- 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:11:07
- 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:11:39
お言葉ですが伏線ですよ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:12:04
まあ気にしないで猿先生も含めよく分かってませんから
- 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:12:09
お言葉ですが鬼龍がなんか上手いことやると思ってましたよ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:12:11
逆に聞くけど龍継ぐにアホじゃないシーンがあったか?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:12:15
すべて考えていますよ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:12:51
龍星vs悪魔王子をはじめ最近はマジでまともをこえたまとも
- 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:13:20
- 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:23:49
以前タフカテのどっかで見た考察で1番しっくりきたのは
米軍も一枚岩じゃなくてガルシア関連の製造処理や隠蔽を行ってたのはマクマレン一派のみでそこから救出して普通の米軍に返したけど普通にマクマレン一派に回収された
米軍の内部描写が足りなかった
みたいなやつ - 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:26:49
スレ画は鬼龍登場の4話前だから生存は既定路線なんスけど
- 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:29:55
これで米軍との調停が鬼龍にしかできないならまだわかるんスけどNEO坊がマクマレンやクイントと交渉してみせてるから尚更どういうところに返されたか見届けろよってなるんスよね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:30:32
尊鷹(熹一が味方で全部知ってるっぽいし足の治療に専念するか)
熹一(裏で動いてた鬼龍と尊鷹が生きてるしワシはようやく自由や)
静虎(自分は計画にほぼノータッチだし鷹兄ィと熹一が何とかするやろ) - 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:32:10
龍星放置して気付いたら闇落ちしてるしこいつら本当に何してたんスかね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:39:51
何が酷いって今まで人間兵器として運用してたのが急に臓器抜かれだしたあたり謝肉祭でNEO坊にストレート負けして兵器として価値無しと見なされたせいっぽいんで謝肉祭やらないほうが延命できたまであるんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:43:32
そもそもそのへんは急にキー坊の闇落ちがなかったことになってる方が気になると思うんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:43:44
- 17二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:45:16
あんだけ苦労して救出しておいてガルシア?米軍で元気にやっとるんちゃうのん?みたいなノリなのはルールで禁止スよね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:46:24
- 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:47:24
ワシは救出したガルシアを鬼龍に預けたけど
その鬼龍が鬼龍だから結局米軍に任せたと解釈してたんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:50:33
鬼龍除く灘一家が頭お花畑なのはその後も含めて一貫はしてるんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:50:48
- 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:52:08
Tough中盤以降は金と編集部のために書いているだけということだと思われるが…
- 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:54:15
- 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:58:58
最近マンガBANGで龍継ぐを31巻まで読み終えたんだけど
龍星の扱い常に困ってないスか?
気づいたら闇落ちして気づいたら慇懃無礼になってたんだよね - 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:03:07