異世界シェアワールド「アルカナアリア」を作っていくスレ166

  • 1スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/07(月) 19:21:11

    剣だとか魔法だとか冒険者だとか魔王だとか、王道ナーロッパちっくな異世界をみんなで構築していくスレです


    ・ここで決まった事柄は原則としてフリー素材として扱われますが、利用を制限したいor一言相談が欲しいなど要望があればその旨を言い添えてください

    ・性的な褒め言葉や話題、Gか否かを問わずR-18な事柄は控えましょう

    ・その他注意事項はwikiの「詳細なルール」ページを参照してください

    ・⚠️トリップを付けずに設定を投稿することは、設定主としての全ての権利を放棄するということです!そのことをよく考えて参加してください⚠️

    次スレはスレ主が立てますが、いない時は>>190を踏んだ方にお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:21:37

    たておつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:22:44

    建て乙です

  • 4スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/07(月) 19:24:13
  • 5スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/07(月) 19:25:31

    獣人の交配についてですが、ハーフ種族を詳細なルールに昇格させることで結論とさせていただきます。

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:26:54

    >>5

    つまりどういうこと?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:28:59

    獣人は同種か同種ではないかで
    同種ではないなら同種判定は何処から出るのかで別れてるんだと思うこれ

  • 8スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/07(月) 19:29:36

    >>6

    確かに結論になってませんね……ちゃんと言い直します。「モチーフ動物が交配できない組み合わせでは生殖能力を持つ子供は生まれない」とします。

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:29:53

    >>5

    つまりどういう……?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:30:46

    やべえな
    結構知識が要る結論になったぞ

  • 11スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/07(月) 19:30:53

    >>7

    モチーフの動物からですね。犬×狼はokですが虎×獅子ではライガーよろしく繁殖できるハーフは生まれません。

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:31:10

    じゃあ
    長命狐と通常狐とか
    猫又と猫とか
    ファンタジー類種はどうなるのかもしりたいかなついでに
    ファンタジー種事態は龍人いる以上認められてるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:32:04

    >>10

    困ったら詳しい人にこの組み合わせいける?ときこう

    はっさくとレモンみたいにいけると思われていけないとかもそこそこあるし

  • 14スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/07(月) 19:32:42

    >>10

    わからないようなら「出さない」ということで!


    >>12

    それは種族を作る度に要相談ですね。

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:33:51

    >>14

    狐獣人と長命狐や九尾くらいまでは行けてほしさはあるなぁ

  • 16スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/07(月) 19:35:01

    いや要裁可にするか。*種族間交配について
    といった項目を詳細なルールに設けてそこに書きます。ですが今から夕飯なのでお待ちを……流石に夕飯よりスレ主業を優先するのはちょっと。

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:37:37

    >>15

    思うんだが猫又とか九尾の狐ってであるものじゃなくてなるものが王道では?

    人族→仙人、猫獣人→猫又獣人、狐獣人→長命狐・九尾狐って感じ

    でも魔力量の遺伝とかで「長命狐の家系」は存在しうるとかそんなん

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:40:49

    >>17

    竜人以外の長命種は後天的になるみたいな?

    生まれつきの当然変異(アルビノ個体みたいな)のも稀にそれなら居てほしさ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:46:26

    >>18

    魔力量により変化するものと設定すれば不可能ではないゾ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:49:31

    >>19

    なるほど助かる

    特異な長命系神獣幻獣妖怪系はそうしていく感じはかなり好きだし珍しい獣人は出せそうなのは助かる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:50:54

    なんもしなくても長命がデフォなエルフってやっぱりズルいわ
    そりゃ大陸の覇権取るわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:51:42

    つまり後室は爬虫類娘ハーレムか

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:56:16

    変異種獣人
    九尾や猫又のように尻尾が増えたものや長命種が該当する
    魔力や呪術の感情エネルギーにより体が後天的に変貌したものであり、魔力等エネルギーの扱いに長ける性質を持つ
    後天的になることがほとんどだが多くの魔力量を持つなどして生まれつきそういった獣人も数少ないながらもいる

    仮案特異な幻獣神獣長命種だしたいひと向け

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:57:11

    そもそもそこら辺は魔物だと思ってたわ
    妖怪だし

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:57:23

    SEKIROのやり過ぎで劉室秘伝の水を飲み続けた妊婦から生まれた子は全て龍人になるみたいな電波を受信

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:58:52

    竜人がこれだと爬虫類派生の変異種獣人になるけどまあいいか

    >>24

    妖怪の件はオニがそもそも知的種族だし九尾の獣人とか浪漫あるからいて欲しいんだやね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:59:04

    竜獣人よりはエルフの方が保護政策もあって多いイメージあるな
    アベレージが高くて長寿はパワー
    都会にも住んでるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:59:21

    >>23

    正直なんか文章がよくわからない&よくわかるように修正案を作る自信も無いので各該当種族の項目を作っていく方が良いと思うんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:00:36

    >>26

    オニはたくさん数居るのは分かるが九尾に数居るイメージあるか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:02:04

    >>27

    龍人はむしろ保護する側だしわからんぜ

    エルフよりもっと少数精鋭なハイエンド種族だと嬉しい気持ちはわかる

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:03:00

    >>28

    体が魔力とか呪術のエネルギーに耐えるために変わった姿だよというイメージ

    >>29

    多くはなくていいけれどいてはほしいくらいの塩気

    そこら辺は魔物だと思ってたと言われると

    そもそも一番メジャーそうなオニが知的種族側だからん?なったんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:04:08

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:05:34

    >>30

    ならやっぱエルフよりも数は少なくなるのか

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:06:19

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:07:00

    そこら辺の相性問題全部洗い出して血を繋ぐ効率的な結婚の組み合わせを見つけ出した人も居たんだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:08:39

    >>31

    その変化法則を全ての…なんつーか…上位種?に当てはめる必要も無かろうに

    正直言って制限を増やすだけだと思いますです

    狐獣人の上位種の説明はだいたいこれで良いと思う!

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:09:30

    そうでもしないと全滅しかねないからいたんだと思うよ遠い目

    魔物の大量発生は百鬼夜行と言われるがオニがこちら側なので 
    鬼とオニみたいな差がある説を思いついた
    似た見た目だけど魔族と知的種族で収束進化の別種はそこそこある気がするし

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:11:39

    >>36

    了解 

    そういうことならば狐だけにして文面なおすか

    他の種出したい人は他の法則考えてもらって

    出したいのあくまで長命の狐だし

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:12:27

    >>31

    角が生えた魔族なら悪魔がいるしオニこそ神様になって人間の味方するケースはあるよ

    けど人類の味方な九尾って居なくね?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:13:37

    狐獣人の精霊獣とかだとそれっぽくなったり?
    魔物としても出せそうだし

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:17:59
  • 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:19:09

    >>41

    余計な後がついてるいらない

    とにかく九尾=悪ではないんだとは言いたかった

    この辺は多分見てる作品とかの影響がでかいと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:20:17

    「獣人」という言い方の限界を感じるので種族名とページを与えていきたいのだ
    とりあえずウィキ見てくるのだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:24:40

    微妙に関係ないけど獣人ってケモ耳しっぽ系だから、もふもふしたケモノ系の人の種族は何になるのだろう
    獣人の一種なのかリザードマンみたいに別の種族なのか

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:25:54

    それなんだが、もういっそマズルあるようなケモケモしいタイプに一本化していくべきじゃねーかと思うんだ、トリップ付きで反対出たら考え直すが

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:26:00

    >>44

    ガッツリケモノなオレガリオが獣人なので獣人なんじゃないですかね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:26:02

    あとムゥテルッハ家なんだけども

    アルセス兄様ハーフ説あるのかもしれない

    アルセス・マーヒ・ティロッカ・ムゥ・テルッハ - アルカナアリアwiki【名前】 アルセス・マーヒ・テロッカ・ムゥ・テルッハ 【種族】ポセイディア 【性別】 男性 【年齢】 18 【所属】 海底都市 【職業】 国軍特別部隊隊長・王子 【髪色】 濃い青 【一人称】 普段 俺...w.atwiki.jp
    狐山大社 - アルカナアリアwiki狐山島にある神社 狐山島にある鳥居の8割はこの神社のもので九尾信仰が存在する他新年最初の狐山島の山のてっぺんに行き参拝することを初詣といい、新年最初の日の出である初日の出と合わせて楽しまれているw.atwiki.jp

    下半身に関しては二股に別れており定期的な水分の補給は必要になるが地上での活動も可能となっている。


    ってアルセス兄様にあるけれどメリエプアに水中呼吸装置作ったりあれやこれややる関係上自由にいけるなら作る意味無いし

    同じ魚種で交配できる組み合わせで二股と人魚2種類いるのかもしれないが

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:27:54

    あるいは端的に「そういう奇形」とするかやっぱ一本だったことにするか

  • 49◆cUrv0Deweo25/04/07(月) 20:28:55

    >>45

    獣人キャラ持ちだから言うけれど

    全部なるのはちょっと………ケモミミと尻尾や甲羅位もケモ度も好きなので

    そういう獣人もいるなら大歓迎だけど全種はちょっと避けたいかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:31:07

    >>47

    それを解決するためにはまずタラソクラスの王が一夫多妻故に子沢山なのかポセイディアが多産故に子沢山なのかを決めなくてはならない

  • 51◆1s6DiJRhTIMv25/04/07(月) 20:33:26

    >>46

    既に居たのか

    ありがとう


    >>45

    トリつけるね

    ケモ耳作れなくなるのは困るし既にいるのを変えなきゃいけなくなるのなら尚更嫌かな

    別にマズル持ちが嫌いってわけじゃないけどそれのみってのはちょっとねぇ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:33:42

    >>48

    とりあえずメリエプアがアルセス兄様のこの体質だと地上呼吸魔道具や憧れでようやく行けた!感かま全部吹き飛ぶよなと思ってそれは避けたいなと

    メリエプアを地上で呼吸できない病気持ちにするのも違う気がするし


    アルセス兄様も好きな上で

    >>50

    あーそこ次第なめんもでかいか

    どうなんだろうなムゥバ神の元ネタゼウスだけどムゥバ神から不倫要素消えてそうだし厳しい気もするなんとも言えない

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:33:44

    >>49

    まあよく考えたら「個人差スゴイよ」でいっか

    いやね、犬系獣人の種族名として「コボルト」を作ろうと思いましてな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:33:56

    >>47

    ぶっちゃけ兄様も深くまで素潜りが出来る漁師みたいなもんなんじゃね?

    メリ子がやりたいのは地上での活動、潜水艦みたいな事だろうし

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:37:40

    >>54

    なるほど

    それならメリエプアも二股でも矛盾はしないのか

    通常人魚系イメージでいたけれども

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:38:52

    >>55

    二股と魚タイプの両方あるのは普通に良いと思う

    それで載っけてくるね

  • 57◆ARmiPr.Ago25/04/07(月) 20:46:07

    >>52

    ムゥバ神から不倫要素が消えたのはそもそも王族がムゥバ神の直系じゃない以上権威の為に神の血を継いでいる必要が特になかったからなんだ

    あくまでも委託なんだよね

    だからムゥバ神が一途で王族が一夫多妻でもそんな問題は無いと思う

    (byムゥバ神考えた人)

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:49:30
  • 59二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:52:32

    平民が人口爆発しないあたり強力な個体でなきゃそもそも性成熟しないのかもね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:56:01

    今代の王の子供たちは生命力が強い子供がなんか多かったということなのかもしれない

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:57:01

    >>60

    王様だしやっぱ生命力が強かったりはしそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:58:16

    ポセイディアってひょっとして知的種族の割に過酷な生態してる…?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:04:07

    >>62

    だって彼らの生息地って海やぞ

    地上の何倍もある範囲の場所やぞ

    そりゃ全てをカバー出る訳でもなし魔物も過酷な環境だって多いしで

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:26:18

    >>23

    狐獣人

    狐の獣人

    特殊な物として長命種と九尾などの2つ以上の尾を持つものがいる

    特殊なものは魔力や、呪術の扱いから保有するエネルギーが多くなり後天的にそのような特異体質へ変質することがほとんどだが多くの魔力量を持つなどして生まれつきそういった獣人も数少ないながらもいる


