- 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:54:39
- 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:55:23
知ってる例がどっちも大成功してたからわかんねえ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:56:53
アニメ放送中にサービス終了決めたせいで告知後に好評配信中のCM流した奴なら知ってる
- 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:36:19
ウマ娘しか知らんがあれは大成功だし
- 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:43:55
それはタクトオーパスの事を…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:45:31
ラピスリライツはアニメ良かったんだけどなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:54:16
ウマ娘は世界観は同じだけど内容とかキャラの性格違うから厳密には違うと思う…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:55:56
とじみこのことかーッ!!
意外と持ちはしたぞ意外と
序盤とかがゴタゴタだったことは否定しないが - 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:56:40
- 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:02:05
1期アニメの方向性観てアプリ作り直し決めたからなんともいえん
- 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:07:14
ラブライブってどうだったっけ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:08:05
- 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:11:36
荒野のコトブキ飛行隊はアニメが先だったかな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:14:22
- 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:02:44
今トライブナインが死にそうって言った?
そうだね… - 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:04:24
エンキスはあの話なりの大団円だと思ってるのでアプリのことは知らん
- 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:26:47
あれはアニメ一期で路線変更した結果アプリの内容を頑張って改善してさらにまたアプリリリース前にアニメ二期放映って流れだからな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:35:14
タクトオーパス
- 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:49:47
ラピライはいい腋アニメだった
- 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:15:51
コナミが力入れてアニメの出来も良かったのに完全な空気アニメで終わってソシャゲも開発中止(CSに転生)なんてシャインポストの例見てもリスク高すぎる
- 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:19:30
早いとこだとアニメ終了と共にサ終しちゃうやつ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:30:17
- 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:33:16
- 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:39:37
それにはこう「身内で殺し合い」という印象が強い
- 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:41:31
ソシャゲが死んだというよりメディアミックス全体プロジェクト全体が死んだって印象になる
- 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:11:54
CUEとかいうアニメ前に一旦ソシャゲが休止(復活予定)してそのまま沈んだアプリ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 03:33:47
ブルリフはアニメがこけずにもう少し人が定着していたらソシャゲもまだ続いていた…かもしれない…
- 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 04:26:51
ソシャゲの出だしは好調!→アニメ化→運営がやらかして瀕死→運営が倒産(?)してゾンビ化→つい最近死去→コラボ予定
と数奇な運命を歩んでいるキングスレイド - 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:50:22
ワールドダイスターは意外と続いてる印象
音ゲーに特化してるからか? - 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:19:57
ブルリフはアニメにするには素材が複雑すぎんねん...
- 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:49:13
- 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:13:28
けもフレ3はそれに入りますか?
- 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:43:36
- 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:50:32
とじみこのアニメはこう、ホットスタート狙って失敗すると「知らないキャラがよくわかんないことやっても乗れない」ってパターンになる好例だったな……
あれから考えるとよく持ち直したよ - 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:54:58
- 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:59:14
ごめん↑はスクフェスの話でスクスタはゲーム→アニメの順だわ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:59:49
Engage Killがまさにそれだよな
開発遅れてみんな忘れた頃にサービス開始して誰にも気づかれずにひっそりと死んだ - 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:23:24
ここ静好きならストーリー読むだけでもおすすめするよ、アニメの続きの2章がカトリナ3章が静香メインになってて特に3章の盛り上がりっぷりが半端ない
- 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:50:47
まじでウマ娘は奇跡の大復活を遂げてるからな
2年間作り直しって聞いた時は終わったな…って思ってたもの - 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:53:30
でも無理やりアニメ放送と同時期にリリースさせたせいで中身お粗末なのもそれはそれで死亡フラグだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:49:06
連動の何が難しいってそれなんだよ、アニメとゲームに限らず周年合わせでも度々起こる
- 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:17:28
トロメラ…