- 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:17:55
- 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:29:18
なげきちはまるで自分が常識人だと思い込んでるところと普通に笑い声がかわいくて好きだな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:38:55
- 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:38:57
- 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:41:44
微睡いちの /ビバプロ
もともと「もりもりにゃんこめし」の同期二人を追ってて
推しの同期が頑張ってるって獅白杯で応援して少し気になっている人
【Street Fighter6/スト6】獅白杯2nd出場決定って本当ですか!? 【微睡いちの /ビバプロ】
- 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:52:46
- 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:58:07
ぶいぱいのスト6上手い銀髪のガキはいいぞ…
右:斜落せつな ケン使いで海外プロゲーマーかぶれのガキ ちょくちょく大会を主催している サムネの目が赤かったらのじゃ口調(雑)なので必見
左:銀棘ぐみ メインはマノンだが現在全キャラマスターチャレンジ中 罵倒の語彙がめちゃくちゃガキ ベガが嫌い
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com - 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:00:57
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:26:59
格ゲーは詳しく無いが10レス応援させていただく
甘成じゅい
今年2月からスト6を始めたひよっ子ジュリ使い
声質と口調により
賑やかだけどマイルドな雰囲気の配信となっている
いつか荒んでしまうのか 今のまま強くなることが出来るのか ちょっと気になるところではある
【スト6】格ゲー初心者!獅白杯3rdに出るためにランク奮闘中【甘成じゅい/ストリートファイター6】#sf6 #ジュリ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:33:11
「難しいイメージあるし、難しいことできたら凄いではあるんだけどそれよりもっと気軽に格ゲーに触れてほしい」って流れがあったのが契機なのか?
初心者から中級者まで、腕前に関係なく盛り上がれる環境になってるのが良いわ - 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:45:24
格ゲーでセンスが開花した人も多数確認されててええこっちゃ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:59:56
今はもうそんなやってないけど飛良ひかりのマリーザは見られると大変うれしいもの
- 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:29:13
トゲガキことぐみーな、モダンなら短時間で動きをある程度模倣して仮想スパー相手になれるのすごい
コピー忍者とか言われてるモダンの申し子、せつーな曰くの新しい風
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com - 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:50:34
時々ストリートファイターやってるけどどこか変なばあちゃる
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com - 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:59:22
- 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:46:48
個人的にいつか甘結もかと大会で当たって欲しいV筆頭
えよこ
スト5から普通にトライアウトでプロを倒せるほどの強豪ザンギ使い。現役リーガーねもと5時代からなにかと因縁があり直近でもトパチャリで激戦を繰り広げリーガー3人抜きした。結果プロ3人いるチームを1回戦目からルーザーズに落とす波乱を起こした
ちょうど獅白ぼたんさんの前だっだし次の獅白杯甘結もか招待してやって欲しいな〜・・・って思ってる
トパチャリ初戦から「えよこザンギエフ」に破壊されるシャドルー総本部【ホロライブ/獅白ぼたん/どぐら/ネモ/KEI.B/おび/スト6/切り抜き】
- 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:58:18
ホロスタだと大会主催したオウガ、ガイル村のアルランディス、あたりが名前上がりがちだけど
回転王の武器庫こと岸堂天真ももうちょっと表に出てきて欲しいと思ってしまう
せっかくのランダム含む全キャラマスター達成者だし - 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:03:23
月並みだと思うけどトワタチがてぇてぇと思ってる
- 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:08:31
- 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:18:42
- 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:29:23
葛葉がSF6にハマってくれてるのめっちゃでかい
本当に根っからのPvP中毒野郎って感じすこ
【面白まとめ】MR2000登頂配信に現れ続々と煽り倒していく刺客達にブチギレながら爆笑する葛葉www【にじさんじ/切り抜き】
- 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:47:30
トパンガコンセプトマッチで2000超クラスのVの試合組まれんかなとか思っている
- 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:49:07
世にも珍しい! ……かは分からないけど同キャラ集団同士の対戦会
「きれいなケン」
「汚めのケン」
「汚いケン」
「味方の野次で笑いすぎて様子のおかしいケン」でお送りしています
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com - 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:11:41
元々ソロ配信中心だったメンツが突如合流するって形式だった結果今でも集まると全員がちょっとずつ気を使い合ってるのが見えるリジェクトガールズの距離感がすごく好き
一番先輩なはずのぷっさんがファーストコンタクト事故ってその後交流途絶え気味なのだけ気がかりだけど - 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:13:23
- 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:24:35
- 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:30:33
- 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:58:07
ガイル村が好きだなぁ
界隈で他の一門の中でも本当にチームって感じがするし
全体的に強さのバランス良い - 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:02:06
- 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:11:24
- 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:16:35
最初はひぐち、ドンさん、アルさんだったのにれんくん加入から徐々に増えていったんだよね
ひぐちがモチベややり甲斐になって感謝してるって言ってるくらいにデカい存在になってるのも良いよね。その代わり定期的に村燃やすけど
- 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:21:06
ここまで上がってる名前に比べるとちょっと小粒だけどマゴ一門のVtuberであること忘れてる人担当ナナホシナナの対空歌枠めっちゃ好き
歌いながら対空練習したら頭で考えずに対空出るようになるってどんな発想してたらそうなるねん。割と上手いし(歌の方が) - 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:24:50
せつーなが修行僧にパチスロで負けた金額バラされた話大好き
- 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:31:33
- 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:41:11
- 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:01:17
本阿弥あずさ、星鳳ともり、玉餅かずよの3人
あじゅ姉の所属するすぺしゃりて主催の第一回すぺしゃりてフェスでそれぞれ大将での三すくみ勝ち越しデスマッチがマジで手に汗握る闘いでよかったんだよね
その後の獅白杯でもぼたんちゃんがこの3人の中で誰を出場させるかで悩んでたりしたこともあり色々縁のある3人だから気になってる - 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:03:20
よく言われるけどスト6すら流行らないなら格ゲーの地位向上のチャンスすらなく終わるからスト6は絶えず人気でい続けてもらった方が他の格ゲー村もありがたいんだよ
牙狼伝のクリロナとかガナッチなんて多分スト6で盛り上がった後じゃないとここまで作品として再注目されるチャンスなかったろうし
- 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:40:20
なんか気が滅入っちゃったな〜って時に、舞に炊き込みご飯大盛おかわり自由おしんこ付きしてた葛葉で笑顔取り戻せたから、スト6には感謝してる
- 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:27:50
- 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:14:43
- 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:03:59
- 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:24:04
「かっこいい師匠」でありたいりゅうきち師匠、パチスロ好きな弟子のために「先バレ」音を導入することでリーサル先バレシステムを構築。
なおせつーなが木魚を導入し、天宿なげきも追って木魚を購入したため、二つの木魚が鳴りコーチング中たまに先バレSEが暴発する一門に
【スト6】りゅうきち先生と真のMR1700を目指す【斜落せつな/ぶいぱい】
- 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:37:55
折咲もしゅ
あきらの弟子でありREJECT Girlsの一人のキャミー使い
師白杯に向けて頑張る姿がめちゃくちゃ良かった
獅白杯で人生が変わったVtuber・折咲もしゅ 灼熱の獅白杯本番まとめ【あきら/りゅうせい/ホロライブ切り抜き】
- 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:07:18
大会となると当たり前みたいにプロの解説がつくのもデカいよね、もちろん当たり前じゃない(運営の手配や応じてくれるプロの方々のおかげ)んだろうけど
- 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:50:40
- 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:53:07
- 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:58:18
もしゅは本当にスト6絡みで人生レベルでかわったよなぁ
師匠とセットだとやっぱ叶かずのこコンビ好きだな
時たまぶっ放すかずのこの発言本当に好き
コンボ激安キャミィ(と中パン擦りマリーザ)は死ぬほど笑った - 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:12:03
- 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:37:52
ばあちゃるとかいう(ポケモンでもそうだけど)ゲームに慣れてる訳ではないがやり込むとなったらプライドとかこだわり無く強いとされてるキャラ・戦法を擦りまくるので最終的に割といい結果を残す男
それはそれとしてコメントでボロクソ言われるの好き
- 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:06:02
- 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:15:54
渋ハールのイウサール順調に登山中
マジで渋ハルV最開催ありがとう
2日間開催で普段のV最の2倍金がかかったと聞いた時は「ハァ…!?」と思った。すごい漢だほんと
【スト6】MR1500登山無事に進行中【STREET FIGHTER6】
- 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:20:32
- 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:25:09
akikiさん(sakoさんの嫁)がゲームと私どっちが(ry)って喧嘩したときにsakoさんが真剣に悩んでるの見てるうちに天秤にかけて悩むくらい私の事好きなの…?(トゥンクってなったエピソードほんとに好き
何度かデートするまで美人局か何かの類だと疑ってたのも思ってたの面白すぎる
- 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:25:17
クリスマスの夜通しイベントに参戦するの許してくれる嫁さんすごいよね
- 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:34:03
- 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:19:56
- 57二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:26:33
コミュニケーションツールとしてもいいのかね格ゲーって読み合いしつつボコるのが基本だから心なしか打ち解けるのが早めな気がする
- 58二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:41:25
ちょうど今現在進行形でもしゅさんがかずのこにコーチングされてるけどこの二人格ゲーで絡むことあるんだ…って謎の感動を覚えている
いやオワランディス軍自体一応格ゲーでの絡みのはずなんだけど友情破壊ゲーやるために不定期的に集まるメンツだとばかり… - 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:54:58
これはストリーマーがどうのじゃなくて界隈がそうなんだと思うけど、操作タイプ変えたりデバイス移行したりするの褒めてくれるのいいよね強くなろうとするのが最優先される感じ 成長痛ってのが言い得て妙
- 60二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:44:48
業界のリーダーのウメハラのおかげってのはあるだろうねえ
レバレス移行の時ひたすら昇竜拳練習する配信やってたし
貼られてないので格ゲー界隈の鉄板ネタ(0回戦敗退とヲシゲNoooo
【格ゲー珍場面】ギルティギア大会で起こった衝撃的敗北2選【どぐら】
ヲシゲの方は今のスト6調整担当のせいか何故かスト6内でモーションが再現されております…
- 61二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:32:11
ガチくんの嫁さんもすごい良い人というか姉貴肌なんだよね
結婚前にプロの誘いの電話来たとこに居合わせて駄目なら駄目で生活面倒みたるからって今決めろって発破かけて送り出したっていう
結果世界王者だからマジで嫁さん居なかったら今のガチくんは居ないっていうね
- 62二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:55:40
モカサーンが現状トップなのは間違いないけど、れんくんもかなり強くなったよね
アルマスは - 63二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:18:56
れんくんとフェン様師弟もいいよね
フェン様のPC環境がかなりアレでなんとか机とかかわせようとするれんくんとひたすらゴネるフェン様好き - 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:59:02
超プロゲーマーとファンガ
思春期の娘と父親
師匠と弟子
を行き来するボンちゃんとモカサーン師弟はいいぞ - 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:11:24
今までの積み重ねも勿論あるけど、ショーダウン・レジェンダス・V最とイベント続きでみっっっっっっちりやってたもんねれんくん
- 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:27:37
「FPSやろう、アクションやろうみたいな気軽さで格ゲーが選択肢に入ってくれると嬉しい」って声をちらほら聞くが、叶いつつある感
- 67二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:43:59
個人勢がお友達とコラボしたいから私もSFやる、って言ってたり
ここに出てるような上の方だけじゃなく再生数1000ぐらいの歌系Vが横の繋がり作るために頑張って覚えようとしてるのとか見るとほんとにそう思うわ
願わくば今年もこの波が維持されますように
- 68二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:51:02
- 69二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:01:35
師匠に「え?めちゃくちゃうまくない?」とコメントで褒められた斜落せつな、大喜びして音声ファイルで送ってくれませんか!?と言う
→りゅうきち師匠から本当に送られてきて「え?めちゃくちゃうまくない?」でメンタル調整をはかり乱発される配信に
- 70二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:40:47
- 71二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:58:40
さてヤマダカップかぁ、もちろん強豪も勢揃いって感じだけどどうなるか
- 72二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:27:31
- 73二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:59:56
豪鬼はどっちかと言うと少なくないか?
- 74二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:06:24
- 75二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:10:04
今は結構、乗り換えとかお試しとか強いから大会に向けてとかで舞多いと思う
- 76二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:47:39
キャミィはやりすぎてナーフもめちゃくちゃかかったしね
なんでケンとジュリは許されてんだお前ら - 77二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:49:17
キャミィは弱体化がキツかったからなぁ
ジュリは教えられるプロが少ないというか女性Vが絡むにはちょっとクセが強いというか… - 78二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:05:13
- 79二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:39:02
- 80二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:45:47
- 81二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:55:16
8人中3人(すーちゃん、のせさん、ラプさま)かな確か
- 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:27:50
ひたすらトレモで練習、とかも配信になるのは格ゲーならではな気がする
- 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:43:03
コマンドができた、コンボができた喜ぶ推しからは最高級の心の栄養素得られる
- 84二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:49:20
れんくんのV最ただでさえ当日かっこよかったのにつむおが背負わせてごめんって言ってたのに対しての返しがかっこよすぎて本格的に脳が焼かれた
【スト6】V最スト6振り返りでれんくんからきたチャットで泣きそうになったりうるは先輩の優しさを感じた話、メンバーとの花見でなずな先輩に一本とられた話をする紡木こかげ【紡木
- 85二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:56:46
ガイル村は最近副村長も復帰したからまた対戦会で村長が村燃やしてるところ見たいな
- 86二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:23:51
づみちゃん今までそんな目で見ることなかったけど、
スト6で環境音出すようになってからさすがにえっちすぎる
【スト6】「吐息がエグすぎるw」ついにラインを超える環境音!焦るあきひろ幼稚園【ななしいんく/柚原いづみ/咲乃もこ/龍惺ろたん/空星きらめ/あきひろ幼稚園/切り抜き】
- 87二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:18:56
アルさんちんたまか発言のせいでリーサルプランにもまたがることになりそうなのか
女性Vの絡み多くねぇ?? - 88二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:06:04
- 89二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:26:28
あきひろのTwitchがBANされるまではセーフ
- 90二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:09:00
薬湯デスマッチきたね
V最練習の時にもっと早くコーチング受ければよかったって言ってたしあきひろとの絡み楽しみや - 91二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:11:33
- 92二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:16:12
- 93二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:18:03
- 94二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:22:37
始めたての時期からなんか空投げだけは異様に上手かった春麗使いとおこ
- 95二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:24:42
だから入れたいんですね(目そらし)
- 96二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:31:06
- 97二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:34:47
- 98二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:43:24
感覚としては
ゴールド以下=普段あまりゲームはやってないのかなって人or始めたての人
プラチナ=ゲームよくやるんだろうなって人
ダイヤ=結構ゲームが得意な人・ちゃんと格ゲーに向き合ってる人
マスターの深海(MR3桁)=「上手いわけではないが間違いなく根気のある人」
マスターのチョイ沈み(1100~1400あたり)=「あとちょっと何かが足りない人」
マスターの並以上(1500~)=「格ゲー得意な人」
こんな認識かなぁ
ゲームの上手い下手じゃなく折れずに長く続けるところに一つ壁があってそれを満たせる人がマスターだと思う
- 99二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:45:27
- 100二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:51:00
- 101二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:58:08
- 102二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:03:31
もちろん調子の波での振れ幅はあるが、ある程度数をこなすとおおむね正確っぽい結果になると評判のスト6ランク
(せつーなの20先武者修行企画を見つつ) - 103二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:12:57
- 104二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:44:33
あきーら、XでACQUAさんにバチバチに煽られてて笑う
- 105二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:38:26
はなびちゃんがジュリ募集でカスタムしてるし並び順でほぼ確かもね
- 106二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 03:00:21
オファーした時点ではプラチナだったのにオファーがあってから触ってたら楽しくなってダイヤまで駆け上がってそのままマスターに行きそうになってるってのはこう…初心者枠って難しいな!!
- 107二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 03:43:00
- 108二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 05:44:46
スト6は連勝ボーナスもあるからハマるとギュンってランク上がるんで押し付けが強いキャラ使ってると高ランク行きやすい
プラチナからは10連勝しないとボーナス入らないんでそこからランク上昇スピードは緩やかになっていって、マスターまで行くのは大分やってるか相当なセンスがあるかのどっちかやね
オワランディスもそうだけど元々はRFN出た時に2人とも俺らはセットやろなって思ってたらバラけてじゃあ誰に教わろうかでかじゅを頼ったって流れやね
- 109二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 05:53:50
どうしても使用キャラのイメージってもんが付いてくるんで配儲が使用キャラ変えるってのに拒否反応示すファンも結構いるし、例えばマスター行ってないとまず今のキャラでマスター行けよ見たいな反応もされるからね
ししろんがCベガ配信でコーチのぷげらにリリー辞めるの?みたいなこと言われるんですよって話をした時に違うキャラ使うとか至って普通の遊び方だし、ストリーマーはプロみたいな遊び方を求められすぎてるとは言ってたな
- 110二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:59:06
乾殿みたいに忍者縛りとか、自分はこのキャラがめちゃくちゃ刺さったからこのキャラを絶対使います!!!!!とかじゃなきゃキャラ変えても全然いいと思うんだよな〜ストリーマーも
勝つのがいちばん大事なプロでもキャラ変えたらキャラ愛ないんですか!って言われてるとこ見るし難しいね 自分が一番勝てるキャラで勝つほうが大事じゃんねえ - 111二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:17:37
まあその辺コーチとの関係性とかのストーリー性とかでみられる部分もあるしなかなかねえ
キャラ変組だと釈迦さんだけどあれは立川バレエ教室って機会をうまく使ったと思う - 112二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:12:00
- 113二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:32:32
そのあたり「自分が使ってるキャラだから共感して見てた」みたいなのもあっていろいろ難しいんだよね
格ゲーに限らず競技性の高いゲームだと結構よく見られる現象ではあると思う - 114二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:42:25
プロゲーマー層もストリーマー文化に触れたりしてるのと同じように、ストリーマー層も格ゲー界隈のあれこれに触れるわけだもんなー
楽しくいきたいわね、楽しく - 115二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:42:06
ガイル村とかも冗談で出口でしゃがんでる、脱村は許さないとか言ったりアルさんが他キャラ遊んだり大会で対戦相手にガイル対策コーチングしたら裏切りランディスとか言ってイジったりするけど真面目なトーンの時は続けてくれるなら好きなキャラ使って遊んでくれればそれでいいって言ってるからね
- 116二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:02:37
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:43:23
入力精度やコンボの上手さが上手さに直結するんだろうが、格ゲーって思い切りも大切なんだなってなる
- 118二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:59:59
- 119二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:52:49
コマ投げキャラとか顕著なんよな、ザンギもマノンも思い切りいいだけでそれはもう恐怖すぎる
- 120二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:36:00
スト6のリプレイ機能すごいな、細かく再生できるだけじゃなくて途中で操作に切り替えてしかもリピートしてくれるって コーチングで有効活用されてるのがまた噛み合ってんなぁ
- 121二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:10:17
顔合わせ見た感じロベルがやっぱ想定以上に強いな…
格ゲー知識がないからとどまってるだけで一通りのセオリー覚えたらマスターまではすぐ上がりそう
ともーりに正面からやってそこそこ勝ち負けつく相手とやるんかラプ様… - 122二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:14:47
- 123二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:35:00
- 124二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:54:34
- 125二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:23:28
実は"ち"にはももちさんも含まれているっていう罠
- 126二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:48:48
- 127二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:30:48
絡んでないのに本人が憧れてるって理由で付け足すからまず初見じゃわからん
- 128二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:45:11
去年のEVOjって同時視聴してた人いたっけ スト6以外も見てもらって裾野が広がったらと思う
乾殿がどぐらとかとGGST見てたような記憶はある 確かギルティ勢だったよね? - 129二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:48:19
- 130二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:21:52
最初は「好きなvが生き生きしてやってるスト6の一部の配信を見る」ぐらいだったのに、
もう好きなvの全部のスト6配信見る勢いだし色んなvの切り抜きやら見るし、なんならプロゲーマー層の動画もちょいちょい見るようになった わからんもんだ - 131二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:34:47
- 132二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:28:21
なげきちゃんぐらい上手くてやりまくってても特定のキャラに一生(ゲーマー的誇張)いらいらして勝率低いってあるんだな 苦手ならともかく
超スパルタ希望の天宿なげきにコーチングしたら圧が出過ぎてリスナーに心配されてしまうりゅうきち師匠
- 133二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:41:30
- 134二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:24:50
座学もトレモもほとんどやらずひたすらランクマ回してる狂戦士だから…
- 135二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:06:43
- 136二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:17:33
- 137二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:20:55
今やってるあくあさんのうきゃーコーチングみたいな場でそんなんしても「対戦会終わったら二度と触りません」って言われるだけだろうし
そこはまぁしょうがない部分だと思う
強くなってほしいのはもちろんあるけどプラチナで長く続けてくれる人と急造マスター(レベル)で2度と触りませんなら前者の方が圧倒的に嬉しいだろうし
やっぱ他ゲーのトップクラスまで一度到達してる人だからこそできたコーチングだと思うよあれは
- 138二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:34:11
ガチ志向からカジュアル、エンタメ寄りまで色んなタイプの大会対戦会が起こってるのはええね
せつな祭とか言われてみれば「祭」だったわ 口プ含めてワイワイ格ゲー楽しもうぜっていう - 139二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:11:43
強い行動擦ってランクマ始めたら適性ランクより高くなってボコられまくって萎えて辞めるとかもあり得るからなあ
実際のせさんはナウマンにリリーの強い行動教わってそれ擦ってたら認定でプラチナくらいまで行けちゃって、認定終わった後はボコられまくったから萎えて舞出るまでやめてた訳だし
- 140二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:42:32
先日のマゴさんとか典型的だけどプロの初心者コーチングは最近は特に強行動より基礎重視になってる気がする
多分リスナーにも伝わるようにとかそういう配慮の結果だと思うけど - 141二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:51:10
- 142二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:38:02
- 143二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:33:21
まさかときどの発言がミームみたいになってRAGEで連呼される事になるとはこのリハクの略
- 144二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:50:14
- 145二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:58:08
格ゲーだと難しいかもしれんが酔った時の千羽師匠はいいぞ
自分の待ち言っちゃった!?泥酔師匠に胸キュンが止まらない柚原いづみ【vtuber 切り抜き 柚原いづみ/ななしいんく 千羽黒乃】#雀魂 #麻雀 #酔っ払い
- 146二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:41:07
あきひろとマゴのコーチング色々見てて思ったことなんだけど
もしかしなくてもあきひろって本人がわりと感覚派だったりする? - 147二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:12:40
ななしの新人さんスト6やります!を押し出してていいですね ぎゃうだし…
- 148二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:41:06
りーさるぷらん、最近知ったが「格ゲーメイン」がコンセプトのグループって改めてすごいな……
- 149二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:47:50
伊波ライのケン見てケン使い始めたから思い入れはデカい
初めて見た時、個人的に「こういう戦い方したい」って思ってた戦い方そのものだったんだよな - 150二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:58:17
ほんと〜に基本的なところはプロだけじゃなくストリーマー仲間が教える流れもあるし、いい流れよね
こういうゲームって始める始めないの前に「まずどういうものか」を把握するまでがそこそこハードル高いし - 151二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:47:35
プラチナやダイヤの人相手でも体力バーの仕組みや基礎動作のおさらいから始めることが増えたの
配儲がチュートリアルとか説明書の類飛ばしがちなのとリスナーの未プレイ勢に伝達するのの両方に効果があっていいなと思う
相当戦ってる人でも基礎中の基礎みたいな話が結構抜け落ちてたりするし - 152二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:38:31
- 153二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:02:38
麻雀界隈でネットに触れてる人間なら知らない方がモグリ扱いされるレベルで有名。
というか麻雀界のウメハラ的存在である多井プロが超Vオタクだから、プロとVの繋がりがおそらく最も強いのが麻雀界隈なんだよね。
- 154二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:55:25
マゴさん「オロベベおめぇ人間だべぇ!」
ロベル「それでも! それでも俺は!」
ロベル「俺は──人間だぁああああ!!」
のやり取りで夕刻ロベルさんが好きになってもうた 愉快すぎるだろこの兄ちゃん 上達すごくてセンスもすごいし - 155二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:22:15
というか格ゲープロの人達が時間さえ空いてればコーチングや対戦会に来てくれるって冷静に考えて凄いことよな……?
それも登録者とか関係なくほぼ無名のVtuberとかでもガンガン絡みに行ってるし
ストリーマーばりの話術だったりキャラ立ちだったり無限に出てくる面白エピソードだったりで勘違いしそうになるけど、この人たち芸能界で言うとタレント枠じゃなくてプロスポーツ選手枠だよな…… - 156二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:25:21
V最のスクリムようやく見終わったわ
やっぱわちゃわちゃしてるのを聞いてるだけで楽しいよ
ぶいすぽの対戦会も良かった - 157二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:52:22
結構この辺どぐらとかはちょくちょく言ってるけどやっぱ2度の凋落があるからね…>ストⅢ3rd以降とストV初期の失敗~持ち直すまでの暗黒期
日本がメインの2D格闘でリアルに人減ってるの肌で経験してるだろうし今の2Dプロメイン層は興行としてもSFシリーズ無視できないしまだまだその頃経験してる年齢層だしね
他にプロシーンが興行として成立してるのは鉄拳とかだけど目立った凋落無い所為で(悪いことじゃないが)そういったストリーマーとか初心者と絡んで色々やる、みたいな意識は薄く感じる
- 158二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:49:06
既出だが、「細かいとこ分かんなくても何が起きてるかはなんとなく分かる」格ゲーの特性がここに来て活きまくるとは
- 159二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:56:05
あきら可愛そうだなぁ(棒)
- 160二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:39:45
ちゃんとした対戦回も好きだけど大声とか今回のとか適度にバカ要素がある大会にもプロが積極的に関わってくれるのほんといい界隈だわ