あなたは堂島宗兵に転生しました

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:51:51

    東城会と近江連合の大解散まで堂島組を残しつつ東城会を支えてください

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:53:29

    どのタイミングだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:53:41

    由美に手を出さなきゃ桐生さんが何とかしてくれるんじゃね?
    錦山も悪堕ちしなけりゃ桐生さんの優秀なパートナーとしてやってけるだろうし

  • 4イッチ25/04/07(月) 18:56:01

    >>2

    嶋野の親父と風間の親父が部下に居てジングォン派を壊滅させた頃からです

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:58:15

    風間に手を出さず三幹部を排除して桐生を若頭にして由実に手を出さず…きついな
    嶋野よりも先に真島と盃かわせれば…いやでも…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:59:42

    ちゃんとXデーの前から始めさせてくれる親切設計
    由美に関してはこちらが手を出さなければ無問題だし、あとはそれとなく妹のことを気にかけたりして錦の闇堕ちに繋がる芽を摘んでおくといいかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:00:12

    風間に「こいつにこれ以上力持たせたら暴走するな」と思われなければゼロは起きないがそれはそれとして桐生が成長しないジレンマ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:00:57

    風間、嶋野、若頭補佐の誰かにいいように担がれて捨てられる未来しか見えねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:01:29

    部下が有能すぎるのも危険やな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:01:54

    でも由美に手を出さないと遥が生まれないしなぁ
    桐生ちゃんの成長がどうなるだこれ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:02:37

    本編通りでも由実に手を出さなきゃ1は生き残れる
    幹部が大勢死ぬ2と峯の矛先が向きかねない3が鬼門

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:03:21

    >>6 あとは風間のおやっさんに呼びかけて、お見合いさせるなりなんなりで由美を完全な安全圏に移動させるってのもありかな

    厳しいこと言っちゃうと由美は桐生ちゃんとも錦とも相性良くないと思う

    タッチで例えるなら「タッちゃん」と「上杉くん」並に露骨な女性と、アラサーになってもまともなプロポーズのプの字もない男二人なわけだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:03:28

    もう死ぬのは仕方ないから大吾をヨシヨシしまくるわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:03:53

    桐生ちゃんに極道としての拍がつくのが0で
    1はどっちかというと極道辞めたくなるタイプの事件だからなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:04:47

    大人しく有能な部下達に飼い殺しにされとくわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:04:56

    奥さんが有能だから方方に女作らないで奥さん一筋になりましょう

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:06:04

    良い人になったらそれはそれで極道の世界だと腑抜けたって言われて下剋上とかされかねないのが怖い所

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:07:14

    渋澤が野心抱えてのし上がろうとするから大人しくしてても勝手に勢力が拡大していく
    下手に日和ってたら近江と結託した嶋野に食われる

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:08:31

    一人くらいいないのか?堂島組長に対して忠誠心あるやつ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:09:46

    野心を見せると風間に撃たれ
    日和ると嶋野に刺され
    バランス取ろうとすると澁澤が増長する
    有能な部下が多いって辛いな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:10:40

    史実に反する行動をとるとキーマンの桐生ちゃんの経験値が貯まらないというジレンマとどう向き合うか

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:11:16

    天下取った後の劉邦みたいに部下同士が屈託しないよう頑張るしかない

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:12:02

    もうそっくりなパンチパーマ影武者用意してハワイで暮らすわ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:12:15

    幹部三人消えて一気に落ちるからなあ
    かといって幹部遇しすぎると多分寝首掻かれるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:13:26

    ドンパチ上等な極道全盛期の時代に大規模な組の長に転生して、イケイケの幹部と増長許さない幹部と隙あらば首獲ってやろうと狙ってる連中が腐る程いる中で三十年以上維持しろってただの罰ゲームやで?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:13:36

    パッと思っただけだが
    堂島組残すだけだったら適当なところで代替わりすればいいんじゃねえか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:13:48

    しくじりを避けるルートだと堂島が東城会のトップでよくない?という空気になるので完全に予測不能ルートになる

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:14:29

    自分が3代目になる、その後の4代目に桐生を置く

    これか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:14:59

    あの世界どう動いてもいつムービー銃発動するかわかんなくてこえーよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:16:37

    >>26

    100億事件から大解散までずっと内紛だから桐生ちゃんみたいに再登板してくれません?とずっとオファーが来る事態になると思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:17:06

    >>26

    下手に組み抜けて自由の身になってもジングォン派の報復がね……

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:17:20

    信長の野望の前半だけ強い勢力みたいだな
    全盛期だと部下が強くて簡単だけど末期の巻き返しはきつい奴
    ただし部下が皆松永久秀並の義理と野心とかいうハードモード

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:18:20

    これの何が厄介って「常識的な組織運営者」なんてやってたら100%寝首掻かれるってことだよな
    そんなもんはヤクザの頭には求められてない
    理不尽な命令を平気でかます独裁者の方がマシまである

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:19:17

    >>33

    問題は独裁者やりすぎると普通に人望なくさんだよな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:19:57

    0時代は強硬派
    それ以降は穏健派になるしかない

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:20:28

    たぶんこれの最良参考書を知ってる
    けど、人様のSSだからリンク貼れない…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:22:00

    風間をどう使いこなすかが全てになると思う
    あいつなら最悪の場合でもお飾りのトップで済ませてくれるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:22:14

    こんなとこにいられるか!俺は海外へ逃げる!

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:22:28

    最大の問題は暴対法でいつでも組長をパクれる様になって、その間に組をメチャクチャにされるイベントが確定で発生する事

    風間か桐生が居ないと確定で詰みです

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:23:02

    生き残るという点では2のジングォン派蜂起が鬼門になると思う
    2の時代まで生きてたら真っ先に堂島殺しにくるだろあいつら

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:23:21

    >>38

    ドンガベェ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:24:11

    出来るだけ歴史通りの動きをしてイレギュラーを減らしたいけどそうすると早めに殺されるジレンマ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:24:40

    2以降存在感が消えてるけど嫁が執行部にいるというのも数少ないアドバンテージだと思うんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:24:44

    由美を襲わないってことは錦は闇堕ちしないし、桐生も組み抜けないからな
    錦の妹の治療費工面した上で腹割って話せば錦と桐生はある程度味方で居てくれそう

    いやこれだと錦の経験値足りなくて結局早死するかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:26:16

    いっその事歴史と全く動きして防弾チョッキ着るか錦の銃弾をゴム弾にしといて
    死んだことにして他所に飛んでバーのマスターでもしようぜ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:26:52

    >>39

    年代的にいつぐらいなんかねそれ

    いつでもろくでもないことになるけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:27:34

    DAIGOをトップにしようにも親父の傀儡じゃね?という意見が多数になるよなあ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:27:46

    風間に頼るのは良いんだが風間派に頼り過ぎると世良が神宮寺絡みでやらかすと言う罠

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:30:43

    >>46

    暴対法が出て来るのは2012年頃。如く6スタート時ですな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:30:58

    親という都合上正面から歯向かうのは無理と本人が言ってるので嶋野が派手に動けないのも利点か

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:32:29

    幹部同士対立させつつ利益あげるしかないんだろうけど
    ホンモノ堂島なら出来るかもだが……

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:33:54

    こういうタイプのもしもでとりあえず良い人になればOKじゃないのムズすぎる

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:36:36

    まずカラの一坪をどうするかって話なんだよなぁ
    風間にくれてやるのが良いんだろうけど嶋野が遠回しに妨害して来るし近江も動くし渋澤も手柄取りに暴走するし…
    スタート時点でろくでもない事にしかならない

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:39:40

    東城会の会長を風間に明け渡して世良のアレコレ牽制してもぜったい風間さんがチョンボかますんだろうな……

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:41:32

    つか下手に堂島がそこまで生きてたら解散騒動自体起きねえんじゃねえか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:44:35

    >>55 3K作戦とかは、荒川組周り(というか若)が原作と同じ動きしてたらどの道起きてる可能性ある気がする

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:50:40

    敵対組織も潰しつつ部下や他の直系も増長しないように牽制したり潰し合わせたりとマジモンの極道ムーブが要求されるぜ!

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:51:34

    ヤクザって命がけなのに締め付けもきつくなって大変だね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:04:01

    >>36

    できれば教えてほしい

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:07:55

    >>55

    逆にそこまで生き残れれば大極道としてスムーズに解散できるだろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:16:59

    >>59 「不細工シリーズ」っていうので、成り代わりを字画してのスタート地点はこのスレよりも後(桐生ちゃんが入ってきた頃)だけど、良い参考書だと思う

    pixivで「龍が如く 成り代わり」で検索すると出てくる筈

    ちなみに、そのシリーズの作者さんが書いてる如くの成り代わりはどれもめちゃくちゃおもしろいよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:27:50

    極世界線か、無印1,2世界線でも堂島組長扱いが違ってくるからな…
    劉邦しつつ息子育成してなんかこう、うまいことなるのをガバチャーの神に祈るしかない

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:51:11

    東城会より強大な蛇華との交渉にあたって、
    0程には小物化せずに桐生を使者として使える程度に威厳を保ちつつ、
    桐生を生贄として放り出して蛇華日本支部拷問を受けさせて、
    それを餌に風間を誘導して蛇華日本支部とガチンコさせて風間を不具にする

    そして風間の勢力を削ぎつついきり立つ風間派を抑えながら、蛇華と手打ちにしなければならない。失敗すると内紛が起きるか蛇華との全面抗争で潰される

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:56:42

    浜崎が勝手に蛇華とつるんで劉を引っ張りこんだ挙句、風間譲二と桐生で劉を謀殺したと見做された件で
    真っ向からやり合うからと峯は手打ちにしたと言ってたが、あれ要するに東城会の海外資産を相当献上して許しを乞うてるだろうからな

    堂島が生存してたら桐生と蛇華が揉めて生じるそのお鉢も全部回ってくる

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:11:05

    風間としっかり信頼関係築いておけば
    立華が一坪の話持ってきた段階で風間が握りつぶさず堂島に話通してくれるんじゃない?
    10億で土地買ってそのまま3代目だ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:22:40

    0以降の設定だと、風間が実質組を乗っ取った上で、再開発利権と風間率いる堂島組の支援の両輪で無敵の体制敷いてた筈の世良が
    結局落ちぶれてしがないいびられ会長となり神宮の裏金に依存する無様な醜態晒すことになる訳だから
    どう乗り切ろうが三代目を襲名しようが、待ってるのは修羅場に次ぐ修羅場

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:27:02

    世良に三代目をさせなければ神宮は東条会のバックアップを受けることもできず
    日侠連との協力の範疇でしかマネロンできないだろうし100億事件も起こるかどうかが変わってくるんじゃない?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:55:38

    風間タイプの穏便な組長路線だと
    それはそれで一般若衆からの評価は温くてやってられん堂島の方が良いって言われてるくらいだし

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:12:12

    柏木さんみたいに途中で死んだことになって隠居が一番丸いんだよな……妻子放り出せるならだが

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:24:24

    >>67

    例え神宮が聖人の中の聖人だろうが組織の金使い込んで無断でマネロンに流用なんて完全に死亡確定コース


    それをやったってことは、バブルが弾けて抱えた不良債権を処理しきれずに泣く泣く

    とかいう事情しか無いだろうから、神宮が出てこなくても別のヤバい筋に手を出すしかなくなる

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:25:02

    なんやかんや世良さえ手遅れになる前に適当に始末できればほぼ嶋野との一騎打ちには持ち込めるけど野心のある渋澤を抱えながら近江のバックアップをつけた嶋野に勝てるかは結構怪しい

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:33:53

    原作知識が使えるならどうにか陽銘連合会を味方に引き込むみたいな勝負に出る選択肢も視野に入る

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:47:11

    基本的に風間も嶋野も説明しないで勝手に行動しまくるから制御できないというクソ仕様しかも成績は良いので下手に詰めても金出してるからいいでしょうとか逆にそれ理由に首狙ってくるかも

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:46:34

    こう考えるとめっちゃハードモードだな転生したら堂島だった件

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:27:45

    いっそ桐生ちゃん並に強くなるの目指すか

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:48:56

    もういっそバブル崩壊を読み切って不動産を売り抜けてIT株も売り抜けて金をしこたま貯め込むか?
    それができるならヤクザを続ける意味がぶっちゃけ無いが

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:56:18

    本人の記憶引き継げるかどうかで結構変わりそう
    イケイケだった頃の堂島の記憶持ってるだけで腹は座るだろうし

    でも本人が腑抜けたエロ親父になってる時点で役に立つような記憶なんて存在するんだろうか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:45:54

    >>63

    風間によって蛇華日本支部に大打撃を与えて勢力拡大を阻止出来たのだろうが、

    同時に堂島の方も風間という切り札をオシャカがオシャカになったという大損害を被ってもいるから、

    無難なところで手打ちに出来て相互不干渉に持ち込めた

    丁度良い具合に軟着陸出来た案件でもあったからな


    本編通りに行かなかった場合には、最低でも1000人はまともな兵隊が居ないとシマ争いは不可能とされる、

    1000人ほどの武闘派集団である蛇華日本支部とまず競り合う羽目になり。

    それに下手に勝つと、今度は全盛期に近い勢力を取り戻した東城会を真正面から叩き潰せるらしい蛇華本体が襲来する


    ジングォン派30人そこらなんて幼児のお遊戯に思えるレベルの大惨事やで

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:09:39

    2でジングォン派が初手風間組爆破なんだから
    怨敵の堂島組本陣が丸々残ってたらより苛烈な幕開けになりそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:15:57

    0で設定改変したけれど、OTEくらいまでは
    真島「大吾も堂島の叔父貴に似て貫禄ついてきたで。ガチ説教されたら思わずビビったわ」
    とか言って内心チビりかけていて、少なくとも全盛期は真島も怯えるレベルの大極道ではあった
    そんな元超人でも追い込まれて失脚して落ちぶれてる訳だから、堂島転生で生き抜くのはクッソ難易度高い

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:19:35

    いい人路線行くと腰抜けにはついて行けないって若衆が反発して、組任せられんと幹部が弓引く
    野心増し増し路線で行くと若衆は勢いづくだろうけど、そんな奴に組任せられんと風間が弓引く

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:23:32

    なんだかんや指定されたゴールまでも遠いのもキツイな
    ジングォンにカチコミする1980年の末から大解散の2019年の末までの約40年もチャート走り続けることになるぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:32:13

    0で失敗すると最悪のパターンは嶋野によってバブル期にもう3K作戦が起こるからな

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:41:43

    0の時代からだったらむしろ有能な配下が多すぎて下からの突き上げと内乱が強すぎる
    どいつもこいつも上昇志向強い三幹部と風間を抑えて舵取りしながら外部では近江連合と嶋野相手に立ち回るとかきつすぎ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:46:00

    0本編もマコト撃った時点で勝利で試合終了だったのに
    渋澤が老鬼に金積んで知らないうちに試合続行して負けてたから
    上昇志向の部下を頑張って見極めて上手く抑えないと知らないうちに詰んでる可能性がある

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:11:53

    そもそもあの世界極道になった時点で幸寄りの結末迎える確率0.1%以下だし

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:16:22

    極道全盛期を越えて穏健派に移り変わろうとしても、今度は警察が力を付けて堂々と侵略しに来る理不尽

    極道なんかやってる方が悪い?
    そうだね大解散だね

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:30:56

    これもしかして極道で直系組長にまで登りつめた時点で人生詰んでるやつなのでは?

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:34:30

    >>88

    極道やってる時点で詰みです

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:18:57

    そもそも大解散の時生きてたらこの人いくつだよ、ススムちゃんより歳上じゃねぇのか

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:20:10

    嶋野に渋澤ぶつけてもどうせ老鬼来るし蛇華潰したら本体が来るし穏健になりすぎたら組割られて戦力減る
    錦に治療費やら目をかけて甘やかしすぎない程度に成長させるのがポイントか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:32:50

    堅気になるにも恨まれてるから難しいしヤクザって糞では?

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:40:29

    >>44

    錦の妹支援は積み重ねがないと風間組の切り崩しにしか見えんから悪手やないか?

    闇医者との交渉時に支援だったとしても怪しすぎて裏で繋がってると思われて錦が臓器ブローカーの嘘に気づくまであると思う

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:15:07

    風間のおやっさん別に陰謀得意なわけじゃねーからな
    0の時点で若頭補佐3人にハメられて逮捕されてるしおやっさんに頼るとどっかで盛大にコケる

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:39:17

    というか変なタイミングで情見せるから信用しづらいんだよ風間!
    ジングォン派の時とかかなり気持ちに寄り添った上で「あいつらは普通じゃないから根絶やしにしないと禍根が残る」って言ったのにあれだぞ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:41:41

    風間か嶋野を3代目になるよう仕向けて自分は後見人に収まる
    権力持ったまま神宮イベントに備える
    こうか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:45:53

    正直な話渡瀬を勝矢が支える形でやろうとしてた5みたいに久瀬トップにしてそれを渋澤が支える形にさせればいいがどっちも野心強すぎて無理だな…

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:01:34

    嶋野が東条会売ろうとしてた疑似3K作戦をそっくりそのまま堂島が行って
    東条会を近江に合併させて極道を一本化すれば行けたりしないか?
    それとも飯淵と同じ末路か?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:32:43

    >>67

    といかそもそも神宮のマネロンは>>87の語る計画の一端でしかないから、神宮をどうにか出来ても別の誰かが何処かの組と結託してやらかすって言う


    組に新井みたいな有能が仕込まれてのし上がられたら誰も止められん

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:37:22

    嶋野がいないと組の力がガタ落ちするけど嶋野抱えておくのもリスクが大きいみたいな塩梅なのが悩ましい

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:23:34

    とりあえず錦に殺されないようにするために由美には手を出さないし、そうすれば桐生がムショにも行かないし錦も闇落ちしない
    そのかわり経験値稼がせるために二人には色々シノギを割り振りつつえこひいきと見られて反乱されないようにする
    逐次情報を集めて上手いこと立ち回って、極道解散までとりあえず頑張って生き残ろう

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:43:45

    錦と桐生ちゃんをセットで本編開始まで育てたらどこまで行ったのかは気になるところではある

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:47:36

    もう近江に寝返って吸収合併した方が楽なんじゃ無いだろうか

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:32:44

    冷静に考えて大解散の頃には80とかそんなんだからもうちょい早めに区切ってやれよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:28:22

    嶋野も嶋野で、還暦超えた頃でさえ、きっちり決着つくまで戦ったら桐生が片足引き摺ってよたよた歩くまで負傷する大苦戦した腕前だし
    元軍属のジングォン派30人殺しを半裸に拳銃片手というふざけた格好でニタニタ笑いながら平然と成し遂げる男だろ
    そんなのとコト構えるとか生きた心地しねえわな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています