推し鯖がギャグやネタキャラとして出番があった時さ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:46:03

    普通に楽しんでる?
    それとも正直ちょっと不満があったりする?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:00:04

    割と楽しんでる
    どんな形であれ出番あるなら良し

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:02:36

    出番ないよりマシだし、楽しんでるよ
    同担のお気持ちツイは無視する

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:03:13

    同じネタばかり擦られると不満かなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:03:36

    ローランとバソ推しワイ、慣れる
    変態な分まともでかっこいい出番と供給があった時ネットがざわつくの好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:05:07

    よほど露悪的でもなけりゃ全然許容範囲
    これだけキャラが増えてて出番を貰えるならシリアスでもギャグでもなんでもござれよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:07:11

    レジライとかいうレジェンド

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:08:04

    そのキャラ自身が楽しそうにしてればそれでいいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:08:09

    サマドベはうーん…となったけどそれ以外のギャグは割と好きだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:08:39

    ブリュンヒルデ推しの昔の俺はキレました…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:08:49

    >>5

    奏章の高低差ですごいことになってそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:09:18

    >>7

    サマアドやカロンブスの時結構ファンのお気持ち見かけたぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:09:54

    目立った出番がギャグで終わってそれっきり放置なのはちょっと思うところある

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:10:07

    お気持ちする同ファン多いけど
    やっぱ嬉しさが勝つ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:10:26

    >>11

    おいキノコ!残念なイケメンの株を上げてもう1人の残念なイケメンをより残念にさすな!ってなったよね

    かっこいいローランは東出先生にお任せするしなんだかんだ供給はあるからね、平気だよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:10:28

    自分の場合ギャグ描写から「コイツ気になるな…」になって別媒体のドシリアスやってるところ履修して最推しになったからバカアホギャグやってくれて良かったまである

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:11:25

    結局そのサーヴァントにちゃんとした掘り下げとかがあるかどうかかな…
    ギルガメッシュが変な事しても今更気にならないけど、ブリュンヒルデとか色物枠の弄りばかりネタにされるのはキツい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:11:27

    ギャグやネタキャラも出来るのは嬉しくはあるけどちゃんとカッコいいところも見せてくれよなってなるやつ
    先に見せてもらえてたら大丈夫

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:11:42

    >>12

    レジライ民にも2種類ある

    やりすぎなのもOKな人と、冷静にこれは違うくない?と判断する人だ

    しかし彼らはお互い喧嘩することなくただ香辛料をキメてレジライを推す作業に戻るからすごい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:11:47

    自分は楽しんでるけど一部の人が下げネタ扱いしたりすると少し悲しい

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:12:10

    陳宮推し自爆以外も出番欲しいが諦めてる
    それはそれとして自爆ネタでも出番は嬉しいから楽しむね…かっこいい陳宮を知ってるのは俺だけでいい

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:12:30

    推しが楽しそうでイベントの雰囲気に合ってるなら大歓迎

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:12:45

    ギャグのノリで裏切ったクズ扱いとか推しがされるからつらいです

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:12:55

    >>21

    絆礼装見てん゛ってなった

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:13:08

    ものによるおじさん「ものによる」
    マジレスするとブリュンヒルデとかさすがに酷かったからネタにしても限度があるなと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:13:29

    ブリュンヒルデって昔そんなヤバかったの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:13:57

    ぶっちゃけそれ自体は素直に飲み込める
    ここ含めて界隈がそれ前提のように騙りだしたら◯したくなる

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:14:16

    ギャグの内容にもよる

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:14:30

    >>26

    マシュのフリして主人公に接触したり、ジャンヌオルタ実装イベントでジャンヌに恋するレズ扱いされて、シグルドくるまでずっと変なポジションだったよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:14:32

    >>26

    邪ンヌとレズセさせられてた

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:14:48

    出番自体は楽しんでるけど変なアンチ付き始めたからそこは困る

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:14:48

    キャラによるけど本当に好きな鯖は正直…だしどの鯖にもそういう人はいるだろうなと思う
    変にいじられてユーザーの間で擦られ続けるぐらいなら完全無風完全虚無の方がいい、静かに愛でていられるから

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:15:05

    シグルド実装前のブリュンヒルデってそんな酷かったの?ジークフリートと絡んでたのは知ってる

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:15:06

    普段から出番貰えてるならなんとも思わんが滅多に掘り下げしない癖にネタにだけはご立派に扱われたら腹立ちはすると思う
    幸いにも自分の推しは出番は言うほどないけどいい見せ場をちょいちょい貰ってるしそういうネタが似合う鯖だから目を瞑れる派

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:15:14

    そもそも鯖になっても旦那を思い続けてるブリュンヒルデをジャンヌ好きなレズ扱いとかギャグのノリでやっちゃダメな尊厳破壊すぎる

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:16:11

    こいつギャグキャラだから(笑)真面目に話も読まなくていいよ(笑)
    みたいな扱いされたら流石にイラっとする

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:16:19

    キャラクター性が一貫してるなら別に良い、崩壊してるのは見なかった事にする

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:16:49

    >>26

    今でも旦那来て良かったね...!って言われるレベル

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:16:56

    邪ンヌがぐだラブ勢であることも加味して二重にヘイト稼いでたなあのレズネタ
    ソシャゲでやることじゃねーよ同性愛は変態同士同人でやってろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:17:04

    本人が悪い事してそれのお仕置きがギャグみたいな流れとかはいい
    一方的かつ理不尽に痛めつけられたり馬鹿にされるのはモヤる

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:17:04

    以蔵さんとかよく弄られてるけどその分活躍や掘り下げ貰ってるからいいよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:17:34

    >>41

    以蔵さんはギャグ落ちの時自業自得な部分もあるからね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:17:57

    >>21

    分かる、残念な一面もある推しがその一面をネタにされても俺は君の素敵なところちゃんと知ってるからね...!っていう厄介オタクムーブをしてしまう

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:18:00

    後から追った人ってブリュンヒルデのイメージは2部2章初登場のサーヴァントなのは幸いな事だと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:18:03

    ユーザーが乗っかって好き勝手言っていくから嫌だなぁ
    ランスロの扱いとか自分の好きな鯖でやられたらキレる自信しかない

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:18:10

    扱い悪いわけじゃないけど木馬かユニヴァースネタばかりになってるオデュッセウスはちょい勿体ないなと思ってる

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:18:26

    >>41

    てか以蔵さん割かしエグい目にあってるけどもブチギレる人みないなとはなる

    探せばおるだろうが

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:18:38

    シナリオ自体はギャグではなかったけど正雪とかはネットでのいじられ方含めて辛いものがある、公式的にはネタっぽかったし
    株暴落以外にもこういうキャラもいるよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:19:02

    ブリュンヒルデは蒼銀の時点で割と扱いがアレだったのでむしろFGOで会えてよかったね…の方が強いわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:19:21

    ギルガメッシュが電池にされて助けてー!とかやってるのはなんかいいけど、碌な出番ない鯖がそれやられたら流石にひでぇなとはなりそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:19:49

    >>47

    なんじゃああしか言えなくなった時とか寧ろファンがどこの再臨のなんじゃあなのか検証してたからな

    以蔵さんの扱いに慣れすぎてる

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:19:52

    ギルガメッシュは無敵キャラかよ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:20:23

    ギャグやネタやるなら前提として型月作品内でカッコいい活躍してて欲しいわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:20:28

    >>52

    人前で全裸になるやつが無敵じゃない訳ないだろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:21:00

    ギルガメッシュは強さとネタが両方とも最大値みたいな奴だから…

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:21:03

    ギルは何だかんだまともにイケメンキャラとして売り出されてるしまともな活躍もしまくってるし

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:21:21

    おのれおのれおのれ〜!!!
    ギルガメッシュは知名度ありすぎて一種のネットミームみたいになってる

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:22:11

    >>45

    ランスロットのマシュ塩弄りとか推してなくても薄っすら嫌だったからポホヨラで良い出番貰ってよかったな〜と思った

    あと個人的に弄りネタに拒否感出すと問答無用で繊細とかアンチとか言い出す方がウザい

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:22:34

    スパさんやバーソロミューとか色物から扱い変わったな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:23:29

    兄貴は格好良さも面白さも兼ね備えた人だけど、舐め腐った態度取られる時にはかなりイラァッ!とはしてる。
    自分が他の人の推しにそういう風にはしないようには気をつけてる

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:23:34

    エルキは拘束衣で出てきた以外にまともにイベント出してもらってないな
    別にネタ扱いというほどでもないが

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:23:57

    >>59

    まぁ一応サマキャンでギャグもやってたが確かにシンから変わったかもな

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:24:04

    >>45

    ランスロというか円卓は代わりに活躍自体も多いから好きだけどあんま気にならんけど

    シグルド前のブリュンヒルデは扱いにくすぎて無理矢理ネタにした感ハンパなかったから今見てもアレ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:24:44

    >>61

    ネタというよりはこいつやばいな…ってシーンの方が語られる印象

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:24:48

    ローランが外部を除いたら奏章Ⅳでの出番で止まってるから今年中にかっこいいところを見たいです!になってる
    それはそうとして全裸でもいいから供給は欲しいね(必死)

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:25:01

    マシュとランスロのは逆レでできた息子を認知してる時点で相当おかしいのにそこから息子が降りてきてる赤の他人が娘気取ってなんか反抗期ムーブで罵詈雑言並べてるという異常な絵面だからな…
    正直ランスロ弄りが過ぎてマシュヘイトになってね?ってなったわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:25:05

    >>5

    ローランはまず掘り下げる前に出番もうこれで終わり?なのが

    残った変態ギャグの印象が強すぎて語られるのもそればかりで自ずと弄りになる

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:25:10

    >>61

    ガワだけ出番の走りみたいな奴

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:25:42

    エルキドゥは強さと性格で怖い奴な印象が強い

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:26:12

    レジライは水瀬(設定担当)がシリアス設定守ってくれるからある意味安心して見てる

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:26:14

    正雪先生好きだからまぁはい…
    コラボ自体が早かったし皆が誰?ってなってる間にあれの印象を刷り込まれてしまった

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:26:46

    マルタさんやケツ姉とか肉体言語方向以外のネタも欲しい時はある

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:27:24

    よく知らん奴がネタ擦ってる分には別にオッケー
    そんなんよりファンらしき人らが擦ってると本当に勘弁してくれってなる、他にもっと良いところ語ろうぜ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:28:12

    >>15

    知り合いのローラン推し(バレンタインで惚れ込んだらしい)は「ローランはこんな奴じゃない…あいつは高潔な騎士なんだ…パーシマみたいに洗脳されてるに違いない」って言ってた

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:28:16

    ポカやテノチくらいの塩梅が好き
    初登場のシナリオでは真面目にやって欲しい

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:28:24

    「あいつも随分なじんできたなぁ」って感じ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:28:57

    ぶっちゃけこの手のスレってエコチェンかかりやすいから本当に不評かどうかって分かりにくいんだけどマジでその時期のキャラ抹消してるブリュンヒルデさんは本当にライター側もミスったと思ってると思う

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:29:09

    エルキドゥはライター成田だし微妙に出しにくいと思う
    Fake終わればあるかもしれないけどその前にFGO終わるかもしれない

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:29:14

    >>74

    自分はきのこ先生の書くローランはこうなんだ...一応アストルフォ・グリマルディが召喚したローランであってカルデアのとは違うんだ...と思うことで割り切っております

    強く生きましょう

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:29:40

    宇宙海賊スペーストシゾーとして出てきて吹いたのと
    もしかしてこいつ普通に土方さんじゃねぇのか?っていうのと
    教授の「たまらないぜ!」で死んだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:29:47

    ギャグですよネタですよってわかりやすく演出されている分にはいい
    コラボキャラ推しなのだが原作に比べて…その…

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:29:51

    土方さんをおっぱい魔人ネタだけで語って欲しくは無いんだけどリップの幕間は結構好きなんだよな…
    そもそも巨乳好きネタでいじられる切欠になったマイルームボイスの演技が好きだから
    あの直接的なセクハラ発言をせずに声の演技だけで察せるテクニックが
    まあ最近は新選組も増えて巨乳好きでいじられる事も少なくなったし

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:29:57

    色んな意味でブリュンヒルデがレジェンド過ぎる…

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:30:01

    扱いづらい面倒くさい怖いとか言われるくらいなら多少ギャグ落ちしてるところも見たい…という贅沢な悩みは少し持ってます、推しももっとフレンドリーになれれば良いのになぁ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:30:05

    推しらしければ気にせず楽しむけど弄りがキツかったりするとちょっとな…とは思うしそこから生えた幻覚が浸透して共通認識になったりすると割ときつい

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:30:20

    >>81

    あ…

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:31:27

    >>83

    旦那好きな女鯖を同性愛ネタにするって暴挙だからな

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:32:02

    >>85

    これ

    全然そういうことがない推し鯖に別の人気鯖の強火オタク幻覚が生えてきた挙句なんかその幻覚が広く浸透してきたときは地獄だった

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:32:21

    >>82

    おっぱい魔人だけどあんまりいやらしくないのがモテる色男味を感じる

    ズルい男だよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:32:35

    腐女子ネタ以外あんま存在感のないガレスちゃんも中々やぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:32:58

    鯖じゃないんだけどぐだ子は一応マシにはなったけどまんわかやグラカニのイメージ汚染酷えなあ…って今でも思ってるよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:33:11

    >>85

    共通認識化されてこっちが別の話題で盛り上がってる時に冷や水浴びせられる瞬間が一番嫌なのはある

    それ言い出す奴が一番悪いのは承知の上なんだけどね……心とはままならぬ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:33:35

    型月では全裸の変態で定着してそれ前提に気安くキャラ弄りされがちだけど
    基本というか一般的なシャルルマーニュ伝説では中世ヨーロッパにおける最高の騎士で
    騎士道物語の代表という大英雄だものローラン
    変態キャラが走り過ぎな気もするが型月外じゃまず通じない

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:33:36

    disり芸じゃなければギリギリ許容範囲
    推しがやる方になるのもやられる方になるのもホントキツい

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:34:17

    >>91

    そもそもぐだ自体がライターによってぶれ凄いし「碌に設定がないキャラ」だしな…

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:34:19

    ただのしょうもない言動をギャグとして出されると嬉しくないかも
    すごい非常識言動な描写だったな…フォローなし

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:35:23

    >>94

    幕間パッションリップ…夏イベ良かったね

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:35:58

    >>80

    アンドラスと別れた後紆余曲折を経て鯖ユニに流れ着いて女神の呪いをかけられて不死になったと言われても、

    まああの人ならそういう事も有り得るかな…?で受け入れてしまえそうなキャラ造形だから良い

    あと速水奨に名前呼ばれて嬉しかった

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:36:48

    >>93

    残念な全裸がある分まともな服を着た時やホワイトデーみたいな騎士らしい一面でのギャップ萌えもあるしそこに惚れたからなんともいえねぇ...

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:36:52

    >>95

    ぐだ子もその声優さんも好きだからもっとちゃんとしたぐだ子見てえよ…

    英霊剣豪コミカライズのぐだ子が一番好き

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:37:07

    >>96

    ギャグというそのものが難しいよな

    一歩間違うとただの非常識な最低になってしまう難しさ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:38:10

    最近はギャグが面白い面白くないは置いといて不快とかまでは正直無いかな…?

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:38:58

    本当に?

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:39:00

    >>97

    ただリップはあの幕間でもCCCと比較すると全然成長した方なのが判断難しい

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:39:54

    扱えないなら触れるんじゃねぇよとまでは思わないけど肩パンさせて欲しい

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:40:15

    >>101

    わかる、場を和ませたり誰かを貶すこととかしないしっかり受けるギャグだったら拍手喝采送るけどそうじゃない場合はなんだかなぁってなる。そう考えるとやっぱ本場の漫才師やコントやってる芸人って凄いなぁってなる

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:41:03

    新たな側面を見せることとキャラ崩壊が未だに区別されていない印象

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:41:15

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:42:01

    ロクスタは奇跡のバランスだったと思ってる
    隣にセタンタとドラコーがいて成り立ったバランス

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:42:17

    本編やシリアスなストーリーは面白く読んでいるけど正直ギャグイベントやギャグシーンは感性が古いと感じる

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:42:23

    ローランの全裸ネタとか今どき大丈夫かな?ってヒヤヒヤすることもある
    好きだからこそ心配になるというか
    謎の光で何とかいける?

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:43:14

    バソ推しのワイ、奏章IIIは大歓喜ながらも「水着になったら変なカプ組まされる」と学習する

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:43:23

    チッ反省してまーす

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:44:21

    >>112

    俺は黒髭との組み合わせが増えると思ったよ

    まあこれ以上はスレチだからやめておこう

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:44:33

    >>113

    猛省してますだぞ()

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:44:48

    >>109

    小町の時はちょっと浮いてたな

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:45:41

    別にギャグやる分にはどうでもいいけどそのギャグが別鯖と比べられて下げられてたり最初のギャグから大袈裟に誇張されて定番ネタにされてたりすると嫌
    定番ネタがあるのも別鯖と比べると劣っている部分があるのが嫌ってわけじゃない、ただ本来のキャラから外れた1発ネタを延々と擦られるのとでも君○○と比べたら雑魚じゃんw的なノリが嫌いなんだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:45:51

    ストーリー内の弄りよりユーザーからの弄りのほうが腹が立つかもしれない
    前者はもう諦めがつくけど後者は怒りしかでてこない

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:45:57

    単純なギャグ枠にされるよりも「記号」にされてる時の方が悲しくなるかな
    なんかこう、Aを話題に出すから添え物でBを置いとくかとかAを褒め称えるキャラ欲しいからB呼ぶかとかそういう感じの別にいてもいなくてもいいギャグキャラですらない立場にされているのを見ると心の中でみいちゃんが「私の推しのことネタにするほどの旨みもない舞台装置だと思ってるんだ…!」って鬼の形相してる

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:46:53

    ヨハンナ様最初が最初だったからまだらぶらぶネタ弄りされてる方がマシだと思ってしまう

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:47:37

    >>118

    ストーリー内で弄られるからユーザーが「こいつ弄っていいんだ」判定してることない?

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:48:57

    >>118

    ストーリー内の弄りって実はそこまで続かずにユーザーが延々と弄ってただけって場合も多いもんな

    ただし一度受けた姉ネタを擦り倒してキャラ崩壊してたジャンヌやヘイトに両足突っ込んでたランスロットなどの酷い例は除く

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:49:14

    >>121

    それな

    公式はシリアスに扱ってるのに勝手にネタ扱いってそこまでは無いと思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:49:14

    エロ同人でエロい目に遭ってるときにギャグ顔を繰り出されると抜ける

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:50:16

    まぁ割と「いやさぁ……」と思うことはあるんだけどそれは公式のやつじゃなくていつまでも擦ってるプレイヤーの方に思ってるので公式描写には特に無いかな?

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:50:16

    >>121

    その場合もあるし無から生えてきた場合もあるのでなんとも言えん

    後者の方を経験したことがあるから言えるが

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:50:20

    >>47

    その分もらえるものはもらっているからね

    ゲーム内でもグッズ展開でもかなり得してるから大っぴらに言えないのさ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:50:20

    推しがどうというよりギャグ描写全般に対してだけど食べ物や排泄に関するネタはキツい
    以蔵のゲ◎ネタとか古いイベントでディルムッドがお供え物を勝手にバクバク食ったりとか
    キャラそのものに対し印象悪くなるのでやめてやって欲しい

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:50:25

    >>110

    これなんだよな、ライター陣とのジェネギャとかでギャグが笑えないものになってるときはキツい、渦中にいるのが推しだとなおさら辛い

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:50:31

    >>113

    そこギャグシーンと言う訳でもなく単なるキャラ付けだったから更にキツさが凄い

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:51:09

    >>112

    ドンマイ

    そこは本当に時とタイミングによるから…

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:52:39

    一時期のランスロットいじりはキツかったな…

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:53:53

    >>132

    一時期っつーか…結構長かったような…

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:54:53

    マシュとランスロは良い位置に落ち着いてくれてヨカッタ…ヨカッタ…

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:55:09

    リヨさん含め男なら雑に弄ってもいいみたいなノリは初期のFGOにあったと思う

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:55:09

    >>128

    あー食べ物やシモ系はな

    キャラクター性とかそういうんじゃなく根本的な嫌悪感出る場合あるので色々むずいな

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:55:26

    イアソンは最終的にかなり良い位置で収まった感
    紆余曲折が長かった上で今の立ち位置は独特で好き

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:56:42

    リヨも自分の中では無しかな………
    絵柄でギリギリ別人だと思えてるけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:57:14

    >>135

    初年度夏イベは男鯖だけ船から投げ出されたけど無事だろうし放置!

    いや放置する女鯖の株まで下がってるじゃねえか

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:57:16

    てか第一線でギャグで活躍してる漫画家とか普通にスゲェよなとなる

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:57:50

    シナリオの掘り下げやギャグが微妙だった結果頭おかしい荒らしの標的にされて泣く

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:58:07

    ここ2、3年のリヨ絵の男キャラもネタに走ることが減ったあたりあの頃だからできた感はある

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:58:26

    セイレムやカルデア医療班サンソン好き
    マリキチサンソン苦手

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:59:03

    >>134

    めておシナリオだからか今年のクリスマスはホッコリした

    きのこが書くとまためちゃくちゃ厳しいマシュになるかもしれん

    気を引き締めていけ

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:59:28

    ストーリーの中の台詞一部分をなんか過剰に取られ某キャラの強火過激派キャラにされたときはキレそうになった
    ライターはそういう意図なくやってただけにその都合のいい幻覚見て広めたユーザー層が今でも嫌いだ

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:59:29

    >>140

    シリアス漫画よりギャグ漫画でヒットさせる方が難しいっていうよな

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:59:30

    >>138

    某チーズ蒸しパンになりたいゴリラじゃないけど全員ギャグで下げてるならまだ良かった

    リヨが好きなキャラだけ明らかに保護してんなあ…ってなって読まなくなった

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:59:35

    >>142

    てかあの人ネットリテラシーがなんやかんやでしっかりしてる人ではあるからなぁ

    周りのライターやら声優やら絵師みてたりするとマジでまともやし

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:59:43

    確かに公式が汚れ役担当みたいなもの作るの減ったな

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:00:35

    「木馬で出る!」って叫んで宝具モーションを展開する芸ぐらいでしか出番ないけどサムレムコラボの時みたいにサラッとかっこいいこと言って去っていくところがかっこいいオデュッセウス
    それはそれとして本人の幕間をくれよな

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:00:53

    きのこキャラの口の悪さを持て囃すノリは未だにあるからな型月ファン
    敵への煽りとかならともかく味方側にいる時にやられても困るが

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:00:54

    >>139

    バレンタインも…

    いやバレンタインは一周回って得した方だから良いか

    1年目のバレンタイン「どうせ誰からも〜」「あげる」のオンパレードだったよね


    2年目からやる気出して、3年目からめちゃくちゃやる気出して、近年すごく凝ったものを作るようになったよねバレンタイン

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:00:59

    >>143

    サンソンのビジュアルが気になってFGOを初めてオルレアンで引いたやつじゃん

    ブーディカさん含め初動の扱い方がテキトーすぎるのも初期のFGO

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:02:17

    >>147

    保護って…


    あっそういや未だにベリルとデイビット触ってないなら

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:02:49

    >>151

    去年のアルククリスマスイベで古参ファンとの温度差を感じたから激しく分かる

    正直今カニファン見ても面白くは無いし思い出補正かかってる

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:02:52

    >>152

    ボイス収録することになったタイミングで初年度のシナリオは修正できただろといまだに考えてしまう…

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:02:58

    ギャグのノリで言ってるってわかる描写なら平気かな……。あ、ノリで言ってるのねって分かるから。

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:04:12

    >>90

    まずマテがランスロットに殺されたが大半で本人の逸話や情報が少ない

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:04:40

    エイプリルフールは以蔵の出番が何故か毎年あるけどまぁアレを羨ましいと思う人はいないよな

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:04:47

    ギャグで出てくること自体は何も思わないけどそれ一辺倒になってプレイヤーからもそういうキャラとして扱われ始めるとちょっと待てとなる

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:05:11

    >>141

    俺はテノチ好きだよ

    ミクトランと比較したらドバイの扱いが浮いているのは否定できないけど

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:05:34

    >>155

    前座がどうこうはシナリオ内でいい話のクリスマスだったのに台無しにしやがってって発言でイーブンになったと思ってるからいいとして配信のノリがシンプルにキツかったんだよな

    支部のちゃんねる風SSを見ている気分

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:05:58

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:06:31

    >>160

    (わかる……)


    個人的には一時期ネタになるならいいんだけどいつまでもそのイメージで語られると待ってくれ!ってなる。

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:06:32

    アルクのスパチャの奴で推しがキャラ崩壊して苦しくなったわ

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:07:04

    >>151

    キャラ弄りの風潮が未だに強いからな

    昔からこうだったとずっと言っているけど、過度な弄りの度に嫌だと感じる声が無いわけじゃないんだよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:07:11

    微妙に擬態した愚痴スレ伸びるから味しめてんな今日

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:07:33

    >>151

    バレンタインでフォロー入ったけど絆ボイスでぐだがトネリコに「でも世界救えてないじゃん」みたいなこと言ったの今でも苦手なんだよな…

    きのこのぐだは口が悪すぎる

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:08:24

    >>168

    そもそも口悪い以前にマイルームだけじゃ意味不明だろってなる

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:08:45

    むしろ最近ギャグやってなくて心配してる
    大丈夫?IQ下げ足りなくない?って思いながら読む
    シリアスも好きだけどカッコよくシリアスした後シリアスブレイクするとキターーーーーってなるのも本音なのだな

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:09:34

    >>163

    愚痴スレって指摘したレス消してて草

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:09:51

    >>170

    ギャグって難しいからな…

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:10:07

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:10:18

    >>168

    なんならこれが一昔前だったらフォローすら入ってなかったかもしれんな

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:10:18

    >>171

    スレ主もそういう目的で立ててるんだろうな

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:10:36

    >>38

    正直言って手に余ったから旦那を当てて封じた感が半端無い前が酷すぎたからマシなんだけど

    ただ今度は登場してもなんか同じ芸の繰り返しなんだよな

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:10:41

    推しがなんの繋がりもなくメルブラ出させられてメルブラ勢に『なんでこんなヤツ出すんだよ、シオン、リーズ、七夜出せよ』と言われた俺の推しに悲しき過去…
    しかも対して強くない…

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:11:11

    マイナススタートでもいいけどそれならイアソン並みにいい出番とかっこいい見せ場くれってなる

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:11:49

    ローラン以降所謂残念すぎるイケメン枠はいなくなってる?

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:12:01

    >>118

    ああ、自分もこれかも

    推しの話題が出る度に同じネタで擦られ続けるとやっぱり辛いみたいだ

    言ってる人達はただのネタじゃん何マジに受け取ってるのぐらいのノリなんだろうけど

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:12:23

    奏章III以降、腐の女子がバソ可哀想可哀想と愛でてるの辛たん

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:12:56

    >>167

    スレ終盤になってスレやコメントする人に矛先向けるのが出るのがいつものだなって

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:13:01

    >>168

    妖精眼でトネリコが見抜いてたから!って擁護もあったけどそのトネリコが「え〜それ直接言う?」って言ってたからまじで直接言ったんだな…ってなったわ

    もう少し言い方ってもんがあるだろって思ってしまった

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:13:02

    絵師のネタが好きじゃない
    絵柄は好きなんだけど

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:13:53

    さっきから奏章のバソが~って言ってる人ギャグってスレタイと何も関係ない話を一人だけ延々と話してるな…

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:14:15

    キャラ貶していいいじっていい空気出したままフォローも挽回の機会もないのやめてほしいなとは思ってる

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:14:54

    >>180

    ギャグだったからとことんギャグとして扱っていいとかマイナス面があったからとことん愚弄していいとかのノリはキッツイなとはなる

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:15:26

    ギャグもだけど弄りや痛い目見るかはたまたその逆はキャラが偏っているとは感じる

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:15:52

    謙信への厠いじりも何回もやるとしつこいし掲示板でキャラに語りかける口調のやつはなんなんだろう

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:17:02

    きのこは年末の炎上で竹箒更新しばらくしなかったのちょっと笑った

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:17:15

    昔、腹黒い桜とか腹ペコ王とかダメットとか擦られまくってたのがどうも好きじゃなかった
    確かにそういうとこもあるけどそれだけではないだろ...!

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:18:12

    >>191

    こういうのを2020年代になっても引きずってるフシがある

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:18:23

    長いコンテンツだし本人は今のノリで書かないと駄目って分かってても昔のファン層が面白がると思ってノリでやっちゃう事もあるんだろうな
    ライターがセーフやろって思ってても今の時代そのイジりはアウトみたいな
    イジる時って自分のキャラだと容赦なくなるだろうし

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:18:36

    >>190

    体調もあったし最近ほとんど更新してないが何言ってんだ

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:18:53

    弄りや茶化しについては
    まず偉人や英雄という人物よりもまず単なるキャラクターに過ぎないとで人によって結構認識に差がある
    弄って愉しむのはその辺りが出てくる様に思う

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:19:26

    単なるキャラとして見てても愛着あったら嫌だろう

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:19:36

    >>194

    ただのきのこアンチでしょ

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:19:49

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:19:56

    いつものお気持ちあにまん民って感じ

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:20:05

    >>1

    お前18時半から20時ぐらいの間に荒れスレ建てるのほんと好きだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています