俺の母さんが下痢しまくってるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:02:06

    心配

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:02:38

    今かなりノロウイルス流行ってるからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:03:06

    下痢が止まらずふた月ほど医者に通ったことがあるよ
    潰瘍性大腸炎だった
    とにかくはやいとこ精密検査を受けたほうがいい

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:03:12

    そうか
    お大事にな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:04:04

    >>2

    吐いてはないからノロではなさそうなんだけど

    食中毒かな……

    明日仕事早引けして病院連れて行きたいのに行かないって突っぱねるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:05:37

    昔読んだ小説の印象強くて下痢と聞くと赤痢を連想してしまう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:07:10

    >>3

    本人が行きたがらないんだよな 古い人間だから

    俺が早引けするのも気に入らんみたい


    とりあえず電話だけはするように言った

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:08:29

    少しずつ水分補給するよう気をつけてな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:10:42

    昔1日中下痢してもう出るもの無くなったけど収まった…でも熱感あるな?と思って一応の為に受診したら即入院させられた事はある
    まあ下痢2日目とか熱出なきゃ様子見で良いんじゃないか

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:11:39

    >>8

    ポカリとウィダーとお粥買う


    他に助かるものあったら教えていただきたい

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:13:08

    柑橘類はさけた方がいいかも

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:13:59

    >>9

    熱はないみたい なんかまえから蕁麻疹出てて、薬飲んだら夜だけ下痢するって言うんだ

    薬が合わないのかと思ったんだけど、朝も飲んでて朝はなんともないらしい

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:14:13

    ガチの脱水だとポカリじゃ駄目だから経口補水液も用意しとけ
    そんで経口補水液ゴクゴク飲めるようなら脱水進んでるから医者かかった方がいい

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:14:26

    70近いし不安

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:16:00

    ノロの消毒の際は塩素系の洗剤を使用。
    手指消毒には次亜塩素酸。

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:16:02

    >>11

    ウィダーってグレープフルーツ果汁入ってたよな

    果物はともかく気をつけるわ

    >>13

    OS1も買う

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:16:44

    薬で下痢なら処方してくれた医者に診てもらうのがいいと思う
    医者がちょっと…ってなるならドラストの薬剤師に相談するか

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:17:09

    >>15

    我が家のトイレ、台所、風呂をシュッシュしたから大丈夫

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:18:11

    >>15

    ノロは触ると伝染るから使い捨ての手袋とか掃除したの捨てるゴミ袋も要るな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:21:11

    >>12

    何て薬か分かる?

    意外とあにまんは色んな職種いるから手掛かりあるかもよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:28:49

    >>20

    オロパタジンって奴が多分飲んでる薬だと思う


    本人今寝てるから薬袋から見た感じこれしか無かった

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:32:43

    調べたら副作用に下痢があるけど前から飲んでるしな……

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:34:17

    >>17

    朝もっかい言ってみるし、やばそうなら無理やりでも連れてく

    薬も持って行って相談してみるわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:43:05

    >>21

    薬が途中で合わなくなる事もあるからどうしても本人が病院行くの嫌がるなら使用中止して治るなら良しだけどね

    目的は花粉症とかのアレルギーで重篤な病気じゃないよな?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:46:29

    >>24

    花粉症っていうか蕁麻疹

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:53:53

    明日になってよっぽど粘るようならまずは7119にかけてみるのもいい
    すぐに病院に来た方がいいって言われる可能性はあるけど
    自分で病院行かないなら救急車呼ぶぞと言ってみたら渋々応じてくれるかもしれないし

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:48:11

    脱水もそうだけどカリウム不足になるのがマズイ
    それで死にかけたことある

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 06:38:05

    なに盛った…?
    バラさないでおくからここだけに書いてみ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 06:54:31

    医学関連はネット掲示板のアドバイスを鵜呑みにしちゃダメだよ
    絶対に

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています