吉田「あれは…サンデーサイレンス?!」

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:15:35

    SS「アナタハ…シャダイファーム ノ ヨシダサン」
    吉田「こんな所で何をしているんだ!」
    SS「ボク、モウイラナイッテ…イージーゴア ガ イルカラ イラナイッテ…」
    吉田「そんな…!君がアメリカ競馬にどれだけ貢献したと思ってるんだ!」
    SS「ショウガナイヨ…」
    吉田「サンデーサイレンス、いやSS。ウチに来ないか」
    SS「エッ」
    吉田「アメリカを見返してやろうじゃないか!」
    ラミレス「ハ、ハラサン…」

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:16:41

    急にラミレスが出てきたな...

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:16:42

    このコピペと史実がほぼマッチしてるのホント芝

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:17:06

    画像を見るにコイツラ全員食い殺してやる…って顔してないる

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:18:56

    ところでそのイージーゴア君その後どうなりました?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:23:43

    コピペ改変なのにほぼ史実通りという

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:24:36

    ほぼ史実で草

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:26:10

    なんで史実通りに上手く行くんだよw

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:26:11

    >>5

    そこそこいい産駒成績残してこれからだ!ってところでアナフィラキシーショックによる心臓麻痺で亡くなりました...8歳でした...

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:28:25

    SSに言い直す必要あった??

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:28:35

    >>9

    短命になってしまったのはなんか皮肉じみてるな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:31:40

    血統大事な馬産でSS冷遇は残当、一代限りの特異種はいらん
    なお

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:34:44

    去年ほんとにアメリカ競馬界を見返しましたね…

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:35:52

    >>9

    数年後、そこにはシガーの種牡馬入りに大興奮のアメリカの姿が

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:36:53

    ラストのラミレスで耐えられなかった

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:48:35

    サンデーサイレンスを所有してたアメリカの牧場はサンデーサイレンスのことを考えて日本に送ることを決めたと聞いた

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:49:23

    >>16

    そもそもね あの牧場主さん借金がね

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:51:16

    >>12

    まさかの一国の血の太祖になるとは思うまい……

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:53:08

    アメリカで種牡馬やってたら短くてもイージーゴアと競ったろうし肌馬合ったか分からないから、ほんと塞翁が馬なのよね
    社台で恋人にも逢えたし

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:53:21

    イージーゴアも死ぬまでの短い期間にちゃんとGI馬が生まれてるんですね(牝馬だけど)
    いかんせん早世が惜しまれる…

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:55:38

    孫と曾孫が盛大に故郷にお礼参りしてきたね

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:55:38

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:03:23

    母父が微妙だったんだっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:04:05

    >>23

    牝系が総じて微妙だった

    何代か遡ってようやく重賞勝ちが出てくるレベルだった

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:07:50

    アメリカではありがちとは思う
    シアトルスルーも母系は微妙な方だ
    サンデーは見た目もあれってのがまずかったんだろう

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:14:05

    >>25

    日本の競馬関係者も口をそろえていっていたらしいですからね。

    「あの足だけは遺伝してくれるな」って。

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:15:37

    血統ダメ、見た目も奇形気味で一発限りの突然変異っぽいやつが日本の血統塗り替えるレベルで成功するとは普通思わんよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:16:50

    >>26

    脚の形状が遺伝しても走るもんだからなんであの脚で走るのか分からないって首をひねる人たちが続出したとかしないとか

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:16:59

    >>19

    やめてくださいまし!やめてくださいまし!

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:37:44

    >>9

    一方サンデーサイレンスは跛行→フレグモーネ→蹄葉炎になりながらも足掻き続け、最期の一週間に至っては不眠不休で立ち続けて社台に介錯された

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:40:30

    >>29

    照れるなよ〜マックちゃ〜ん♪

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:37:35

    今日誕生日なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:39:22

    >>30

    サンデーどん・・・辛かろう・・・介錯しもす!!

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:45:18

    >>33

    チクッ!

    SS「ウッ、カヒュー・・・」ドサッ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:50:02

    >>34

    脚の形ば笑うたこと許せ!合掌ばい!

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:54:07

    実際アメリカの競馬関係者ってSS放出したこと後悔してるんか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:31:22

    >>36

    牧場主さんは後悔してるだろうけどイージーゴア派は後悔してなさそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:48:47

    >>30

    もし介錯されなかったらダンシングブレーヴみたいな最期を迎えてそうだな…

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:04:55

    あの世のSS「ウォォォォ!!ステイとアートがくっついたぞォォォォ!!実質、俺とマックちゃんの愛の結晶が産まれるってことだよな!!」

    尚、
    ステイ「怖い・・・怖くない?あ、アートのことじゃないんだ。芦毛の女とはもう種付けしたくねぇ・・・」
    芦毛苦手になったステイの様子を見たあの世のSS「うーん・・・」

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:33:48

    >>39

    ポイントフラッグか…

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:10:40

    >>24

    あの牝系まず母親が突然変異でSSがその2代目のような印象受ける

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:26:24

    >>25

    シアトルスルーは父系も母系も誰だコイツら状態だったけどな

    ポーカーとかジェットアクションとかウェイトアビットとか聞かない名前ばっかり

    ヘイルトゥリーズンとボールドルーラーくらいしかメジャーどころが入ってない

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:29:16

    >>21

    うぁぁぁあ さ ⋯ SSの子孫がBCを練り歩いてる!!!

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:35:03

    >>36

    向こうの関係者は大金払えって言うくらいには惜しんでた。

    ただ社台の偉い人がちょっと尋常じゃないくらいの熱意と札束で日本に連れて行ったスパダリ過ぎた。

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:36:08

    >>36

    少なくともサンデーサイレンス陣営は借金無かったら売らなかったと思う

    ただ社台の吉田善哉さんが約16億円出したからなあ…

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:25:29

    >>43

    マルシュ「喜んでくださいね?日本の競走馬が(牝馬限定だけど)ダート最強の座を勝ち取るだなんて、大偉業じゃないですか」

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:28:37

    そもそも善哉自体がSS陣営の一角だしな

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:29:15

    >>45

    どうだろう。あの牧場主さん、サンデーサイレンスがろくに評価されないまま細々と生きていくの耐えられないかも。

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:30:30

    >>39

    フラッグ「アンタ!馬鹿息子(ゴルシ)が活躍したんだから、種付けしやがれ!!」

    ステイ「うわあァァァァァ!!」


    種付けの後、アートに赤ちゃんにされるステイなのでした。

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:30:55

    何にしても多分日本に来たことは誰にとっても割とベストだと思う

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:32:52

    少なくとも日本に来たことは間違いじゃなかったってハッキリ言えるよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:33:09

    社台から聞いてるだずだけど日本でSSが天下取ったぞって知ったときの牧場主さんの反応とかどっかにないかな

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:40:32

    >>46

    母方の血統にも父方の血統にも栄光もたらしてるマルシュは本当すげえよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:50:49

    >>43

    SS「よおよお諸君。こっち(ラヴズ)が俺の最強の息子の娘。こっち(マルシュ)が俺の大親友のマックちゃんとの愛の結晶たる孫息子の娘だよろしくな」

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:01:30

    なんだかんだ言ってもSSを日本に持ってきたというのが社台が社台たる所以だよな
    この判断ができてしかも成功させるからなるべくしてなるというか

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:09:19

    >>55サンデーサイレンス以前にノーザンテースト導入の時点で既に第一の大博打に勝ってるからなあの人等…。

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:44:48

    >>55

    しかも即決かつ即導入しなければ検疫の改定で日本に来れなかったのを考えるとマジで偉業過ぎる…

    導入に至るまでの経緯もドラマすぎるとかやべーなこの馬

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:42:19

    >>57

    即決ってかプリークネスSの時点で社台親子の脳焼かれてるから、なんなら現役のときから日本に連れてって現役続行!種牡馬も確約!って大金積んでるからね、当然断られたけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています