- 1125/04/07(月) 22:55:08
- 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:58:49
立て乙
こわい - 3125/04/07(月) 22:58:53
ワクワク!レーティングビンゴ!
(2024G1レーティングランキングTOP20、世代戦は除外)
インターナショナルS 英 済
クイーンエリザベスS 豪 芝2000m 4月
KG6&QES 英 済
JC 日
BCC 米 済
凱旋門賞 仏 済
愛チャンピオンS 愛 済
10.TJスミスS 豪 芝1200m 4月
10.コックスプレート 豪 芝2040m 10月
エクリプスS 英 済
ドバイWC 亜 済
ドバイシーマクラシック 亜 済
15.BCターフ 米 芝2414m 11月
1ブラックキャビアライトニング 豪 済
チャンピオンS 英 済
安田記念 日 済
有馬記念 日 済
未達成:クイーンエリザベスS、TJスミスS、コックスプレート、BCターフ - 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:59:10
たておつ
果たして最終的に何勝するのか
あとそういえばG2とかG3の場合判定が緩くなるとかあるのかな? - 5125/04/07(月) 22:59:57
- 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:01:09
次走はBCターフだったかな
- 7125/04/07(月) 23:01:54
- 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:03:30
まあ確かにG2とかG3に出るならアミールトロフィーとかサウジやドバイのアンダーカードとかコリアカップやコリアスプリントとかぐらいになりそうだからな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:04:26
馬主はどんな気分で見てるんだろう
- 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:04:40
キャリアの終盤になったら多くの競馬場で勝つためにG2とかG3でも出る可能性はあるけどまだ先の話だろうからな
- 11125/04/07(月) 23:05:21
というわけでBCターフに突撃
BCターフ(芝12ハロン)
出走頭数dice1d15=15 (15) 頭
着差dice1d20=18 (18) 馬身
- 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:06:38
アメリカ「」
- 13125/04/07(月) 23:08:39
ウィンクスに並んだ!ホワイトゲルズGI25勝!!!
次なる馬主の野望dice1d3=1 (1)
1 100億ホースにしよう
2 54戦全勝の馬がいるらしいぞ
3 日本のGI全部勝とう
- 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:09:26
もうギネス認定してもらえ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:10:21
123全部やっちまおうぜ!
- 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:11:16
今何億稼いでるんだ
- 17125/04/07(月) 23:21:31
現在の獲得賞金
4歳終了時で約465751万円
ソーンドンマイル 2364万円(287500NZD)
サウジカップ 150000万円
ドバイシーマクラシック 52200万円
天皇賞・春 30000万円
宝塚記念 30000万円
エクリプスS 8059万円
KGⅥ&QES 13433万円
インターナショナルS 13433万円
スプリンターズS 17000万円
英チャンピオンS 13970万円
BCターフ 39000万円
合計:約83億5210万円 - 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:22:04
ソーンドンマイルやっっっっっっす!!!
- 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:22:30
もうすぐに達成できそうだな
- 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:23:11
賞金高いレースでまだ出たことないレース思い出したわ。
ジ・エベレスト - 21125/04/07(月) 23:24:12
JRAはホワイトゲルズの活躍を称えて
dice1d3=2 (2)
1現役中に顕彰馬選定
2 2つ目のヒーロー列伝が制作
3 ホワイトゲルズ記念を新設
- 22125/04/07(月) 23:25:43
2つ目のヒーロー列伝
キャッチコピーを下3レスからダイス - 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:26:32
並ぶものは誰もいない
- 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:27:39
全てを塗り替える
- 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:29:51
永遠のチャレンジャー
- 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:30:01
世界を照らす光
- 27125/04/07(月) 23:31:14
キャッチコピーはdice1d4=4 (4)
1並ぶものは誰もいない
2全てを塗り変える
3永遠のチャレンジャー
4世界を照らす光
- 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:37:16
この後はマイルチャンピオンシップかな?
そのあと香港だけど香港カップが無難かな
有馬か東大かは迷うが - 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:43:06
オイルマネーで連勝すれば百億はすぐ達成できそう
- 30125/04/07(月) 23:44:18
デザインはヤマノシラギクのやつを日本地図から世界地図にした感じ
前作は顔を強調したので今作は走ってる姿にしましょう(イメージ:ソングライン)
この馬こそ、日本競馬の結晶である。
(ヒーロー列伝に小さい文字で書いてあるあの文章) - 31125/04/07(月) 23:48:48
ではレースに戻りましょう
マイルCS(18000万円)
出走頭数dice1d15=8 (8) 頭
着差dice1d20=20 (20) 馬身
- 32125/04/07(月) 23:50:53
香港国際競走に参戦する訳ですが
1スプリント
2マイル
3カップ
4ヴァーズ
下3レスで多いやつに出ます - 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:51:25
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:52:55
3で
あと荒らしの対処お願いします - 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:53:04
香港カップ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:54:10
ヴァーズ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:54:24
香港V
- 38125/04/07(月) 23:57:51
(サンガツです。なんだったんだあれ⋯)
実は初めての香港遠征!香港カップ出走!!
香港競馬ファン:来たか⋯!だがこっちにはdice1d3=2 (2)
1ホワイトゲルズに次ぐ獲得賞金の馬
2未だ無敗の香港史上最強馬
3香港カップ3連覇中のシャティン専用機
がいる!!
- 39125/04/07(月) 23:59:47
香港にも無敗の馬がいるらしい。
ホワイトゲルズは28連勝中だがその馬はdice1d20=10 (10) +10連勝中とのこと。
- 40125/04/08(火) 00:03:58
20連勝中かあ⋯
で、GI何勝してるの?
GIをdice1d13=5 (5) +5勝
- 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:07:44
無敗ロマンみたいな
- 42125/04/08(火) 00:21:24
香港最強馬くんはdice1d2=2 (2)
1ホワイトゲルズを倒すために究極仕上げ
(勝敗ダイスに-dice1d20=15 (15) の補正)
2強力ではあるがホワイトゲルズには及ばない
- 43125/04/08(火) 00:22:32
- 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:25:06
むしろ怪獣決戦に単身挑んだもう一頭を褒めたい
- 45125/04/08(火) 00:25:27
3着馬との着差dice1d20=2 (2) +14馬身
5歳最終戦は
1 3連覇を目指して有馬記念
2 GIスタンプラリーを埋める東京大賞典
下3レスで多い方に出走します
- 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:28:04
有馬! あれデルタブルースのあのクソローテでやれば東大との両立いける...?
- 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:12:39
東大で
有馬は2回勝ったし - 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 03:32:18
有馬で三連覇したいので
デルタブルースのクソローテ可なら有馬→東大 - 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 04:12:22
日本だとGⅠ3連覇以上の馬はオメガパフュームしか居ないから有馬記念3連覇はやっておいた方が良い気もする
- 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:00:38
競馬民たちは陣営のレース選択方針がスタンプラリー方式って気づいてるのか?
- 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:34:27
有馬で
BCクラシック制した馬が東京大賞典に出てくんな!(有馬に出て良いとは言ってない) - 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:43:36
ドバイやBCで違うの出てたりレーティング上位のレース出まくってるからバレてると思う
- 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:42:12
有馬三連覇はみたいから有馬かな?
東大はできればで登録だけしとく? - 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:43:40
来年のレースどうするかな
色々選択肢はあるけど - 55125/04/08(火) 11:59:50
どうやら東京大賞典は有馬記念の翌日らしい⋯さすがに無理です
というわけで5歳最終戦は有馬記念に決定
有馬記念(50000万円)
出走頭数dice1d10=5 (5) +1頭
着差dice1d20=7 (7) 馬身
レコードを更新dice1d3=2 (2)
1レースレコード更新
2芝2500のレコード更新
3更新なし
- 56二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:04:32
おいおいおい…
ロブロイの記録1秒以上縮めちゃうのかよ - 57125/04/08(火) 12:06:08
芝2500のレコード(2:28.2)を
dice1d2=2 (2) -1 .dice1d10=1 (1) -1
更新
- 58125/04/08(火) 12:10:24
1着ホワイトゲルズ(牝5)2:27.2 着差7馬身
5歳時成績
ソーンドンマイル、サウジカップ、ドバイシーマクラシック、天皇賞・春、宝塚記念、エクリプスS、KGⅥ&QES、インターナショナルS、スプリンターズS、英チャンピオンS、BCターフ、マイルCS、香港カップ、有馬記念
当然だが年度代表馬&最優秀4歳以上牝馬を獲得。 - 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:13:25
2秒以上縮めてる…なんだこのUMA
- 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:19:32
人々の脳(100で炭、200オーバーで灰も残らない)
和生dice1d100=13 (13) +171
上村先生dice1d100=98 (98) +167
馬主dice1d100=42 (42) +173
競馬ファンdice1d100=34 (34) +93
JRAdice1d100=34 (34) +109
- 61二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:27:52
まだ和生のは残ってる
そして(比較的)冷静な競馬民よ…
来年効率よくスタンプラリーするにはどこ始動がいいんだ? - 62二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:30:18
レーティングスタンプラリー完遂にはあと2年かかるからな
クイーンエリザベスSとTJスミスS両方に出るのは連闘になるから無理だし - 63二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:35:29
- 64二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:38:49
1、2月香港走って3月帰国して4月オーストラリア行く?
- 65二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:42:02
全盛期中に比較的不得意分野を走ったほうがいいな
- 66二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:44:16
不得意(世界的レースで9割勝てる)分野
- 67二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:48:29
TJスミスは得意分野だし来年でもいいかも
- 68二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:51:02
ゴールドカップ、グッドウッド、メルボルン辺りか
- 69二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:52:57
陣営は年間予定早く出せって有馬記念あたりでせっつかれてる
- 70二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:55:05
多分今年来年は海外多いから大丈夫でしょ
全盛期過ぎた再来年辺りから国内蹂躙始めそうだけど - 71二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:00:19
いつ国内中心に切り替えるかだよな
- 72二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:04:27
海外優先でいいのでは?
ラストイヤーに国内でグランドスラム挑戦だと面白そう - 73125/04/08(火) 13:43:38
ではここで6歳9月以降から始まる衰えダイスをば
(現在基準値から+11)
6歳9月から
dice1d3=3 (3)
1 dice1d6=5 (5) か月ごとに
2 dice1d12=8 (8) か月ごとに
3 dice1d2=1 (1) 年ごとに
全適正がdice1d20=8 (8) 下がります
- 74二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:46:39
1年毎に8しか下がらないって2年ぐらいは上振れ引かなきゃ無敗で行けるんじゃね
- 75二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:55:10
そういえば他陣営、諦めムード分の補正はどうなってたっけ?
- 76125/04/08(火) 14:03:00
現在の適正(少頭数+9、全盛期+11含む)
S(~1300) 127 以下で勝ち
M(1301~1899) 114以下で勝ち
I(1900~2100) 119以下で勝ち
L(2101~2699) 127以下で勝ち
E(2700~) 111以下で勝ち
※海外ボーナス+1 - 77二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:05:47
1年ごとってことは8歳9月からはMとLで負ける可能性が出て来るのか
- 78二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:20:11
LじゃなくてEだね
Lはクソ強なんで、8歳9歳で凱旋門連覇とかできちゃう - 79二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:24:43
8歳9月以降はまず連敗しないことが重要になりそうだな
- 80二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:24:53
ま、まぁこんなつよつよの女の子早く引退させて子供見せてくれって言われるやろし7歳か8歳くらいで勘弁してやったらどうや
- 81二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:41:29
馬主の意向が大事だからな
今馬主が連敗するまで引退しないって言ってる以上馬主が意向を変えない限りは引退しないだろうし - 82二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:51:19
下手したら10歳まで走るぞこれ…
- 83二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:30:01
未来人に合成映像だと思われるんだろうな……
とくにBCクラシック - 84二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:38:23
緑の組織か馬産関係者あたりが無敗のまま引退させない?って提案しそう
- 85二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:46:37
少なくとも8歳8月までは無敗キープできるから引退はそれ以降になるだろうな
- 86二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:55:02
下手したら11、12歳シーズン突入もあり得るな
このままいったらいつ連敗するのか非常に気になる - 87二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:57:45
元のスペックが高すぎるから年1で能力低下しても割とどうとでもなる奴
3年経過でも24だから70程度の勝率はあるわけだもんな - 88二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:59:00
カラジみたいに高齢になって障害競走で活躍する道もあるし8歳後半で漸く衰えが出て来るならどこまでも行けそうではある
- 89二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:06:56
確か障害適正なかったよね?
- 90二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:10:02
障害適正はなかったはず
負けの可能性が出て来たら得意距離にだけ出続けるという手もあるからな
一回負けたら得意距離で仕切り直しって感じでやり続ければ引退は相当先になるはず - 91二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:45:15
障害適性は20以下がでないとだからかなり厳しいと思うよ
流石にそこまで魔王じゃなかった - 92125/04/08(火) 19:49:27
現在のスタンプラリー残り(レーティング、国内GI)
フェブラリーS ダ1600m 2月
高松宮記念 芝1200m 3月
大阪杯 芝2000m 4月
クイーンエリザベスS 豪 芝2000m 4月
TJスミスS 豪 芝1200m 4月
コックスプレート 豪 芝2040m 10月
ジャパンカップ 芝2400m 11月
天皇賞・秋 芝2000m 10月
エリザベス女王杯 芝2200m 11月
チャンピオンズカップ ダ1800m 12月 - 93二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:49:38
逆にどうしてこの生き物が障害だけできないんだろう
跳躍力のあまり騎手がテイクオフするんだろうか - 94125/04/08(火) 19:52:28
障害が出来ない理由dice1d3=1 (1)
1平地に才能を全振りした
2練習すればワンチャンあるかも(なお障害練習などするはずがない)
3後ほど覚醒する
- 95二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:53:07
残りのスタンプラリーを見ると5月から9月が空いてるな
そこをどうするか悩む - 96125/04/08(火) 20:00:42
- 97二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:05:22
帰国タイミングをそこに持ってくるのが一番いいんだけどね
- 98二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:05:45
大阪杯と豪州のTJスミスSとクイーンエリザベスSは開催時期によっては中1週にならず全部が連闘になるのでタイミング次第では難しいかも?
- 99二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:11:14
このレスは削除されています
- 100125/04/08(火) 20:12:59
4月のレースたちは(2025年日程参照)
(高松宮記念 3/30)
TJスミスS 4/5
大阪杯 4/6
クイーンエリザベスS 4/12
なんで出られるのはひとつだけですね
この四レース埋めるには3年かかるわけです - 101二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:17:12
今年は高松宮行ってクイーンエリザベス?
- 102二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:18:11
TJスミスSとクイーンエリザベスSはオーストラリアだから連闘できない?
- 103二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:18:14
海外の馬は連闘以外でも中3日でGⅠ連戦とかやって普通に勝ったりもするので正直日本の出走期間の基準を見てると頭が痛くなってしまう
- 104二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:19:08
2月4週 香 香港ゴールドカップ
3月4週 日 高松宮杯
4月2週 豪 クイーンエリザベスS - 105125/04/08(火) 20:20:10
GIという名の最終追切としてTJスミス走ってクイーンエリザベスS行く⋯とか?
これがホントの公開調教(?) - 106二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:21:57
連闘すると中3週くらい空けなきゃいけないみたいな感じにすればいけるってことにならない?
- 107二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:22:43
TJスミスS(ついでにドンカスターマイルも)はロイヤルランドウィック開催でクイーンエリザベスSもロイヤルランドウィック開催だから連闘は平気な部類
後は豪州のスプリンターは香港のスプリンター以上の実力馬も揃うので此処でもトップクラスの馬が出てくるかの判定を入れるくらい? - 108125/04/08(火) 20:23:56
連闘後はdice1d3=1 (1) +2週間の休みが必要です
- 109二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:25:01
普通の連闘で休みの判定が入るなら中3日のローテーションとかを使う場合だとどうなるのか……
- 110二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:25:01
タフってレベルじゃない
- 111二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:29:03
TJスミス→連闘→クイーンエリザベスS→VMがギリいけるくらいか?
- 112二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:29:31
牝馬なのにメルボルンCに参戦してそのまま3日後のマッキノンSに出走して勝ったマジックワンドのような馬も居るし
牡馬のブルーポイントがロイヤルアスコットで中3日でGⅠ2勝とかもやってるので一応は現実的なローテーション…… - 113二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:36:44
連敗するまでは引退しないんだし
3年かけてコンプリートも手ではある - 114二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:38:34
スタンプラリーをしてるのであってRTAをしてる訳じゃないから確かに時間をかけて出走していく方が堅実かも
- 115二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:41:29
2月23日 日 ダ1600m フェブラリーS
3月8日 豪 芝1600m オールスターマイル
3月22日 豪 芝1500m ジョージライダーS
4月5日 豪 芝1200m TJスミスS
4月12日 豪 芝2000m クイーンエリザベスS
こんな日程どうでしょう - 116125/04/08(火) 20:41:44
(さすがに中3日とかいう無茶はさせないですよ⋯多分)
ただまあこれでJC→チャンピオンズカップローテが組めますね - 117二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:43:46
JC→チャンピオンズCやると丁度3週間後に有馬だな
- 118二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:47:28
3年あればコンプリート出来るし無理する必要はない気はするが
8歳8月までは無敗維持出来るから - 119二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:48:31
でもマイル長距離は全盛期のうちに消化しておきたいね
- 120二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:52:13
8歳で一応衰えるのを考えるならピークの間に苦手な区分の競走だけ先に全部勝利してしまうと言うのもありかもしれない
- 121二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:53:25
真剣に主要なGⅠ全制覇が検討されてる架空馬スレは初めて見たかもしれない
- 122125/04/08(火) 21:17:14
一応各距離の確勝期間置いときますね
S(~1300) 10歳8月まで
M(1301~1899) 8歳8月まで
I(1900~2100) 9歳8月まで
L(2101~2699) 10歳8月まで
E(2700~) 8歳8月まで - 123125/04/08(火) 21:18:20
8歳8月までに主要なマイルと超長距離GIをどこまで回れるかですね
これは結構気合い入れてローテ組む必要がありそう - 124二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:20:36
E区分はまず競争自体少ないしコンプリートするならそっちから?
- 125二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:56:27
非常に悩むなこれは
そういえばウィンクス超えたことでのJRA絡み以外のイベントとかあったりするのかな? - 126125/04/08(火) 23:01:52
顕彰馬に選定されるのは確定的に明らかということで銅像の制作が始まりました
ちなみに
白面を隠さないようにメンコをつけていないのはもちろんですが鼻革もないんですよ!
(イメージ:イクイノックス、テイエムオペラオーなど) - 127125/04/08(火) 23:03:43
(三冠達成したら銅像作られるの完全に忘れてたなんて言わなきゃバレないよね⋯)
- 128二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:05:46
2月から4月まで海外って感じになるのかな
1月は国内の重賞に出る感じかな? - 129二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:07:43
まあ三冠とか霞むくらいの戦績してるからな…
- 130二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:10:17
三冠は通過点みたいな雰囲気あったし…
- 131125/04/08(火) 23:12:44
そのローテだと出られるのがAJCCかプロキオンですね(他はハンデなので斤量壊れ⋯いや欧州のGI出てるし今更か?)
自分が考えてたのは
1月海外(🇺🇸or🇦🇪or🇭🇰or🇳🇿)→一旦帰国してフェブラリー→3、4月🇦🇺
って感じですかね ドバイWCデーは2回勝ったしオーストラリア優先かな
- 132二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:17:58
1のローテなら一月は香港はどうかしら
- 133二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:21:43
香港の1月って苦手分野だっけ?
もしそうなら行ってフェブラリーはいいかも - 134二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:22:57
香港スチュワーズカップがマイルやな
- 135二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:27:26
一応、ロイヤルアスコットの初日と最終日に中3日でキングチャールズ3世S→クイーンエリザベス2世ジュビリーS(どちらも短距離直線G1)ってのがある
ここは連闘で参戦する馬も多いし、特に後者はかなりレーティングも高かったような
- 136125/04/08(火) 23:28:05
余談
現在の獲得賞金:約94億5770万円
収得賞金は47億2910万円(たぶん)になります
別定Bの場合、「収得賞金1600万円を超えた馬は600万円毎に1kg増」らしいので
斤量は785kgとなりますね() - 137二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:31:51
785kgは芝
用意する方も大変やろ - 138125/04/08(火) 23:35:33
1月の海外GI(未勝利のみ)
🇺🇸
ペガサスワールドカップ(ダート9f)
ペガサスワールドカップターフ(芝9f)
🇭🇰
スチュワーズカップ(芝1600m)
センテナリースプリントカップ(芝1200m)
🇦🇪
ジュベルハッタ(芝1800m)
アルマクトゥームチャレンジ(ダート1900m)
🇳🇿(他にもあるかも)
レイルウェイS(芝1200m)
テレグラフ(芝1200m) - 139二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:37:38
いやまあ横綱大鵬を乗せても勝てるって言われた馬もいたけどさあ……
- 140125/04/08(火) 23:44:56
Q.785kgってどのくらい?
A.だいたい軽トラックと同じくらい
ホワイトゲルズは軽トラック担いで走れるんだなあすごいなあ(すっとぼけ) - 141125/04/08(火) 23:48:36
香港が大勢を占めてたので香港行きましょう!
スプリントは後から回収すればいいのでスチュワーズカップで始動です! - 142二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:00:30
スプリントは回収扱いなの草
- 143二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:00:49
ついにばんえいに出走か…
- 144二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:14:37
スタンプラリーももう5年目か
- 145二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:45:00
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:46:41
此処まで活躍してもウィンクスみたいに現役中に殿堂入り(日本でいう顕彰馬の事)したり自分の名前のGⅠが出来てそれの初代勝ち馬に名前を刻むチャンスをくれない日本競馬は融通が利かない……
- 147二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:29:57
まあ、この一年は回収と言っても過言ではないような
- 148二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:02:10
効率的にスタンプラリーすることを求められる
- 149二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:46:18
- 150125/04/09(水) 11:53:06
フェブラリー出る前提なら他のGIは時期的に無理なのでそのローテになりますかね
- 151二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:57:14
そのあとはオールスターマイルからのランヴェットステークスが無難かな?
- 152二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:59:47
仮に>>149のローテの場合G3に出ることになるけど判定は楽になるのかな?
- 153二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:10:18
まあ個人馬主なのでクラブ規定引退がないだけセーフだな
しかしこの時代に生まれた馬たちには心底同情するわ - 154二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:23:06
世代戦の重要度が高まってそう
- 155二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:28:43
世代戦だけでなくG2、G3の成績も相対的に上がっていそうだな
- 156二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:55:25
有馬記念の2着馬の価値が高まりそう
- 157二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:57:17
馬主はG1以外走らせる気ないって言ってなかった?
- 158125/04/09(水) 12:58:44
- 159二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:03:43
まあG2やG3出るとしたら他に出るレースがないとか
そもそもその国にG1がないとかになるのかな
韓国やカタールには国際G1ないはずだし - 160二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:05:38
まあまずはスチュワーズカップか
どうなるかな - 161二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:25:41
普通聞かないセリフだな…
- 162125/04/09(水) 21:19:04
まあこれからのことは走りながら考えればいいや
スチュワーズカップ(芝1600)
114以下で勝ち
dice1d100=2 (2)
- 163125/04/09(水) 21:19:55
ヒェッ
着差dice1d30=22 (22) +20馬身
レーティングは139+dice1d10=5 (5) でした⋯
- 164二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:21:08
牝馬でレーティング144…
- 165二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:21:39
144って何事だよ
あと牝馬は-4されるって考えるとこの子レーティング148か……? - 166125/04/09(水) 21:23:16
芝1600mの世界レコードを
dice1d3=3 (3) -1 .dice1d10=9 (9) -1更新!
- 167125/04/09(水) 21:24:09
勝ち時計は1:27.5!
⋯これもう不滅の記録では? - 168125/04/09(水) 21:29:17
これで競馬星人がやってきても安心ですね!
え?ホワイトゲルズが星人側だろって?
アーアーきこえなーい - 169125/04/09(水) 21:34:35
ではフェブラリーSの前に1戦叩くかどうかダイス
dice1d2=2 (2)
1叩く
2フェブラリー直行
1の場合走るレースを下3レスからダイス
- 170125/04/09(水) 21:36:16
スチュワーズカップをレコードで圧勝したホワイトゲルズはフェブラリーSに参戦!
他陣営:「サウジ行けよ⋯」「こないで」「もしかしてGI全部勝とうとしてる?」
フェブラリーS(ダート1600)
114以下で勝ち
dice1d100=72 (72)
- 171二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:45:37
フェブラリーステークス参戦のせいでサウジに逃げる陣営がいそう
……サウジに逃げるとは? - 172125/04/09(水) 21:48:46
これにてGI30勝
2歳(1勝)
ホープフル
3歳(4勝)
皐月賞、ダービー、菊花賞、有馬記念
4歳(9勝)
ライトニングS、ドバイWC、VM、安田記念、宝塚記念、愛チャンピオンS、凱旋門賞、BCクラシック、有馬記念
5歳(14勝)
ソーンドンマイル、サウジカップ、ドバイシーマクラシック、天皇賞・春、宝塚記念、エクリプスS、KGⅥ&QES、インターナショナルS、スプリンターズS、英チャンピオンS、BCターフ、マイルCS、香港カップ、有馬記念
6歳(現在2勝)
スチュワーズカップ、フェブラリーS - 173二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:50:47
ゲルズちゃんもたまには国内で走らないとって思ってるかもしれないし…
- 174125/04/09(水) 21:52:52
国別GI勝利数
🇯🇵15
🇦🇺1
🇦🇪2
🇮🇪1
🇫🇷1
🇺🇸2
🇳🇿1
🇸🇦1
🇬🇧4
🇭🇰2
ヤマノシラギクは10競馬場、ホワイトゲルズは10か国、お揃いですね!! - 175125/04/09(水) 21:58:12
GI30勝とかいう空前絶後の偉業を称えて
ついに!
ホワイトゲルズ記念が誕生しました!!!
国はdice1d5=2 (2)
1日本
2アメリカ
3アラブ首長国連邦
4イギリス
5香港
- 176二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:58:55
まあBCクラシックすごかったもんね……
- 177二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:00:09
アメリカならホワイトゲルズSみたな名前の競走かな?
日本は此処まで来ても馬名が冠の国際GⅠを作らないのは御見事すぎる - 178二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:01:27
サンデーサイレンスの孫だしありえるか?
- 179125/04/09(水) 22:02:14
ホワイトゲルズステークス(GI)が
dice1d12=12 (12) 月に開催されますよ!
行くっきゃないですね!!
開催条件dice1d2=2 (2)
1芝
2ダート
距離はdice1d6=3 (3) +6ハロン
- 180125/04/09(水) 22:04:53
ホワイトゲルズS(ダート9ハロン)
ダート1800ならサウジカップで勝ちましたね
12月の第dice1d4=1 (1) 週開催です!
- 181125/04/09(水) 22:07:07
チャンピオンズカップとモロかぶり⋯
BC→ホワイトゲルズSのローテで行くのがいいかな? - 182二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:08:12
アメリカ凱旋レースだな
ダートマイル出し早めにスタンプラリーしたほうがいいかも - 183二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:13:00
ブラックキャビアがブラックキャビアライトニングS勝ったみたいなことしてる……
- 184二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:16:26
まあチャンピオンズカップは来年でホワイトゲルズ優先でいいかな
- 185125/04/09(水) 22:26:20
それでは3、4月のレースを考えていきましょうね
骨が折れるでえこれは⋯
現在スタンプラリーが埋まっていない3、4月レース
高松宮記念 芝1200m 3月4週
大阪杯 芝2000m 4月1週
クイーンエリザベスS 豪 芝2000m 4月2週
TJスミスS 豪 芝1200m 4月1週
最短年数で埋めるなら
1高松宮記念→大阪杯(連闘)
2TJスミス→クイーンエリザベス(連闘)
(順不同)
ですかね⋯?どう頑張っても2年は必要ですね - 186二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:29:12
最後の年に日本専念とかでもいいかも?
ババア手加減しろ!とか言われそう
というか老馬主の身体は大丈夫かな?結構歳じゃない? - 187125/04/09(水) 22:29:30
連闘による休み期間を海外渡航と合わせることで実質踏み倒すことが出来るのだ!
⋯自分で作った馬ながら無法過ぎない? - 188二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:29:31
国内は晩年にグラスラ目当てで埋めてもいいし、海外先行っとく?
- 189125/04/09(水) 22:30:38
オーナーの年齢(引退するくらいだし75歳以上)
dice1d15=15 (15) +75歳
- 190二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:31:10
やばい、90歳で海外飛び回ってる
- 191125/04/09(水) 22:36:02
馬主:実質無料で海外旅行し放題!最高や!!!!
⋯との事。
ただいつガクッと来るか分からないんでね⋯海外はできるだけ先に回収したいですね - 192二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:38:02
オーストラリア行くなら
フェブラリーの2月23日から後は
オールスターマイル3月8日
ジョージライダー3月22日
TJスミス4月5日
クイーンエリザベス4月12日
1か月ちょいの豪旅行が可能だな - 193125/04/09(水) 22:42:25
次回!ホワイトゲルズと行く!秋のオーストラリア旅行!!乞うご期待!
日本馬陣営:「遠征キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
オーストラリア陣営:「」
スケジュール
オールスターマイル3/8
ジョージライダー3/22
TJスミス4/5
クイーンエリザベス4/12 - 194二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:44:41
TJスミスステークス、日本馬に持ってかれたくないだろうなぁw
- 195二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:48:06
レーティングスタンプラリーやってる以上、世界中の国にとって取られたくないレースを根こそぎ持ってかれてるようなもんだけどなw
- 196125/04/09(水) 22:48:46
今後の予定(ざっくり&ざっくり)
3、4月:オーストラリア制圧
5~10月:未定(多分ヨーロッパ旅行)
11、12月:アメリカ凱旋→帰国して有馬記念or東大 - 197二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:52:59
5月前半の海外は三歳限定レース多いし、一度帰国する?
5月後半から6月は欧州のレースが多くなるね - 198125/04/09(水) 22:57:40
- 199二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:23:59
たておつ
- 200二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:31:16
つ