやけに得意げなのもう蛆虫すぎてそのまま死んでくれって思ったね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:40:25

    >>47

    このシーンが名シーンだからこそ刃牙と勇次郎の因縁が強固なものになったし2人で決着後に語り合う中で解決して欲しかったのに刃牙がなんか戦う前に消化終わらせてたと言われても乗れなかったのが俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:45:04

    勇ちゃんにかけた刃牙の虎王がカッコよかったからなんでもいいですよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:47:03

    週刊だと苦痛を超えた苦痛すぎたんだよね間延びしすぎじゃない?この頃から大ゴマ多用とモブの反応集でのページ稼ぎが酷くなりだしたのもあって引き伸ばしにしか見えなかったんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:04:32

    今見返すと悪くないように見えるのは認めるけどね
    休載多すぎてほぼ隔週であの尺稼ぎバトルを見せられたらイライラするのも当然なの
    それでも決着が見たくて最後までついてきた読者からしたら親御喧嘩仲直りエンドとか不完全燃焼を超えた不完全燃焼

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています