異世界シェアワールド「アルカナアリア」を作っていくスレ166

  • 1スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/07(月) 19:21:11

    剣だとか魔法だとか冒険者だとか魔王だとか、王道ナーロッパちっくな異世界をみんなで構築していくスレです


    ・ここで決まった事柄は原則としてフリー素材として扱われますが、利用を制限したいor一言相談が欲しいなど要望があればその旨を言い添えてください

    ・性的な褒め言葉や話題、Gか否かを問わずR-18な事柄は控えましょう

    ・その他注意事項はwikiの「詳細なルール」ページを参照してください

    ・⚠️トリップを付けずに設定を投稿することは、設定主としての全ての権利を放棄するということです!そのことをよく考えて参加してください⚠️

    次スレはスレ主が立てますが、いない時は>>190を踏んだ方にお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:21:37

    たておつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:22:44

    建て乙です

  • 4スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/07(月) 19:24:13
  • 5スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/07(月) 19:25:31

    獣人の交配についてですが、ハーフ種族を詳細なルールに昇格させることで結論とさせていただきます。

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:26:54

    >>5

    つまりどういうこと?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:28:59

    獣人は同種か同種ではないかで
    同種ではないなら同種判定は何処から出るのかで別れてるんだと思うこれ

  • 8スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/07(月) 19:29:36

    >>6

    確かに結論になってませんね……ちゃんと言い直します。「モチーフ動物が交配できない組み合わせでは生殖能力を持つ子供は生まれない」とします。

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:29:53

    >>5

    つまりどういう……?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:30:46

    やべえな
    結構知識が要る結論になったぞ

  • 11スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/07(月) 19:30:53

    >>7

    モチーフの動物からですね。犬×狼はokですが虎×獅子ではライガーよろしく繁殖できるハーフは生まれません。

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:31:10

    じゃあ
    長命狐と通常狐とか
    猫又と猫とか
    ファンタジー類種はどうなるのかもしりたいかなついでに
    ファンタジー種事態は龍人いる以上認められてるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:32:04

    >>10

    困ったら詳しい人にこの組み合わせいける?ときこう

    はっさくとレモンみたいにいけると思われていけないとかもそこそこあるし

  • 14スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/07(月) 19:32:42

    >>10

    わからないようなら「出さない」ということで!


    >>12

    それは種族を作る度に要相談ですね。

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:33:51

    >>14

    狐獣人と長命狐や九尾くらいまでは行けてほしさはあるなぁ

  • 16スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/07(月) 19:35:01

    いや要裁可にするか。*種族間交配について
    といった項目を詳細なルールに設けてそこに書きます。ですが今から夕飯なのでお待ちを……流石に夕飯よりスレ主業を優先するのはちょっと。

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:37:37

    >>15

    思うんだが猫又とか九尾の狐ってであるものじゃなくてなるものが王道では?

    人族→仙人、猫獣人→猫又獣人、狐獣人→長命狐・九尾狐って感じ

    でも魔力量の遺伝とかで「長命狐の家系」は存在しうるとかそんなん

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:40:49

    >>17

    竜人以外の長命種は後天的になるみたいな?

    生まれつきの当然変異(アルビノ個体みたいな)のも稀にそれなら居てほしさ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:46:26

    >>18

    魔力量により変化するものと設定すれば不可能ではないゾ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:49:31

    >>19

    なるほど助かる

    特異な長命系神獣幻獣妖怪系はそうしていく感じはかなり好きだし珍しい獣人は出せそうなのは助かる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:50:54

    なんもしなくても長命がデフォなエルフってやっぱりズルいわ
    そりゃ大陸の覇権取るわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:51:42

    つまり後室は爬虫類娘ハーレムか

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:56:16

    変異種獣人
    九尾や猫又のように尻尾が増えたものや長命種が該当する
    魔力や呪術の感情エネルギーにより体が後天的に変貌したものであり、魔力等エネルギーの扱いに長ける性質を持つ
    後天的になることがほとんどだが多くの魔力量を持つなどして生まれつきそういった獣人も数少ないながらもいる

    仮案特異な幻獣神獣長命種だしたいひと向け

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:57:11

    そもそもそこら辺は魔物だと思ってたわ
    妖怪だし

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:57:23

    SEKIROのやり過ぎで劉室秘伝の水を飲み続けた妊婦から生まれた子は全て龍人になるみたいな電波を受信

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:58:52

    竜人がこれだと爬虫類派生の変異種獣人になるけどまあいいか

    >>24

    妖怪の件はオニがそもそも知的種族だし九尾の獣人とか浪漫あるからいて欲しいんだやね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:59:04

    竜獣人よりはエルフの方が保護政策もあって多いイメージあるな
    アベレージが高くて長寿はパワー
    都会にも住んでるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:59:21

    >>23

    正直なんか文章がよくわからない&よくわかるように修正案を作る自信も無いので各該当種族の項目を作っていく方が良いと思うんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:00:36

    >>26

    オニはたくさん数居るのは分かるが九尾に数居るイメージあるか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:02:04

    >>27

    龍人はむしろ保護する側だしわからんぜ

    エルフよりもっと少数精鋭なハイエンド種族だと嬉しい気持ちはわかる

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:03:00

    >>28

    体が魔力とか呪術のエネルギーに耐えるために変わった姿だよというイメージ

    >>29

    多くはなくていいけれどいてはほしいくらいの塩気

    そこら辺は魔物だと思ってたと言われると

    そもそも一番メジャーそうなオニが知的種族側だからん?なったんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:04:08

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:05:34

    >>30

    ならやっぱエルフよりも数は少なくなるのか

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:06:19

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:07:00

    そこら辺の相性問題全部洗い出して血を繋ぐ効率的な結婚の組み合わせを見つけ出した人も居たんだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:08:39

    >>31

    その変化法則を全ての…なんつーか…上位種?に当てはめる必要も無かろうに

    正直言って制限を増やすだけだと思いますです

    狐獣人の上位種の説明はだいたいこれで良いと思う!

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:09:30

    そうでもしないと全滅しかねないからいたんだと思うよ遠い目

    魔物の大量発生は百鬼夜行と言われるがオニがこちら側なので 
    鬼とオニみたいな差がある説を思いついた
    似た見た目だけど魔族と知的種族で収束進化の別種はそこそこある気がするし

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:11:39

    >>36

    了解 

    そういうことならば狐だけにして文面なおすか

    他の種出したい人は他の法則考えてもらって

    出したいのあくまで長命の狐だし

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:12:27

    >>31

    角が生えた魔族なら悪魔がいるしオニこそ神様になって人間の味方するケースはあるよ

    けど人類の味方な九尾って居なくね?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:13:37

    狐獣人の精霊獣とかだとそれっぽくなったり?
    魔物としても出せそうだし

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:17:59
  • 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:19:09

    >>41

    余計な後がついてるいらない

    とにかく九尾=悪ではないんだとは言いたかった

    この辺は多分見てる作品とかの影響がでかいと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:20:17

    「獣人」という言い方の限界を感じるので種族名とページを与えていきたいのだ
    とりあえずウィキ見てくるのだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:24:40

    微妙に関係ないけど獣人ってケモ耳しっぽ系だから、もふもふしたケモノ系の人の種族は何になるのだろう
    獣人の一種なのかリザードマンみたいに別の種族なのか

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:25:54

    それなんだが、もういっそマズルあるようなケモケモしいタイプに一本化していくべきじゃねーかと思うんだ、トリップ付きで反対出たら考え直すが

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:26:00

    >>44

    ガッツリケモノなオレガリオが獣人なので獣人なんじゃないですかね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:26:02

    あとムゥテルッハ家なんだけども

    アルセス兄様ハーフ説あるのかもしれない

    アルセス・マーヒ・ティロッカ・ムゥ・テルッハ - アルカナアリアwiki【名前】 アルセス・マーヒ・テロッカ・ムゥ・テルッハ 【種族】ポセイディア 【性別】 男性 【年齢】 18 【所属】 海底都市 【職業】 国軍特別部隊隊長・王子 【髪色】 濃い青 【一人称】 普段 俺...w.atwiki.jp
    狐山大社 - アルカナアリアwiki狐山島にある神社 狐山島にある鳥居の8割はこの神社のもので九尾信仰が存在する他新年最初の狐山島の山のてっぺんに行き参拝することを初詣といい、新年最初の日の出である初日の出と合わせて楽しまれているw.atwiki.jp

    下半身に関しては二股に別れており定期的な水分の補給は必要になるが地上での活動も可能となっている。


    ってアルセス兄様にあるけれどメリエプアに水中呼吸装置作ったりあれやこれややる関係上自由にいけるなら作る意味無いし

    同じ魚種で交配できる組み合わせで二股と人魚2種類いるのかもしれないが

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:27:54

    あるいは端的に「そういう奇形」とするかやっぱ一本だったことにするか

  • 49◆cUrv0Deweo25/04/07(月) 20:28:55

    >>45

    獣人キャラ持ちだから言うけれど

    全部なるのはちょっと………ケモミミと尻尾や甲羅位もケモ度も好きなので

    そういう獣人もいるなら大歓迎だけど全種はちょっと避けたいかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:31:07

    >>47

    それを解決するためにはまずタラソクラスの王が一夫多妻故に子沢山なのかポセイディアが多産故に子沢山なのかを決めなくてはならない

  • 51◆1s6DiJRhTIMv25/04/07(月) 20:33:26

    >>46

    既に居たのか

    ありがとう


    >>45

    トリつけるね

    ケモ耳作れなくなるのは困るし既にいるのを変えなきゃいけなくなるのなら尚更嫌かな

    別にマズル持ちが嫌いってわけじゃないけどそれのみってのはちょっとねぇ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:33:42

    >>48

    とりあえずメリエプアがアルセス兄様のこの体質だと地上呼吸魔道具や憧れでようやく行けた!感かま全部吹き飛ぶよなと思ってそれは避けたいなと

    メリエプアを地上で呼吸できない病気持ちにするのも違う気がするし


    アルセス兄様も好きな上で

    >>50

    あーそこ次第なめんもでかいか

    どうなんだろうなムゥバ神の元ネタゼウスだけどムゥバ神から不倫要素消えてそうだし厳しい気もするなんとも言えない

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:33:44

    >>49

    まあよく考えたら「個人差スゴイよ」でいっか

    いやね、犬系獣人の種族名として「コボルト」を作ろうと思いましてな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:33:56

    >>47

    ぶっちゃけ兄様も深くまで素潜りが出来る漁師みたいなもんなんじゃね?

    メリ子がやりたいのは地上での活動、潜水艦みたいな事だろうし

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:37:40

    >>54

    なるほど

    それならメリエプアも二股でも矛盾はしないのか

    通常人魚系イメージでいたけれども

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:38:52

    >>55

    二股と魚タイプの両方あるのは普通に良いと思う

    それで載っけてくるね

  • 57◆ARmiPr.Ago25/04/07(月) 20:46:07

    >>52

    ムゥバ神から不倫要素が消えたのはそもそも王族がムゥバ神の直系じゃない以上権威の為に神の血を継いでいる必要が特になかったからなんだ

    あくまでも委託なんだよね

    だからムゥバ神が一途で王族が一夫多妻でもそんな問題は無いと思う

    (byムゥバ神考えた人)

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:49:30
  • 59二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:52:32

    平民が人口爆発しないあたり強力な個体でなきゃそもそも性成熟しないのかもね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:56:01

    今代の王の子供たちは生命力が強い子供がなんか多かったということなのかもしれない

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:57:01

    >>60

    王様だしやっぱ生命力が強かったりはしそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:58:16

    ポセイディアってひょっとして知的種族の割に過酷な生態してる…?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:04:07

    >>62

    だって彼らの生息地って海やぞ

    地上の何倍もある範囲の場所やぞ

    そりゃ全てをカバー出る訳でもなし魔物も過酷な環境だって多いしで

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:26:18

    >>23

    狐獣人

    狐の獣人

    特殊な物として長命種と九尾などの2つ以上の尾を持つものがいる

    特殊なものは魔力や、呪術の扱いから保有するエネルギーが多くなり後天的にそのような特異体質へ変質することがほとんどだが多くの魔力量を持つなどして生まれつきそういった獣人も数少ないながらもいる


    狐の獣人のみに変更した

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:48:51

    >>63

    城壁もほぼ意味ないしな

    地上ではイルニクスがエルニアの後を継いだのにタラソクラス連盟が崩壊してそれっきりなのもむべなるかな

    タラソクラスの狙いとしてはこの状況を打開することだったんやろなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:20:59

    審毘眼持ちのキャラ誰か考えるかな
    吸血鬼風の雰囲気なコウモリの獣人とか作るか
    目が不自由な代わりに人の能力を詳しく見て人を振り分ける領主みたいな

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:22:58

    >>66

    有翼人の方じゃないのか

    飛べないのかそれとも美麗的な問題か

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:25:35

    >>67

    有翼人じゃなくてもちゃんと飛べる前提で考えてるんだが違うん?

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:29:14

    >>68

    いや問題ないと思う

    よく考えたらそこの差ってなんなんだろうか

    美麗?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:31:08

    >>69

    獣人でも美人は普通に居るし飛行魔法への補正と顔面偏差値の平均が有翼人の方が高いって感じだと思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:34:40

    ハーフ種族に恐らくなるので
    コウモリの有翼人とコウモリの獣人は別物ではあるんだろうなと詳しく考えると頭がこんがらがりそうだが

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:04:13

    翼のあるグループは全員有翼人なら竜獣人も有翼人になりそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:06:25

    龍人って翼あるのか
    ドラゴン系なのか東洋の蛇系やリヴァイアサン系の海竜でもイメージされるがどうだったか
    個体差個人差案件ではあるだろうけれど

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:37:40

    >>73

    この子は翼持ちよ

    多分ポケモンの卵グループとか丸々目何々科みたいな区分だと思うぜ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:37:59
  • 76二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:43:40

    獣人も有翼人も見た目由来かつ人族というかホモ・サピエンス目線で付けられた名前であってまあ見るからに生物学的分類じゃない
    なのでたぶんその辺は考えても無駄だゾ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:58:01

    よくわからないならもう中身だけ作って種族はスレ主に決めてもらうんだ>>66

    あと有翼人は翼ある種族全般なんかじゃなさげだから字面だけで考えずちゃんとページ見た方が良いぞみんな

    てかややこしいようならいっそ「有翼人」ページは該当二種族に内容を移行した上でページ削除すべきでは?内容がミッチミチで移行すると見づらいわけでもないし

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:09:57

    >>77

    天使はどうすんだいベイベイ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:12:11

    >>78

    見たけど存在が確認された種族の紹介ではなくアルカナ信仰の文化に関するお話かと

    とりあえずアルカナ教団のページに反映しときますわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:38:25

    【名前】ウーハオ
    【種族】人族
    【性別】男性
    【年齢】中年
    【所属】リュイイン・バオフゥ
    【職業】冒険者
    【髪色】こげ茶
    【一人称】おいら
    【二人称】おめぇさん
    リュイイン商会の保有するリュイイン・バオフゥに所属する冒険者
    管槍を使用し一定の距離を保ちながら敵と戦うスタイルで一般的な食べ物に困って野盗になった一般農民くらいの相手ならば難なく複数人相手もこなせる
    引き締まった筋力のついた体と、日々の戦闘訓練の割には少食目の体質
    時折入ることができる温かい風呂を愛する
    そんな彼だが言葉遣いはあまり良いとは言えないため、商談中は蜘蛛馬車で荷物番もとい待機させられる

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:50:59

    >>79

    天使じゃなくてエンジェルだわ

    一応アルカナアリアの知的種族は他の種族同士では次代が産まれないハーフって存在が産まれることを考えたら誰かが徹底的に調べてグループ分けした可能性ある

    遺失の時代なんて人口がガーンと落ち込む期間があった訳だしそこから回復するためとなると効率的な組み合わせの発見はおかしくない

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:59:52

    >>77

    んなことせんでも有翼人のページのリンクを獣人のページにはっつければいいんでないの

    獣人の下位扱いならそんな厳密に区別せんでもいいし大体ページ削除はスレ主の力が要るからいろいろ面倒くさい

    リンク関連の修正も必要になるしな

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:06:37

    地母神アイリーネ
     アルカナ教における地母神とされる存在、実際には神や精霊でも無く遺失の時代直後に生きたハイエルフの1人である
     彼女の研究と世界への貢献により妊娠、出産に関する当時にしては異常に正確な方法論と組み合わせを発見、ベビーブームを発生させた


    こんなのあり?

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:15:31

    >>83

    聖人じゃだめなの?

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:21:50

    >>84

    んじゃ聖人にする?字面だけで当て嵌めたが

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:26:52

    >>85

    聖人で良いと思うよ

    個人的にはアルカナ信仰において二十二柱以外の神がいるとは思えないし

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:29:12

    聖アイリーネ
     アルカナ教における聖人の1人、遺失の時代直後に生きたハイエルフである
     彼女の研究と世界への貢献により妊娠、出産に関する当時にしては異常に正確な方法論と組み合わせを発見、世界規模のベビーブームを発生させた

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:35:10

    >>87

    良いんじゃないかな

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:17:05

    草绿街道(ツォンリューかいどう)
    ヂィーヂゥー大森林国と劉帝国の境目にある淡绿草原から劉帝国の都まで伸びる街道
    馬車や蜘蛛馬車が問題なく通れるくらいには広く整備されている
    商人などが日々行き交っている

    淡绿草原(タンリュー草原)
    ヂィーヂゥー大森林国と劉帝国の境目にある草原
    成長が早く背丈の高い草がが多いため、草绿街道を保つためには草刈りが必須
    関所もあり、ヂィーヂゥー大森林国と劉帝国両者の者がいてそれぞれの国の入国・出国者を確認している

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:24:07

    そういえばwikiで蜘蛛で調べたらあやめさんが蜘蛛嫌いなのを知り
    ヂィーヂゥー大森林国に来たら大発狂どころか気絶しそうとなった絶対に来てはいけないなと………
    ヂィーヂゥー大森林国では蜘蛛は生活に必要不可欠なもの
    仮にないと思うけれど他国の人間(貴族)が大量に殺ったとなれば大惨事は逃れなそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:12:54

    とりあえず后は基本的に爬虫類とした場合の後宮なんだけど
    側仕えというか下級女官や下女も爬虫類のみなのか 
    人員確保や雇用確保のため一般女官達は別種もいるのか
    せっかくの中華風だし後宮はあってほしいあった過去形でも良い

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:14:55

    このレスは削除されています

  • 93気まぐれで来た元住民25/04/08(火) 18:16:53

    エッホエッホ

    通りすがりにカトラカル関連のWiki項目を微調整しないと

    エッホエッホ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:20:06

    カトラカルは着ぐるみってか野生装備ほ人らか

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:24:55

    駄目だえっほえっほと着ぐるみ話のせいで
    あいつが着ぐるみに見えてきた
    二足歩行だしカトラカルにメンフクロウ風の着ぐるみありそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:30:36

    >>95

    作る?メンフクロウみたいな生物

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:32:03

    >>96

    せっかくだから頼むわ

    そしたら着ぐるみにできるし

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:33:52

    >>97

    よし

    まずはメンフクロウの生態から学んでくる

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:37:49

    今後の外部との交流次第で色んなスキルツリーに分岐しそうな場所だよな

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:41:01

    ・夜行性
    ・鋭い聴覚
    ・夕暮れの少し前に活動的になる
    ・日中に狩りをすることがある
    ・特に縄張り意識がないが、採餌する範囲となる行動圏がある
    ・繁殖期を除いて、オスとメスは通常ねぐらが別々
    ・森林の散在する農地や草原のように開けた土地にいる

    ペディアさんから持ってきたメンフクロウモチーフで使えそうなやつ置いとく

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:32:47

    アイリーネさんは有翼人と獣人に種別を付ける方法を見つけたのか
    そういった地道な努力でいろんな事が定義付けされていったんかね

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:46:32

    >>101

    種別を付ける方法ってのはどの特徴を持った人同士なら子供が産まれますね的なやつっす

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:53:46

    問題のない組み合わせだけど本人の体質ゆえの不妊の病とか、実は子は不倫の果ての系列もデータの中に混じりそうだから調べ上げるの大変そう

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:54:31

    ハイエルフだから時間をかけて調べたのだろうな

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:04:49

    ひたすらに金も時間もあったから出来た作業には思える

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:14:45
  • 107二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:21:41

    おーい>>66、そのキャラについて提案が有るんだが見てるかー

  • 1086625/04/08(火) 20:36:37

    >>107

    ういっす

    なんでしょう

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:39:49

    >>108

    端的に言うと人族にしない?です

    イルニクス=バラウール家 - アルカナアリアwiki神聖イルニクス帝国の貴族で、皇族たるイルニクス家の分家にあたる 約700年前、皇帝枢密院が編み出した大胆かつ革新的な“調整”を受けた皇族ヘルマン(後の初代ノイアヴァラスト公ヘルマン一世)を祖として創設...w.atwiki.jp

    吸血鬼がモチーフの一つであり皇族の分家なここの人ということにすれば「帝国のあいつはわしが抜擢した」と後方腕組みさせられて絡む範囲が広がりますぜ

  • 1106625/04/08(火) 20:52:34

    >>109

    共和国人で考えていたから目が悪くあまり動けず文字も読めない、調整の甲斐ない出来損ないみたいに言われていたのが魔眼に目覚めて共和国で結果出したらアイツは家の子みたいに言うようになったとかできそうだな

    考えてみる

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:14:06

    >>110

    なるほどそういう方向ね、考えてみてくれ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:37:42

    【名前】黒雲 夜凪(くろぐも よなぎ)
    【種族】有翼人(鴉)
    【性別】男性
    【年齢】フォルトゥナ世代の2つ上
    【所属】極東機関「睡蓮」→鬼影島
    【職業】学生→ニンジャ
    【髪色】光を通さない黒の黒
    【一人称】俺
    【二人称】おまえ
    極東機関「睡蓮」の学生
    左目の下に泣きぼくろがある
    現在は任務で他国である劉帝国に貸し出されている
    極東機関「睡蓮」ではあまり他者と関わらず浮いた存在ではあったものの成績は上々
    ただしグループ活動では言葉が足りず、自分が簡単にできることであれば相手もこれくらいできて当然と無意識に考えてしまうこともあり、うまくいかない事が多かった
    具体例としては、協力して乗り越える障害物で一人だけ先に行き、チームメイトが来ていないことから教師により振り出しに戻される、飛べるし気配は消せる前提で行く道を決めるなど
    極東機関「睡蓮」で習ううちに、他者の普通と自分の普通が違うことを知っていきそのくせを克服していく
    そして現在では他者と協力できる人間であり、現地の当たり前を知り、それぞれのできるできないを心得た上目動けるようになっている

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:27:46

    【名前】ユズ
    【種族】人族
    【性別】女性
    【年齢】12享年
    【所属】秋津列島
    【髪色】葵色の瞳に黒髪
    【一人称】あたち
    【二人称】あなた
    現在には名も存在も全く残っていない人物
    初代姫巫女アオイの妹
    龍神を鎮めるための旅に同行した仲間の一人
    旅に同行する仲間の中では特に若かった
    小柄で舌足らず
    鎮める旅の中、龍神のいる島までたどり着いた辺りで活発化した魔物に襲われ死亡した
    「おねえちゃんは秋津のきぼうだからあとはおねがい」と姉に託す言葉を言い残して
    また、ユズの死亡少し前の時点でもかなりの仲間が失われていた

  • 114◆1s6DiJRhTIMv25/04/08(火) 22:35:04

    今日の妄言

    現実で言うところのロックミュージシャンっていうかバンドマン的なそういうアーティストの男キャラ作りたいかも
    アーティスト欄がコライユだけなの寂しいし(まぁ今度は自キャラしかいなくて寂しいになるんですけど)
    モテるために楽器始めたから普通にファン食ってたら嬉しいけど
    かと言ってエレキギター(ベース)をファンタジーに魔改造した楽器の設定を考えるのはチョーめんどくさい!

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:44:02

    最近東マジョリア掘り下げムーブ来てると思ってて地味に楽しい
    何かと西マジョリアが多かったからこの調子なら東にも場所とか設定色々増えそうな気がする

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:51:40

    >>114

    あやめさんの人だ

    もしヂィーヂゥー大森林国行ったら

    やっぱり>>90

    こういう反応になるんだろうか?

  • 117◆1s6DiJRhTIMv25/04/08(火) 23:10:27

    >>116

    なる

    あやめは「ヂィーヂゥー大森林国とやらにはクソデカい蜘蛛がいる」って噂を聞いた時点で絶対行かないことを決めるけど、そういう前情報無しの場合は一目見た途端クラッと来て目覚めた時には泉条あやめとしての全ての記憶を失っている(そんなにか……)

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:25:08

    >>117

    大惨事

    それだとヂィーヂゥー大森林国の外で一匹馬車代わりにしてるのにでも鉢合わせたら大惨事になるわ………

    とりあえず会わないことを願おう

  • 119◆1s6DiJRhTIMv25/04/08(火) 23:33:59

    >>118

    そういう時はあやめの蜘蛛嫌いを把握してるお友達が目隠ししてくれるかもしれんし……(その友達が戦場殺めVS巨人蜘蛛のドリームマッチを見たがるような奴だったらおわりです)

    まーあやめさんはいっぺん記憶を失った方が泉条家的には都合がいいかもしれないけどネ

  • 1206625/04/09(水) 00:11:37

    >>109

    この家って家名どうなりますかね?

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:04:08
  • 122二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:12:18

    メンフクロウみたいな生物(名前募集中)

    顔がお面のように見える大きな鳥
    夜行性ながら夕暮れの少し前に活動的になる習性をもつ
    鋭い聴覚を持ち、それを活かして狩りを行う
    稀に日中でも狩りを行うことがあり、その危険性から駆除対象となっている
    森林の散在する農地や草原のように開けた土地に生息している
    繁殖期を除いて、オスとメスは通常ねぐらが別々で、ねぐらごと駆除が難しい
    特に縄張り意識がないが、採餌する範囲となる行動圏がある
    なお、(名前)のひなはふわふわの毛が生えていて翼がなく飛べないので、毛皮目的でよく狩られている
    かつては神殿連合カトラカル付近にも生息していたが、ひなを徹底的に狩られたので絶滅している

    ここまで作ったけど残り設定はみんなと一緒に考えたい

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:33:22

    *基本情報

    【名前】フレデリカ・フォン・イルニクス=バラウール

    【種族】人族

    【性別】女性

    【年齢】19歳

    【所属】[[神聖イルニクス帝国]]→[[共和国同盟]]/[[ヴェネト共和国]]

    【職業】観光街総支配人

    【髪色】紫

    【一人称】私

    【二人称】貴方、貴女

    【三人称】気に入った相手には渾名を付ける


    *概要

     [[イルニクス=バラウール家]]に産まれた[[審毘眼]]を持つ女性。幼少期に家の調整を受けたが能力がほとんど伸びず、生まれつきの低い視力も合わさり家の中では居ない者として扱われてきた。

     この環境では自分は死んだように生きるしか無いと考え、家族に引き止められる事が無いのを良いことに数名の仲の良い従者と共に家を出た。

     家を出て初めは苦労し[[共和国同盟]]に合流してからも何度も痛い目に遭ってきたがメンタルが図太く物事をなんだってプラスに思うマインドもあり家で後の苦労も楽しんで過ごしていた。

     ある時[[審毘眼]]が目覚めてからは文字通り世界が変わったように感じ商業的な本面で大いに成長、[[ヴェネト共和国]]の観光地に目を付け人財の正確な配置を中心に、短期で多くの結果を出した事から一目置かれ、歳老いた元支配人から新しい風土を齎す事を望まれる形で今の立場を手に入れた。

     苦難の時代に作った多数のコネクションと恵まれた容姿や立ち振る舞いを活かし市井への露出も多い為か名物支配人として人気を獲得、観光地周辺を自身の勢力圏にした。

     好きな物は才能の大きな人と肉料理、苦手な物は野菜全般、主にニンニクと玉ねぎ。才能の無い人やそれを腐らせた人は物理的に見えにくい為あまり関心を示そうとしない。



    >>121

    ありがとう

    とりあえずの仮完成

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:15:30
  • 125二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:36:32

    >>124

    SSタグは結構適当なので説明じゃない話ならとりあえずSSでいいんじゃないですかね

    正直結構な短文とか会話文のみとかでも軽率にSSとしてあげてほしい

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:42:23

    >>122

    割と考え中だがとりあえず名前だけ

    「メンハギワシ」

  • 127◆1s6DiJRhTIMv25/04/09(水) 21:04:07

    昨日の妄言
    軽く作ったはいいがファンタジー味が薄すぎてボツになるかもしれない……

    *基本情報
    【名前】ザクロ・ヴァレンタイン(本名:イザーク・ライデンシャフトリヒ)
    【種族】人族
    【性別】男性
    【年齢】非公開(29歳)
    【職業】アーティスト
    【容姿】黒髪褐色肌のワイルドなイケメン。彫刻のような美しさを持ち、背も高くて声もステキ。体には色々なタトゥーが入っている。タトゥーには魔力を高めたりする効能があるらしいが、本人はただカッコイイから入れた。
    【一人称】俺
    【二人称】お前、子鹿(ファン向け)

    *概要
    ナルシスティックで傲慢な自信家。元々女にモテるために楽器を始めたのだが、有り得ないほどの素質を秘めていたため、今では現代音楽の代表格(そのうちのひとり)に数えられるほどの存在感を放つ。
    容姿と音楽の才に恵まれた分、それが絡まない部分では基本的に問題しかない。
    気分屋で遅刻癖もあるがカリスマ性と類稀なる音楽性から、バンドメンバーに見捨てられずに済んでいる。
    己のファンへの態度は甘く、ステージ上から子鹿ことファンたちへ贈るファンサは多め。その子鹿たちと寝ているという噂があるが、真偽の程は(お察しください)。
    同業者を狙っているフシも見られる。
    幻覚作用のあるハーブの所持で逮捕されたことがある。
    誕生日は12月28日。

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:10:23

    逆にもっと情報盛りたい
    世界的ってなら余計に伝説ラッシュやろうぜ

  • 129◆1s6DiJRhTIMv25/04/09(水) 21:18:45

    >>128

    それもそうね

    しかしザクロ様伝説なぁ……どうしようかね

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:21:39

    >>129

    ロックってんならやっぱドンパチでしょうよ

    魔王が暴れる戦場でギターかき鳴らすぐらいやろうぜ

  • 131◆1s6DiJRhTIMv25/04/09(水) 21:24:45

    >>130

    うーんカッコイイ

    とりあえずそういう感じで色々考えてみるか、ザクロ様伝説……

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:28:41

    >>131

    女一人助けるために単身魔物の拠点に乗り込み拠点を爆破、ド派手に救出劇を成功させようぜ

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:44:46

    頭取の作者さん居ますかね?

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:02:20

    引退したよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:04:51

    というわけで誰か待つんじゃなく何したいか吐くのだ
    何なら待つとしても吐くのだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:05:52

    嘔吐せよ!

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:07:08

    >>127

    エレキリュートって言っときゃいけるいける(適当)

    となると他メンバーの楽器が気になるのでなんか古そうなのを探してくる

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:10:58

    >>135

    >>136

    ういっす

    >>123

    この人なんだが頭取ってかアメーリアの湯治先をこの観光地にしたいなと

    えー♪リアちゃん好きな子できたの〜♫きゃ〜♡みたいな恋バナさせたいなと

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:13:57

    骸と実の神の信徒(それぞれ「むくろ」と「みのり」と読む)

     キグナ海南岸の農家の間で度々みられる信仰。所謂多神教的な信仰のうち一つの神を信仰するという形を取り、[[円環の諸宗教]]の一つ。教義は「万物は大地へと還り、我らを助ける恵となる」といもの。どんなものでも大地に還せば恵となるという信仰を持っており、人も獣も魔物も何でもかんでも地面に埋める。その性質上[[魔物]]に対する隔意が少ない。骸と実の神というのはかつて死して地へと還ったことにより多くの人々を助けたとある獣のことを指す。実際のところその獣は殺された魔物であったためある種の[[魔王崇拝]]に近くもあるのだが別に魔物を復活させるつもりも魔物を助けるつもりもさらさら無いため魔王教団的な実害はない。土葬の風習を持つため[[死霊の王>>冥府と腐乱の魔王ドイジ・タナトス]]全盛期には多くの数を減らしたが、どうにか滅ぶことは免れ現在へと続いている。

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:16:39

    >>138

    ええやん!ならどの共和国にあるか・どんな温泉か決めたいな

    なお温泉業が明言されてるのはヴェネト共和国とチザルピーナ革命共和国の二つ

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:20:37

    時系列はテルミドール襲撃前・後両方どれになるんだろう?
    (襲撃によっての被害問題的に被害地域外にはしたいなぁと)

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:24:52

    それはまあ余裕のある襲撃前だろうよ
    ところで襲撃前なら被征服地域内に置いても問題無さそうだが何か意図が?

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:25:13

    >>140

    ヴェネト共和国の観光地の温泉街

    そこで色恋(恋愛経験0)厄介お姉さんさせようかと

    あと頭取の才能をメチャクチャ買っていていろいろ優待したり一緒にお茶に誘ったりするけどその才能を曇らせてたら…みたいな冗談も言い合う関係作って欲しい


    >>141

    襲撃前から交流作りたい

    襲撃に対してはいち早く動いて海軍と協力したから被害少なく出来た的な方面だと嬉しいかな

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:29:59

    >>142

    いや生き残れてくれるなら前でも襲撃巻き込まれも問題なく

    単純に死なないでほしいなと

    後の場合は共和国内の中でも被害が薄い地域であってほしいなくらい

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:30:16

    >>142

    ヴェネト共和国はラッタッツィ橋を落としてしまえば攻めにくい場所にもなるから戦後に生き延びましたよとか出来やすいかと思ってこの場所にしてみた

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:37:55

    >>144

    >>145

    まあ海軍いるから逃げるなりなんなりいかようにも持っていけるとは思うぜ

    むしろ主戦場になりそうではあるが…主戦場になったら皆死にます!なんてのもおかしな話だ

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:42:30

    >>146

    ぶっちゃけテネブルって戦力のバリューが大分歪な形してるから対処して生存することが前提なら割と何とかなる想定なんだがどうなん?

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:45:24

    >>147

    A.歪な形かどうかは不明だけど、歪だろうが均整のとれた戦力バランスしてようがヴェネト共和国という一定の規模のある国の住民が全滅はリアリティが無いと思う

    リアル先輩はお帰りください

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:47:34

    肥邑
    秋津列島に存在する港湾都市。
    劉帝国(前劉)によって鎮東都護府の所在地として建設され、古代姫巫女国家に対する冊封関係の中心となった。肥邑の戦いで大きく損傷すると本国の苦境も鑑み放棄されたが、海賊大名金絹氏の母港として再建され一時金絹政権の「首都」として列島の中心であった。現在も金絹氏残存勢力の拠点である。
    碁盤の目のように整備された列島初の計画都市で、自然地形を利用した集落しか知らなかった秋津人に都市とはなんたるかを教えた。

    これ放置しちゃってた…いい加減ページにしとくな

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:52:38

    普通の住民でなくいつ発作が起きてもおかしくない病人だから過剰に心配してしまう面はある
    逃げるため走ってる途中に息切れ&発作&倒れるくらいやりそうなイメージがあって
    グラジオくんいるしそのおかげで精霊獣も味方、金銭面もあると下手な平民より生きられる確率高そうと思いたい

  • 151◆1s6DiJRhTIMv25/04/09(水) 22:55:18

    ザクロ様伝説ってこうですか!?わかりません><


    ・デビューライブ中に魔物が乱入。演奏を一度も止めずにメンバー全員でぶっ殺した。

    ・当時まだ数少なかった子鹿のひとりが魔物に攫われたことを知ると、バンドメンバーを置いて単身で魔物の拠点に乗り込み、ちゃんと助け出してきた。

    ・まだバンドの知名度が低かった頃に↑の出来事がきっかけで魔王討伐に参加。本職はアーティストの身でありながらバッファー的な立ち回りで活躍。

    ・子鹿の顔を全員覚えている。他メンバーのファンである子犬と子兎の顔も何気に。

    ・アルカナアリア世界におけるV系はヴィジュアルではなくヴァレンタイン系の略である(特徴としては魔物を殺せる実力を持ち、過激な曲を演奏し、激しいファンサービスを行うこと)。



    他のバンドメンバー(軽め)


    ベース担当、オブシディアン・バターカップ

    本名:エリオ・ラメントーソ

    マズルありの狼獣人。30代。ベーシスト以前の経歴は非公開。見た目は厳ついがバツ3で子持ち。大先輩であるビジューはもちろん、歳下のザクロに対しても敬語。ファンにも敬語。だがいちばん喧嘩っ早い。彼のファンは子犬と呼ばれる。


    ドラム担当、ビジュー・コクリコット

    本名:ヴィクトワール・アバンドーネ

    エルフの美魔女。狩人から兵士になり魔導楽器職人になりドラマーになった珍しい経歴を持つ。ザクロとの楽器は彼女が作った。やたら語彙が古い。見た目はセクシーなチャンネーだが、あっは〜んでうっふ〜んな感じが逆にエロくない。彼女のファンは子兎と呼ばれる。

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:00:23

    *基本情報
    【名前】フレデリカ・フォン・イルニクス=バラウール
    【種族】人族
    【性別】女性
    【年齢】19歳
    【所属】[[神聖イルニクス帝国]]→[[共和国同盟]]/[[ヴェネト共和国]]
    【職業】観光街総支配人
    【髪色】紫
    【一人称】私
    【二人称】貴方、貴女
    【三人称】気に入った相手には渾名を付ける

    *概要
     [[イルニクス=バラウール家]]に産まれた[[審毘眼]]を持つ女性。幼少期に家の調整を受けたが能力がほとんど伸びず、生まれつきの低い視力も合わさり家の中では居ない者として扱われてきた。
     この環境では自分は死んだように生きるしか無いと考え、家族に引き止められる事が無いのを良いことに数名の仲の良い従者と共に家を出た。
     家を出て初めは苦労し[[共和国同盟]]に合流してからも何度も痛い目に遭ってきたがメンタルが図太く物事をなんだってプラスに思うマインドもあり家で後の苦労も楽しんで過ごしていた。
     ある時[[審毘眼]]が目覚めてからは文字通り世界が変わったように感じ商業的な本面で大いに成長、[[ヴェネト共和国]]の観光地に目を付け人財の正確な配置を中心に、短期で多くの結果を出した事から一目置かれ、歳老いた元支配人から新しい風土を齎す事を望まれる形で今の立場を手に入れた。
     苦難の時代に作った多数のコネクションと恵まれた容姿や立ち振る舞いを活かし市井への露出も多い為か名物支配人として人気を獲得、観光地周辺を自身の勢力圏にした。
     好きな物は才能の大きな人と肉料理、苦手な物は野菜全般、主にニンニクと玉ねぎ。才能の無い人やそれを腐らせた人は物理的に見えにくい為あまり関心を示そうとしない。


     [[アメーリア・ディ・ガスペリ]]の湯治先でかつ[[リリアーナ・ディ・ガスペリ]]と一緒にお茶して駄弁ったり一緒にワインを嗜む仲。色恋事にも興味がありアメーリアの恋路にも首を突っ込もうとするが本人の恋愛遍歴は0である。
     [[テルミドール戦争(仮)]]の中では議会と連携を取った後に即座に[[ラッタッツィ橋]]を起爆、海軍とも交信を密にしたことにより[[ヴェネト共和国]]全体の被害軽減に尽力した。

    これで乗っけてくるぜ

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:49:10

    ヴェネト共和国に人財をプールする形なら戦後の復興もやりやすそうね
    他の同盟国からの避難民なら海路があるし

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:01:06

    しかし島だけ孤立しても守りきれそうにねーな
    脱出船(になりうるもの)でも作るか

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:14:04

    >>154

    言ってもヴェネトはでかいぜ?守るだけなら中だけでも回せる回せる

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:19:53

    >>155

    ラッタッツィ橋爆破ってことは陸側はてるみーの手に委ねるということ…守れておらぬぞ

    あと共和国同盟という半島の半分な国の最大とは言えさらに一部だしそこまで広いかねぇ?というわけで脱出船を建造するものだある

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:25:32

    共和国同盟ばかりが被害受けるのもあれだからイルニクス帝国も一部領土をテネブルに焼かせたい
    というわけでなんかイルニクス帝国の被害担当地域も考えたい

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:32:26

    >>156

    ヴェネトの首都だし海軍も運用してるから受け入れる土壌はあるよ

    他のヴェネトの住民は海路で運ぶ事だって出来るしそこで五年耐えろとかなら話はまた別だが二世の旅の中終盤なら出来るようになってても違和感は無いはず

    あと脱出船を使うにもヴェネトの住民全員運ぶの?逆に無理じゃ無いって話も出てくる

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:36:23

    国単位なんだし皆殺しにされた都市もあれば全然無事だった都市もある、半分殺されて半分生き残った都市もある
    そんな感じでええやろ

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:38:30

    結構な数を外部に逃して貴族や技術者、軍人連中は島に残って籠城が丸いかな

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:43:50

    脱出船は欲しいわ
    人員を大量収容可能な魔法防御モリモリのクソデカ軍艦作ろう

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:43:58
  • 163二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:57:51

    ぶっちゃけ焼き払わせたいってのは結構ラインが難しいのよね
    そこには他の人の作ったキャラが入る事もあるわけで蹂躙して全員◯しますとかなら最悪一次創作とかやってみたい?って話になる

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:00:06

    >>163

    流石に皆殺しまでは行かずに前線後退くらいの想定

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:04:29

    >>163

    それは被害軽減したいも同じやで

    場所場所で被害のムラがあるぐらいでええねん

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:20:10

    フレデリカさん目も悪いから日光や水への抵抗は少なかったりしそう
    食べ物の好み的にキツいのには変わらんだろうけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:39:30

    雑な皆殺しを避けたい気持ちはわかるけど、相手がそう主張してるわけでもないのに無闇に警戒するのもまた別のヨクナイ発言につながるのは覚えときたい
    「最悪一次創作とかやってみたい?」って結構強い言葉だと思うぞ

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:00:12

    まあシカニ公は最初から被害担当地域だったし多少はね?

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:24:01

    そう言えばこの世界奴隷やそれに類ズル制度は少数派だけど
    共和国マフィア以外の売春って身売りあるんだろうかマフィアは社会の外だしあってもおかしくないととなるんだけど
    花街系列は秋津や劉帝国にもあるイメージ
    妓女禿くらいはありそうと思ってる

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:25:20
  • 171二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:28:56

    >>169

    マフィアもヴェネトにデカいのが集まってるんだよな

    そこら辺のアウトロー関係掘り下げても良いかもしれない

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:31:24

    >>170

    ルーカニアさんカッケェな

    喋り方凄い好き

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:32:48

    >>171

    東マジョリア掘り下げな雰囲気もあってきいた

    極東機関「睡蓮」に身売りされかけた子でも入れようかと思ったけどルール考えると

    身売りや人さらいも奴隷とも言えなくはないし危ないかとも思って

    共和国も含めて裏の存在掘り下げもいいよね

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:44:22

    >>173

    ヴェネト共和国での話ならフレデリカと関わるマフィアとかいないかみたいに考えてみる?

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:46:36

    >>126

    遅れてすまん

    メンハギワシいいね

  • 176スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/10(木) 20:47:05

    >>173

    秋津列島では横行しててもあんまり構いませんよ。劉帝国や秦王国での現在進行形だとちょっと考えますが、局地的な話ですから。

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:48:41
  • 178二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:49:47

    四大組織を考える考える言いながら先伸ばしてる俺低みの見物

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:51:33

    >>176

    ありがとうございます

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:51:39

    >>177

    繋がりがやっぱ自警団系の任侠ファミリーかね

    観光地の治安保持って目的も作れるし

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:55:07
  • 182二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:57:07

    〇〇・ファミリヤとかについてなんか考えてる人いる?

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:10:55

    スパーダ・ファミリヤ

    ディアマンティーア

    クオロ・フラテリ

    トレーボル・カルテル

    名称ヨシ!

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:13:15

    >>182

    レイピア携帯…

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:22:26

    >>182

    独自の戦闘スタイルしてて欲しい

    かなり厨二チックなやつ

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:29:38

    >>185

    俺の想定だとスパーダ・ファミリヤはむしろ王道的なイタリア剣術で中二要素はトレーボル・カルテルにおクスリ戦術としてやらせるつもりだったんだが…ここまで明文化せず先延ばしし続けてたんですなぁ

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:30:33

    分家と本家で両方やるのは?
    別れた分家ならニッチでもいいでしょ理論

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:31:30

    てか俺が戦闘スタイルに興味薄いってのもある
    マフィアの戦い?夜道で背後からグサーで…

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:36:30

    >>186

    スパーダ・ファミリヤは王道剣術+特殊な切り札みたいなのはどうよ

    魔法剣士メインみたいな

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:36:40

    才能の抜きの個人の限界を突き詰めると悪魔の契約(武器+身体強化+魔法)+刺青、薬物、魔力、魔道具で強化して武器に抵抗力を纏わせ暗殺するのが一番なんだよな

  • 191スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/10(木) 21:38:44
  • 192二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:38:46

    >>190

    そこまで併用できるのもそれはそれで異常な才能よ

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:40:11

    >>190

    >>192

    そこまでやるにしても肉体の方が耐えられなさそうってか人体の限界にぶち当たって耐えられない

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:41:54

    >>190

    >>192

    >>193

    実際のところどうなのかなんてわからない(だって決まってないんだから)しフレデリカと関わるマフィア個人でも生やしてみたらどうだ

    個人ならいくらでも好きな戦闘スタイルにできるぞ

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:53:03

    >>190

    多分>>193になるか魔力が分散されてしょうもない器用貧乏になるだけじゃないかなぁ

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:07:26

    埋まってなかったのか

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:09:52

    じゃあ埋めようや

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:10:04

    埋め立て

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:10:16

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:10:22

    うめうめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています