入社した会社がやばいかもしれないんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:43:15

    今日の研修でめちゃくちゃ自社の株を買うといいスよ…みたいな話されたんだよね
    届け出まで配られたし、これ詐欺とか何かな…
    株とか怖くて何も手つけたくないのん

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:44:45

    普通じゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:45:40

    何を言ってるこのバカは?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:46:05

    持ち株制度があるなら普通ッスね
    持ち株制度がなかったらハッキリ言ってそれ犯罪だから
    お前捕まるよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:46:31

    >>4

    確かに持株会があるとかは言ってたのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:46:58

    ストックオプション…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:47:25

    がよくわからないし調べる時間や気力がないならやらなくていいと思うしそれでもやれと圧力をかけてくるなら持ち株じゃなくその会社の体質自体がヤバいスね忌憚のない意見てやつっス

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:47:48

    >>5

    じゃあ普通にありッスね

    ワシも資産形成のやり方として考えてるのん

    福利厚生で色々つくしなヌッ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:47:49

    従業員持株制度なんてよくあることだと思われる

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:48:38

    自社株を「買うのを勧められる」と「買うのを強要される」で雲泥の差があるんだよね
    どっちなのん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:49:12

    しかしこれで>>1を無知と嘲るのはお門違いだぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:50:26

    他にやばい要素があるなら教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:50:35

    >>10

    研修で株を買うことのメリットとか是非買ってみないスカ?みたいな案内はされたのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:50:54

    >>11

    嘲りはしないけどまぁ無知は無知だと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:51:12

    はい解散伝タフ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:51:18

    >>12

    退職金…なし…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:51:18

    まあ大学卒業したばっかのガキなんてこんなもんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:52:17

    資産運用の勉強はいつ始めても早いってことはないから会社に色々聞け…鬼龍のように

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:53:50

    自社株を勧めるような会社なら入社前にそのあたりの説明があったんじゃないかと思うんだけどどうなんスかね

    >>1はあんまり理解してない感じだからあまり前のめりにならず色々調べた方がいいと考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:54:37

    もしかして株=詐欺とか考えてるタイプ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:54:56

    大っぴらに持ち株の配当は聞いておけよ
    下手な株を買うより高配当な事が多いからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:55:23

    まあ無知なのは学べばいいから良いんだよ
    問題は……知らないことはタフカテで聞こうという方法を取っていることだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:55:28

    何系の会社なのか教えてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:56:05

    >>20

    あまりいいイメージがないのん

    株って失敗したら破産するんじゃないのん?

    怖いから関わりたくないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:56:12

    疑う姿勢は大事だからね
    好感が持てるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:56:20

    >>23

    IT系…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:56:54

    勧められただけならまあ無罪も無罪っスね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:58:40

    破産はおそらくFXとかそっちの話だと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:59:19

    はい、株でも現物取引なら出したお金以上の損失はないから大丈夫ですよ!(ニコニコ)

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:00:41

    株 ≠ ギャンブル
    FXで破産したり株価暴落で首吊ったりっていう話が誇張表現されすぎて危険な話に思えてくるんや

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:06:22

    今回の場合は違うけど危機意識を持つことは大事だよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:15:22

    >>24

    自社株が紙クズになるということはお前も無職になるということ

    お前はどこで働く気なのだ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:19:18

    相談できて偉いのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:21:37

    >>32

    問題はやね 会社がつぶれた時に他社株を持ってれば換金できるけど自社株だったら職も資産もいっぺんに失うってことやん

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:22:24

    >>1!株の勉強はしておけ!

    お前は若い…時間を味方にできるから長期投資はしやすいはずだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:30:46

    自己責任だということは大げさに言えば疑って相談するのも立派な一つの手段だということ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:32:02

    しかし・・・ここまで罵倒される内容でもないのです

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:33:29

    まあ大卒なら従業員持株制度は知らなくても仕方ないんじゃないスか?(かくいうワシも知らんかったし)
    まぁ新卒で入った会社はヤバかったんやがなブヘヘヘ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:33:39

    >>37

    えっむしろこのスレのマネモブ相当優しく教えてると思うんスけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:34:10

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:37:43

    まあ業績にもよるけどね
    ワシの会社は自社株買わない奴は馬鹿ですよ並の配当してるのん
    毎月

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:41:03

    >>41

    見事やな…(福利厚生)

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:44:02

    >>34

    自分の会社が潰れる前に売り払わない理由どこへ!?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:52:23

    自分の分からないことは人に聞くってめちゃくちゃ大事な事じゃないスか?
    今回は結果として問題無かっただけで仮に騙されそうになってたとしてもこれで回避出来たかもしれないんだよね
    まっ聞く相手がマネモブだからバランスは取れてないんだけどね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:53:23

    >>1

    会社規模とビジョンはどんな感じなのか教えてくれよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:54:34

    >>22

    実際知れてるわけだし結構いい手段だと思うのが俺なんだよね

    掲示板なんか無知を愚弄したくて仕方ないおじさんの集まりだから勝手に教えてくれるんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:56:33

    >>46

    匿名掲示板…聞いています

    間違った事や適当な事を言うと鬼のように訂正してくるから正しい情報を得やすいと

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:57:59

    ネットの定石だ
    情報が欲しいと思った時は間違ったことを言ったりしったかぶった方が意外と正しく教えてもらえる

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:58:33

    >>46

    しゃあけどいきなり掲示板やなくて持ってる板で調べるべきやわ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:00:48

    はっきり言って匿名掲示板で聞くこと自体は間違いなく悪手に入るから お前重要な事は聞かない方がいいよ
    褒めたくは無いけどこの手の話への返しはタフカテはまだマシな方なんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:43:05

    1モブの会社で持ち株を買うメリットを教えてくれよ
    ワシの会社持ち株買うと20%分多く買えるし

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:48:37

    しかし今は買わない方がいいんじゃないスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:51:54

    できれば自社のもの買ってね♡は至極当たり前だし株に限らずあらゆる会社が言うことなのん
    買え、になったら話は180度変わるけどねっ
    株が怖い?新人社員らしくて可愛いのん

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:00:11

    なんでこんなスラムみたいな掲示板で聞いたんだよえーって言おうと思ったら想像以上に優しいマネモブが多くて驚いてるのは俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:02:55

    株はやばいとは言うけど会社を支えている人達ですよ株主は
    借金してまで投資するなら別だけど例えば100万円株買っても最高に損したとしても100万円で済むんだ
    別に生活苦になるくらい金を出したりしなければなんの問題もないっス

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:10:45

    そこの会社がまだ大きくなりそうなら買えばいいしそうでもなさそうなら自分で別のところに投資した方がいいと思われるが…

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:17:32

    >>1にはこれを機に株をしっかり学んでほしいですね

    マジでね

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:18:29

    今まで見てきたタフスレの中でも特に理性的なスレがいっぱいで驚きましたね……マジでね
    横からだけどこの制度ワシも初めて知ったから勉強になったっス

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:25:08

    持ち株制度はね忠誠心とは別に会社の利益や貢献を理性的に考えられるようになるから
    上場企業ではだいたい推進されてる手法なの
    労働組合と交渉する時の指針にもなりやすいしな

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:27:28

    マネモブ滅茶苦茶優しいッスね

    ワシなんて>>24見た瞬間みいちゃん並の猿認定したのん

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:28:54

    もしかして採用課は選択をミスったんじゃないんスか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:32:40

    株で破産なんて持ち金ないのにいっぱい買いたいんじゃあ!って信用取引しない限りまずないんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:46:23

    ハッキリ言って潰れた時に破産するほど株買う奴は馬鹿だから
    お前死ぬよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:54:26

    破産も何も金は自分が使った分しか減らないということを知っておけば後は好きにすればいいですよ
    自分の使った分以上に減る方法?お前それ知ったら死ぬよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:55:13

    採用した新卒がやばいかもしれないんだァ
    研修で懇切丁寧に説明したのに理解する頭を持たないどころか詐欺扱いされたんだよね
    こいつの出身大学は怖くて誰も採用したくないのん

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:56:51

    >>46

    …別に良い手段では無いですね(パァンッ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:58:41

    お言葉ですが株で破産するのなんてオラッ一攫千金!全ツッパじゃあ!!とかやる調子乗った後先考えないアホだけで
    普通はリスク分散したり無理のない範囲で運用するものですよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:58:59

    わざと間違った知識ひけらかして正しい情報を教えてもらうって方法があることからわかる通り人間間違いは訂正したくなるもんなんだ
    特にこんな掲示板にいるようなおっさんおばさんたちは誰かに物教えたくてウズウズしてるような奴ばっかだから特に効果的と言っても良い

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:03:26

    >>1

    強制は違法

    勧めるだけなら合法なんだ

    だから「考えてみます」とかなんとか言っといて、それ以上踏み込んでこようとするなら「それは強制ですか?」といえば撃退できるっ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:31:34

    自社株を買わせる,ボーナスの一部として自社株を支給=手持ちの現金が不足…

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:08:45

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:27:22

    弊社は無かった気がするんだァって確認したら確かに無かったスね
    財産形成貯蓄制度は貯金や税金とか年金の話だからまた別スよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています