珍しく水星の男女ペアもある

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:41:39

    懐かしき原案絵とか色々立ち絵とかがネップリ追加されたらしいよ

    機体とパイロットのペアでミオリネ紛れてないのも珍しい

    キャリバーンだからかね


  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:42:42

    SMさんはなんかちょっとヤバい

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:43:14

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:44:13

    N.N.さんとかいうギアスの登場人物みてーなイニシャル笑う

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:44:58

    >>3

    だって2期からもうすぐ2年なんですよ!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:46:43

    相変わらずこのメンバーだとシャディクとソフィのイメージカラーの目立ち具合がハンパねえ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:47:52

    >>6

    青系キャラが多い中で補色の黄色系だから無茶苦茶目立つよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:49:20

    >>6

    似た色が多すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:49:54

    色被らないようにするの大変なんだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:49:58

    原案チュチュパイセンってあんま釘バッド持ってなさそうな顔なんだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:51:20

    ラウダ、セセリア、ロウジがイメージカラー近すぎて草
    もはやここが兄弟だろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:52:43

    ニカがインナカラーの色じゃないのがいまだに気になる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:54:55

    懐かしのヒャハグエルさん

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:57:34

    >>13

    いつ見てもすげークソガキフェイスだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:58:09

    原案絵はみんな顔幼くてかわいいな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:01:37

    昔のスレ見てたんだけど原案だと男キャラにまつ毛ないからアニメ用のキャラデザに起こす時の誰かがまつ毛勢だったのかねえ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:46:16

    和装とか黒髪とか提案されてたのがなんだかんだ金髪に落ち着いたシャディクさん
    いやイメージ真逆すぎんだろ今でもまとめ髪してるけどよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:04:40

    シャディクは原案イラストからムキムキだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:58:32

    >>14

    グエルは初期だとホルダーを目指してるキャラっぽかったからもっと好戦的な感じだったのかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:15:21

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:20:11

    >>17

    褐色黒髪オリエンタルだと着れる服の幅狭まるし金髪は本気で英断だと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:26:00

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:46:31

    MSとパイロットの組み合わせってこれのときのイラスト使い回しっぽいからエアリアルの絵がないってわけじゃないんだよね
    エアリアルverもほしい

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:06:49

    >>23

    この組み合わせだとラウダ&シュバルゼッテ、ソフィ&ウル、ノレア&ソーン、4号エラン&ファラクトも追加できるってことだな

    ここにない組み合わせだとグエル&グエルディランザやチュチュ&チュチュトレーナーなんかも追加してくれていいんだぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:11:29
  • 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:17:36

    >>25

    同じ絵だけど何か?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:19:04

    元絵というとイラスト自体の初出しはアイコン配布のやつでは?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:19:14

    >>12

    でもグエルも前髪の色じゃないし…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:20:16

    >>27

    その前に全校集会イベントのCMで使われてたんじゃなかったっけ

    グエルには長髪ver.の立ち絵もあったはず

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:21:20

    イメージカラーだといまだにグエルとスレッタ逆だろって思ってしまう 
    ダリルバルデとかジェタークのイメージで赤は分かるけど髪色の印象が強過ぎる
    スレッタがピンクは主役の女の子はピンクって安直さを感じる

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:28:13

    版権がイラスト、特に立ち絵を使い回すなんてよくあることだから初出がどれかとかどうでもいいだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:30:04

    >>30

    女の子がピンクは安直ってのもそろそろ古いよ

    そもそもイメージカラー=髪色じゃないし

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:30:20

    >>30

    個人的にスレッタにエアリアルカラーの青をあてがうのも好きなんだけど

    この法則に従うとエランは黒になってしまうからグッズなんかと相性最悪なんだよな

    グエルの赤(ダリルバルデ)やシャディクの紫(ミカエリス)は良い感じだからなおのこと惜しく感じる

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:32:16

    一番くじのMSとセットのアクスタでの立ち絵はグッズ少ないよな
    というかもしかしてグッズに使われたの一番くじのときだけ?
    渋谷ジャックのときのポスターでARになったことはあるけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:33:06

    >>24

    イラスト追加希望なら一番くじの各MSの横顔&上半身の描き下ろしたやつがほしい

    でもあれって版権が一番くじ管轄で他には使えない可能性あったりする?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:34:11

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:34:59

    同じ版権絵でも固有のグッズに使用する目的で描き下ろされた絵と広報とかで使い回すことを前提に描かれた絵があるんじゃないか
    描き下ろしグッズとされてるものって基本的に他に使い回さないから

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:46:33

    >>30

    赤い髪に赤背景は埋もれるからスレッタはピンクで正解だと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:54:40

