- 1二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:39:34ウマ娘のキャラは、許可取るのが難しいところも確かにあるけど、それでもまだまだ競走馬は沢山いるし実装の弾は心配無しと言われてるもん 
 ただ、モデルは例え無尽蔵でもウマ娘としてのキャラクターはまた別問題だと思うもん
 キャラクターが増えれば増えるほど、個性の付け方にバリエーションを付けるのがしんどくなってくると思うもん…
 今現在でも
 ヘリオス・ジョーダン=ギャル
 タイキ・エル=エセ外国人口調
 メジロ家=お嬢様
 と同じ属性のキャラがちょいちょいいるもん(もちろんそれぞれ違った魅力を持ってるもんが…)
 他のソシャゲは知らんもんが、同じサイゲのアイドルマスターシンデレラガールズは200人以上のキャラがいると聞いたもん
 そっちは同じアイドルというくくりで1人1人キャラを立てられているのか教えてほしいもん!
 パールさんと似た人が1人異彩を放ってるらしいというのは聞いたもん!
- 2二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:41:45キャラは間違いなく被る事はあると思うもん 
 でもウマ娘には「史実」という絶対に他のキャラとは被らない要素があるもん
- 3二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:15:48お船のゲームがそれに近いもん?同型艦も史実要素で味付けもん 
- 4二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:19:12そう言えばウマ娘、お嬢様キャラはいっぱいいるけど 
 まだメイドキャラはいないもん
- 5二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:19:58なんなら同じ船でもゲーム違えばキャラも全然違うもん 
- 6二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:20:36刃物持ってるキャラは複数いるけど 
 王道な日本刀を装備しているキャラはまだいないもん
 サイゲも使い所を見極めてるもん?
- 7二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:21:24そういわれればそうだもん 
 サムライガールが出ると思うとワクワクもんね
- 8二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:22:06方言キャラもまだ出尽くしたわけじゃないから、そこも可能性があると思うもん 
 博多弁とか京都弁を使うキャラを是非とも出してほしいところだもん…!
- 9二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:22:38外国人キャラを登場させる上でフラッシュやファインのことをサイゲは有難く思ってそうもん 
- 10二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:22:54
- 11二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:24:04
- 12二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:24:48
- 13二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:29:17
- 14二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:37:12「よかよー、うちもちょうど併走相手さがしとったとよ!」 
 うーん、サイゲはヨカヨカちゃん早く実装しろもんやくめでしょ
- 15二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:04:43
- 16二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:06:57キングカメハメハとかはハワイとか南国キャラが有り得るもん 
- 17二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:08:20あいつ自分の応援歌も持ってるもん 
- 18二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:14:22目が綺麗で美人なアーモンドアイちゃんとか飛行機関連しそうなコントレイル君とかもん? 
- 19二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:31:11
- 20二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:40:41
- 21二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:48:59
- 22二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:53:22このレスは削除されています 
- 23二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:55:07
- 24二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:55:18思えばキングの超超良血を上手く落としこんだと思うもん 
 まあ良血馬が多いからお嬢様沢山いるもんけど…
- 25二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:00:55ゴルシのキャラ付けは最初は実馬と比べて大人しいと思ったもん。でも今はちょうどいい塩梅だと思うもん 
 アニメで土手に杭を埋めていたの好きだもん
- 26二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:07:36
- 27二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:07:52胡散臭い風水師キャラになりそうだもん 
- 28二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:29:09詳しくないから確信もって話せないけど、風水は運勢を占って当たり外れ…というよりは運勢を上げるために模様替えしたり持ち物の色に拘ったりってイメージが有るもん 部屋は綺麗にしないと運気が下がるとかも風水だったと思うからお掃除好きな子になったりとかって感じするもん 
- 29二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 04:50:49
- 30二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 05:18:02このレスは削除されています 
- 31二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 05:19:53デレマスには同じ埼玉出身ギャルキャラアイドル居るけど 
 しのジェネリックキャラにはなってないね
- 32二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 05:23:48元ネタからのキャラ付けって点で見るとタキオンみたいな引退の早かった馬は逆に自由度高かったりするんかな 
 科学者キャラになりそうな馬っていなさそうだし
- 33二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 05:35:51
- 34二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 05:41:14
- 35二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:27:58デレステ少しやった程度の知識だけど、確かに茜ちゃんは他を喰っちゃう個性の塊だったもん…今思うとあの娘はバクシンオーのキャラの雛形だったようにも感じられるもん 逆に向こうでは個性は全然違うのにキャラデザが似てて混亂したことがあるもん ターボは最初妄想好きの娘と旅行好きの娘が見分けつかなくて、マジで混乱したもん! まあ、ウマ娘では今のところ、そこまで似通ってるキャラデザは無いと思うもんが… 
- 36二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:04:12テイエムオーシャンは例の温泉が海近いし今度こそ温泉むすめになる可能性ワンチャンあるもん? 
- 37二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:03:55シンデレラガールズの方だとパンとかドーナツとか「一つの種類の食べ物が異常に好き」というのも個性の付け方として見受けられるもん 
 ウマ娘の方でその辺の個性を持ってるのはバナナ好きのハヤヒデ姉貴くらいもん?
 現実の競走馬のエサが飼葉とか人参とかに限られてるから、そっち方向でバリエーション出すのは難しいもんかな?