創作するならこれだけは入れとけ!ってものある?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:41:08

    パソコン買ったからなんかソフト?入れたいんだけど何かある?(機種はmac)
    (主はパソコン初心者でガチで何も知りません)

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:42:27

    小説なのか絵なのかによって全然違うような

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:42:39

    スペック高い物でも使わなきゃ意味ないのでやる気さえあればOK

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:47:16

    >>2

    どっちもやりたいなあって漠然と考えてます

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:47:38

    有料?無料?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:50:15

    >>4

    絵を描きたいならクリスタとillustratorがある

    クリスタは買い切り5000円

    illustratorは月2700円だ


    好きな方を選べ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:54:16

    >>6

    なるほど。

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:55:28

    無料のものって何かありますかね?
    有料の方が質良さそうだけどとりあえず無料のやつ使ってみようかなって考えてます。

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:03:48

    Evernoteとかは出先で思いついたことメモって後からPCで見るとかできるし万能で便利よwebクリップとか端末間の情報共有とかにも使えるし
    シンプルなテキストエディタならcoteditorとか、まあメモとかで十分かもだけど
    イラストはクリスタがど安定なんじゃないかな無料期間あるし

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:04:44

    >>6

    絵を描くならPhotoshopでは?

    illustratorはロゴとかでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:07:29

    kindle unlimitedは入っとけ
    イラスト関係の参考書とか読み放題対象多い

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:08:10

    Evernoteよりnotionかupnoteの方がいいぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:13:20

    小説ならNolaがおすすめ
    アプリ版とブラウザ版があって便利

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:15:58

    >>10

    好みによるけどイラレ使ってる人もいるよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:17:26

    macか~~~

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:18:26

    Windowsだったらおすすめできるの多いんだけどMacは使ったことないな…

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:27:51

    ゲーム制作するならUnity使うにせよUE使うにせよVisual Studio Code

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 06:56:09

    クリスタでも入れとけば?

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:42:04

    Krita...

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:59:57

    なんでMacにしちゃったんですか……

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:03:24

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:23:30

    フリーペイントソフトならFirealpacaおすすめ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:50:47

    Macの一番いい所はiPhoneやiPad向けのアプリが開発できることだな!
    ゲームプログラマー方向で行くか?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:57:27

    マカーはあにまんより、マカーが集まるコミュニティで聞いた方が有用なソフトは聞けるんじゃないか?
    大体みんなスマホかwindowsで、分からんだろう

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:58:03

    >>14

    イラレで絵描く人もいるにはいるけどあんまり好みによらないかなぁ…

    PhotoshopとIllustratorはそもそものデータの形式が違うから用途が違うんだ

    Photoshopもどちらかというと写真加工ソフトなので

    絵を描きたいならクリスタなりメディバンペイントなりのお絵描き用ソフトがいいぞ

    マンガ描きたいならほぼクリスタ一択になるが

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:59:06

    Winなら何がオススメなの?
    とりあえずクリスタ使ってるけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:05:27

    小説も絵も漠然と考えてるならいきなり有料ソフトはやめといた方がいい
    イラレやクリスタは高い上にまず操作に手こずるからそこで嫌になる可能性もある
    無料ソフトのメディバンペイント使ってデジタル絵に慣れながら様子見したらどうだろう
    無料だけど機能それなりあって楽しいぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:27:47

    >>26

    ポストフォトショップにはフリーのGIMPやPixia、イラレっぽいのならInkscape

    mugenとかのドットアニメなんかにGraphicGale

    有料でも安いのならsteamでkritaとか

    音楽ならDominoってMIDIソフト、音声編集ならAudacity

    フリートークソフトでVOICEVOX

    動画制作ならAviUtil

    RPG制作ならフリーでWOLFエディター、格安有料ならsteamのRPGツクール2000など

    ってとこから創作関係

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:09:18

    字ならグーグルドキュメントでええやろと思ったけど
    nolaよさそうね。

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:20:10

    イラレで絵かく人は珍しいというかそっち方面に秀でた人なので初心者には勧めないかな…
    とりあえず上に出てるフリーソフトで遊んでみてクリスタに乗り換えるとかでよさそう

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:22:46

    Kritaは無料で多機能なのです...起動が遅いけど...

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 00:15:32

    文書なら最悪元々入ってるメモ帳でも書ける
    catmemonoteをオススメしようかと思ったけどあれWindowsだったわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています