- 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:34:44
- 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:35:24
- 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:36:06
- 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:37:22
実況スレのほうはクリアできそうなルートになっていたので復活を願いたいところですが…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:40:59
なお売れ行きは上々とのことなので、重版もかかるとのこと。
— 2025年04月04日
- 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:42:18
あとは初版のエラッタ情報。
226番の分岐で後者の選択肢のジャンプ先に誤り。
誤)63へ→正)60へ - 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:43:27
語りたいことはあるので復活は嬉しいが【ネタバレ注意】が無いからどのくらいまで語って良いのか。
- 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:58:33
特にそこまでは考えずにスレを建ててしまいました…
ラスボス戦後の展開を直接語らずぼかす程度まではOKとしますかね。
また、結末を直接語っている外部ページのリンクについてはOKという認識で。 - 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:00:04
ただ、思いっきりネタバレの内容について語りたいのであればスレの立て直しも検討しています。
- 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:29:09
ケイブンシャのガンダム系ゲームブックは本作のほかには以下の作品が存在。
『最期の赤い彗星』:シャア主役の作品。一年戦争後のシャアの動向が語られる作品。
『ジェリド出撃命令』:ジェリド主役の作品。Z本編開始前の前日譚に相当。
『シャアの帰還』:シャア主役の作品。逆襲のシャアの前日譚に相当。 - 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:32:55
え、実況スレ落ちたの?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:37:13
何回かやってるけど初期機体ザクデザでクリア出来たことない
- 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:49:26
ザクでやると初期機動力がいくら高くても熟練度0が重くのしかかってくるのが痛い。
装甲も低いので敵の射撃武器が最弱射撃武器のバルカン砲でも全く安心できないし… - 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:13:36
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:48:46
ジークアクス世界だとどうなってたんだろうなぁアフリカ戦線
本編が12月半ばくらいだけど状況的に撤退まではしなさそうにも見える - 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:41:52
ズゴッグでやる時の「流石ズゴッグだ、なんともないぜ」感
- 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:10:08
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:19:52
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:53:46
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:55:41
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:27:37
そういえば連邦側の機体ってどんなのいるの?
時期的に陸ガンとか陸ジムもいる感じ? - 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:02:17
連邦側で出てくるMSは以下の通り。
ガンキャノンII
ジムスナイパーカスタム
ジムライトアーマー
ジムキャノン
ジム
ガンタンクII
ガンタンクIII
なお、本作はガンダムは一切出てきません。 - 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:42:07
残念ながらこの本は本来Zとかの放送時、MSVしか無かった頃に出版されてるんだ。居たら楽しかったろう(ジョンにとっては地獄だが)けど。
- 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:07:27
- 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:44:11
- 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:14:42
- 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:07:38
今だったらイフリートとかハイゴッグとかジオン側でも使えたんだろうなとはちょっと思った
まあ、連邦も連邦で陸ガンとかピクシーとかペイルライダーとか生えてきてたのかもしれないけど - 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:31:34
この本ってなんかガンダムの🎲スレ作る時の参考になりそう 探して買ってみる
- 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:35:46
何故か後に生産されたジムよりもザクの方が装甲値高いの何でだよと思ったけど
Z放映中に出版されたなら確かに印象としてはそうなるよな… - 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:18:14
保守
- 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:20:31
そうだとすると、そんなモンにザクに毛が生えた程度であろうS型ザク(シャアザク)で互角からやや有利に戦ったシャアの化け物ぶりが際立つな。
- 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:40:06
- 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:37:00
そこまで刷ってなかったんだろうけど、それでも今の時代にゲームブックが重版って中々凄いことだなぁ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:25:09
保守
- 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:04:32
保守
- 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:18:10
何それ楽しそう
- 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:30:40
実況スレも終わったな(エピローグからの感想戦が控えてるけど)
改造とか有って面白かった - 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:13:00
保守
- 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:32:05
保守
- 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:40:47
ゲームブックって何?って人も多いだろうしね…。
- 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:03:24
保守