- 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:26:58
- 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:28:16
そもそもマーチの勝負服が判明したのがオグリが中央行った後の外伝だもんな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:29:32
なかったと思う
だからもしかしたらあり得たかもしれない幻の東海ダービーなんかなって思ってみてた - 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:30:42
- 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:31:44
最近存在しない記憶を出すの創作界隈で流行ってるのかな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:32:48
でも興奮したやろ?
原作だとTTGとシンザンも無かったけど - 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:35:01
はい!メチャクチャおおおおおおっとなりました
- 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:39:02
ルドルフからのスカウトがなかった世界線
- 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:40:42
- 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:42:16
これに関してはミスリードも狙ってるんじゃない?
この二人の物語と見せかけて中央に殴り込むシンデレラストーリーのインパクトを強める的な - 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:43:18
やっぱ中央行ってからガラリと映像変わるんかなOP
- 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:44:25
- 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:45:44
- 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:46:07
原作(どっちでも)知らない人が見たときにちゃんとライバルに見えるように作ってるんだろうな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:12:23
むしろマーチの勝負服姿が動いてるの見れたのが奇跡という
- 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:13:28
アニオリ要素結構ありそうで楽しみ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:13:52
- 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:14:10
- 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:15:54
もしかして最初から滅茶苦茶良いもの見せてもらってる?
- 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:20:33
- 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:37:25
もちろんポッケに手を入れることで「不遜な宿敵」感を演出するためや
- 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:38:54
漫画版だと勝負服来たのが笠松終盤だっけ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:39:56
- 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:40:28
カサマツって本来全部体操服だっけ?
- 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:41:55
アプリのタマちゃんなら私服のにんじん幼児服着てこの悪人面ムーブ決めてくれてた
- 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:46:21
- 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:50:32
- 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 06:54:02
- 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:14:31
シングレの作中で地方レースで勝負服着る条件がイマイチ分からんのよね
- 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:27:07
東海ダービーとかそのレベルでやっと着れるんじゃね?
- 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:50:11
- 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:32:27
オグリの勝負服は六平が夜なべして縫ってくれたんだから
カサマツ時代には影も形もないよね - 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:50:39
- 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:42:04
ワンチャン最終話だけはあり得るか