    狐の獣人のみに変更した

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:48:51

    >>63

    城壁もほぼ意味ないしな

    地上ではイルニクスがエルニアの後を継いだのにタラソクラス連盟が崩壊してそれっきりなのもむべなるかな

    タラソクラスの狙いとしてはこの状況を打開することだったんやろなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:20:59

    審毘眼持ちのキャラ誰か考えるかな
    吸血鬼風の雰囲気なコウモリの獣人とか作るか
    目が不自由な代わりに人の能力を詳しく見て人を振り分ける領主みたいな

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:22:58

    >>66

    有翼人の方じゃないのか

    飛べないのかそれとも美麗的な問題か

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:25:35

    >>67

    有翼人じゃなくてもちゃんと飛べる前提で考えてるんだが違うん?

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:29:14

    >>68

    いや問題ないと思う

    よく考えたらそこの差ってなんなんだろうか

    美麗?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:31:08

    >>69

    獣人でも美人は普通に居るし飛行魔法への補正と顔面偏差値の平均が有翼人の方が高いって感じだと思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:34:40

    ハーフ種族に恐らくなるので
    コウモリの有翼人とコウモリの獣人は別物ではあるんだろうなと詳しく考えると頭がこんがらがりそうだが

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:04:13

    翼のあるグループは全員有翼人なら竜獣人も有翼人になりそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:06:25

    龍人って翼あるのか
    ドラゴン系なのか東洋の蛇系やリヴァイアサン系の海竜でもイメージされるがどうだったか
    個体差個人差案件ではあるだろうけれど

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:37:40

    >>73

    この子は翼持ちよ

    多分ポケモンの卵グループとか丸々目何々科みたいな区分だと思うぜ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:37:59
  • 76二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:43:40

    獣人も有翼人も見た目由来かつ人族というかホモ・サピエンス目線で付けられた名前であってまあ見るからに生物学的分類じゃない
    なのでたぶんその辺は考えても無駄だゾ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:58:01

    よくわからないならもう中身だけ作って種族はスレ主に決めてもらうんだ>>66

    あと有翼人は翼ある種族全般なんかじゃなさげだから字面だけで考えずちゃんとページ見た方が良いぞみんな

    てかややこしいようならいっそ「有翼人」ページは該当二種族に内容を移行した上でページ削除すべきでは?内容がミッチミチで移行すると見づらいわけでもないし

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:09:57

    >>77

    天使はどうすんだいベイベイ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:12:11

    >>78

    見たけど存在が確認された種族の紹介ではなくアルカナ信仰の文化に関するお話かと

    とりあえずアルカナ教団のページに反映しときますわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:38:25

    【名前】ウーハオ
    【種族】人族
    【性別】男性
    【年齢】中年
    【所属】リュイイン・バオフゥ
    【職業】冒険者
    【髪色】こげ茶
    【一人称】おいら
    【二人称】おめぇさん
    リュイイン商会の保有するリュイイン・バオフゥに所属する冒険者
    管槍を使用し一定の距離を保ちながら敵と戦うスタイルで一般的な食べ物に困って野盗になった一般農民くらいの相手ならば難なく複数人相手もこなせる
    引き締まった筋力のついた体と、日々の戦闘訓練の割には少食目の体質
    時折入ることができる温かい風呂を愛する
    そんな彼だが言葉遣いはあまり良いとは言えないため、商談中は蜘蛛馬車で荷物番もとい待機させられる

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:50:59

    >>79

    天使じゃなくてエンジェルだわ

    一応アルカナアリアの知的種族は他の種族同士では次代が産まれないハーフって存在が産まれることを考えたら誰かが徹底的に調べてグループ分けした可能性ある

    遺失の時代なんて人口がガーンと落ち込む期間があった訳だしそこから回復するためとなると効率的な組み合わせの発見はおかしくない

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:59:52

    >>77

    んなことせんでも有翼人のページのリンクを獣人のページにはっつければいいんでないの

    獣人の下位扱いならそんな厳密に区別せんでもいいし大体ページ削除はスレ主の力が要るからいろいろ面倒くさい

    リンク関連の修正も必要になるしな

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:06:37

    地母神アイリーネ
     アルカナ教における地母神とされる存在、実際には神や精霊でも無く遺失の時代直後に生きたハイエルフの1人である
     彼女の研究と世界への貢献により妊娠、出産に関する当時にしては異常に正確な方法論と組み合わせを発見、ベビーブームを発生させた


    こんなのあり?

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:15:31

    >>83

    聖人じゃだめなの?

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:21:50

    >>84

    んじゃ聖人にする?字面だけで当て嵌めたが

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:26:52

    >>85

    聖人で良いと思うよ

    個人的にはアルカナ信仰において二十二柱以外の神がいるとは思えないし

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:29:12

    聖アイリーネ
     アルカナ教における聖人の1人、遺失の時代直後に生きたハイエルフである
     彼女の研究と世界への貢献により妊娠、出産に関する当時にしては異常に正確な方法論と組み合わせを発見、世界規模のベビーブームを発生させた

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:35:10

    >>87

    良いんじゃないかな

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:17:05

    草绿街道(ツォンリューかいどう)
    ヂィーヂゥー大森林国と劉帝国の境目にある淡绿草原から劉帝国の都まで伸びる街道
    馬車や蜘蛛馬車が問題なく通れるくらいには広く整備されている
    商人などが日々行き交っている

    淡绿草原(タンリュー草原)
    ヂィーヂゥー大森林国と劉帝国の境目にある草原
    成長が早く背丈の高い草がが多いため、草绿街道を保つためには草刈りが必須
    関所もあり、ヂィーヂゥー大森林国と劉帝国両者の者がいてそれぞれの国の入国・出国者を確認している

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:24:07

    そういえばwikiで蜘蛛で調べたらあやめさんが蜘蛛嫌いなのを知り
    ヂィーヂゥー大森林国に来たら大発狂どころか気絶しそうとなった絶対に来てはいけないなと………
    ヂィーヂゥー大森林国では蜘蛛は生活に必要不可欠なもの
    仮にないと思うけれど他国の人間(貴族)が大量に殺ったとなれば大惨事は逃れなそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:12:54

    とりあえず后は基本的に爬虫類とした場合の後宮なんだけど
    側仕えというか下級女官や下女も爬虫類のみなのか 
    人員確保や雇用確保のため一般女官達は別種もいるのか
    せっかくの中華風だし後宮はあってほしいあった過去形でも良い

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:14:55

    このレスは削除されています

  • 93気まぐれで来た元住民25/04/08(火) 18:16:53

    エッホエッホ

    通りすがりにカトラカル関連のWiki項目を微調整しないと

    エッホエッホ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:20:06

    カトラカルは着ぐるみってか野生装備ほ人らか

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:24:55

    駄目だえっほえっほと着ぐるみ話のせいで
    あいつが着ぐるみに見えてきた
    二足歩行だしカトラカルにメンフクロウ風の着ぐるみありそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:30:36

    >>95

    作る?メンフクロウみたいな生物

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:32:03

    >>96

    せっかくだから頼むわ

    そしたら着ぐるみにできるし

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:33:52

    >>97

    よし

    まずはメンフクロウの生態から学んでくる

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:37:49

    今後の外部との交流次第で色んなスキルツリーに分岐しそうな場所だよな

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:41:01

    ・夜行性
    ・鋭い聴覚
    ・夕暮れの少し前に活動的になる
    ・日中に狩りをすることがある
    ・特に縄張り意識がないが、採餌する範囲となる行動圏がある
    ・繁殖期を除いて、オスとメスは通常ねぐらが別々
    ・森林の散在する農地や草原のように開けた土地にいる

    ペディアさんから持ってきたメンフクロウモチーフで使えそうなやつ置いとく

スレッドは4/11 18:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。