にじARK大恐竜バトル

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:08:12

    先程DAY1のルーキーチームの対戦が終わったけどすごいわちゃわちゃで楽しかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:14:18

    おっと専用スレ立ってた
    短時間に濃縮されててよかったね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:17:53

    Bチームが手際よくやっててAチームがてんやわんやしてるかと思いきや、終わって見ればAチームはBチームが通った後の良いところ取りをしていたという

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:18:04

    アイランドの恐竜だとわりとAチームが結論に近い編成な気がしてて
    マンモスのとこはデイノテリウムに代えてもよさそうなので誰かテイムいかないかなー
    やり方さえ分かればすぐいけると思うし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:18:44

    老人がものすごく多い!

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:19:10

    ほぼミラーマッチの状態で戦場でネイルしてるとか色味がとか言い合ってたのおもろかった

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:19:55

    まだ明日もあるけどもう既にこの企画シリーズ化して色んなマップで見てみたいなって思うぐらいには好き
    エビオがコメントと話してたサイは実際採用されるかはわかんないけどすごい見てみたい

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:20:50

    さんきゅーろっこ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:21:04

    >>3

    無駄だと思っていたゾウチュートリアルに意味があったの笑ったわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:27:26

    最後Aチームが残り10分でクマ探しし始めてクマ強すぎて命のリレー始まったの笑った

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:27:55

    このルールの結論パなんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:28:48

    ワンチャンエビオが主力のテイムは仲間に任せて単独でブロントテイム→リニオ狙いに行ったりしてくれないかな
    樹液持てないからほとんど強み無いけど空を制してるところ見てぇ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:31:19

    >>10

    それでユウティラとか失いそうになったから本当に余計な事だったっていう

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:31:46

    走り回るダエオかわいかったね…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:32:37

    Bチームはテイムしたサイ入れるか迷ってたけどあれ入れたら実際どう?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:33:21

    >>13

    カリカリすんなよー

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:35:18

    新生物の象あんまり知らないんだけどマンモスと比較するとどんな感じなん?
    結論構成的にはティラノ、テリジノ、ユウティ、マンモスの4体は必要そうに見えたけどマンモスより新しい象の方が強い?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:39:20

    初日は若手多めかつ初心者多めだからこそのわちゃわちゃほのぼの感があってよかったな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:42:50

    とりあえずテイムに必要なことだけ覚えてるから試合直前になって誰も操作わからないの緩くて好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:43:22

    >>16

    えっカリカリしてると思われるのか

    本当に申し訳ない全然そんなつもりじゃなかった

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:47:15

    >>17

    調べた感じゾウが攻撃バフか被ダメ軽減バフ持ちの肉食特攻

    マンモスがスタミナバフ、攻撃デバフ持ちなのでちょっと役割が違ってくるかも

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:48:27

    >>20

    そんなつもりじゃなかったならこちらこそすまんかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:53:29

    >>15

    何にも当たらずにダッシュを継続できるキャラコンぢからがあればいけるかもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:58:41

    コウが結局ネタ枠と切って捨ててたけどケントロのダメ反射がどこまでやれるか見てみたかったな
    まあサドル無い時点で話にならなかったかもしれないが……

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:02:27

    サイ、かなりロマンあるよなあ
    確かVCRARKの時にいい活躍してたはずだし全然刺さる可能性ある

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:02:39

    >>24

    コウとエビオの2窓で見てたからケントロのくだりすごい面白かったわw

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:15:07

    ケラトサウルスも攻撃しながらHP回復あってロマンを感じるけどそもそものテイムがなぁ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:30:17

    Aチーム視点で見てて「サドル付けれません」「試合には出せます」ってエビオの通達に笑ったし
    「もうアイツ捨てちゃったんだよね」って無慈悲なコウの事後報告に草生えた

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:54:06

    Aチームの勝因は初動でフォーカス合わせて火力出せたのが大きそう
    Bのスピノ、マンモスが仕事する前に落としきってた

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:02:37

    思ったよりもサクサク進むのな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:51:18

    エキスパチームがまだ今日だけど、ルーキーチームすでに面白かった
    サポートが入ってる&事前講習&個人で予習してる人とかもいて、ルーキーだけど変に滞ることもなかったのが良かった
    正直90分で6匹はいくら倍率高いとはいえ初心者には難しいのではと思ってたんだけど蓋開けたらみんなすぐ慣れててサクサクテイムしてて凄かったね
    はじめてARK触りました!(配信でやりました)みたいな人も数人いて、無限民多くなりがちな長期鯖企画よりは新規参入しやすい企画って感じた(テイム成功による手応えをカジュアルに感じやすいし)
    うまくいけばまた続けたいみたいなのをほんひまの説明配信から感じたし、是非シリーズ化してほしい

    それはそれとして新たにARKの魅力に触れたルーキーたちもいることだし、長期系のにじ鯖もまたいつか開催してほしい気持ちがわいちまったよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:09:27

    ASA鯖のテストも兼ねてるだろうからそのうち長期鯖もやるって期待したい

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:31:01

    初回なのにタイムスケジュール完璧で感動した
    恐竜もちょうどいい数で、説明、捕獲、試合とテンポも良い
    ルーキーチームの人たちが力を合わせて試行錯誤してるのもサポートの人たちが見守りつつぐたらない程度にアドバイスするのも、その前のあれこれ準備や講習してくれた人たちも全員が最高だった
    今日も楽しみ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:13:51

    今回だと特に前のARKとの違いを感じる間も無いレベルのバタバタなので
    いつかじっくり腰据えてアイランドやる鯖も立ってほしいな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:19:51

    Aチーム見てたら七転八倒してる感じがしたけどあれでもサクサクなのか
    発表前からテストプレイ何回かやったり、初心者講習やったり、色々と下準備しっかりしてたからかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:33:18

    テリジノとクマ捜索のロスタイムもわりと怪しい交渉だったのに許してくれたひま神が優しすぎる
    いざ通ったら通ったで「許されるんだ…」ってなるAチームにも笑った

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:40:41

    Aチームは地味にバフの範囲とか恐竜それぞれの移動スピードとかちゃんと把握して作戦立てれてたのがデカかったな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:43:48

    初心者だなあってドタバタが見てて楽しかった!
    慣れてる人同士だと起きないようなハプニングが各所で起きてて腹痛いw
    手際よくてガチなのが見たいなら今日なんだろうね。楽しみ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:44:55

    >>35

    自分はエクス視点で見てたけど、エクスがARKガチ勢でリスナーにも知識ある人多いから最初のうちは「制限時間内に6匹テイムは難しいだろうね」とか「残り10分ぐらいで求められたらアドバイスできるように、すぐテイムできて強そうな恐竜いまから考えておこう」とか、もっとぐだるだろうと思ってたんよ

    少なくとも最初のゾウでわいわいやってる時は「これはまずいかもしれんな…」って感じだった

    運営アナウンスでBチームがテイム進んでるのがわかったのも良かったんだと思うけど、マンモスくらいから突然さくさくテイム進み出して、すごい順調~!って感じだった

    七転八倒はしてたけど、転がりすぎて無駄な時間が…みたいなのは全然なかった印象だよ

    もちろん事前の下準備もすごく良かったんだと思うけどね、あとコウの入れ知恵

    ルーキーARKとしてはかなりサクサクだったと思っていいんじゃないかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:54:09

    ARKは恐竜から降りた瞬間に死が見えるゲームだし麻酔は降りなきゃ使えないしそれで事故ってアイテム無くしてたらもっと大変な事になってた可能性はあるよ
    最後ユウティラ見たかったのも奇跡みたいなもんだし

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:00:00

    道具の質が良いのとテイム倍率が高いのもサクサクだった要因だから厳しめになる今日のエキスパートはどうなっちゃうんだと戦々恐々

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:29:20

    エキスパ組はARKうまい人がどちらにも2人以上いるから、開幕から2手3手ぐらいに分かれてテイム開始するんかな
    ただ全員がガチ勢!常連無限組!とかじゃないから、案外ヒヤヒヤ感多いのは今日のほうかもしれん
    楽しみだね~

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:55:51

    しっかり準備して手厚いサポートもあったからいい感じにわちゃわちゃしてた感じだったな
    運営よく頑張ったわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:47:29

    バタバタしつつどっちも6匹集められたし
    途中雲行き怪しいかってなったAチームが結果的に勝利したり見応えあった
    今回は禁止カードとかもあったからルール細かくいじったらまた違う味しそうだね
    事前説明会やサポートもあってARK知識皆無リスナー目線でもすごく楽しめた

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:06:13

    Bチームはゲーム慣れというか操作が安定してる印象でテイムの手際よかったけどバトルの知識面が足りなかったのかな?バフデバフの使い方とか

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:05:41

    Bチームのロマン砲出ちゃった時は笑っちゃったけどしっかり地に伏してて草

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:05:53

    Bチームはチーム全体的に優等生でテイムが順調だったけどバフ周りがあんま詳しくなくて
    Aチームはバフの細かい仕様を小清水が特に把握してた感じみたい
    あとは集中攻撃された時に早く逃げれたのもAチーム良かったかも

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:47:24

    石神視点で見てたけど小清水相変わらず頼りになるなと思ってみてたわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:08:10

    宇佐美視点で見てたけどしーちゃんマジで輝いて見えたよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:47:58

    >>47

    AとBは恐竜がほぼミラーマッチになってて違いはテリジノとダエオだったんだけど、最初にフォーカスされたテリジノが機動力抜群でそこを落としきれなかったのがきっかけって感じした

    ダエオ肉なしになっちゃって火力不足も大きかったかもしれないけど…

    こういう結果から今日のエキスパがエビオとコトカ経由で汲み上げたり、もしシリーズ化したら次の作戦に繋がったりしておもしれ~って思ったわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:03:26

    ゲーマーが居ると強いよなあ
    データ関係を読み込めるってのはチームとしての強さが2ランクくらいは上がるもの

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:03:52

    【全視点】にじARK素人達による”友情”煽り”なんでもありの大恐竜バトルまとめ【卯月コウ/椎名唯華/小清水透/石神のぞみ/魁星/舞元啓介/先斗寧/笹木咲/渡会雲雀/司賀リコ/ミラン/切り抜

    ルーキー2チームのざっくりとしたテイムから試合の流れまでわかる切り抜き

    もちろんこれ以外にも運営視点とかそれぞれのチーム各視点で見られる面白いシーンもあるでよ

    昔のにじARKも気になってたけどなかなか観るきっかけなかったから

    今回の企画短めで取っかかりやすくて助かる

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:33:38

    Aチームが最初冗談で「敵チームのリーダーをアルゲンで拐うか」「ぶっ倒そうぜ」ってコソコソ相談してたけど
    実際リーダー舞元をアルゲンで拐ったのも昏睡させてぶっ倒しかけたのも同じBチームの仲間で大笑いしたwww苦労人だなww

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:49:36
  • 55二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:59:56

    これくらいさっくりした企画だったら参加しやすそうだしぜひまたやってほしいな
    まだARKやったことない人でも出やすそうだから色んな面子で見たい

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:19:51

    エキスパートはライフルの品質も落ちるのか
    地味に効いてきそうだなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:26:27

    事前講習とかテストとかはあると思うけど、本番は3時間程度の配信で終わるしARK慣れてないライバーもリスナーも入りやすい企画だよね
    問題はスペックぐらいか…?まあそこまでひどいPCの人も流石にいないかもしれないけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:32:45

    >>57

    スペックに関してはモンハン配信でやれるなら全然やれると思うけどなー

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:46:25

    恐竜強くて悲鳴があちこちで騒がしかったwww
    やっぱエキスパートは難易度高めなんだなあ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:59:27

    >>58

    そういえばモンハンがあるからわかりやすいんだった

    ほな大丈夫か~

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:01:30

    やっぱり人数かけてテイムに挑むのが重要なんだな
    エキスパートといえど少人数の筋肉テイムは死ぬか

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:07:03

    さすがに知識あって発見も早かったけど手分けしちゃうと人手足りないねえ
    あと昨日もアルゲンどっか行きがちだったけど今日はサポもなく死亡で離れてくことで消耗品のように消えてく…

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:08:06

    これってパワープレイしてグダグダになってるのか、ルーキーに比べて難易度難しくし過ぎたのかどっちなんだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:13:03

    >>63

    見てる感じ後者な気がするけど、全員がほんひまやエビオコトカレベルでARKに詳しいわけじゃないからってのもあると思う

    アルゲンへの指示とかポジ取りとか見てると久々プレイ勢が大変そう

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:15:25

    難易度調整失敗はしてないだろう
    Bチーム見てるけど最初にロマン追い求めたり思ったより恐竜が逃げるなどの想定外もあったみたいだし
    ひまちゃんの設定もあるだろうけどアップデートで昔とやってる感じが違うのかもね

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:20:26

    エキスパ組、配信エキスパート

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:25:31

    沼地とかレッドウッドあたりだと特に周囲のお邪魔生物のレベルも150固定なのが効いてる感じある

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:26:50

    昨日のルーキーチームもだけど、事前練習とかしてたとしてもやっぱり最初の2~30分はちょっとぐだりやすいのかもな操作とか

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:40:08

    Bチームは全体的にふわふわ気味で引っ張っていくタイプもいなかったのでエンジンかかるのに時間かかったな
    残り時間危うくなってまとまりが出てきたけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:47:37

    ルーキーも10分前に色々あったけど
    エキスパートも怒涛の10分前にたたみかけたなあ
    こういう時に限って何か起こりがちなのか

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:51:16

    Aチームケラトいってるのかすげぇ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:51:57

    >>71

    流石にテイムは無理だったか

    まあサドル無しで150の攻撃受け続けるのは無理よな

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:40:00

    マンモスがバフよりノックバックのが強いの草

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:43:01

    ガチャバトルまでやってくれるのか!

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:03:04

    >>73

    IGLが落ちないってのも地味に強そうだった、まあ人気なさそうなやつ引き受けた結果っぽいけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:03:40

    普段見ないような生物見れておもろいな

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:26:04

    本番はAチームが勝ってエキシビションではBチームが大外れかと思った亀がまさかのギガノト追加ルールに対する最適解で勝利っていう塩梅はおもろかったけど企画本趣旨で勝った方が負け扱いなの草

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:28:46

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:30:00

    >>78

    Aチームは王冠なし被り始めBチームは王冠アリ被り始めるのそれぞれのチーム複窓しててバカ笑った

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:31:32

    >>78

    まじかw普通に聞き逃したwおそらくリスナーもほとんど聞き逃してる

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:32:18

    >>78

    そういうことだったのか、最後の最後は皆VC集まってわちゃわちゃしてたしエキシビションはエキシビションで皆めっちゃ楽しんでたもんなあw

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:33:52

    ガチャの時からカオスな流れだったものwww参加者が楽しめたならオッケー

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:41:50

    夜見がユウティラのバフのかけ方分からなくなってたのが誤算だったなぁ~
    ただバフ無しだったわりには結構良い勝負してた気がする

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:43:09

    >>78

    ごめんなさい聞き間違えてました(消した)

    ただしくは「二人とも勝ったから王冠はみんなのもの」でした

    謹んでお詫び申し上げます

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:48:18

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:57:48

    >>83

    あれやっぱバフなかったのか でもルーキーほど一方的な試合にならなかったのはテリジノの差なのかね?

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:59:35

    >>83

    バグでバフかからなかったんじゃなかったっけ?なんかバフならない!って言ってたはず

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:59:52

    ガチャの内容ムカデからユニコーンはては超巨大マンモスとかバリエーション豊かだったな
    次々と落ちてってリスポーン混雑でわからないから甲斐田視点見たら
    本当に無害作戦効いて攻撃されてなくて笑った
    あの大量の恐竜追加怖かったなあ…神のぽんぴまん最強か

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:00:08

    企画おもしろかった
    ほんひま本当に感謝

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:01:18

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:02:28

    ARKは変なの湧きがちだからスルーしとこうぜ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:03:21

    テリジノのレベル差と、Bのスピノとステゴがあんまり活躍できなかったところだと思う
    あとマンモスが思った以上に耐久高くて、ちいさめの恐竜に対してノックバックが強かった

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:04:03

    突然出てきたゴリラの渡会雲雀バカ笑った

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:04:21

    マンモス全然太鼓やってる暇なかったけどタンクノックバックで良い仕事してたな

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:05:10

    >>86

    ユウティラはバフも強いけどデバフも強力だから意外とデバフが効いてたのかもしれない

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:08:19

    エビオが前日の戦い見て「ステゴとスピノは微妙かも」って分析できてたのもデカかったか
    この英雄、ARKが上手い

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:12:52

    >>87

    バフとデバフで咆哮の動きが違うんだけど夜見のユウティラはずっとデバフのほうの動きをしてたので単純に押すキーが違ったんだと思う


    改めてルーキーのバトルのほうも見返したらBチームバフかけてなかったしやっぱユウティラってつえぇんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:21:50

    Bチームも孤立したり弱ってる標的見つけて壁際に追い詰めたりの立ち回り光るところあったけどな〜
    タワー恐竜を攻撃される段階になるとだいぶ巻き返し難しいよな

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:31:40

    甲斐田がなんかめっちゃ座学仕込んできてて嬉しかったな
    まさかリニオグナタのテイム方法把握してるとは……

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:35:53

    >>72

    それもあるけどどっちかというと鯖設定関係ないから時間かかりすぎるのがきつい

    時間あるならその辺のステゴ捕まえてゆったりやるだけだが(まあそこまでの価値あるかは微妙だが)

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:43:50

    亀体力も攻撃力も、ギガノトのヘイトかわないのもあって
    本当鈍足以外に欠点なくて笑った。
    その鈍足も、あのルールだと戦場中心地に行くのが遅い→ダメージ食らうことが少なくなるといいとこもあったしw

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:44:08

    マンモスはタンク&バフ&ノックバックで想像以上に万能だったの意外だったなぁ(火力枠は必要だが)
    Aがデイノ象で蹂躙するか最後対ギガまで粘ってBが機動力勝ちするかだろうなとは思ってたけど水生生物判定か何かで無視されるから実は亀が最適だったのも意外だった
    ARKの知識あってもメタまでは完全には分かんなかったり作戦もアドリブも運も結構左右してくるのはおもろかった
    他マップ編も待ってます ついでにこれでARKのハードルが下がったらにじARK本編復活もいつか...!

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:52:06

    ARK自体とは一切関係ないけど
    昨日のルーキーBチームの会話で出てきてたすかいらーくの鳥が「ヒバリ」らしくて思わぬ繋がりがあったことを知った

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:54:41

    りかしぃエキスパはきつそうだったがカルノラークのタワー特攻で全てひっくり返したな

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:35:32

    ふわっちがテイム時間の時にコトカ救出のアルゲンつかみはあまり上手くいってなかったのに
    闘技場に戻ってきてからいろんな人つかみまくるイタズラしたらやたら上手だったなw
    まああの場所は引っかかる地形も邪魔な恐竜もないし
    いっぱい人居たから捕りやすかったんだろうけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:00:30

    アーケロンの鈍足だけど体力あってシステム上ギガノトのヘイトを買わないとかいうルールの抜け穴みたいなムーブ面白かった

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:25:14

    ギガノト地獄見て思ったけどあれでかくれんぼとか鬼ごっこみたいなのやるの楽しそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:57:53

    普通あんなギガノトの群れ見ないから楽しかったな
    闘技場内でリスキルされて離れたところから近付いたら外にも出てた光景ホント地獄すぎて笑った

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:01:07

    ギガノトに襲われない上に動きが遅いからじっくり見れた甲斐田の視点だと、最後りかしぃのとこにギガノト達が集まるの見えてひぇ…ってなったわ。
    まさにジュラシックパーク。

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:43:33

    Bチームが分かれて探索してて違う話してるのにボイチャ全然分けないから
    会話が混戦してカオスだった
    テイムしてる最中にレオスとコトカのデート聞こえてきて何これぇって笑う
    その後Aチーム見たらきっちり担当ごとに分かれてて落ち着いたわ〜

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:31:48

    6人VCってちょっと難しいよな
    何かするにもわちゃって混戦するし一つのことをするには人数多いからチーム内で別れがちだし、
    チームとしてまとまって何かやるなら4、5人とかの方がちょうどいいのかもなとこの前のARKも併せて思った

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:39:26

    この間のボス討伐企画といい今回といい調整のガチさ加減からひまちゃんのARKの魅力を知ってほしい、盛り上げたいって意思をひしひしと感じる
    まだ色々考えてるみたいなこと言ってたし今後もちょっと期待しちゃうな

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:12:24

    VC二つあるしみたいなことを言ってAチームはVC別れてたと思うんだけどBにはなかったってことはなさそうだしその辺はちゃんと準備してたのに使わなかった本人たちの問題なのでは
    時間と恐竜のバランス的に6人(恐竜6匹)って今回の企画ではちょうどいい感じしたけどなあ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:15:39

    110だけど別に悪い意味ではなくて賑やかすぎてオモロってノリで書いたけどなんかごめんね
    Bチームの人たちが元々マイペースっていうか変なノリぶつけて笑い取るタイプだったり
    別の場所に移動してて離れたとこにいる人の悲鳴聞こえたら手伝いに行こうかって声かける感じだったから
    会話分ける分けない選ぶのもどっちのメリット取るかって感じだと思うよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:40:33

    前あったVSにじARKでもそうだったけどちょっとこの手のARKの企画でのエビオは抜けてる感あるな
    ARKの知識量自体は並ぶ人もいなくは無いけど勝ちへの嗅覚が大分鋭い

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:49:30

    Bチームリアタイしてたけどあのわちゃつきはある種エンタメでもあったし悪くなかったよねわかるよ
    会話が混線するのが似合うメンツだったしな

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:51:21

    エキスパAチームがテリジノ無くした経緯どこで見れる?
    聞いてる限りの情報だとちゃんと保存してそうだからいなくなった理由が分からんのだが

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:14:36

    ひまちゃんてきな理論値構成って結局どうだったんだろ?
    カルノマンモステリジノティラノあたりは強そうに見えたけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:15:28

    あ、ユウティラもだ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:23:13

    強そうな構成はティラノ、テリジノ、ユウティラ、マンモス、ディノテリウム、カルノかな?
    情報見た感じディノテリは未知数だから採用されなかっただけで一番強い生物の可能性あるっぽい
    次回開催あるなら早く見たくなるね

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:16:13

    いつかサイが輝くとこ見たい

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:45:49

    >>117

    かなとがテリジノ落としかけたから金庫にしまった後に

    レオス視点でアルゲン入ってるはずの金庫に何故か1つ入ったテリジノ入りモンボ発見

    →手持ち無沙汰レオスがなんとなくそのテリジノを出す→遊んでたレオスとコトカが事故ってテリジノロスト

    →自分たちのテリジノではない事も含めてほんひまに報告→じゃあ後で確認しよっか〜の流れ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:54:24

    >>122

    あwまじで冷蔵庫のプリン状態だったんだw

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:00:45

    Bチーム見てると逆にAチームのものっぽい恐竜拾い率が高くて
    何があったんだよww状態なのよね
    あとレオスが金庫から取り出した件は謎行動すぎて
    甲斐田が「(自分達で捕まえた)テリジノ持ってるよ?」レオスが「これはね〜金庫から出したやつ」
    アルスが「(レオスは)何言ってんだ??」って味方であってもわけわからん事になっててマッドサイエンティストしてたわ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:03:26

    >>112

    ボス討伐企画は参加はしてたけど企画はほんひまじゃなくない?

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:04:58

    流れるようにケブカサイにかいだはるって名前つけるふわっちで声出た アニキの可愛がり(相撲部屋方式)出てる

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:21:01

    >>124

    該当シーン見たけどアルゲンだと思ってテリジノ出してそのまま放置って流れっぽいな

    共用冷蔵庫は勝手に食べられるプリン現象が起きる可能性があるんだな...

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:32:12

    ルーキーのBチーム見れてなかったから見返してるけど
    捕まえた恐竜をすぐサポートのコトカが預かってて、それできるならロストの心配も無くていいなってなった
    エキスパートはサポートいないし捕まえた恐竜のロストの危機もARKのゲーム性のひとつではあるから必ずしもあるべきとまでは思わないけど

    チーム専用の預け場所用意したところで預ける手間を惜しんで使われないオチも見えるし

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:07:01

    >>121

    エビオがちょろっとサイのめちゃくちゃ強い突進方法ある

    という感じの記憶を話してたからいつかその攻撃の仕方解明してサイが主役張るシーンあるといいなあ

    全ランダムガチャ試合もおもろかったからルーキーチームでも見たいな

    ギガノトの群れで試合会場壊滅したから最後でこそできた光景だけど…

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:31:09

    ルーキーAチームの小清水さんルーキーの中でも知識が突出してる感じで
    これはエキスパでもいけるタイプなのではって思ったけど
    まだテイムで不慣れなとこや経験なさそうな感じあったし
    小清水さんの苦手なとこは他の人が率先して手伝ったりしていいチームバランスだわ
    リーダーやってたコウのゆるゆる加減も気が抜けてよかった

    舞元のテキパキリーダーも頼もしかったけどミランが自由行動すぎて
    「まったく…ww」って苦労してる感じがお父さんか学校の先生臭してた
    操作わからなくてグダってる時の渡会の「ルーキーだからね、楽しもう!」って声かけで明るくなるの良い清涼剤だった

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:30:09

    ほんひまが振り返り配信してる
    今後PVP企画は文句来るからやらないかなって感じの話してる

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:40:49

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています