逆に序盤ギスギスしまくったので

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:24:26

    中盤から仲良くなる変則的パターン

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:26:49

    ライダー皆んな医者だから良い感じにおさまった

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:27:36

    出たな会話の足りないライダー
    令和だと突っ込まれるのかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:34:37

    本当に仲良くなれましたか…?(小説)

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:40:06

    キリヤさんがいいキャラしてるから見れてるけどみんなギスギスしててしんどいなあ…キリヤさん死んだわ終わったわこの番組…と思ってたら各々がいい動きし始めて目が離せなくなっていった

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:41:35

    ライダーは職業別が多いけどエグゼイドは基本医者だからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:42:56

    ベタベタしないサッパリ具合が少年ジャンプっぽい

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:51:14

    >>4

    お互い信頼はしてたから(震え

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:51:48

    医療はチームワークだからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:53:24

    みんな医者だから患者の命を救いたいっていう方向性はまあ一緒だし、仕事仲間だしな。

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:55:37

    他の主人公チームは一緒に飯食べたりしそうだけど本編中だとしそうにない距離感だったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:58:35

    小説でやっと仲間になったイメージ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:59:20

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:01:04

    >>3

    当時でも割と突っ込まれてたような…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:02:22

    永夢は飛彩達を信頼している
    お互い食事する関係ではなかっただけで…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:03:42

    序盤から変に取り繕うことなく自分のスタンスを話してぶつかったのが結果的に良い方向に向かったのはある

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:07:42

    本編までの段階だと良くも悪くもそこまで仲良しチームなイメージはないかな(前後がチームとしてはかなり上澄みの関係なゴーストとビルドなのもあるけど)
    あくまでも仕事仲間にしては仲良しみたいな感覚というか

    そういうプライベートな友人関係として見るなら小説版でやっとスタートラインに立った印象

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:08:10

    なお頭おかしいとかいう直球の罵倒を内心呟いた模様

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:10:50

    リアタイ時はグラファイトを共闘して倒すまでのギスギスがきつくて、好きなウルトラマンXに出演してた松本さんが出てるからってのをモチベに惰性で見てた。

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:12:08

    >>18

    そんな担当患者の往診に行っただけなのに…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:13:15

    >>20

    その担当患者の現在地言ってみろや

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:16:36

    仲自体はいいけど一定のラインには踏み入れないから仕事仲間感が凄い

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:07:39

    ちゃんと仕事仲間として最大限の信頼はしてただろ!!!
    プライベートと仕事で分けるのは当然だよね!!

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:08:31

    >>21

    あ、アメリカ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:27:39

    仕事仲間でも命預ける間柄ではある

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:46:36

    小説の『馴れ合う必要はない。数%の絶対的な信頼があればいい』みたいな間柄が本当にしっくりくる。全員ドクターだから『命を守る』信頼だけはある

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:36:17

    >>26

    それぐらいの距離感で共に戦うのも良いよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:38:01

    ベッタリベタベタな仲良しになったら逆に何かに感染してるだろうから、慣れ合わないけど信頼はしているみたいなスタンスがちょうど良い

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:42:49

    ギスってても人の命を救いたい人達だからそんな仲良くない頃でも「宝生永夢ゥ!」のシーンとかだと相手のために走り出すんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:43:29

    最強の医療チーム(そのまんまの意味)

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:44:55

    永夢パラドポッピー貴利矢神

    外科医闇医者ニコ

    でグループが分かれてるイメージ
    細かく分ければ貴利矢と神も分けて良いかも

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:46:57

    プロ同士なせいで序盤は逆に信頼無かったんだよな
    天才ゲーマーだけど研修医の永夢、天才ドクターだけどゲームは分からない飛彩、両方出来るけど医師免許剥奪されてる大我、嘘つきな上本当のことを言ったのをパラドの策略で嘘にされて信頼0になった貴利矢
    流石にこれではね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:47:28

    永夢「協力しましょう!」
    \乗せられちゃった~?/
    \お前達はノーサンキューだ/
    \うるせえガシャットをよこせ/
    M「もういいよ!俺も好きにやるから!!」\GAME CLEAR/
    序盤のギスリだいたいこんな感じ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:48:13

    高橋悠也作品の人間関係はどれも違った味がある

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:51:40

    響鬼以来のメインが同じ職業ライダー

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:52:18

    >>32

    >>33

    割と永夢は歩み寄るんだけどね…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:21:10

    中盤の永夢と飛彩がお互いのプロな点(ゲーマーと手術)を尊重したコンビになるの好き
    なお、その間飛彩はエナジーアイテム戦法重視の下積み期間な模様

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:23:53

    大体黎斗とパラドのせい

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:57:23

    映画でまさに緊急時のチーム医療を見せてて「コイツらの真骨頂は此処だよな〜」となった
    命を守るという一点が絶対にブレないからこそ、そこに関われば無限に連携取れる感じ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:08:24

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:09:19

    全員根が善良で固い信念持ってるけどコミュ障だったばかりに…

    協力関係から仲間になったのってたぶんパラドが本格的に出てくるクロニクル編辺りたろうし(直前のキュウレンコラボ回だと永夢が仲間って呼んだけどはっきり否定されてるし…)

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:28:44

    皆んな医者として第一線で頑張るはずだったのに黎斗のせいで何もかもがグチャグチャだよ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:33:40

    最終的にも仲がいいっていうよりはチームワークがあるって感じ
    なんかこうプロって感じ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:31:04

    飯食いに行こうぜっていったら食いに行くし別に気まずいとかはなさそうだけど誘う奴がいないってイメージ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:47:43

    >>44

    1番誘いそうなのは貴利矢なイメージありますね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:50:19

    >>45

    誘われた三人「あいつが誘ってくるとか裏がありそう…」

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:07:12

    >>46

    序盤ならともかく後半は信頼してくれるから…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:24:43

    医大通っているから20代半ばと年齢層高めだからサバサバしてるんよな
    なお、翌年の更に年代上なのに男子校のノリなビルドの四馬鹿

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:29:22

    >>47

    信頼はしてるけど「高い飯奢らされそう」とか思われそう

    主に外科医と光医者から

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:34:54

    >>49

    皆んな高収入だからあんま気にせず金払いは良い方な気がする


    というかドクター4人とも割り勘にするんじゃないかな?

    その辺キッチリしてるような気がする

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:36:04

    >>48

    ビルド組はスカイウォールのせいで殺伐とした世界観だからな

    死と隣り合わせだから付き合いの距離感が近くなって青春風になると思われ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:37:40

    飛彩的には却ってあれくらいの関係性の方がポイント溜まりやすかったんだっけ?
    愛すべき父親自慢はさぞ心地良かっただろうなぁ、タドルレガシィ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:40:21

    プライベートで遊びに行こうぜ!!となったら
    なんやかんや遊びに行くけどまず遊びに行こうぜ!!と言い出す奴が居ない

    小説版以降は「予定空いたし飯に誘うか……」ぐらいはしだしてそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:47:14

    最初認めないとかなってたけど案外無意識レベルでは飛彩→永夢認めるのって早いんだよな
    永夢が神の暴露でストレス解消モードになってたときとかショック受けてたし永夢の方法自分が取ったりもしたし

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:50:25

    仲の良さがドラゴンボールっぽい

    数年会わないのはよくあることで天下一武道会みたいなイベントとか地球の危機になったら皆んな集まる

    そんなドライさ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:51:10

    >>49

    >>50

    なんなら大我が(一番年上は俺だしな)で率先して奢りそうなイメージがあるし

    それに対して飛彩が怒って「次は自分が出す」って言いそうなイメージある

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:02:55

    >>55

    担当した大森Pもドラゴンボールが好きで実際結構参考にしてるらしい

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:16:30

    >>56

    これは光医者

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:17:50

    永夢達って贅沢なもの食べて満たされるキャラじゃない気がする
    栄養バランスを考えたメニューをよく食べる感じ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:01:27

    >>53

    >>55

    プラベで連むっていうよりご飯行って近況報告や仕事周りに関する情報交換してるとかのイメージはある

    あと誰かが結婚するってなったら仕事の付き合いのの延長線上とかじゃなくちゃんと式に参列してそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 04:36:25

    >>59

    栄養バランス考えたの食べてるの大先生ぐらいじゃないかな……

    光医者がニコちゃんに怒られて不摂生しないようにしてるかもしれないけど

    永夢と貴利矢は誰にも怒られないの良いことにご飯好きなの食べてる独身男の感じする

    後永夢に関してはゲーム買うために節制して貧乏飯のパターンもあるかもしれない

スレッドは4/9 14:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。