ガードベントと言われてるけど実際はかなり強い奴

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:35:45

    コンファイン2〜3枚持ちで本体もそこそこ強いから対策が素手でボコれしかない

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:37:10

    RT龍騎だと素手でボコる上にファイナルベントが拘束技を兼ねてるリュウガはほんと相性悪かったよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:37:28

    フリーズもそうだが他カードメタれるだけで十分強い

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:39:10

    素手でボコれたのもガイ自身が体調万全じゃなかったからだしな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:40:34

    東條が出るまで生き残ってたらコンファインvsフリーズ・リターンベント合戦とか見れた可能性がある

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:11:59

    コンファインってファイナルベントも無効化出来るのかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:13:00

    >>6

    RTでライアのファイナルベント消してる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:13:28

    >>6

    RIDERTIME龍騎でライアのファイナルベントを無効にしてすかさず自分のファイナルベントをライアにぶち込んでた

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:15:21

    コンファインはカードを打ち消すだけだから先にアドベントしてあればモンスターと一緒に戦うのはできると思うがフリーズだとモンスター自体が止まるっていう差別化がある筈だが…
    フリーズ中にソードベントとかしたらどうなるんだろう
    モンスター動けないから武器も出てこないのかそれはそれでって固まってるモンスターから出てくるのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:33:26

    神崎は芝浦を優遇しすぎ
    須藤にはゴミしか渡さなかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:32:50

    >>10

    蟹刑事は警官として訓練受けてる分フィジカル強いだろうからクソ雑魚デッキ渡してバランス取ったんだよ(適当)

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:37:33

    見た目の割に身軽なのずるい。

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:39:16

    コイツを盾に出来たのだって相当難易度高いはずなんだが

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:39:54

    >>10

    芝浦はゲーム動かしてくれるからな…あ、優依に手を出した!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:50:49

    驚異度としてははっきり言って浅倉以上なんだよ
    まだ舐めてる内に浅倉という制御不能のコマに殺されてくれて助かった

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:40:24

    実はカード入れにくそうなところ以外の欠点は少なめ…?
    肩バイザーでカードはめちゃくちゃ入れにくそうだけど、実際は吸引されたりするんだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:45:38

    >>10

    >>11

    勘違いしてるけど神崎がデッキ渡すとき全員ブランクデッキだぞ

    その後どのモンスターと契約するのかはライダー本人達が過程はどうあれ決めることで須藤はそれをボルキャンサーにしただけ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:50:15

    ネタにされてはいるが王蛇に盾にされて集中砲火浴びても向かっていけるほどの見た目に違わない防御力、流石🦏

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:58:52

    ガイのコンファイン対策は正面切って戦わないで遠くから補足して攻撃するのがベスト

    TV版でゾルダが乱戦の中で離れた場所からファイナルベントしたのは実は最適解だったりする


    >>17

    ソードベントが無いだけで、シザースのデッキは龍騎と同じ格闘先仕様なんだよね

    人食った強化よりも須藤が契約した個体が元からボルキャンサーの数値が高い個体だったらファイナルベント以外で防御抜けない厄介な敵になってたと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:32:18

    コンファインは最初からデッキに入ってるカードだから多かれ少なかれ優遇不遇の差はあると思う
    芝浦はゲーム動かす人だからある程度優遇したデッキ渡してんだろたぶん浅倉も同じ理由

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:43:21

    >>9

    遊戯王で言う

    発動を無効化するのがコンファイン

    効果を無効化するのがフリーズ

    こんなイメージだわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:13:54

    >>19

    戦闘中にカードを使用しないといけないっていう制約があるからまず殴って倒れてうめいたりしてる間にカード使うって手もあるな

    自力でそこまで持ってける実力がないと机上の空論だけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:27:54

    コンファインベントってメタルゲラスと契約したから得られたカードじゃないのか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:32:54

    >>23

    メタルゲラス奪った浅倉が使ってないからモンスター付属ではなくデッキ付属だと思う。カードの左上にマーク付いてないのも関係してるかも

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:41:20

    ブランク龍騎のデッキに素のソードベントが入ってたみたいにそれぞれのデッキに初期カードがあるんだよな
    だからもし龍騎デッキでボルキャンサーと契約したら、シザーズとは違ってソードベント入ったボルキャンサー契約にできるのかな~とかは考えたことはある
    ガイのコンファインベントが初期装備だとしたら契約モンスターによっては厄介だと思う
    ナスティベントやコピーベントくれるモンスターと契約してたらと思うと恐ろしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています