ここだけ国家錬金術師たちの世界 設定スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:18:27

    ぶっちゃけハガレンのパラレル世界を目指してるので機械鎧とかはある
    錬金術師は卑金属を貴金属に変えるとかではなくハガレンよろしく陣を描いたり円を描いて発動して物質を分解したり再構築したりするものとする
    なので多分スレ画みたいなのは少数派だと思う、スレ画変える?
    あと三大禁忌である「軍に逆らわない」「金を作らない」「人を作らない」はそのままにする?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:20:17

    設定スレで良いのか?
    こういうのは勢いがある方が良い
    確かにこの題材なら設定を詰めるのは大事だが、案外最初にスレを建てるべきかもしれんぞ
    設定スレを否定する気は無いがね

  • 31◆Gv599Z9CwU25/04/07(月) 22:20:52

    味方側は国家錬金術師として、錬金術を使わない(銃とかによるサポート)のもいるとして、敵キャラはホムンクルスとかキメラとかかな

    >>2

    なら裏スレとして置いとくか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:21:18

    スレ画は錬金術っぽいし良いと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:22:03

    >>3

    ホムンクルスは七つの大罪縛りは無い感じで良い?それあったら早い者勝ちになるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:24:23

    ○○の錬金術師はあるのか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:25:13

    元ネタからしても人体錬成は無理そうだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:25:25

    ぶっちゃけもう版権スレにした方が色々スムーズなんじゃあるまいか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:26:25

    結局ハガレンの設定パクったパラレルワールドなのかジェネリックなのかわかんね

  • 101◆Gv599Z9CwU25/04/07(月) 22:27:20

    >>4

    ならこのままでいいか

    >>5

    縛りあったら少なくなるし無しでいいと思う

    >>6

    ありにしたい。かっこいいし

    >>7

    禁忌やね

    >>8

    >>9

    うーむ……一旦ジェネリックにするか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:28:07

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:28:45

    このレスは削除されています

  • 131◆Gv599Z9CwU25/04/07(月) 22:29:15

    すまん、スレ画間違えた

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:29:34

    ジェネリックは良いけどどこまでオリジナル要素が許されるの?
    どこまでハガレン原作を意識すれば良い?

  • 151◆Gv599Z9CwU25/04/07(月) 22:30:50

    >>14

    機械鎧とかあったりする程度

    イシュヴァール人とか紛争とかはない

  • 161◆Gv599Z9CwU25/04/07(月) 22:31:16
  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:32:11

    最後の一文がめちゃくちゃ物騒な

  • 181◆Gv599Z9CwU25/04/07(月) 22:32:17

    >>15

    あ、無いってのはイシュヴァールの戦争が無かったというか違うものとして歴史に残ったり残らなかったりしてるってこと……なんか言葉にしづらいな

  • 191◆Gv599Z9CwU25/04/07(月) 22:32:37

    >>17

    ダークファンタジーを目指して

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 05:38:48

    >>18

    本編後の遠い未来なパラレル世界とかはどうや?

    具体的には原作に出たキャラは皆大往生して亡くなってる形で。

    過去に遺恨はあったけど、現在はアメストリス人とイシュヴァール人と仲良しだし、機械鎧の技術もちょっと発達してる。

    これなら、シン国との交流とかで世界観にも幅が広がるかと。

  • 211◆Gv599Z9CwU25/04/08(火) 08:22:49

    >>20

    パラレルなら遠い未来にする必要ないのでは?

    とはいえ地理とかをジェネリックじゃなくてパラレルにするのはやっぱりやりやすさからしていいのかもしれない

    今からパラレルに切り替えるってあり?

    原作キャラはいない設定にして……ホムンクルスとの確執がなくなった頃の世界として

    いやそれを望んでいるのか

    ならありやね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:40:17

    >>21

    ほ、ほら、とりあえずパラレルってつけると、後々創作する時に何かと便利だから…。

    ハガレン世界を楽しみたいならまんま使った方が直感的に分かりやすいし楽だと思うんよね。

    『原作』というルルブというか基準ができるしね。

    ただ原作キャラがいると解釈違いで血を見るのは明らかだし、そもそもあの国って『お父様』によってかなり国が閉鎖的にされてるからロールプレイの幅が狭くなりそうなので、原作後の何もかも解決した世界のほうがやりやすいかなーって。

    シン(中華)やクレタ(中東)、ドラクマ(ロシア)、エアルゴ(スペイン、イタリア)とか隣国のネタも拾えるし。

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:49:03

    >>22

    ごめんミスした、うろ覚えよくないね。

    誤:エアルゴ

    正:アエルゴ

    誤クレタ(中東)

    正:クレタ(トルコ、西アジア)

  • 241◆Gv599Z9CwU25/04/08(火) 08:53:55

    >>22

    せやね

    名前とかも楽になるしこれからパラレルにしよっか

    幸いなことにまだほとんど始まってないしな

    今のところ過疎ってるしな……悲しいなぁ……

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:07:46

    地味にリアル化学知識を求められるからね…まあ水を分解して水素と酸⁠素にするくらいの中学生レベルだからそんなに難しく考えなくてもいいんだけど。

スレッドは4/11 10:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。