- 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:03:17
- 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:10:41
- 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:11:39
- 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:13:41
- 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:15:01
- 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:15:29
- 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:15:43
強打散弾がえげつなかったんだよな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:16:11
最早散弾というよりビームキャノンだろこれ草
- 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:16:47
散弾強化したらまたガード武器が巻き添えになりかねないから…
- 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:16:56
通常は特殊スコープでスナイピング出来るのが好きだったんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:17:29
楽しさは知らんけど強さって意味なら今ぐらいが適正な気がするレベル
以前までとのギャップで文句は出るだろうけども - 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:18:32
ライズのヘビィなんか火力おかしくない?それともライズって強い武器みんなあんな感じなの?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:18:41
ワイルズは属性の威力下げていいから通常と貫通をそれなりの威力に戻してくれ
あと弾種毎に反動リロード速度固定とかいう仕様は消してくれ - 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:19:16
スレチだが音楽かっけえ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:20:51
- 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:20:56
アイスボーンには抜刀ヘビィとかいうネタ戦法まであったからな
- 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:22:56
ライズは徹甲弾の時代だった
- 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:24:03
ハンマー使い「ハンマーは徹甲榴弾が暴れすぎて6回目以降のスタンは時間が短くなるとかいう巻き添えを食らった」
ぼく「ほえ〜」(動画視聴)
↓
ぼく「何やってんだこの武器…」
【MHRise】奇しき赫耀のバルファルク 2分39秒討伐 ソロ ヘビィボウガン【モンハンライズ】
- 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:25:58
ライズは弾肉質がクソみたいなモンスター多かったから必然的に徹甲拡散斬烈に片寄ることになった
- 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:27:18
- 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:28:06
ヘビィって弱いのが不満なんじゃなくて今までの戦法を取り上げられたのが不満なイメージ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:29:17
ライズはみんなしてセッドとかラーヘビィ担いでたねぇ ネコ飯砲撃術が徹甲榴弾に乗らないバグも途中で修正されて徹甲榴弾1強になってたねぇ
弾肉質渋りすぎなんじゃ - 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:30:46
徹甲斬裂は距離を気にする必要すら無いから色々終わってる印象だったな…
- 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:30:48
機関竜弾がメイン火力なのでただでさえ発動までがガバい相殺はデメリットだけ目立って使わない方がいいレベルなのが
それはそれとして強い弱い以前に反動が終わり散らかしてるのと竜騎兵ごっこもさせてもらえないのは - 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:42:06
闘技場のチャレクエ散弾ヘビィあるんだけど軸にするにはあまりにしんどい
- 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:47:44
弾種毎に反動リロ速固定になったことで武器の選択肢がかなり狭まったのがもうダメ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:51:18
変な儀式増やしたり余計なゲージ作ったり無駄に操作を複雑にしようとするのは最近のモンハンの悪いところではあるんだよ
ただボウガンだけに限っては近作ずっと壊れ散らかし続けてるから根本から変えないと真っ当な武器にならないからしょうがない気もするんだよな
今は産みの痛みに耐える時期か… - 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:01:13
本当に単純に調整面倒なので一括にしてぶん投げておもんなくしましただから強い弱い以前の問題で何してくれてるの?にしかならないのよね…
- 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:02:52
- 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:03:40
- 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:05:44
反動リロード速度固定にしたら高レベル弾の装填数が多い武器しか選ばれないことくらいすぐにわかるはずなんだよ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:06:58
- 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:07:37
ライズでガンナー強すぎ!ク◯ゲー!と批判されてモンスターの弾肉質だけをクソにした運営なんて信じるな
- 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:20:21
あの相殺を渡された気持ちはとてもよく分かるよ
ライズ操虫棍のカウンター技をカウンターとして真面目に運用しようとしてた身としては - 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:20:47
- 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:22:53
- 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:22:57
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:27:08
じゃあ何で騎乗撃ちナーフだけですませて反動どうにかしないんだ?
- 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:27:43
実際好きで使ってる奴一番少なそうだわ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:33:18
本格的な武器調整は5月末に来るんじゃね
セクレト騎乗他一部が早期修正されたのはようわからんが - 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:34:09
懐古厨って言われたらそこまでだけど最近のヘビィは超大型相手でも属性>貫通になるのが微妙に好きじゃないんだよな
- 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:36:42
- 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:37:20
属性弾は運用コストが物理弾の比にならん高さだから仕方ない
- 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:37:42
- 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:40:01
強さも立派な好きな理由なんで
- 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:41:28
- 47二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:41:43
- 48二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:42:56
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:43:38
ランスはいくら殴ってもガードしてノーダメですからね
- 50二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:44:21
はいそこ他所sageない
- 51二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:45:30
- 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:48:17
正直今の仕様だとどれだけ調整されても面白くはならないと思う
強くはなるかもしれないけどそれが面白さに繋がるわけでもないし
もうワイルズの段階じゃボウガンに未来はないだろ - 53二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:51:25
- 54二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:56:16
- 55二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:57:25
- 56二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:02:13
怯みと部位破壊を計算してやってるから武器が強すぎるのではなく使用者の腕がすごいんだけどねこれ
- 57二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:14:00
正直一部のプロハンを調整の基準にされてもって感じだしな
- 58二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:15:13
珠堀りとかまあ一択だったよね
- 59二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:15:27
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:16:54
まあ最終的に属性がぶっ壊れたSB環境では、スタン操竜を駆使して属性肉質豆腐な非怒りで300倒しきってたからバランスは取れてるんだけどね
- 61二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:19:36
- 62二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:21:09
個人的に装填反動ブレ固定は最低の改悪だわ
近接から斬れ味無くすのと同じで武器の選択肢狭めて遊びの幅を減らすことにしか繋がらん
それこそ武器と防具のスキル分離したんだから武器スキルとして各種軽減入れりゃよかったのに - 63二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:22:19
アイスボーンの狩王で怪しい発言してたしなくはなさそうなのが嫌だな
- 64二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:23:50
理論値じゃなくて実践値で調整して欲しいよね
使うべきはTAの最高記録じゃなくて平均値や中央値じゃないのか - 65二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:24:46
- 66二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:24:50
- 67二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:25:51
弱体化するのは分かるんだよ!でもパッケージでセクレト乗りながらヘビィ撃ってるの見たらそれが強くて正しい使い方だと思うじゃん!?
- 68二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:46:40
TA勢ならともかく、動画や配信の普通プレイでボウガン握ってる人って滅多に見ないからね…
- 69二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:48:17
装填数が多くて攻撃力の高い武器ってのも属性弾と精々貫通の話で他は別に要らんしね
- 70二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:15:17
ボウガンエアプ過ぎて強いなら良いじゃんって思っちゃうけどそうじゃないんだな
- 71二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:16:23
ぶっちゃけ過去作のボウガンが無法すぎて他武器の役割食いまくってたから今作くらいの調整がちょうどいい塩梅な気がする
- 72二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:34:14
- 73二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:35:28
- 74二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:39:02
- 75二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:39:52
- 76二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:40:23
今死んでる弾やアクションが選択肢として使える位になってくれれば良いんだが…
- 77二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:41:51
- 78二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:42:34
強かったから使い物にならなくしますってそれ調整放棄してるじゃん アホかな?
- 79二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:42:53
◯◯強かったからそれで攻撃すると強制的に弾かれモーション取るようになります!なんて調整されたら嫌でしょ?今の散弾大体そんな感じなんだぞ
- 80二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:44:24
あんまりこういう事言いたかないがね
いちライト使いとしてぶっちゃけてしまえば反動の調整方法を無くしたやつと速射をゲージ式にしたやつは一発ぶん殴ってやりたい - 81二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:44:40
- 82二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:44:57
取り上げただけで変わりのものを用意しないのアホすぎん?
- 83二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:45:00
- 84二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:46:50
アルミホイル装衣つけて言うけどモンハンって割と「今回はこれ使って欲しくない」調整するよ
前作で暴れた時によくある - 85二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:46:55
- 86二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:47:53
- 87二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:48:08
ライズみたいにスキル積んで調整するのも古き良きモンハンで好きだったがワールド式のカスタムで調整するスタイルも好きだったし それが帰ってくるものだと思ってたんだ
これは流石に読めねぇよカプンコ… - 88二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:48:10
シールドパーツ没収するなら強化に異論ないです
- 89二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:50:11
モンハンの調整班に期待しすぎじゃない?
全武器まともな調整なんて絶対にあり得ないぞ - 90二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:51:37
ワイルズは現在進行系で楽しませてもらってるし良いゲームだとも思ってる
だがボウガン周りの調整に関しては史上最悪と断言できる - 91二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:53:14
- 92二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:53:57
どうしてゲージ管理をさせたがるんだろうね その武器の面白さをつぶすような調整をする奴は調整やめてくれよ OBTの弓とか酷かったぞ クソみたいな儀式させた後にホーミング矢撃つだけのつまらんゴミにされるところだった
- 93二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:54:04
- 94二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:54:39
史上最悪って極論出した方に言ってくれ
- 95二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:54:50
手探りだった初代ならともかくこれ20周年作品なんだよ?
- 96二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:55:14
ヒートゲージとかいうクソの極みを実装するような運営に何を今更
- 97二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:56:46
それでも担ぎ続けはするが
まぁ今作の使用率最下位はライトだろうなという嫌な方向性の確信がある - 98二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:59:50
まず属性弾運用を想定するなら植生研究所に代わる何かをくれ
- 99二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:03:21
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:03:54
現状だと属性、貫通がアーティア、他の武器はそもそも選択肢に入ってこない上やることは貫通打ちます属性打ちますという単純動作だけなのがね
昔は反動が高いけど威力あるボウガンに反動軽減つけるとか属性に特化したそれぞれの武器作ったりとかそういう楽しさはあった - 101二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:05:38
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:06:29
- 103二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:08:37
溜め撃ちとかしゃがみ撃ちとかはなぜ実装しなかったんだ
- 104二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:09:07
アイスボーンもシールド強化するか威力を取るかは好みの問題だったし取り回しの快適さやカスタム要素がかなり省かれたのは残念だったよね、ちょこちょこ使うんだけどやっぱ属性ヘビィ以外パッとしないし
- 105二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:09:10
IBヘビィは普段使わない人間が握っても強かった
R2連打してるだけで敵が溶ける性能を揶揄して調和砲とか呼ばれるほどに
あれを再現されるぐらいならXXブレヘビィあたりをベースに火力を引き下げて本当に好きな人だけが使う武器に仕上げて欲しい - 106二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:11:02
ブレヘビィクソ楽しかったから再現してくれるなら助かるけど今回貫通弾無限だけど大丈夫か
- 107二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:11:02
前作にあった単発自動装填とかそういうデメリットに近い個性すらも消えた
無味なんよ今のボウガンは - 108二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:12:18
反動軽減と弾節約消したのは何で?
- 109二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:12:28
まあ極論かどうかはどうでもいいんだ、ワイルズが最近の作品じゃ一番つまんねぇ調整なのは事実だし>>91も無理筋擁護に持ち込みたかったわけじゃないだろうし
- 110二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:13:32
- 111二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:14:12
いっそのこと武器の反動自体無くして特定の弾の威力もしくは弾速上がる代わりに反動増えるスキル実装したらカスタム性は広がるんじゃない?
…ボウガン使ってないからわからんけど遠距離武器に攻撃スキルって軒並みつくんだっけ? - 112二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:14:39
まぁ弾丸節約は分からんでもない 基本弾3つが無限化したし
いやそんなもん要らないんだけどさ
反動はもう擁護できん 武器スロットを圧迫どうこうもそれに頼らんワールド式カスタムがあったんだからそれ持ってこりゃ済んだ話や
- 113二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:20:50
- 114二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:20:52
- 115二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:23:00
- 116二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:25:42
ハンマーが2か月後に大手術受けるみたいに期待されてるけど、ぶっちゃけガンナー2種にも同じくらいの魔改造が欲しいよ
- 117二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:27:08
だからワイルズでは抑えられてんだろ
- 118二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:29:03
- 119二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:30:37
安全圏からお手軽に近接と同程度かそれ以上の火力を出せた武器が安全圏からお手軽ではないが近接と同程度の火力を出せる玄人武器になった
良いことじゃん - 120二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:32:22
いや属性弾が通る相手に撃ってる限りは相変わらずお手軽強武器だよ
- 121二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:35:03
- 122二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:35:47
- 123二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:38:04
- 124二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:39:34
- 125二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:48:29
火力が出るから良いだろ、じゃないんだよな
一応火力は出せるけど通常の戦闘が過去一でつまらんから不満が出てるんだ - 126二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:49:25
ガンナーの戦闘が単純作業に見えることは認めるに吝かではない
ただそれでも手段を選ぶ楽しさはあったから、それが今回大幅に絞られてるのがつまらん - 127二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:50:45
それじゃあもう上で出てたリロードとか反動とかが変わって装備とか弾選びに個性が出ても実際にモンスターを狩る面白さと言う面では詰んでるじゃんねぇ
アクションの追加修正以外で改善できないとおもうんだけど - 128二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:52:46
そういうことになりますね
- 129二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:53:00
だから上でも言われてるけどワイルズのボウガンに未来はないんだ
- 130二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:55:22
- 131二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:58:46
- 132二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:01:29
あにまんで文句言ってる奴の話しなんてまともに聞いても無駄だぞどうせそいつ自身はその武器使ってないだろうから……
- 133二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:01:51
みんなちゃんと公式問い合わせにワイルズヘビィに対する不満投げつけたんだろうな!
送っても無駄とか調整班に期待するなとか言ってないで言うべきことはきちんと言うんだぞ!やれることはやっとけ!
と思う双剣です - 134二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:02:52
煽りたいだけのアホは置いといて
実際問題火力と守りのヘビィ・機動性と爽快感のライトって感じに分けてくれればちょうど良かったんだが…今のカプコンにそれは無理かな… - 135二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:02:59
この異様にワイルズのーとか未来がないとか声が大きい感じこの前の自称ハンマー使いっぽいな
- 136二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:05:26
今ボウガン使ってる人はTA勢以外は好きで使ってる物好きって事
- 137二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:05:34
- 138二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:06:19
速射モードとかそういう新システム消してくれんの? ならいいけど前例がないんだよね
- 139二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:07:39
- 140二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:08:28
最初速射ゲージを見た時は「最初から速射できてゲージを使ってる間だけ超速射みたいなのが撃てるんだろうな」と思ってたんだよ
速射そのものの存在が縛られるとはこのリハクの目を持ってしても… - 141二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:09:25
ワイルズのヘビィの使用率ってそんなに少なかったっけ?
- 142二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:10:36
IB〜サンブレまでライト使ってたけど今作はマジで選択肢が減ったんだよな
散弾は使い物にならん、徹甲はあてにできんし斬烈は撃てんとなると通常、貫通、属性の3つしかパターンが無い
しかもこいつら通常と貫通に若干差があるぐらいで立ち回りほぼ一緒だし、確実に遊びの幅は減ったよ - 143二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:10:47
- 144二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:11:24
- 145二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:11:51
- 146二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:13:02
- 147二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:13:41
- 148二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:15:37
- 149二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:16:54
ライトってそんなに騎乗攻撃使ってたのか?
- 150二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:16:58
誰も騎乗攻撃とか使ってなかったから気にしてないよ
- 151二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:17:56
ライトの騎乗撃ちはそもそもやる価値すらなかったのでセーフ
寧ろそのことすら知らないように一律ナーフされたからセーフではない - 152二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:19:22
- 153二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:19:30
ヘビィの特殊弾が機関竜弾以外選択肢に上がらない状態は流石に何とかして欲しいかね
穿甲弾と擲弾はどう使いこなせと…
相殺は追加パーツ取付無しで発射できるようにしてくれんか? - 154二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:20:48
- 155二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:20:50
- 156二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:21:04
- 157二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:23:27
今作のライトはこれまでと比較して機動力絶無だから弓とポジション被ってないぞ
- 158二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:30:31
- 159二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:35:30
やけに貫通とかの射程短いから使おうとすると機動力もないのに弓みたいなことさせられるんだよな今作のライト
- 160二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:36:17
- 161二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:42:36
弾丸強化とか消すんならまだわかるし弾丸節約消すのもまだ理解できるけど反動を弾種ごとに固定にする調整しといて反動軽減消すのは意味不明 自分たちがどんぐらいの反動つけたのか忘れたの?
- 162二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:44:58
おもちゃにもならん弾が多いんよな
竜撃弾が本家より強いのはやりすぎだけど - 163二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:46:31
ヘビィライトに比べて弓って毎回凄い良武器だよな
遠距離武器なのに強すぎてヘイト買う事も少ないし、新要素と戦闘スタイルがマッチしてる - 164二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:48:06
- 165二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:52:16
- 166二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:53:58
IBでもヘビィと転身不動を雑にメタろうとした結果ランスが巻き込まれてたし開発に他武器を巻き込まないような調整を期待するのは無駄じゃないかな
- 167二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:55:48
太刀はまだ4系列とかでたまにクソ雑魚化させられてたりするけど弓が弱かったのなんてほんと昔だからな
- 168二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:56:17
IBかXXかなぁ
SBもそれに次ぐぐらいは面白かったし、背面ボタンとジャイロを使えて快適って面で総合度ではSteam版SBがトップかな
それに関しては今作もできるけどこれら使えて面白いのが今作別にボウガンだけじゃねーしな
まぁ今後に期待だな、IBはクソ面白かったけどワールド初期は歴代最低レベルでボウガンおもんなかったし
- 169二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:58:34
ibで徹甲榴弾ハメでひたすら倒してた時は全てが楽しかった
- 170二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:59:54
ゾ・シアライトの物理主力が散弾だったことを鑑みるに公式は今の散弾が戦える性能だと思ってる節あると思うんだよね
- 171二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:02:03
正直ボウガン問題に関してはボウガンという武器種自体を消す以外の選択肢が思いつかないわ
- 172二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:07:40
それはプライドが許せないんでしょ 要は面白い武器に調整する能力がありませんでしたって喧伝するようなものだし
- 173二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:10:49
だから死んだように生きるのは許すけど実質死んでる武器が毎回いるわけですね
まあ武器種そのものが減ったらエアプにすらわかる恰好の叩きの餌だしね - 174二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:13:43
相殺でもジャスガでももっとマシな使い方させりゃ充分面白くなったと思うんだけどな
使わせる気の相殺と0距離がクリティカルじゃないからジャスガしてもまずあのゴミみたいな地上性能で位置取りしなきゃならんとかやってておかしいとか思わんかったんか - 175二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 05:02:17
手探りの初代ってのはそれだけで楽しいんだ残念ながら
- 176二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 05:06:54
ゾシアが正式実装された今思うとセクレト撃ちそのままだったら火球から逃げ回って味方殺して回るような地雷も居ただろうなって思う
- 177二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 06:37:41
弓がヘイト買いにくいのはボウガンと違って基本的に近接の肉質とか蓄積に干渉しないからだろ
- 178二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 06:47:02
弓は基本的に2番手の立ち位置だから効率目当てで使われにくいのもある
ヘビィは長らくトップだったから滅日しかりディアバゼしかり効率厨御用達のイメージが浸透してるんだろう - 179二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:03:07
穿甲はダハドで使ってるの見た
- 180二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:46:15
MRくるまでは大きな調整は難しいだろうしヘビィは取り敢えず物理弾と機関竜弾以外の竜熱強化が無難か
武器スペック自体は足りてるせいでめっちゃ慎重に微妙な調整されそうだが - 181二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:12:06
ユーザーがそういうイメージを持つのは仕方ないにしても調整班がそれに引っ張られてつまらない調整しかできないのは無能of無能なんだよね
- 182二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:06:05
ガンナーとか言うモンハンの癌、キャンサー
- 183二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:45:55
おもしろくねーよ
- 184二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:55:12
ライトもヘビィもアイボとかでのボウガンの立ち位置って割とガチ目の救済武器って感じだったからな
調整放棄してるとクレーム出まくっても「じゃあこれ使え」で突き放せるだけのものではあった(面白いとは言ってない)
一度触ると他の武器触るのアホらしくなるレベルで別次元武器だった
それと比べて性能云々て言うのは間違ってるで絶対
あんな調整二度としたらダメよアクションというかモンスターハンターを否定してる要素多過ぎるアイボは - 185二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:51:03
ヘビィ叩き潰しますと言わんばかりにがガー不ブレスやら強反動ブレス連打やらバタバタ飛び回るやらしまくってきたせいで巻き添え食らってたランスとしてはかなりのザマミロ感あるんだよなぁ
- 186二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:59:59
ヘビィにもこんな熱い想いのユーザーが沢山いるのは驚いたことだなぁ
使ってるのはハメカスとか効率厨みたいな奴ばかりと思ってたから見直したわ - 187二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:33:41
- 188二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:41:49
- 189二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:42:26
身の丈ほどある重火器を(基本)どっしり構えてモンスターと真正面から相対して撃ちまくるってのはやっぱかっこいいし需要あるよ
- 190二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:44:04
ドシャグマで散弾ヘビィ使ってみて思ったけどスキルなしでガード使わなくてもステップからのコロリンとかでしっかり適正距離保って戦えるようにはなってんだよね
つまり散弾はしっかりテストプレイした上で調整されてる
そこがより絶望を深める これでいいと思われてる - 191二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:44:53
鎖刃刺撃が適用される…(闘技場装備的にマジでそう思っててもおかしくない)
- 192二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:48:10
それ結局IBの調整がヘタクソなせいやんけ、八つ当たりはよしてくれ
- 193二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:51:27
シールド散弾が強い
↓
なぜか散弾とシールドを弱体化せず肉質で調整しようとする
↓
大失敗
↓
ライズにフィードバックする
↓
クソ肉質のまま物理弾調整
↓
徹甲斬裂オンライン
↓
サンブレでようやっとマトモになる
↓
なぜかワイルズですべてが台無しになる
救いがねえなこれ - 194二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:51:46
なんとなく今作では弓ヘビィの属性攻めに対抗して追加モンスの属性肉質が絞られて双剣が巻き添え喰らう予感がする
- 195二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:07:38
個人的にはヘビィに盾を使わない選択肢も欲しかった。コロコロしながら弱点撃ち抜く感じがカッコよくて使ってたし、バレル型のデザインの方が好きなボウガンも多かったから今回盾を強制させてくるのももにょる
- 196二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:13:16
IBの特殊照準スコープ付き通常ヘビィが超好きだったんだよ
なんで特殊照準を削除するの - 197二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:15:47
なんかちょいちょい調整が下手なことをヘビィのせいにしてる人がいるよね
開発側の能力の問題なんだ… - 198二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:30:21
わりと真面目になんでワールドのパーツカスタムに戻さなかったのか聞いてみたいよ俺
- 199二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:34:33
- 200二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:34:49
200ならしゃがみ・溜め撃ちと常時速射が帰って来る