マネモブはどうやって大学の費用稼いだのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:51:08

    自分はさっき3年後親が家賃しか出してくれない事に抗議したら「ふざけんなっ ワシの親戚や友達は皆働きながら稼いでたんやっ 親にも大丈夫って嘘つきながらワンルームでシェアハウスしてカップ麺しか食べんかったりなぁっ」って言われてほーんってなったらしいよ
    あと親がネットへの依存から脱却するためにネット回線の契約を解除しようとしてるんスけど今のネット社会でそれが可能なのか教えてくれよ
    ちなみに親と自分それぞれ一日に長くても3時間ぐらいしか使ってないらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:54:34

    毒親にマネモブの息子…
    こりゃおしまいだあ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:55:14

    そうか!君は…かわいそ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:55:33

    現役大学生なら今日日クラスルームやらなんやらで大学もネット必須だしネット解約は殴ってでも止めた方がいいと思われるが

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:56:29

    勿論めちゃくちゃ全部親頼み
    大学で自分で稼いだのは娯楽費と親へのプレゼント費用くらいなのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:58:47

    >>4

    3年後って書いてあるので新高校生だと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:03:36

    奨学金を借りろ
    鬼龍の様に

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:03:54

    あれっこれって学費や飯代も出してくれないタイプ?
    いくら貧乏でも流石にあり得ないですよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:11:40

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:13:14

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:13:29

    ハッキリ言って自分の学生時代と現代の経済レベルの違いもわからないお前の両親アホだから
    誰か信頼できる大人に頼んで説得してもらった方がいいスよ…ガチでね

  • 12125/04/07(月) 23:14:58

    >>7

    借りた



    >>8

    親は高校卒業したら一人で引っ越すのん

    あとうちの高校バイト禁止だったんスよね


    >>11

    周りの大人親の知り合いしかいないから同じような価値観ばっかなのん

    しかもK.国人しかいない…!

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:16:24

    高卒で働いて金貯めた…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:29:00

    まともな受験生の親なら少なくとも大学に入学式するまでの費用は出してくれるしネット環境くらいは整備するんだよね
    あと校則でバイト禁止されてても近場じゃなければバレないし大学に行くための費用なんだァとか言えば許可してくれるとこも多いのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:38:57

    とりあえず最低限入学と1年目の学費はせめて出してもらった方がいいスね
    家賃出してくれるなら、奨学金で生活賄ってバイトで次年度の学費貯める事くらいはできると思うのん

    勿論大学生活を楽しめるかはシラナイシッテテモイワナイ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:39:08

    なんか数日前にも同じようなスレを見た気がしますねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:41:06

    金出されないなら無理して大学行くもんでもないのんな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:42:25

    俺の時代は自分で稼いでた論…糞

    大学の進学率も学費の高さも今とは何もかも違うんや
    周りもバイトばかりなら問題ないがそういうわけでもない現代ではただただ相対競争で不利になるだけなんや
    江戸時代ならとっくに死んでる年齢なんだから死 ねって思ったね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:43:41

    子供に夢のないこと言いたくないんだが、貧乏ってのはハンデなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:12:05

    えっ普通は学費って親が全部出してくれるんじゃないんですか

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:15:18

    ちょう待てや ネット無しで履修登録やリモート授業をどうするつもりや

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:58:35

    どうして親を病院に連れていかずこんなところに来たの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:01:06

    一応大学にフリーwifiがあるだろうから履修登録や授業時にネットは使えると思うのん
    課題も自習室でやればマイペンライッ

    なにっ使う学生多すぎて固まった…!

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:02:44

    >>23

    もう…人気のない外れの方にある校舎に行くしかない

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:15:08

    >>20

    親による…

    入学金以外は自己負担の家庭もあれば定期代スマホ代自己負担の家庭もあるんだガルシア

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:16:43

    大学の費用なんて親が出しますよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:18:16

    仮に親が家賃くらいしか出せない収入なら給付奨学金とか手はあると思われるが…
    そのためにも成績は高く取っておくのが肝要スね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:14:57

    ママ活…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:22:53

    >>27

    遊びたいのに成績気にしなきゃいけないとかやってらんねーよクソヤロー

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:01:27

    >>29

    いやっ 聞いて欲しいんだ 別に学年トップ10目指せとか言ってるんじゃなくてね…

    遊び呆けて落単ギリギリとか留年とかするなって話なんだ、評定平均3.5以上とか普通のレベルしか要求されてないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:08:09

    僕は大学を出ていません
    工業高卒底辺の馬鹿で存在価値がありません
    それでもタフカテに居座ることは出来ますか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:11:38

    依存がどうとかを口実にただネット契約に金を出したくないだけという欺瞞の匂いがするでやんすよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:14:31

    ウム…ネット回線がないと勉強にも仕事にも私生活にも支障が出るのは分かりきってるんだなァ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:14:38

    親に出して貰った…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:17:25

    こんな悲惨なスレ建てんじゃねーよバカヤロー

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:19:15

    >>24

    はっきり言ってそこら辺だと接続が悪いことも多いから お前履修組めなくて死ぬよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:22:36

    安易な日本sageには乗りたくないけど奨学金の受給割合の増加を見ると
    日本は貧しくなったって言を否定できなくて悲しいんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:25:55

    奨学金…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:29:17

    はい!防衛大学校だったんで学費どころか逆に仕送りしてましたよ!ニコニコ

  • 40125/04/08(火) 17:19:44

    今日入学式だったんスけど第一志望校でもなかったんで特に嬉しくもなかったんだぁ
    それで教室で解散したあと親に「ちょっとここで待ってくれぇっ」って言って別の場所で先生から説明受けてたらいきなり電話が鳴ったんだよね
    幸いマナーモードにしててしかも音量は一番小さくしてたからバレなかったんスけどその後10回も電話掛けてきたのん
    それでブチ切れてちょっと問い詰めたのに「ごめん」の一言もなしで機嫌悪かったんスけどそれが顔にも出てたらしくて友達の親と会った時も真顔だったらしいんだよね
    あと陽キャの女子に「LINE交換しよ」って言われるがまま交換したんスけど互いに名前聞かなかったのん
    そしたらそれらの事を責めてきてワシが「常識もクソも無いことされて我慢してるのに母は空気読めよ あとワシの事はワシが自分でやる」って言われらブチ切れて「お前はいつも暗い」とか「お前よりは中国人の方がマシ」って言われたんスよ
    あの…確かに友達の親には悪いと思いますけどそれ以外はどっちの方が悪いんスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:20:32

    ビリヤードで学費稼いでたのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:22:29

    …で! 高校卒業した歳に被災して大学行くどころじゃなかったのがこの俺!

    元々Fラン大学だったし行く必要もなかった尾崎健太郎よ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:23:37

    大学にはそこまでして行く価値がないことをお前に教える

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:26:25

    >>43

    あれっ基本給の差は?

    良い就職先は?

    新卒のカードは?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:43:38

    >>39

    見事やな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:04:08

    >>40

    おお…ううん

    細かいところで心配事する真面目が行き過ぎてる両親なんだぁ

    ちなみに自分ちもアポ電を前日しなかっただけで発狂してガチ責めしてくるらしいよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:08:54

    リモートで授業やネット応募が不要、授業料がタダみたいなもん、バブル景気でガキッでもガンガン稼げてた環境がオトンの言う昔を支える…
    全ての元凶は好景気を壊したオトン世代ッ!貴様らだっ!

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:12:15

    はっきり言って学術はIOTを使う時代だから お前課題も卒論も何もできなくなるよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:17:16

    奨学金を月12万貰って授業料免除の申請もしてたのが俺なんだよね
    アルバイト代含めて月10万くらいは自由に使えたから楽しかったのん

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:17:16

    まず論文が読めないし、課題のレポートが書けないし、リモート授業に出席出来ないし、学科によっちゃプログラミングとかで詰むんだよね猿くない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:18:24

    >>43

    早慶マーチが高卒や短大出と同じ就職先の同期なんてまあよくある話ではあるんだ

    あるけれども大企業はやっぱり学歴で足切りしてるんだ

スレッドは4/9 09:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。