- 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:00:42
- 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:02:08
なんかこう…悪路とか
- 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:02:41
キャシャーン…?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:03:35
想定通りなら舗装されてないアウトドア…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:03:54
山道で荷物運ぶのに使えそうっすね
- 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:04:06
悪路っスね
山道を移動するって想定なのん - 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:04:38
ライダーのサポートメカにありそう伝タフ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:05:05
ギャオス…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:05:27
電力関係の仕事と林業関係の人に行き渡ると
いいですね 真剣にね - 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:06:29
なんじゃあこの実用性の欠片もなさそうな代物は
- 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:09:52
ジジババが乗ってる電動カートがこれになるんじゃないスか
揺れが激しくて腰に悪そうだけどねっ グビッ - 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:10:02
教えてくれ 草食ってりゃ走る馬よりいい点を
- 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:41:21
ハリボテなんで、そのうち話題毎消えますね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:42:52
この機械との会話機能があれば割と欲しい それがボクです
- 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:43:24
ヤバっなんかケツが前に見えてきた
- 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:44:13
実用性があるから作るんやない 面白そうだから作るんや
- 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:44:37
- 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:44:42
えっこれ人を乗せるんですか?安定性も何もなさそうなのに
- 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:46:32
自動車も最初は蒸気機関でトロトロ走って碌に曲がれもしないポンコツから現代に至るからこういうのって今役に立たないから研究しないってのは悪手なのん
- 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:47:13
これ足場が狭かったり不安定な所とかどうやって足の動き制御するんスかね?
カメラから得た情報だと限界があると思うんだよね - 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:47:15
- 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:47:34
上半身人型のロボを乗せてケンタウロスみたいにした走破性抜群のロボとか作れそうで夢が広がるやん
- 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:50:23
落っこちたらエライことになるのはバイクも一緒だからマイペンライ!
- 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:42:25
完成自体はまだ先なのんな
- 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:43:15
特撮で使われそうだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:48:22
待てよ 乗る側が身体をロープで固定するとか努力すれば現段階でも落ちずにいけるかもなんだぜ