    >>30

    赤い髪×白い制服→ピンクって考えたら個人的には納得

    スレッタのぬいぐるみとかアクスタのグッズ並べたら赤と白が混ざってたまにピンクに見えるし一緒に飾るやつの色もピンクが似合う

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:12:26

    G
    J
    👍

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:17:22

    >>21

    インタビュー見る限り爽やかな好青年にする依頼だったようだし全体の雰囲気を明るくする金髪にするのは妥当だと思う

    褐色黒髪は爽やかキャラには重すぎ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:20:00

    ガンダムで褐色黒髪といえばララァだが爽やかとは対極のミステリアス枠だもんな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:57:02

    まあ養子の時点で設定重いし爽やかなだけのキャラにする予定もなかったとは思うけどね…
    それにしたって「表向き爽やかな好青年」で褐色黒髪は重たい

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:08:25

    ネップリのキャリバーンが初出何処なのか分からん。

    他にネップリになりそうな版権絵だと>>23にもあるXで配布されてたエアリアル覚醒のシーンとか出来そうだしネップリ欲しいなー

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:13:45

    よくある版権グッズってのはキャラの見た目の印象深い色から大体とってくるんだよ
    衣装からとってきたりとかもあるけど水星のようなみんな制服来てるような作品で髪色カラフルだったら髪色からとってくることが多い
    好きな他の作品で考えたら大体言いたいことわかるだろ

    あと同じ色だと見にくいとかも的外れ過ぎる
    全く同じ色使うわけないだろ
    他ジャンルの版権グッズ見たことないのか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:16:11

    ぶっちゃけスレッタがピンクなのは可愛い系の女主人公で相方が髪色イメージで白だと使いづらいから水色ってことで水色との並べやすさでピンクにされてると思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:16:50

    それこそシャディクの黄色のパターンすごいぞ
    オレンジに近いマスタードからパステル系まで幅がある

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:18:49

    これスレッタにピンクは無い論争してんの?最初から最後までイメカラピンクで変更無いんだから他でやってくんね?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:20:59

    エランはなんで緑じゃなくて青なんだろ
    ペイルカラーとはいえ御三家赤黄なら青でも緑でも映えるからキャラ的には緑でもよかったのに

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:23:21

    オッズ表だとペイルは緑っぽいんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:26:36

    グッズのペイルロゴが青じゃなかったっけ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:28:38

    >>49

    ファラクトが黒とネイビーでどちらかと言えば青系だからそれに合わせたのかもしれない

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:36:10

    >>1見ればなんとなく〜で髪色、機体、ビジュアルのどれかのイメージに沿った色設定して同色で被ってたら同系統の違う色にフワッ〜て変えてるぐらいだと思うよ

    多分エランは氷の君とかそこら辺のイメージやろう

    チュチュ<スレッタ<グエルの順で色が濃いってルールがありそうな程度で版権絵事に色も違うしイメージカラーって言っても水星のはゆる~いイメージだと思うな

    イメージカラーで印象付けようとするのアイドルアニメぐらいなもんや

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:43:26

    メンカラ参考1

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:43:44

    メンカラ参考2

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:44:01

    メンカラ参考3

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:54:02

    >>1がなんか違和感あると思ったらラウダが紫色じゃなくて紺色だからか

    ブリオン組に紫色譲ったからか紺色寄りに調整されてるな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:05:50

    つなぎゅっと

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:10:19

    >>58

    う~んラウダセセリアロウジがフワッフワだな!

    定まる日来るのかこれ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:12:28

    >>59

    グッズ化非常連メンバーは適宜調整してってことなんだろう

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:15:38

    >>58

    わかんねえ

    ロウジとエラン3人の違いがわかんねえよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:17:31

    ロウジは…エラン三兄弟の弟だったんだよ!

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:26:09

    >>61

    スレッタとグエル位の違いはあると思う!!

    ロウジは…1だとセセリアと色が似すぎてるからこのグッズだとエランじゃなくてセセリア意識してこの色なんだと思う!!

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:32:48

    >>61

    エランのほうがブルーの色がちょっと淡めでロウジが濃いめかなぁ…細い枠の色変えただけでも印象変わると思うんだけど

    ロウジの場合持ってるハロのグリーンイメージなのかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:45:40

    ネップリなんて在庫とかないんだしせめてガールズ入れて欲しいわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:52:25

    まあそれは思った
    せっかくネップリなんだからパイロット揃えてフェルシーもシャディガも入れとけばいいのにな

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:55:17

    あまりにも選択肢を増やすと消費者が離れる現象があるからなんでも数を増やせばいいというものではない
    在庫はなくてもデータ置いておくサーバーは無限じゃないしな

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:02:41

    場面写に山ほどフェルペトもシャディガも入っているので今更タウン

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:15:33

    >>67

    水星のコンテンツプリントの枚数見たことないなら口開かなくていいから

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:19:53

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:21:06

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:29:35

    なんでグラスレー推しにキレてるのか分からん
    なんならプロスペラとケナンジとオルコットも入れてパイロットはフルコンプしてほしいぐらいだぞ
    コンテンツプリントの強みはここだろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:31:11

    グエルジェタークをイニシャルにするとGJってえらい縁起いいな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:34:02

    グッジョブグエルジェターク GJGJ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:41:23

    >>72

    エリクトも入れて~~

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:44:39

    様の立ち絵がきたら嬉しいのに

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:52:40

    >>1

    一期二期合わせて7分の女もいるね

    メスガキ懺悔室で一気にメジャーに上り詰めたからなあ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:56:36

    ここに残りのエランを加えてここまでがグッズ選抜組なんじゃないかと思う
    何かのグッズがその面子だったから

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:57:04

    コンビニプリントすらランダムブロマイドが存在するから水星のネップリは結構良心的だな
    でもセブンのプリント紙幣使えないから面倒なんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:57:05

    >>73

    結構目立つねGJ!

    イニシャルといえばグエルのGはガンダムのGでもある

    放送中にガンダムソムリエと呼ばれガンダムに遭遇し続けて最後に帰還したらまさかの自宅にいたwwってなってたけど名前がもうね

    最初から運命だったんだ…

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:07:14

    >>80

    キャラクターたちの名前のモチーフは明言されたこといないんじゃない? そのソースはどこから出たの?

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:08:22

    >>81

    いやあのネタなんだけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:11:26

    >>12

    ミオリネたまは青にしたい!

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:12:10

    >>81

    こえーよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:23:46
  • 86二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:24:49

    一応ニカのような明るい緑はガンダム的には特別な色か
    美術的な意味でも優しさのイメージカラーだったりするし

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:25:49

    ニカは>>58水色の時もあるから…

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:32:21

    >>82

    あ、ネタだったんだごめん

    公式情報かと思ってちょっと燃え上がった

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:41:24

    公式情報?とか噛み付くようなネタでもないだろなんか不都合でもあるのか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:53:27

    >>79

    コンテンツプリント使ったことないんだが電子決済使えないんです?

    崩してから行かないと

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:56:31

    >>90

    使えるのは小銭とnanacoのみ

    nanacoあるならいいけど現金でたくさん印刷するときは小銭たくさん持っていかないとになる

    レジで両替してくれるかは店舗にもよる

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:57:08

    >>90

    どこもやってくれるか分からないけど自分はコピー機使いたいってレジで言うと両替してくれるよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:11:35

    推しのプリント好きなだけ出来るの最高じゃん
    サンキューセブンイレブン
    ファミチキ買います

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:14:20

    どうもありがとう
    とりあえず両替してから行ってみる

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:17:19

    推し(とMS)だけプリントするならそんなにかからんやろと映ってるやつ手当たり次第にプリントしたらL判中心にしても合計金額で万札飛んだ
    アルバムができたので満足だ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:08:26

    意外と良い値段だから最終的な値段見て横転することはある
    でも満足だ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:26:41

    >>68

    円盤一巻のブックレットインタビューではシャディガほぼ一発OKもらって気に入ってる言及があったな

    御三家のサブキャラは原案イラスト揃ってそうだしどっかで出さんものか

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:26:50

    >>93

    からあげクン食えや!!






    ………セブンの揚げ物ってなんだっけ?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:29:08

    >>96

    最近はランダムじゃないだけで良心を感じる…

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:34:42

    >>98

    マジレスするとななチキ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:48:21

    スレッタエアリアルとか4号ファラクト、プロスペラエアリアル改、エリクトルブリスとか増やしていって欲しい

    機体&パイロットはやっぱ欲しい

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:47:46

    円盤表紙とかもネップリこないかな~

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:03:53

    ゲームのフリプ落ちみたいなもんで欲しい反面そのイラストの為にたけー金出したんだよって反発もあるからなぁ…自分は円盤も限定特典もちゃんと買ってる上でウェルカムだけど。

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:39:00

    >>91

    今日両替してネップリしてきたけどその店舗が余程小銭不足の状況じゃなければ快く両替してもらえると思う。

    セブンってレジは殆どセミセルフレジだから店員の労力も大して無いし

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:42:15

    >>104

    飛び込みで両替だけ頼むとかでなく店内のコピー機使いたいって理由なら断られることはあんまりないと思う

    ただ仰る通り小銭がちょうどない場合もあるので過信は禁物ってだけで

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:48:46

    値の張る特典でなくて現在入手が難しい描き下ろしがあればそれが良いんだがうーん何があるか

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:43:52

    >>106

    全校集会のアンケートに答えると配布される私服の立ち絵とか一番くじのアクスタの立ち絵とかBIGアクスタのとか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています