オカルンの初合体を奪った男

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:23:18
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:29:15

    今戦ってるクラスメイトあまりにもダサくないですか?
    実力で50m走負けた挙句借り物の力で戦ってるのめちゃくちゃカッコ悪いんだよね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:30:24

    もしかしてサンジェルマンに貰ったスーツって前のより弱いタイプ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:30:27

    >>2

    ダサいから人が離れていったんだ 満足か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:39:33

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:42:17

    話たいして進んでねーのにクソ面白いのはルールで禁止スよね
    もしかしてエロ助は良いキャラなんじゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:42:52

    ま…また哀しき過去持ちの女か…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:44:07

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:44:10

    >>6

    あたぬか!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:44:58

    このズゴックは…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:47:02

    オカルンの方が戦闘に慣れてるなら持ってるナノスキン全部オカルンに渡して金太は戦線離脱した方が良いんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:47:34

    登場した時にはこいつメインキャラになるのは嫌だなと思っていた それが金太です
    このシーンがかっこよすぎて好きになったのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:47:35

    ◇このパーフェクトな合体ロボは…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:48:16

    >>11

    待てよ、離脱したところを襲われるかもしれないから集団行動を心がけたほうがいいんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:49:10

    >>11

    動きが良くなってるとは言え無能力だし2対1は流石にオカルンの負担がデカすぎるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:49:13

    >>11

    しかし…ナノスキンはオカルンが触るだけで弱体化するのです

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:50:14

    >>11

    戦闘馴れしてるのがオカルンなだけでナノスキン扱わせる腕前考慮したら正直今のオカルンの方が金太より弱くないスかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:52:52

    自己中すぎて味方滑りに無理がありそうな蛆虫同級生を敵側にとっても強いだけのバカとして描写することでヘイト管理するとは見事やな…(ニコッ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:55:57

    >>18

    自己中だろうが蛆虫だろうが頼りになるやつ=神

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:58:59

    >>19

    ウム…嫌いだけど立ち回りおもしれーよなキャラを見るのは割と楽しいんだなァ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:01:09

    >>18

    同じようなことしてたキンタと対比になってるんだよね

    お見事です龍ボー やはり貴方は見込んだとおり強い漫画家だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:01:31

    こいつだけずっとグレンラガンやっててめちゃくちゃ好きなのが俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:02:29

    合体ロボのデザイン割とまんまなんだけどいいんスかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:02:46

    味方が基本オカルト寄りバトル要員ばっかだから宇宙人由来の金太が出張ってくると締りが出るんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:03:15

    >>23

    いいんだ

    初手でウルトラマンの宇宙人そっくりの奴出てきたダンダダンにはそれが許される

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:05:33

    不思議ですね味方が大体微妙に小回りの効かないピーキーなキャラばっかだから性能的にはそこそこのはずのアイラが神キャラに見える

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:07:27

    >>11

    一瞬で纏まったデザインのロボットの強固なイメージを投影させ鉄を使ったイメトレで強度向上までできるキンタとイメージに雑念が入って瞬時の造形には期待できずイメトレしてないから触れただけでナノスキン装甲が弱体化するオカルンではナノスキンの練度が違う これは差別ではない差異だ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:07:51

    キンタ…すげえ
    頼れる要素がほとんど無いのに頼もしいし

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:09:24

    合体だ!!って言うから超天元突破グレンラガンになるのかと思ったらパーフェクトジオングになった
    俺は別に悲しくはないぜ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:14:25

    >>28

    背負ってるものが軽いってことは戦場でも重圧に押し潰されないって事やん

    思いつきで行動するってことは手数が多いって事やん

    自意識過剰ってことは率先して精神的支柱になれるって事やん

    技術に頼りきりってことは技術さえあれば安定した戦力って事やん


    もしかしてキンタって切り札なんじゃないスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:17:29

    >>13

    よく見たら上半身だけエネルギーが迸ってて下半身は静かなんだよね

    オカルンもロボアニメ見てれば真のパーフェクトだったのかもしれないね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:17:50

    もしかしてオカルンの創造力が高かったらエヴァにでもなってたんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:38:37

    >>3

    さあね…ただ象形文字が使われてるからルドリス製なのは確かだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:27:04

    >>32

    ジオングの上半身に対して下半身が貧弱すぎないっスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:53:25

    >>13

    キンタのキンタマの位置にキンタマのないオカルンの顔があるだなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:24:59

    合体はいいけどオカルンとキンタの位置は逆にすべきだと思うんだよね
    オカルンは攻撃に集中してキンタはナノマシンを駆使して攻撃の補助をしたり移動をすべきだと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:03:37

    足のせいで弱くなってるジオングなんてそんなんアリ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:10:26

    >>36

    いままで脚力で戦ってきた奴に下半身担当させるのは普通に良い発想ですよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:10:03

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:12:29

    >>36

    おそらく次回あたりにチェンジ・ゲッターすると思われる

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:19:37

    このシーン好きなのが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています