サーヴァントのメインストーリーの出番の回数をまとめたい!

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:14:13

    しかしサーヴァントの出番と一口に言うのは簡単だけどそれはどこまでが誰の出番なの?みんなそのへんどう思ってんの?と思ってスレを建てました。良ければリンクからアンケートに答えてね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:14:25

    一つ目の質問は生前のサーヴァントってメインストーリーの出番だと思う?

    例に出すと生前のネロはセプテムで登場したがこれはどのサーヴァントの出番なのか?立ち絵と同じ星四セイバーだけなのか?それともネロ系全員の出番なのか?それとも生前は誰の出番ではないのか?

    多数決さん投票お願いします!tasuketsu.com
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:14:47

    二つ目は異聞帯の同一人物ってメインストーリーの出番だと思う?

    例にオデュッセウスを出すとこれは皆汎人類史オデュッセウスの出番だと言うと思う。しかしキャストリアも異聞帯のアルトリアであり条件は同じはずだが皆はキャストリアをアルトリアの出番として考えるのか?と思ってこの質問を作りました。

    多数決さん投票お願いします!tasuketsu.com
  • 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:15:16

    三つ目の質問は似てるだけの他人って出番だと思う?

    これは上を考えるなら一応考えるべきかな〜と思って作った。皆いいえと答えると思ってる。

    あとついでに質問だけど下総国の巌窟王って本人なのあれ

    多数決さん投票お願いします!tasuketsu.com
  • 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:15:46

    四つ目の質問は設定上は霊基違うけど霊衣しかない奴は出番だと思う?

    例えばキングプロテアオルタはゲーム上はキングプロテアの霊衣でしかないが設定上は霊基が違う。これはキングプロテアの出番に含めて良いのか?と思って質問を作りました。

    多数決さん投票お願いします!tasuketsu.com
  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:16:08

    最後に立ち絵違うけどビーストコヤンの出番って誰の出番だと思う?

    一番最初の生前問題が解決できない最大の理由がこれ

    これを思いつく前は生前は立ち絵が同じサーヴァントの出番に含めれば良いんじゃね?と思ったがコヤンは立ち絵がコロコロ変わる上に霊基が二つある!どうすりゃ良いんだと思ってこの質問を作った。なんならこの問題がなければこんな事やってないまである。

    多数決さん投票お願いします!tasuketsu.com
  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:18:49

    そう言われてみるとかなりややこしいな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:19:09

    >>6

    ごめん

    間違えて出番でないに入れちゃったけど

    光闇両方の出番であるでした

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:21:01

    >>8

    了解

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:23:24

    ①そのサーヴァントの元だとハッキリしてるなら本来は全部該当(ネロ、嫁ネロ、水着ネロ、ドラコー)するがこういう場合は立ち絵のみカウント(そもそも後者三人は当時実装されてないといえるので)
    ②バトルで「サーヴァント」として扱われてるなら該当すると判断、後天的事情で変化する例もある。ただし例のキャストリアの場合、「キャストリアの前身として妖精國のアルトリア(キャストリア)がいる」のと「そもそも妖精國と本来のブリテンの始まりそのものが違う」ので同一に該当しない(できない)
    ③別人である以上は該当しない。異聞帯アナスタシアを汎人類アナスタシアの出番としては該当しない、逆も然り
    ④ほぼ別キャラになるなら別の出番として見て良いと思う。オルタ化はそれが顕著。ただしこの場合「駒姫と利休」や「ワルキューレの各個体」とかがややこしいかも?
    ⑤ビーストコヤンは①を考慮すると光闇獣すべての出番と回答できるかもしれない。ただ霊衣を考えると闇だけかも?

    個人的にこうなった

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:24:38

    >>10

    具体的な考え助かる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:30:10

    上げ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:37:11

    >>4

    本人ぽくない?

    いやまあ断言はできないが

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:39:24

    >>5

    意外とキングプロテアオルタはキングプロテアの出番である派が優勢なんだな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:49:23

    >>7

    生前はな…

    エミヤは衛宮士郎なのか問題と同じ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:51:49

    >>15

    fgoに士郎実装まだかな…って言ってる人にいやエミヤいるじゃんって言うようなもんだよな

    いやそう考えると生前は誰の出番でもないのか…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:17:45

    なまじ一番好きなのがアルジュナオルタとかいう汎も異聞帯もプレイアブルになってるキャラだから思わず考え込んでしまった
    生前アルジュナは弓のほうの絵で表現されると考えられるけど、それが汎アルジュナやビーマの回想などの文脈で登場するならオルタの出番でもあるとはカウントできなさそうだと感じた
    でもそれが例えばジュナオ幕間2とかでジュナオ自身の過去(異聞帯に分岐する前も含め)を語っていたんだとしたら弓アルジュナの絵で表されたとしてもオルタの出番として考えそう

    LB4公開は数年前のことでアルジュナとアルジュナオルタは別個の存在だと認識されてる状況下でFGOを始めたからこんな考えなのかもしれないが、もしかしたら最初期からアルジュナを推してた人ならまた違う考えなんだろうか
    しかしこれ、アルジュナだからまだわかりやすいがオデュッセウスとかの例だと絵も同じだから難しいな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:38:03

    NPCからプレイアブルキャラとして実装された場合は普通に同一人物と考えていいよね?(イアソンやジャンヌオルタ等)

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:40:03

    新しいアンケート内容思いついたのでもう一個

    ドバイの水着サーヴァント達は着替えただけで元と意識は連続してるけど元霊基と同じカウントなのか?両方カウント?それとも水着だけ?

    ちなみにスレ主は水着だけカウント派

    多数決さん投票お願いします!tasuketsu.com
  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:41:46

    >>18

    まあそうじゃね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:42:55

    異聞帯のサーヴァント云々言うならプーリンとマーリンは同じなのかみたいな話になってくるよな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:48:32

    >>19

    これ難しいな

    水着霊基で性格がかなり変わる場合もあるけど、着替えただけみたいなこともあるし

    これはまとめる側大変だ、スレ主頑張ってね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:50:39

    >>22

    まとめる側も何もスレ落ちるまで待って一番多かった案採用するだけなんで楽勝よ

    問題はこれから全部のストーリーを見直すこと…

    巌窟王とかちょっとだけ出るシーンがあって忘れてたりするから一から見直さないといけねえ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:57:35

    >>23

    なんて思ったけどこれもしかして意識が連続してる霊基は元霊基の出番も水着霊基として考えるかどうかってこと!?そこまでは頭が回っていなかったのでアンケート

    多数決さん投票お願いします!tasuketsu.com
  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:00:36

    水着霊衣は誰々の水着が出たって認識だから同一だけどアルトリア=水着アルトリア≠槍王=水着槍王≠アルトリアオルタ=水着オルタって感じ
    ぶっちゃけ鯖ごとに事情が細かく違うから一概に定義しづらい
    自分の中で頼光さん=水着頼光さん=黒縄地獄だけど頼光さんと丑御前は別カウントだったり
    人格やアイデンティティの連続性?って言えばいいのかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:02:07

    >>25

    意識の連続性がそれを言ってるつもりだったが確かに範囲が広すぎてカバーできてないな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:21:40

    上げ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:22:58

    まずこのシリーズの同一人物判定がややこし過ぎる!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:31:18

    ところで無銘を兼任してるエミヤなんですが…
    まあ無銘はあんまり出ないからいいか

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:32:08

    とても興味深いアンケートで面白い


    >>4

    メルセデスに関しては記憶を失った本人だった気がするから、また別な気もする。

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:39:14

    プロテアオルタはミクトランとドバイでちょっと扱いが違うのも難しいところだなあと思う
    個人的にはミクトランの異霊は元の鯖と地続きの存在として出てきてるからエレシュキガルやプロテアの出番だと思うんだけど
    ドバイのプロテアオルタはあの環境ゆえの特殊事例とはいえプロテアと同時に存在する実質別人として出てきてるからプロテアオルタの出番として数えたいな…と思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:18:23

    >>17

    一部の頃からリアタイしてる弓ジュナ推しだけど、LB4は弓ジュナの出番としては正直カウントしてないな

    立ち絵が違っちゃってることも原因だと思うけど

    間違いなく同一人物なんだけどどうしても違う存在と言うか…。どっかのイベントでアシュヴァッターマンが言ってた、『アルジュナじゃないアルジュナ』って形容が一番しっくりくる存在 


    とはいえここは当時同担でもだいぶ見解が分かれてたところなんで、登場済みと言う人の意見を頭ごなしには否定できない

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:30:47

    LB7だけ見ても紅ちゃんと紅ちゃんオルタは見た目違うだけの同一人物に見える、ニンキガルもそう
    ニトクリスもオルタになる経緯見てるから同一人物に見える
    でもプロテアとプタは性格違いすぎて別人に見える

    めんどくさいけど霊基別(オルタ、水着)の回数をそれぞれ出しつつランキングとかにするなら霊基合算で計測するとか?

    それにつけてもアルキャスとかXのアルトリア族(他人)がややこしすぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:38:47

    ナレ死とか短時間で退場する鯖は登場したってカウントする?
    アトランティスのデオンとかサンソンは立ち絵こそ出たけど一瞬で退場したし…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:41:01

    >>34

    スレ主的にはその辺は出番かなぁ

    冥界のメリー・クリスマスのジャガーマンまでがギリ出番

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:50:36

    >>35

    ありがとう、そうなるとテキストの方もちゃんと読まないといかんから結構集計大変そうだね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:59:43

    メインストーリーの回数ってことらしいけどインタールードも含める感じ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:10:44

    オデュッセウスは汎人類史の方は登場こそしてないけど異聞帯との比較で描写は確かにあった
    でもこれ出番カウントすると他キャラからの言及って出番扱いするのかって話になってこないか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:11:16

    >>37

    うん

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:12:14

    >>38

    スレ主だけどそれは出番扱いしないよ

    上で話しているのは異聞帯の出番を汎人類史の出番に含めるかどうか

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:14:55

    アトランティスのサンソンやデオンみたいな一瞬もカウントするの?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:28:30

    バビロニアとかも何人かナレ死してるから大変だな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:43:48

    ナレ死はやっぱやめようかなあ
    現在の時系列で立ち絵が出たor回想で台詞が出たにするか

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:55:07

    こういうのってシステマチックに分類した方が楽だと思う
    特例作りすぎると追いつかなくなるし

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:44:20

    水着は北斎みたいにイベント中は若返えったけど、終了後に別霊器に固有のキャラとしている場合とかあるしなぁ
    あとはサモさんとかマイルームボイスを聞くと通常とは別にいるっぽいけど、イベントだと通常のが着替えたパターンとかもあるのがややこしい

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:58:08

    ややこしいから姿が同じで台詞があったらカウントする、ぐらいバッサリやった方がいいのかもな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:11:46

    これは改めて考えると面白いな
    個人的には元になる霊基の掘り下げと受け取れる場合は同一判定、そうでなければ別判定だけど
    アルトリア族はアルトリアがfateで掘り下げ終わってる認識だから
    水着以外の霊基は別判定…みたいな曖昧な感じで線引き出来てないなって笑ってしまった

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:17:54

    上げ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:02:13

    >>30

    えっあれ本人なん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています