ゼルダ実写化どうなるの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:26:25

    知らん間に海外で炎上してて蓋を開けたら絶妙なラインだった

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:27:08

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:27:44

    またネガキャン?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:29:29

    炎上するほど情報出てなくね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:30:03

    調べてもよくわかんなかったからどういう感じに炎上してるか教えてくれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:30:08

    任天堂の回答を待て

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:31:18

    公開日しか判明してなくね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:31:43

    既に実写化されてるんだよね(限定的)

    ゼルダの伝説 関連CM集 1990 - 1994年


  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:32:41

    ⚪︎⚪︎さんと制作する〜の部分が物議をかましてる

    イスラエル支持のシオニストみたいだから

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:32:45

    >>8

    お前はスチャラダバー!

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:33:57

    その人が制作関わるって2023年ぐらいには話されていなかったっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:35:47

    組むのが決まったのは虐殺を支持する前だろうからまあ難しい話だな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:36:47

    宮本さんがちゃんと監修するならそう酷いものにはならんやろという慢心

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:38:09

    というか公開日決まった時点でもう撮影は終わってるだろうし遅いだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:38:33

    >>13

    監修とか以前に関わってるプロデューサーがアウトって話だぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:40:47

    監督がイス⚫︎エルのパレ⚫︎チナ侵攻を指示してるとか何とか

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:41:20

    >>16

    支持ね。指示じゃない

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:41:23

    ガザとの停戦に反対して空爆賛成派のガチシオニストだからな..

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:42:52

    >>11

    初報で公表してるね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:43:38
  • 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:43:57

    もうどうしようもない段階だろうししゃーなしや
    2年経てば半分以上はこのこと忘れてそうだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:44:06

    意味もスレも違うのは分かってるんだがシオニスト言われると某ゲームのリモネシア外務大臣愛好家のイメージが‥

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:44:11

    なんで海外の人たちは何に賛同しててもとりあえず黙っとくとか思想を表明してなくても出来た物が面白ければよいとかそういう棲み分けができんのじゃ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:46:10

    公開日も発表されたし普通に公開しそうな気もする

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:46:29

    >>23

    日本人もそんな感じだぞ

    自分が気に食わないことをしてる人は何やっても否定され断罪されるべきって考えている人はたくさん

    それをすれば自分の価値は上がると思ってるけどそんなことしても自分の価値は上がりっこないんだけどな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:46:38

    2023年11月時点で発表してるのに2024年の発言であーだこーだ言われてもとなる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:48:01

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:48:16

    これが初作品って訳じゃないなら過去関わってた作品ではこういう騒動あったんだろうか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:50:59

    >>27

    23年の時点でヤバい奴って認識されていたんならそのときにもっと批判意見とか出るもんじゃないの?知らんけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:51:42

    侵攻開始が2023/10とかだから微妙な時期なんよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:52:25

    >>20

    元軍人なんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:56:45

    >>28

    初作品どころかマーベルの立役者で多くのシリーズに関わり、今でもスパイダーマン中心に作ってる大物っすね…ゲームの実写化だとアンチャーテッドもこの人関わってたとか

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:59:07

    >>32

    任天堂どころかソニーもアウトってことか彼ら的には

    まあそもそもゼルダの映画もソニー関わってるけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:00:26

    基本ゲーム、というか諸々のこういうエンタメコンテンツは日本だと政治とかそういったものはそれ自体を扱わない限りは関係ないって感覚だけど世界的にはこの感覚異質らしいしなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:04:00

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:06:41

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:08:36

    今は名前は隠すべきだったのかもしれん

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:11:23

    >>34

    極端な話治安維持と経済さえ何とかしてくれればいい日本と違って、欧米諸国では宗教や人種差別が絡む分、政治的立場の表明はある種のアイデンティティの確立になってるんだ

    アメリカとか民主と共和で社会分断が過激になってるしな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:17:34

    ほんま世の中どう転ぶのかわからんくなったな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:20:28

    そういやトムホスパイダーマン4作目とスパイダーパース3作目もやるけどそっちにも関わってるのか?
    初映画のゼルダと違ってこの2つはソニピクの主力だからこっちにも波及したらやばそうだが

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:26:32

    >>37

    いやーどうだろう、今明かさないと後々明かした時「任天堂には後ろめたいことがあったんだ!」とか言い出すやつ絶対いるじゃん

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:52:07

    公開中止はして欲しくないけど流石に虐殺の支持はなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:06:33

    こう言っちゃなんだけどSwitch2の値段で炎上からの他ネタも掘られて炎上拡大って日本で言うUBIのシャドウズみたいなことになりつつあるのが怖い
    しかも歴史捏造と同レベルかそれ以上の虐殺支持とかいう大ネタ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:32:22

    >>41

    急に騒ぎ始めた感じ本当にそう言うかもね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:54:21

    映画にゾーラ出るかな
    端的に言うとミファー出てほしい

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:55:47

    ジャックブラックが演じるチンクル出そうぜ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:24:19

    >>43

    パルワールドを訴えて海外で炎上!って騒いでたけど大したことないしあんま気にならんかなって

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:28:52

    正直これのせいで存在自体があにまんの規約違反な奴らが増長してるから降板して欲しいと思ってる…

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:31:54

    >>42

    その支持したのが関わってから一年後なんだから切りたくても簡単には切れんよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:33:31

    もう日本だけで映画上映すればいいよ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:41:31

    漫画とかゲームの実写化決定!の情報見るたび思うんだけどさ
    製作者達が思うほどにはみんなそんなに実写化って求めてないと思うんだよな
    ゼルダもCGでよかったのにな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:15:19

    よく考えたらアメリカ自体がイスラエル寄りか

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:27:27

    経緯は任天堂の貰い事故だけどもろもろ重なって「今日はこれを叩きましょう」の対象になってるところはある

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:30:25

    正直SNSの意見だけだと間違った情報が一人歩きしていたり集団ヒステリー起きている場合もあるから何とも言えない
    ただ虐殺を肯定するような人はなあ…
    でも初報で発表して2、3年経ってから騒がれても任天堂的にどう対応すりゃいいの困るだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:14:36

    どうせ思想に塗れた紛い物しか出さんだろう

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:46:47

    >>51

    たとえマリオという前例があろうと外部が作る「劇場版」って時点で不安だ

    それが実写だろうがアニメだろうが誤差だな個人的には

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:20:35

    さすがに日本でも制作者が虐殺肯定なんてやらかしたら叩かれるでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:26:14

    前から公表されてたの今更騒いでも無理じゃね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:38:10

    任天堂側も制作に関わっているとはいえ実写ってことはメインは海外の制作会社やスタッフなんだろ?
    そっちは日本人よりも情勢に敏感だと思うんだけどなんで件のプロデューサーを起用し続けることを選んだんだろう?
    問題発言(行動?)した時点で解雇したら作品の出来が悪くなってもここまで荒れなかったのに

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:34:47

    関係者の問題行動で公開延期なんて事態は勘弁してほしいところだけど
    発言だけで直接何かやらかしたでもなければアメリカでもそこまでは行かないでしょ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:45:00

    >>58

    例の発言は発表後だったからマジで運がないというか

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:48:51

    そもそもどんな言い方で支持したのかもよく分からないからなあ
    多分燃やしてる人の大半もそうだろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています